お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「千葉県船橋市」で絞り込みました
19件中 1~19件を表示
- 前へ
- 次へ
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師がいるわけではない映像授業なので高いと感じる。成果が上がってるのかをどういう風に保護者は見たら良いのかいまいちわからない。
講師 今後通っていくうちに分かってくると思います
塾の周りの環境 駅から徒歩5分圏内
家と学校の通学沿線内にあるところ
部活後通うことになるので駅から近いのはとても良い
入塾理由 家から通えて、部活と両立できるところがこの予備校だったので。部活が遅くまでおり、終わった後通える予備校が通学沿線ではここしかなかったので。
良いところや要望 部活が忙しく通うのが難しくなった時サポートしてもらえると嬉しいです
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。映像授業なので、もう少し安くても
良いのではないかと思いました。
大手の予備校なので仕方ないとは思いますが、
カード払いができないのもきつかったです。
講師 担当していただいた先生はとても受験に関して詳しく経験も豊富で
信頼おけると思いました。ユーモアもあり子供たちとも仲良く愛情を持って関わってくれていたと思います。担当してもらったチューターの方も相談しやすくて仲良くやっていたようです。
カリキュラム 必要な講座が多く、とにかくたくさん買わされました。
買わされたと思ったのは、のちに息子が必要なかったものがいくつも
あったと言っていたので。
こちらは何もわからない状態なので、これが必要だと言われれば
買わないわけにはいかないです。
親との面談は回数が少なく、2回目に行ったときは、新しく講座を
買うことになりました。
後期なので、また状況が変わり必要な講座が増えたのでしょうが、
面談の回数が少ないのに、行ったときに追加の話がでたので
このために呼ばれたのだなあ、と思ってしまいました。
塾の周りの環境 駅から少し歩いたので、雨の日は不便だったかもしれません。
一階にコンビニがありました
雑居ビルであまりきれいではなかったです。
塾内の環境 とにかく狭かったです。
自習室も仕切りがあり、一人のスペースが小さかったです。
部屋の外から見て、詰め込まれているように見えました。
入塾理由 息子の友達が通っていました。
厳しい受験勉強には、仲間がいた方が良いと思い、
本人も希望したことや、有名予備校なので
決めました。
定期テスト 大学受験のためのコースなので、学校の授業対策はなかったと
認識しています。
良いところや要望 大手なので、カリキュラムがしっかりしていて信頼できると思います。
ただ何もわからないといいように講座を買わされてしまうと思います。
必要ないものを進めてくようなことはありませんが、やっておいた方が良い、というレベルのものも進められるので、熱意や、雰囲気に負けずにしっかりつっこんで質問したほうが良いです。
総合評価 目指していたところに行けませんでした。
高校のレベルからして、相応の大学には入れましたが、
払った金額に見合う結果ではなかったので。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の平均的な値段だと思う一個一個の講座の値段は高いが、相談すれば、削ったりしてくれるので費用の削減ができるすべての口座を登録するとかなりの値段になってしまう
講師 優しい人が多色々な面でサポートしてくれるまた面接の際などは細かい点まず説明してくれる分からないところを聞いた時にさらっと答えてくれる人が多い
カリキュラム シンプルで丁寧でわかりやすい授業ごとにテキストが分かれていて、使いやすい答えが1冊になっていないので、少しどこにあるかわかりづらい
塾の周りの環境 駅のすぐそばで行きやすいのでありがたいですまた駅近なので明るく治安も良くまた休憩時間にお昼を買いに行けるぐらい近くにたくさんお店があるのでありがたいです近くに喫煙所があるのが難点です
塾内の環境 少しうるさい時ともあるが集中出来ないほどでは無い机は一個一個仕切りがあって周りもキレイである駅近なので少し騒がしいですがそんなにずっとうるさいことはない
入塾理由 映像で授業が見れて、体調不良になりやすかったり部活に入ってない自分にとってはやりやすかったのと、講師がベテランなため分かりずい人がいないから
良いところや要望 講座をやる日や弱学習計画を立ててくれたり受験のサポートを色々してくれたり相談に優しくなってくれるのがありがたいです強要する感じではなく提案してくれるスタイルなのがやりやすいです
総合評価 色々な面でサポートされて良かったです先生たちも応援してくれていますが、無理に言う感じではなく、サポートしてくれる感じなのがありがたいです。少し高いですが、それなりの活用はあると思います
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学力の向上を見ると安くも高くもなく妥当出会ったかと思う。
講師 進路についてよく相談に乗っていただいた。たくさんのアドバイスもしてくれて親切だった。
カリキュラム 子供の好きなペースで講義を進めることが出来ていてやりやすそうだった。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。人通りも多いし講義で帰りが遅くなっても危険がなく安全だとおもう。安心して通わせられる。
塾内の環境 静かで落ち着きがあり勉強に集中できるのでとても良い環境だった。
入塾理由 学校から近く通いやすかったため。子供が映像授業を望んでいたため。
良いところや要望 先生も親しみやすく進路相談にも乗ってくれてとても善い環境だった。
総合評価 先生は親しみやすく勉強環境も良かった。学力も向上し通ってよかったも思える。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 充実した内容だと思ったので高いとも安いとも感じなかった。適切だと感じている。
講師 子供の解らないところを的確に指導していると感じた。
分かりやすいと子供から聞いた。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて指導内容が変わるので良いと感じた。
塾の周りの環境 交通の便利が良く通いやすい。周りの治安も良いので安心できると思う。駅に近いのも便利だと思う。周りに人が多いので安全。
塾内の環境 塾内の環境は良かった。空調もしっかり効いていた。防音もしっかりしていた。
入塾理由 評判が良かったことが一番大きい。全国にあるので安心できると思った。
定期テスト 定期テスト対策は行なっていた。子供の苦手な所を丁寧に教えていた。
良いところや要望 講師が気さくで話しやすいと子供から聞いた。施設内が綺麗なところもいいと思う。
総合評価 講師の質が良い。教え方が丁寧で分かりやすいらしい。子供が質問しやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが満足はできます。しかし、簡単に受講しようと思ってたくさんできるほど安くは無いのでそこは難しいです。、
講師 明確に何をやればいいか分かり進めやすかったです。講師の方々も優しく対応してくださり助かりました。
カリキュラム 丁寧で全国で凄い先生方なんだなと思いながら、その先生を信じて受講できました。とても満足できる授業でした。
塾の周りの環境 自分の家からは遠かったですが、比較的通いやすかったです。船橋まで通える電車で勉強したり工夫できました。、
塾内の環境 周りが集中しているからやりやすかったです。やる気のない時などそのような生徒を見てやる気を上げてました。!
良いところや要望 値段が高いから受けたいもの全部受けずらい所が少し難点です。しかし、授業の質やチューターさんとの面談などとてもいい部分もありました。
その他気づいたこと、感じたこと 河合塾マナビスは船橋だけでなく全国で人気だと思います。大学受験といったら河合塾マナビスと思う人も多いのかわかりませんが、周りでも行っている人は多かったです。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思うが、しっかりと活用できれば良い教材だと思う。
講師 年齢が近く、話はしやすい。しかし、こういってはなんだが質はそれぞれの校舎で大きな差があると思われる。
カリキュラム 講座は良いものが揃っていると思う。しかしそれを十分に活用できるかというのは本人の予習復習の徹底はもちろん、時間的な問題などもある。自分に必要なものはなんなのか、講座が本当に必要なのかなど、様々な要素を踏まえた上で判断するべき。
塾の周りの環境 自分の場合は家からもそれほど遠くなく、高校から歩いて15分以内では着く場所にあったので、とてもよかった。
塾内の環境 きれいではあったが、自分の校舎は他の塾の中学生が時々来て騒いでおりくっそうるさかったうえ、席は足りず、受験直前でさえ1、2年が使ってることで3年が使えないなど、配慮に欠けるところがことあるのではと感じた。
良いところや要望 受験直前はさすがに三年は使えるようにしてほしい。1,2年が入れて3年が入れないというのは意味が分からない。また、お金を払っているはずなのになぜ入れないのか、意味がわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、一番いいのは自分に合った参考書で自分のペースで勉強することだと思う。もちろん、やる気、計画などがしっかりと組まれている必要があるが。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一般的だと思います。私の場合、講師の方がとても良い方だったのでお値段以上だと思えました。
講師 穏やかに話してくれる講師が多く、緊張せずに勉強に集中することができました。
カリキュラム 私のレベルに合わせて、ゆっくりと進めてくれました。
理解が早くはない方だったので、とてもありがたかったです。
塾の周りの環境 そこまで遠くなく、通いやすい距離だと思います。
特に不便さは感じませんでした。
塾内の環境 教室は少し狭く感じました。もう少し余裕があっても良さそうです。ですが、広すぎて落ち着かない方もいると思うので、今のままでも良いのかなとも思います。
良いところや要望 講師の方がとても良かったです。
ただ、メッセージが遅く、そこが少し問題に感じました。
もう少し早めに連絡が取れると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠で休みたい時、連絡しても繋がらないことが多く、ギリギリまでビクビクしてました。
もう少し、そこを改善していただけたらと思います。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本、映像での授業なので、もう少し割安感があるとありがたい。
講師 わからない問題の質問がその都度出来ないところが残念ですが他は特に問題ない。
カリキュラム 本人のからの不満は特にない。保護者の私は教材の中身までは把握しておらず回答できず恐縮です。
塾の周りの環境 通学の途中駅で場所も駅近で軽食等も下の階のスーパーで買い物も出来便利でした
塾内の環境 整理整頓され、集中出来る環境。席数も程よく心配なく勉強できた。
良いところや要望 定期的に保護者への連絡をしてくださり、安心してお任せできた。
その他気づいたこと、感じたこと 進路の事や試験の事でとても親身に相談にのってもらうことこが出来て良かった
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ、平均的だとは思うが、ビデオ教材であることを考えると、もう少し安くてもいいのでは?と思う。
講師 選択肢が限られる。難易度だけではなく、タイプや特徴を生かして、もう少し選択肢がほしい。
カリキュラム カリキュラムは、それぞれ組み上げるが、こちらもあまり選択肢がなく、、ほぼ決まってしまう。もう少し柔軟にできるといいと思う。
塾の周りの環境 環境がいいわけではないが、駅近で、交通の便はとてもいい。通いやすい。
塾内の環境 全体的に、人数のわりに狭い。もう少し、ゆったりできる環境がほしい。
良いところや要望 スタッフは、比較的しっかりしており、前向きに取り組んでくれる。活気もあるように感じる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の金額がわからないため、妥当かどうかはわからないですが、勉強する環境を与えてくれたことに感謝です。
講師 受講の様子などきにかけてくれ、声をかけてもらっていました。
カリキュラム 必要な教科、レベルなどを一緒にかんがえてくれて、カリキュラムをつくってくれました。
塾の周りの環境 とにかく狭い。
換気等環境もいいとはいえない。
リッチはわるくはなかった。
塾内の環境 隣の席との距離がせまい。
フロアを増やしたいとはいうものの、実現されていない
良いところや要望 先生との時間をもう少したくさんとれる環境があればもうすこしよかったかと。
その他気づいたこと、感じたこと 模擬試験をもう少し具体化していただいて、正確な判定を参考に受ける学校を選べることができたらとおもいました。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直映像授業主体の塾にしては費用がかかる感覚ですが、時間の調整がとりやすい所に魅力を感じました
講師 立地条件、および料金形態等を検討した上で現在の校舎に通塾させています
カリキュラム まだ判断するには期間が短くよくわかりません。秋以降に改めて判断したいです
塾の周りの環境 通塾には交通べんは大変良かったが、少し繁華街であり帰宅時間には少し不安をかんじる
塾内の環境 あまり校舎に行く機会もなくあまり気にもとめていなかったのでよくわかりません
その他気づいたこと、感じたこと TAのレベルがその時々で違う為困る事がある様です。出来るだけある程度指導出来るようにして欲しい
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定額ではなく教材ごとにお金がかかるので沢山やりたい人は高額になってしまうので子供のやりたい勉強と親の予算とを話し合いながら決めていかないといけないのは少し大変です。
講師 面談での印象は一人一人しっかり面倒みてくれそうだと感じました。
カリキュラム 自分に必要な教科だけを選んで勉強できるのは効率が良いと思います
塾の周りの環境 駅から近いのは通いやすいと思います。
駐輪場がないのが少し不便です。
塾内の環境 一人一人ブースが区切られていてヘッドホンもつけるので映像授業に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 面談があったり、映像授業後に確認時間があったりと一人一人しっかりみてもらえる雰囲気が良いと感じここに決めました。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直よくわからない。
ここからどの程度の追加費用が掛かるのかも予想できないので。
講師 たまに電話連絡をして下さり、進捗状況をおしえてくれる。
本人を励まして通塾するようにサポートしてくれています。
カリキュラム 映像授業であるが、相場がよくわからないので高いのか妥当なのかが判断出来ない。
内容については、子供はわかりやすいとは言っている。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいと思う。
一階がコンビニなので便利。
塾内の環境 皆がパソコンに向かって勉強しているので、自宅受講よりもやる気がでるのではないかと思う。
良いところや要望 専用アプリがあり受講予定がわかるようになってるはいるが、確定の反映は翌日なので、当日中はどの程度学習に取り組んだのか、何時まで受講したのかが分からず不便。
入塾、退塾した時間がリアルタイムでわかると有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 模試を受けてみない事には、どの程度の実力が付いているのか全くわからないので少し不安ではある。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 私たち両親は二人とも高校卒なので、塾を含めた受験にトータルでどれくらいの費用がかかるのかよく分かっていませんでしたが、最初に支払った金額以外にも、追加で何かと支出があるので一体いくら支払うのか、少し心配になったこともありました。しかしながら、通塾のおかげもあり、学校のテストや塾での模試等で点数が上がってきているので、費用対効果はでていると思いますので、現時点では満足しています。
講師 8月初めから夏休みのほとんどを通塾できなかったが、担当の講師が頻繁に電話をしてくれて、こちらからの電話での質問にも丁寧に答えてくれていました。また、問題用紙を何回か送付してくれ、添削も早くすぐに返送してくれていました。約3週間の難しい環境での自宅学習でしたが、講師の親切・丁寧な対応のお陰でなんとか無事に学力を落とす事なく過ごすことができたのは、かなり大きかったと思っています。
カリキュラム 教材やカリキュラムについて詳しいことは分かりませんが、通塾による勉強以外にも、都合によりインターネット学習にできたり、自宅学習に変更できたりと、柔軟・臨機応変に対応してくれているので、息子も嫌がらずに続けられています。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩で10分程度で、1階がコンビニのビルの2階にあり人通りや車通りも多く、高校の友達も何名か通っているので、とても安心して通わせることができています。
塾内の環境 個室での学習ですので、周りの雑音等をあまり気にせずに集中して勉強できる環境にあるようです。細かいことですが、少しスペースが狭いと感じることがあるみたいですので、その点だけ改善できればもっと良いと思います。
良いところや要望 講師の人柄や対応にはとても満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 贅沢を言わせて貰えると、人間的に少しでも成長できるように指導して頂けると更に嬉しく思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの長期休みの講座の追加があり、結構金額は高いと思いました
講師 丁寧に指導していただき、先生はわかりやすい勉強の仕方を教えてくれた
カリキュラム 先生たちは若い先生ばかりで、丁寧に授業を行なって、指導もしてくれた
塾の周りの環境 駅近で高校の帰りに授業を受けるのに、通いやすい場所にありました
塾内の環境 ざつおんがあまりなく、勉強しやすい環境にあったとおもいました
良いところや要望 受験に対して親切丁寧に指導していただいたと思いましたし、先生が良かった
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験なのでしようがないですが、とにかくお金がかかります。どこもそうだと思いますが
カリキュラム 娘にあったカリキュラムなので良いと思います。わかりやすく的確です
塾の周りの環境 駅前で、学校の帰りに寄れるし家からも近いですから、通いやすいです。
塾内の環境 集中出来る環境にあり教室にはたくさんの人が居ないので周りに左右されず出来る事が良い
良いところや要望 生徒一人一人をよく観察してくれます。悩んでいたりしていれば的確にアドバイスしてくれます
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムにそってやっているので自分のリズムで出来るので良いです
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は、高かった。一度に支払うのである程度準備しておかなければ、きつかった。
講師 講師によっては、温度差があるのではないかと思います。
カリキュラム 計画的に習得できればよかった思うのですが、現実的にはそうではなかった。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く、特に治安も悪くなかった。自転車で通っていた。
塾内の環境 環境は、特に悪くないと思います。雑音等もなかったと思います。
良いところや要望 成績のアップが見られなかったのですが、本人の問題が大きかったとも思います。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なので比較的安価に済むが、口車に乗って取りすぎると大変なことになる
講師 映像授業なので特定の講師はいない。映像の講師という意味では質が高い。
カリキュラム 映像を見た後にアウトプットをする時間があるので、知識が定着しやすいと思う
塾の周りの環境 駅からもそれほど遠くなく治安もそれほど悪い地域ではないので安心できる
塾内の環境 自習室は完備されていて自由に利用できる。毎日通っているが不満はなさそう
良いところや要望 半期に一度くらい保護者会がある。2時間弱だが受験前ということもあって具体的な指示などがあり助かる
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、良くも悪くも自分次第のところがある。やる気がない子はダメ
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ