お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
河合塾マナビス大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 人気講師の授業を映像で好きな時間に受講できる。映像だから何度も受講できる。
カリキュラム 大手予備校のテキストを人気講師から受講できる。自分に合うカリキュラムを選べる。
塾の周りの環境 自宅から近い。自由に休憩を取れる。近いため、食事時間に一旦帰宅してまた戻れる。
塾内の環境 ひとりひとりのブースがある。真面目な生徒が多くみな集中している。
良いところや要望 担当の先生がとても面倒見が良かった。こちらの要望をちゃんと聞いてくれてそれに沿ってカリキュラムを練ってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し細かく授業が受けらるといい。とくに理系科目で受けたい分野だけ受けられると無駄な時間とお金を使わず、その分他に受講できて嬉しい。
河合塾マナビス豊橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム数に応じての金額なので、難関校を目指すにあたって、とても高かったと思います。
講師 とても信頼出来る講師がいたようで、色々と相談にも乗ってもらっていたので良かったと思います。
カリキュラム 志望校に対してどのカリキュラムが必要なのか…などのアドバイスをされ、部活動との両立でしっかりと指導して頂けました。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良かったと思いますが、繁華街なども近いので、誘惑が多かったと思います。
塾内の環境 学校の部活動後に通っていましたが、遅い時間まで開いていたので、毎日しっかりと勉強出来たと思います。
良いところや要望 三者面談もあり、きちんと個人的に相談にも乗ってもらっていたようなので良かったと思います。
河合塾マナビス溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定がとにかく高い。カリキュラムを進めれば進めるほどお金がかかり、教科を絞らざるおえなかったから
講師 よくかわってします。本人も気に入っていた講師の方が居なくなると残念がっていました。
カリキュラム 個々のレベルに合わせた教材で進められ、自分のペースで行えたことが良かった
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも周辺は明るく治安の心配がない、また下にコンビニがあり飲み物なとの購入が便利
塾内の環境 自習室が狭く、もっと勉強したいとおもっても場所がなく、帰らざるおえなかったから
良いところや要望 自分のレベル、ペースですすめられることは非常にありがたいです、、
その他気づいたこと、感じたこと 予約していた時間に来塾しないと家に連絡がありました。
河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては相場といえるが金額としては高い。学習効果相当ではある
講師 指導力は高い チューター制度があり個別に進学相談ができる。悪いと思うところはない
カリキュラム カリキュラム・教材は能力に合わせてある。季節講習は料金が高い。
塾の周りの環境 駅から近いので通学は楽、時間的なロスが少ない。時に繁華街というわけでもなく環境としても問題なし
塾内の環境 教室のスペースは人数相当というところ。静かで集中できる環境になっている
良いところや要望 進学率相当の授業と実績がある。結果も出せているので要望はない
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの学習塾も同じだと思いますが、基本料金はやや安めで、追加料金が高く設定されているように思います。
講師 能力の低さを感じてしまう。
カリキュラム 学習塾の規模が多いいだけに、カリキュラムや教材はしっかりしていて誰が指導してもぶれないようになっている。
塾の周りの環境 新浦安駅はとても治安がよいところで、人通りは多いが子供一人でも安心して歩ける場所である。
塾内の環境 学習塾が入っているビルはとてもしっかりとした高層ビルで、雑音もなく、整えられた環境と思われます。
良いところや要望 集団での授業が苦手な子供にとってはよい学習塾だと思われます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ習いたてなのでよく分かりませんがこまめに連絡をくれます。
カリキュラム レベルに合わせてカリキュラムを組んでくれるので助かります。
塾内の環境 先生が子供にも丁寧に教えてくれているようです
河合塾マナビス沼津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容は良いと思うが、高い。庶民にはしんどい。
講師 関係者に超難関大学の出身者が少ない。田舎では仕方ないと思うが。
カリキュラム 映像授業はそれなりに良かったと聞いている。大手ならではだと思う。
塾の周りの環境 駅の近くで良いが、駐車場がないので、保護者会や面談事は困る。
塾内の環境 人数が多いと自習スペースがなく落ち着かないと聞いた。同じ時間に集中するから仕方ないが。
良いところや要望 せっかく、個人別のカリキュラムなのだから、子供ごとに適した対応ができると良い。
河合塾マナビス鎌取校 の評判・口コミ
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
講師 わかりやすい先生は良い。たまにハズレがいる。ハズレだと感じたらすぐに先生を変えてもらうべき。
塾の周りの環境 目の前にイオンがある。昼食や飲み物をすぐに買いに行ける環境。
塾内の環境 塾の中はきれいだが、生徒がうるさく、受講室まで声が聞こえることがあるのに注意もない。
河合塾マナビス小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルに応じて選べるけど、必要に応じて受講する科目が増えるので、全体としては安くない。
講師 映像授業なので、その場で講師に質問できない。
カリキュラム 一応、レベルに応じて選べるのがいいし、映像授業なので、早送りなどで視聴できるのも可
塾の周りの環境 自宅最寄り駅のすぐそばにあり、かつ、通学に利用する駅なので、利用するの非常に便利だった
塾内の環境 開校したばっかりだったので、自習室の利用者も余り多くなく、静かだった。
良いところや要望 映像によるオンデマンド型は自分の都合やペースに応じて利用できるところが良いが、申し込んでから教材が届いて利用できるようになるまで時間がかかるのが難点
その他気づいたこと、感じたこと チューターによっては、質問しても適切な答えが得られない。
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金は高いと思います。ただ浪人しないことを考えれば安いのかとも思います
講師 性格が合わず集中できず我慢できなかった。何人かの講師に変えてもらったがダメでした。
カリキュラム 学校の進度に合わせた内容でよかったです。学校のテスト後もよいアドバイスをもらいました。
塾の周りの環境 自転車ては少し遠い距離であり車で通いました。通学環境は普通でした。
塾内の環境 環境としては集中できます
良いところや要望 学校の授業内容を補う意味ではいいのかなと思います。より多くのアドバイスももらえるから
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一科目を細分化しそれ毎に料金がかかる、また季節の講習もモデルパターンが提示されるので料金がかさむ
講師 ビデオ授業でノートを取る形式なのでやる気が無ければ、続かない
カリキュラム 目標とする大学別に細分化されていて、行かれる大学より行きたい大学に照準を合わせて年間カリキュラムを組まれるので高額になりがち
塾の周りの環境 駅前のビル内にある為、立地や治安に不安はなかったです。遅くなって建物の外に出ると多少酔った人たちがたむろしていたようですが。
塾内の環境 入り口脇が休憩スペースだったので、平気な子供はそこで勉強や飲食をしていたようですが、人の出入りが気になるタイプの子には居心地が悪いようでした
良いところや要望 ビデオ授業後に習熟度テストがあり、さらにその結果を講師と面談して次回へつなげていく形式で進められていきます。面談の待ち時間が長いのと細分化され過ぎて振り返る余裕が持てなくなるのでそこを改善して欲しい。
河合塾マナビス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 可もなく不可も無い印象。受験までの説明、スケジュールなどは為になった。
カリキュラム 自信が必要と思われる教材を選択出来る点。また自分のペースで進められる点。
塾の周りの環境 高校の帰りに寄っていける。地下鉄の駅からも非常に近い。家からも近い。
塾内の環境 個別に仕切られており集中出来る環境と思われる。周りも静かな環境。
良いところや要望 自分の意思やペースで進められる点、講師の印象も悪くない。立地的にも便利で良い。
その他気づいたこと、感じたこと 特に多くの塾の中から選んだというより、子供が決めてきた側面が強い
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校や塾と比較しても、高くもなく安くもないと思ったので。
講師 チューターが生徒にひとりひとりにアサインされて、いろいろ相談にのってくれるのが心強かったと言っていた。
塾の周りの環境 高校の帰りに立ち寄れる範囲の場所にあったので、通いやすかった。
塾内の環境 勉強に集中できるかどうかは、塾の環境もありますが、本人次第と考えるから。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要以上に受講することを要求されなかったので必要最低限の料金で抑えることができた
講師 アドバイザーが具体的な相談にのってくれたのが本人にとっては参考になったようだ.メインの担当スタップ(社員)が高3になったときに変わり,大切な時期に親子とも新しく関係を作らなければいけなかったのが残念だった.
カリキュラム 本人の学力に合わせて選ぶことができた.また映像授業なので巻き戻したりして理解できるまで受講することができたのが良かった.第一希望の大学の2次試験対策にマッチする教材がなかったのが残念だった.
塾の周りの環境 家からも駅からも近く人通りも多い場所にあるので夜も安心して通塾できた
塾内の環境 個別のブースがたくさん用意されていて自習もしやすい環境だった
良いところや要望 映像授業なので自分のペースで学習ができたのが良かった.しかしスタッフの入れ替わりがあって継続的にかかわってもらえなかったのが残念だった.
河合塾マナビス浜松鹿谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり、かなり高額でした。 もう少し低い価格だと助かります。
講師 目標の大学に対しての個人の弱点を具体的に指導して下さり、何をすべきか相談にのって下さいました。
カリキュラム 弱点克服のためにおさえるべきところを集中的に学べるよう、自分で選択できるところが良かったです。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、帰りに行きやすく、バス停もすぐ近くで、帰宅までの便と安全確保ができました。
塾内の環境 個別のパソコン授業、自由に使える自習室で、自分のペースで集中して学習できました。
良いところや要望 自分のペースで学習できるところが良かったです。 不安な時は、補佐の方が 相談にのって下さいましたので、年が近くて話しやすかったようです。 合格できたので、とにかく良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビスセンター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習など長期講習は割高で負担は大きい。
講師 苦手科目を熱心に指導していただきました。大変助かりました。
カリキュラム 教材は進路の合わせて選定してくれました。カリキュラムも習熟度に合ったものでした。
塾の周りの環境 交通手段は便利、2駅で5分くらいで家から近い。大きな通りに面していて安心。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈に見えました。自習室は広く使いやすい。
良いところや要望 変更等の連絡はタイムリーに頂けたので、予定がくみやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが、講師が変わるので大変。
河合塾マナビス青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でもそうだが、負担は大きい。
講師 友達感覚でフランクに接してもらえたのが子供には合っていたらしい。
カリキュラム 河合塾の教材を使ってマンツーマン指導をしてもらったのが良かったらしい。
塾の周りの環境 家の最寄り駅ではあるが、特に環境が良かったわけでもなく、特筆すべき点はない。
塾内の環境 実際に行ったことはないのでわからないが、清潔にされており学習環境に問題なかったと聞いている。
良いところや要望 受験対策を常にアップデートしているのは、さすがに大手の予備校だと思う。
河合塾マナビス港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の時にだけいい事を言って、入ってみたら、成績上位の生徒さんにしか手厚くなかった。
カリキュラム とにかく講座の料金が高いし、追加料金が多く、かなりの金額を使いました。
塾の周りの環境 家から最寄り駅の駅ビルにあるため、通い安い点は良かったです。ただ、周りに誘惑が多い環境でもありました。
塾内の環境 座席数に対して、多くの生徒さを勧誘しているためか、席が足りていないように感じました。
良いところや要望 現役時代には、納得行く大学に合格することが出来ず、ここを選んだことを後悔しました。
その他気づいたこと、感じたこと 立地から、周囲のトップ校の生徒さんには手厚いですが、我が子は放っておかれた感が否めないです。
河合塾マナビス岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的にいくら払ったのかは知りませんが、大学生になれたので、高いだけではなかった。
講師 大学受験のノウハウをわかりやすく説明していただけた。本人も記念受験くらいの気持ちで受けた大学に合格できたのは、塾の力も大きかったと思う
カリキュラム 映像授業の後の振り返り、講師への説明で理解度が計れるところ。
塾の周りの環境 自習を中断して、息抜きをしに行くところがたくさんあった様子。
塾内の環境 授業や自習中は、囲われた環境であり、それなりに集中できたのではないかと思う。
良いところや要望 あまり集中力の持続しない我が子を、根気よく面倒見てくれました。
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、確かに高かったものの、大学受験の塾としては、納得できるものかなと思いました。
講師 講師は、映像授業の講師だったのですが、非常にわかりやすかったとのことです。
カリキュラム カリキュラムは、しっかりしており、その通りに学習を進めれば、学力は上がると思われますが、やりきれなかったようです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるため、立地は良かったし、周辺に商業施設はあるものの、さほどの繁華街ではないので、安心でした。
塾内の環境 塾内に自習室が完備されていて、満席で利用できないこともなく、集中できたとのことです。
良いところや要望 本人がやるきがなくなり塾に行かなくなると塾から電話がかかってきて、塾にくるように促してくれたのが、良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ








