お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「神奈川県」で絞り込みました
河合塾マナビス武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのには納得してたが、それは全て結果に結びつかないといけない
講師 結果的に成績がよくならなかったので指導方法が悪かったと思う。人は様々だからその辺を見極めて指導して欲しかった。
カリキュラム 高いお金を払っているので、結果が伴わなければ悪かったと思わざるを得ない。
塾の周りの環境 駅から近いし、お店もあったりと便利。塾専用の自転車置き場がなかったのが難点
塾内の環境 塾中にずっと携帯をいじれる環境にあったらしく、本人の集中ややる気が勉強にむいてなかったのを気がつかれてなかった
良いところや要望 いいところは特にない。結果が全てというつもりで仕事としてやって欲しい。
河合塾マナビス川崎駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に比べて、割高感が否めなかったが、仕方がないと感じていた
講師 アドバイスや質問には、的確に答えてくれるが、一回の時間が短い
カリキュラム カリキュラムは、本人にとって有益なものであったし、内容も悪くなかった
塾の周りの環境 交通に便はよく、夜でも安全で、軽食が取れるところも充実していた
塾内の環境 非常に静かで、簡単に仕切られており、勉強に適した環境であった
良いところや要望 勉強する時間が、自由に選べた、また環境も整っておりよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、よくもわるくもなく、これといったことはなかったと思う
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎてびっくりしました。本当はもっと高いプランをすすめられた。また前払いだったのもびっくり
塾の周りの環境 家からは近い方だが、通学定期の範囲外のため交通費がかかるので
塾内の環境 個室で映像授業を見てるだけと思う
良いところや要望 直前の予定変更にも対応してもらえるところは部活などあるため、助かる
河合塾マナビス大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験でお金が掛かった。その意味で1点。
マナビスが高いわけでは無いと思います。
講師 年齢の近いチューターさんにたくさんのアドバイスを頂き、安心して通塾できました。
教室長?社員さん?は転勤が多く四月に毎年変わってしまうので、進路の相談とかは難しい部分もありましたが、親身に寄り添ってくれようとしていました。
カリキュラム 子どものレベルに合っているかが分からない。
また、映像授業の講師が、合わない人がいる。
塾の周りの環境 家と駅の間にあり、学校帰りも休みの日も雨でも行きやすかったです。
塾内の環境 どちらかと言うと、自分の子がうるさくしていたのでは無いかと思っています
良いところや要望 終わりからない講座の数を勧めすぎ。暗記とかに費やす時間が作れない。
その他気づいたこと、感じたこと 和気藹々ととても楽しそうに通っていました。地元の教室だったので、小、中学校の同級生と一緒に通えて良かったです。
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常にリーズナブルな印象があり。内容と料金のバランスが取れている
講師 見劣りする。ただし受験に関してのノウハウは一流
カリキュラム 長年ノウハウが詰め込まれており、テキストをベースに学ぶだけで十分
塾の周りの環境 整備されており問題ない。治安も非常に良い。交通のアクセスもよい
塾内の環境 建物も比較的新しく、非常に良い。塾の中も非常に綺麗にされている
良いところや要望 家庭からの質問や要望への対応に不満がある。スタッフの意識の低さを感じる
その他気づいたこと、感じたこと 長年の大学受験のノウハウは膨大なものを感じる。老舗の実力を感じる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いました。難関校受験だと受けなければいけない授業が多いため。
講師 授業ではなくいつでも見れるアーカイブ配信のため、特に講師に対しての意見はなし。
カリキュラム チューターが指導してくれたようだが、同じ方ではなく、日によって変わるので、いちいち説明が必要だった。
塾の周りの環境 通学の途中で寄れることと、駅からも近かったので、通塾は便利だった。
塾内の環境 自習室メインで通っていたので、教室内についてはあまり印象はない。
良いところや要望 担当者が変わらず、カリキュラム選定までしてくれると・良かったと思いました。
河合塾マナビス横浜駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり掛かります。教材費、映像授業料等数回面談後に組み立てたりします。料金を気にしながらでしたら通塾は止めた方が良いかと思います。受験前に手付かずの教材も少し出ました。
講師 映像授業後に個別で習熟度のチェックと質問があるのでその日のうちに解決出来る。チューターなので質問しやすい。
カリキュラム 志望校別に必要なカリキュラムを組んで教材を選び授業も決めるので個人個人にあった勉強をすることが出来る。途中で必要な授業かどうか変更をする事もある。
塾の周りの環境 中心部ではあるが歓楽街はないので徒歩で駅に向かう人も安心だと思った。車の送迎もしやすかった。
塾内の環境 大人数で授業を受けるタイプの予備校ではないので静かでこじんまりしている。
良いところや要望 少人数なので相談しやすい。自習室を沢山利用していたらもっとお得感があったかもしれませんが子供の調子次第なので仕方ありませんが。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ真っ最中の時でしたので塾関係者に体調不良者が出ると都度閉鎖となるのでそのあたりが時勢柄大変でした。
河合塾マナビス鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないですが、大学受験専門なところなので仕方ないです
講師 熱心に相談にのってくれそうなので、期待しています。受験のアドバイス等、分からないところはサポートしてほしいです。
カリキュラム 苦手科目に力を入れてくれて、希望通りにスケジュールが組めます。
塾の周りの環境 駅から近いのですが、帰りが遅くなる時間なので、暗い道になります。
塾内の環境 机は1人ずつ仕切りがあって、集中しやすいみたいです。
高校生が利用しているので、静かな環境です
良いところや要望 通い続けて、伸びてない教科があったら
集中的に指導してほしい
河合塾マナビス港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありません。ただ、講師の方やチューターの先生が素晴らしいので、やむを得ないと思います。
講師 チャーターさんがとても刺激になっているようです。授業の内容は分からないところがしっかりと分かるような内容になっていて、苦手克服出来ているようです。
カリキュラム わかりやすい授業で不満はありません。
カリキュラムも入会の時に本人と一緒に考えて、モチベーションが上がるようにしていました。
塾の周りの環境 最寄駅で学校の帰りに行けて安心です。雨にも濡れずに行ける立地です。
塾内の環境 問題ないようです。皆、静かに自習していたり勉強しなくてはいけない環境に見えます。
良いところや要望 今の所は満足しています。
これから、勉強に行き詰まったりしたら声かけてしてもらいたいです。
河合塾マナビスセンター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めかもしれません。
自分に合った講座を購入していくので、その点は良いかと思います。
講師 まだこれからの通塾なのでわかりませんが、説明などは良かったかと思います。
カリキュラム 講座ごとに選びますが、重複している物もあり内容を確認したほうがいい。
塾の周りの環境 駅から近く、治安も良いため、夜遅くなっても心配はないと思います。
塾内の環境 子供達が勉強する部屋は奥にあり、雑音などは無さそうです。
環境は良いかと思います。
良いところや要望 定期的に勉強の進み具合や理解度を確認し面談が行われるそうです。
これから通塾なので…成績upするよう期待します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス十日市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座ごとにお支払いするスタイルのため、三ヶ月程度を目安に提案してもらいました。冬季講習代等もないので、予算内でちょうど良い料金でした。
講師 とても優しく、娘に寄り添って、カリキュラムの内容やスケジュールを考えてくださいました。
カリキュラム 映像授業がとてもわかりやすいと娘は言っています。ただ、その場で分かった気にならず、問題演習を繰り返してやらないと定着は難しいかな?と思いました。まだ入ったばかりなので、先生のやり方に期待したいです。
塾の周りの環境 駅から近く、建物の前も遊歩道で車の通行がないので安心です。スーパー等も近く人通りもあり、夜も比較的明るいと思います。
塾内の環境 比較的新しく、教室内も清潔な印象で勉強に集中できそうです。下の階が音楽教室ですが、訪れて面談している限りは音は聞こえませんでした。
良いところや要望 自分の都合に合わせて通えるところが自由度が高く、良いと思います。ただ、波に乗るまでは、理解度を気にかけていただけると親としては安心です。
その他気づいたこと、感じたこと きちんとした丁寧な先生ばかりで、こちらの要望に真摯に答えてくださり、とても対応が良いと思いました。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。季節講習はなく通年通しての講座となっています。
もう少し割安ならばと思います。
講師 ビデオ授業の後、確認の時間がありました。本人は役に立ったと言っています。
ただ、待たされる時間が長いときもありその点は改善点です。
カリキュラム 受験対策の教材としては良かったようです。季節講習は特になかったようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどの立地です。駅前には、交番もあり、近くにコンビニもありました。
塾内の環境 本人があまり自習室を使わなかったようです。混んでいるときも多かったようです。
良いところや要望 本人が積極的に通っていたので、雰囲気はよかったのだと思います。
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここまで高額だとは思いませんでした。
合格する為なら、これだけは受けた方がいいと言われたら、そうするしかないので受けましたが、本当にそんな難関校を受けることができるレベルであったのかなと思ってしまう程、落ちてしまったので今思うと疑問です。
講師 難関校に行けると言われて、もっと上を狙えると言われ、これだけの講習をいつまでに受けるようにと提案されて、かなりの高額になり驚きました。ものすごい数の講習を受けなければならず、かなり厳しく、それを受けても合格することはできずに、かなりの数受験しましたが、ほとんど落ちてしまい、滑り止めの大学に何とか合格できましたが、あんなに行ける行けると言われていたのはなんだったんだろうと思ってしまいました。
講師によって、進路の相談も熱心な方とそうでない方がいて、とまどいました。
カリキュラム 何月までにこれだけの講習を受けてと言われて、何とか必死に受けたら、
直前にまたその大学対策の為の講習も受けた方がいいと、
どんどん進められて、赤本をやるべきか講習を受けるべきかとまどいました。
結局対策の講習を受けたところは全部落ちてしまったので、その講習が良かったとは思えません。
塾の周りの環境 駅から近く、薬局やヨーカドーなどあり、人の通りも多く、交番も近いので安心です。
塾内の環境 講師が他の生徒と話している内容とか面談の話が聞こえてきたりしたようで、大事な面談などの話は個室があった方がいいと思います。
良いところや要望 講習は動画なので、欠席や遅刻をしても、授業に遅れることなく、自分のペースで始められたり、聞き逃したところは戻ってまた聞けるので、そこはとてもいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと その生徒の実力に合った受験校の提案とこなせる講習の量と、もっと丁寧に向き合ってほしいです。
勢いで乗せられてしまったような気がして残念です。
河合塾マナビス港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年を通して考えると適正価格なのかもしれないが、月謝ではなく選択するコースの価格なので、契約した時に一気に金額が飛ぶ。そこが厳しいなと感じた。
講師 映像授業なので講師の質は高いようですが、映像授業だからこそ眠くなってしまうこともあり、一長一短だと感じました。
カリキュラム 映像授業に沿った教材で自分のペースで進められるカリキュラムになっていて、確認テストもあるのでとても良い。ただし、自分で繰り返しやらないと以前学んだことが忘れていることが多く、模試を受けると出来なくてびっくりした。そこを管理してくれる先生やシステムがあるととても良かったと思う。季節講習は特に取らなかったのでわからない。
塾の周りの環境 駅から商業施設を抜けて塾まで行けるので雨の時や夏の暑いときにも快適に通うことが出来てとても良かった。
塾内の環境 全体としては快適だったが、自習室で音読する生徒がいて迷惑だった。自習室の管理は適当な感じを受けました。
良いところや要望 先生がいつも寄り添ってくれるのでモチベーションアップになりとても良かったです。自習室がもう少しきちんと管理されるといいと思いました。
河合塾マナビス青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期の講習は、いろいろ対策したい事が増える分コマ数も多くなり、金額が高額になるためとても負担でした。
講師 自習時の周りの音が気になる。講師は細かく見てくれ、話もしやすくよかった。
カリキュラム いろいろやりたい事を考えると料金が高くなり負担だった。細かく見てくれるところは良かった。
塾の周りの環境 通いやすい。治安も良いので安心して通えた。天候が悪い時も駅前なのでとても良かった。
塾内の環境 教室自体が広くはないので、少し窮屈な感じがしました。周りの声も聞こえてきたりするので。
良いところや要望 いつでもわからないところなど、聞きやすかったそうです。保護者に対してもスムーズに連絡が入るのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありませんでした。環境も良いところにあるので帰りが遅くなる授業も心配無く通わせる事が出来ました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビスたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いして得した気分です。月ならあたりまえかとおもう。
講師 親身に教えたてくれている。特段問題はない
カリキュラム レベルを理会して指導してくれていると思う。ゴールへの物差しがしっかりしている
塾の周りの環境 駅から近いので楽。環境も悪くない。明るく風紀が悪くなくて安心
塾内の環境 ごく普通です問題はない。ビルの築年数通りの印象です。不満はない
良いところや要望 特に要望はない。やる気と管理がうまく噛み合うことを望みます。
河合塾マナビス大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較するものがないので、こんなものかという点数です。
塾の周りの環境 立地はほぼ駅直結でたいへん便利。車での送迎は、塾前までいくと道の構造上、難しい。
塾内の環境 特に問題なく、環境は整っていると思う。大手なりにきちんとしている。
良いところや要望 しょっちゅう電話がかかってくるのですが、本当にこまったときだけでよい。生徒ごとに対応変えてもよいのでは。
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は納得して通い始めたのですが、本人の成績が伴ってこないため高く感じるようになりました。
講師 家から一番近く学校での部活動が終わってから通うのに良い予備校を探していましたがちょうど知り合いが通っていたのでこちらに決めました。
カリキュラム 本人のやる気も考慮して予備校を決めたつもりでしたが学校との両立が難しくなかなか捗っていないようです。
塾の周りの環境 家からは一番近くなのですが自転車で約15分あり、夜間は暗くなり繁華街も近いので。
塾内の環境 本人いわく学校よりはマシだが以前に通っていた予備校ほどではないようです。
良いところや要望 家から一番近く安心な点と友人も多く通っているため安心できる所です。
その他気づいたこと、感じたこと 部活が遅くなってしまい授業に間に合わなかったことがありました。振替ができれば良いと思いました。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要に応じてコマ数を変えられて、臨機応変な対応ができてよかったです。
講師 子供の意見を尊重して、相談に親身になってくれていた。適切なアドバイスもあった
カリキュラム あまりむりじいすることもあもなく、本人の意向を汲んで、カリキュラムを組み、その上で必要なものを勧めてくれた
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩5分ほど。明るい幹線道路沿いのため良かった
塾内の環境 広々していて、清潔な綺麗な建物で、個別スペースもあり勉強しやすい環境だった
良いところや要望 講師がとにかくよく、アドバイザーも親身になってくれていた。
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、非常に高いです。
講師の質が高いので仕方ないかもしれませんが、通常の塾の倍は払う覚悟が必要です。
講師 分かりやすい講義を何度でも視聴できるので、苦手部分を集中して勉強できます。
カリキュラム トレーナーの方がついてくださり、
志望校や進捗に合った講義を推薦してくれます。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分くらいで、明るい道路1本道なので、
遅い時間も安心感があります。
塾内の環境 きれいな設備で、視聴のみならず、
自習にも使えて便利です。
また、サポーターの方が常勤しているので、
いつでも質問できます。
良いところや要望 トレーナーの方とのコミュニケーションは、いつまでも取れるようになっており、良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ














