お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「千葉県木更津市」で絞り込みました
13件中 1~13件を表示
- 前へ
- 次へ
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾へ入った時に一括で支払いをしたので
まとまった金額になったので
高く感じた
講師 面談に行ったけれど
塾の講師を子供が
熱心にこれからの進め方について
話し合ってる姿を見て
安心できた
カリキュラム 志望校の合格に向けたプランを組んでくれたが、最近の模試でもA判定のレベルまで上げてくれたから
塾の周りの環境 駅前ロータリーにあるので
通いやすいし
帰りが遅くなっても防犯面で考えてもとても安心できて良いと思う
塾内の環境 ひとりひとりのスペースがしっかりと確保されていて周りを気にすることなく進めることが出来る
入塾理由 大学受験にあたり
塾へ入りたいと思って探していたら
学校の友達が通ってるところを
紹介されて入った
宿題 日々苦手なところのおさらいをやってくるように言われてやっていた
家庭でのサポート 塾の保護者会などの参加をしていたのと
天気の悪い時の送迎をしていた
良いところや要望 駅前ロータリーにあるので通うのが楽なことと講師がみんな熱心なので良いと思う
総合評価 塾へ入った時に志望校に向けた勉強を始めて行ったが、模試での判定も良いものになっているから
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思った。値段は高額であったがそれに応じた設備とサービスがあった。値段に見合っていた。
講師 多くの知識を深く効率的に学ぶことができた。担当の先生が相談役として役に立たなかった。
カリキュラム わかりやすく、いい問題を多く取り上げている。まったくわからない教科も手順を踏めば簡単に理解できるようになっている。
塾の周りの環境 普通に良かったと思う。周りに店もあり、お腹が空いたら食べに行ける環境。
塾内の環境 最高に集中できる。めちゃくちゃ静か。頭がよく真面目な人が多くて、モチベーションの向上に繋がった。
入塾理由 名のある塾で有名な講師が多かったから。頭の良い人が多く集まっていたから。
良いところや要望 真面目にやれば大幅な知識の向上が得られる。周りの生徒からもいい刺激を受けることができる。
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望する単元によって、金額が分かれており、個人に合った選択が出来るので、
良いと思います。
講師 まだ始めて間もないので詳しくは把握出来ていませんが、子供に向き合って対応していると思います。また、子供に対しての話し掛けも、落ち着いて話して頂いているので、良いと思います。
カリキュラム まだ始めて間もないですが、子供の学力を見た上でのアドバイスと、子供の要望を確認した上での、カリキュラム・講習の選択をして、始めました。スタート時点では、子供に合っている内容だと思うので、今後の伸びに期待しています。
塾の周りの環境 塾は自宅の最寄り駅前で、学校の帰りに寄れて、申し分ないです。
駅前なので、とにかく便利です。塾が入っているビルは比較的きれいなので、
環境は良いと思います。
塾内の環境 塾内は、自習室もあり、勉強するには集中出来ると思います。
外の音も特に聞こえないようなので、良いと思います。
良いところや要望 単元ごとに分かれているので、無理なく選択して始められるのが良いです。
単元を選択する際に、単元ごとの受講内容が、どこまで本人が納得しているのかが心配です。(子供が単元を選択する際、その単元を選択して本当に大丈夫なのか親としては少し心配です。)
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。言われたまま支払ったが、今後はよく子どもと相談し、カリキュラムを見直して月謝額を決めたい
講師 まだ始めたばかりで、わかりません。卒業生が講師にいるそうなので、アドバイスをもらえると助かります。様子をみたいと思います。
カリキュラム 面談でのアドバイス通りに、夏期講習を受講。無料であり、自宅から近いので毎日のように行っています。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅前なので問題ない。ただし、最近はあまり治安が良くないと聞くので心配です。
塾内の環境 静かに勉強できているそうです。塾内のマナーが守られているように思えます。見た感じ整頓はされていた。
良いところや要望 教える側は、受講者が頑張れるよう、成績が上がるよう、お互いが納得できるよう責任を持って指導してもらいたい
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業の受講料のほかに毎月学習サポート料がかかるので、合わせるとけっこうな金額になります。
講師 学校の先生と比べて、細かいところまで教えてくれてわかりやすいです。
カリキュラム 講座が進むにつれて似たような問題を何度もやっているので、定着度が上がりました。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分のところにあるので、とても近くて通いやすいです。
塾内の環境 勉強スペースが個室で、また一人一人がイヤホンで講座を受けているので、とても静かでいいと思います。
良いところや要望 アドバイザーの方が親身になって話を聞いてくれて、またアドバイスが的確です。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業と違って一人で講座を受けるので、自分のペースで進められるのがいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり説明していただき安心しました。
キャンペーンやお得な割引サービスなども教えてくれました。
講師 担当の方は良い方でした。
若い講師の方が多い印象です。
カリキュラム 講座ごとに申し込みできることが、他の塾と異なり良いと思います。
悪かった点ではないですが、動画でどのように成績が伸びるのか不思議ではあります。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいとおもいます。エレベーターで2階です。バス停やコンビニも近くにあり、安心できます。
塾内の環境 席がしっかり確保されているようには思いました。
先生に質問する席が入り口付近で やや落ち着かないような感じはしました。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので分からないことが多いですが、保護者と連携しているチェックインなどの機能があると 安心かな とは思いました。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり目標をたてて始めるので これからが楽しみです。
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が高い。カードで支払えるので分割も可能。
室長によっては、必要や無い教材まで進められてしまう。
講師 マナビスは映像授業なので、そもそも講師は画面の中のみ。授業終わりに相談員の方に確認をしてもらってから帰るシステムなので、3点としました。
カリキュラム 自分が受験する大学に特化した授業、教材をピックアップして購入できるので良かった。
365日通える程休みが無いので、いつでも行けたのも良かった。
塾の周りの環境 木更津駅のロータリーに面した立地なので、学校帰りに難なく通えるし、悪天候でも通いやすかった。
塾内の環境 個々にヘッドフォンを使用し、映像授業に集中することが出来る。
静かで気が散ることが少ない。
良いところや要望 良いところもたくさんありますが、室長さんが変わってしまった時、次の方と前任の方との考え方や授業の進め方に違いがあり過ぎて戸惑ってしまった。
その他気づいたこと、感じたこと 室長次第でその教室の雰囲気がガラリと変わる。
何でも相談しやすい方が好ましい。
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な授業を選択したので、高い感じもするが、致し方ないかんじもする。
講師 できているところは、きちんと褒めてくれた。
できていないところは、わかるまできちんと説明してくれた。
カリキュラム 対面授業をうけているような動画で飽きずに集中してみることができました。
わからないところは何度も繰り返し見られるので、わかるまで見ました。
塾の周りの環境 駅の近くなので、電車通学には便利だが、駐車場がないのはちょっと不便であった。
塾内の環境 個人スペースとして、隣と仕切があり、動画視聴に集中できます。
良いところや要望 動画がわかりやすい。
勉強以外のことにも相談に乗ってくれる。
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いように思えたが、他の教室との比較では異常に高いとは思えなかったし、本人が気にいっていたので、少しくらいは仕方ないと思っていた。
講師 友人が多数通っていたので、入塾した。友人がおおかったのでおしゃべりも多かった。熟後の食事なども多く集中ができていないように思えた、先生から厳しくしどうされ、テストを重ねるうちに集中してきたように思う。
カリキュラム 教材が豊富で受験科目ごとに苦手項目が多く含むものを先生が選択してくれ、日々進歩している実感があったと思う。
塾の周りの環境 駅近で、学校の帰り道上にあったので通いやすかった。雨のひ以外は自力で通えたので送り迎えの必要もなく良かった。雨の日は、車を止めるところがなかったので、時間ぎりぎりに迎えに行くように調整が必要だった、
塾内の環境 全体的に狭いように思えたがあまりきにしていなかった。明るい雰囲気は良かった。
良いところや要望 先生が若くて厳しいながらも優しく、親身になって指導してくれているようだった。日々の目標設定を明確にして日々の進歩をほめてくれているようだったので、本人のやる気を引き出すのが上手に思えた。
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことはないので分かりませんが、安くはないと思います。
講師 講座終了後の丁寧なサポートがとても良いと思いました。また、学習以外でのアドバイスももらえて孤独を感じなかったことがいいと思いました。
カリキュラム チェックシートの回答や講座の内容に関しての詳しい解説がついていてとてもいいなと思いました。まだはいったばかりでよくわかっていないけどこれからの受講が楽しみです。
塾の周りの環境 駅地下で学校からも自宅からも通えてとてもいいと思います!
また近くにはコンビニもあり、飲み物などが気軽に買えていいと思います。
塾内の環境 仕切りがありとても静かで集中できます。またみんなが頑張っているので自分自身の勉強のモチベーションも上がるので家でやる気が出ないときに塾に行きたいと思います
良いところや要望 先生が丁寧にサポートしてくれて安心できるところだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な内容なので高額だが納得しているが、どの講座を受けたらいくらになるか、など基準がないのでそのがわかりづらい
講師 体験授業で子供本人が、今までの塾と比較してわかりやすく、やりやすい環境だと言っていた
カリキュラム 本人の学力に合わせて細かく決めてくれるので、足りない部分を補足してくれて助かる
塾の周りの環境 駅も近くコンビニもすぐ近くにあるので助かる。治安について心配はない。
良いところや要望 休憩室をもっと広く、席を増やすなどして欲しい。職員の方の対応はよかった
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習、それに直前ゼミなどの対策が設定されていて、妥当な料金であると感じた。
講師 生徒自身の予習を実行したものとの前提を踏まえての授業遂行で、生徒自身の学習意識を高めていく指導であった。
カリキュラム 志望校の合格レベル目標に到達することを第一義に、組んだカリキュラムを計画的に消化できるよう事後チェックがなされていた。
塾の周りの環境 塾や予備校が立ち並ぶ所で、学習への意欲が湧く立地環境に在ってそれに交通の便もよく時間が無駄にならずに良かった。
塾内の環境 教室に付属する自習室のスペースが広く設けてあり、席が無くて自習時間が不足したとの経験はなかった。
良いところや要望 志望校への合格意欲を強く有する生徒が多く、それに刺激を受けることも多くて友人との切磋琢磨がよかったと思う。
河合塾マナビス木更津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供自身が気に入ってました!質問や不明なときろも聞きやすかったようです。
カリキュラム 学校の試験の時はその試験のためだけに集中して、塾で勉強できたのがよかったと言ってました。
塾の周りの環境 駅前、コンビニや飲食店近くで便利でした。帰りは遅くなるので、駅前で大変便利でした!
塾内の環境 整理整頓されていました。夕食を食べるスペースが狭い感じがしました。
良いところや要望 面談もありましたが、とりあえずやっているという印象を受けました!
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ