お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
河合塾マナビス鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、自分に合わせた科目によって
料金設定されている。
悪かった点、特になし
講師 講師によって、
わからなかった点を聞いた時、
答えらえる講師と答えられない講師がいる
カリキュラム 学校のテスト近く2週間前くらいは
学校対策があって欲しい。
塾の周りの環境 交通の便:駅から近く周りの環境は良い。
夜暗くなっても、明るいので安心。
塾内の環境 雑音がなく、勉強には集中できる
まわりを気にせず学習できる環境である。
良いところや要望 ・繰り返し授業を閲覧できること
・いろいろな講師に勉強をみてもらえること
その他気づいたこと、感じたこと 授業終了後、質問時間まで待ち時間が1Hは長すぎるので
もう少し短くして欲しい。
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが必要経費でしょう。いくらが正解なのかはわからない。大手はこのくらいか。
講師 希望大学に合格出来たから。また、本人のやる気を引き出してくれた。
カリキュラム 娘に合わせた内容だったと思いますし、自習室も充実していたようだ。
塾の周りの環境 駅前で便利。人通りも多くて夜も安心できる。送り迎えが必要ない。
塾内の環境 自習室によく通っていたので、集中できたようだ。オンラインなので時間も融通出来た。
良いところや要望 オンラインなので時間も融通でき、子供のやる気次第で大きな成果がでる。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。自分でできる子供には良いのでは。うちの子にはあっていた。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供と講師と三者面談の際、講師がカリキュラムをほとんど決めていくので、やはりコマ数は多くなりその為料金も高くなってしまう傾向です。
講師 ビデオ映像の講義なので多少緊張感が薄れてしまうようです。週一回くらいは対面での講義を希望します。
塾の周りの環境 駅から徒歩でもいけますし、雨の日は車で迎えにいける若干の駐車スペースがあるのが便利でした。
塾内の環境 塾の入口は綺麗に清掃されてましたし面談室も整理整頓されてました。
良いところや要望 月一回でも子供の理解度や成績状況の報告を電話やメールでもらえるとことを希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なのでもう少しコストダウンを希望します。その上でコマ数を多く取れたら良いと思います。
河合塾マナビス田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対面形式の塾などよりは安価であったと思いますが、受講数によってはそれなりにかかると思います。
講師 年齢の近い講師も多く、話しかけやすい環境であったと思います。
カリキュラム カリキュラムはわかりやすい構成だったと思いますが、種類が多く、迷うこともあった。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りなどにもとても通いやすかったと思います。
塾内の環境 自習室もあり、休憩や空き時間の活用などもしやすかったと思います。
良いところや要望 目的が明確になっている生徒にとっては利用しやすい塾だと思います。
河合塾マナビス石巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 直接指導でなく、映像授業のわりに、個別指導と同程度のコマ単価で割高感があった。夏期講習や冬期講習でまたさらに上乗せでカリキュラム数が増えると請求も増えるので、負担が大きかった。
講師 映像授業だったため、直接指導がほぼなかったので評価しづらい。
カリキュラム その時のレベルに応じて調整してもらえ、映像を習得するまで見ることができてよかった。
塾の周りの環境 ほぼ隣が警察署で治安は安心だったが、通学が中途半端な距離にあって不便だった。
塾内の環境 自習室なども完備され、学習に集中できる環境が整っていたので良かった。
良いところや要望 自分の希望の時間・授業を取れるので通いやすかった。古い建物を使用しているので仕方ないが、階段が急で移動が不便に感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス古川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料体験学習でお試し体験でした。料金については通常であれば予備校については妥当なラインではないでしょうか?
講師 教えてくれる講師の相性が合わなかったので、この評価ですが、人によるのではないでしょうか?
カリキュラム 大手塾なので妥当なものだと思われます。ただ、無料体験期間のみだったので全てを把握しているわけではないです。
塾の周りの環境 駅前なので駅を利用している人にとっては便利なのかもしれません。高校生であれば自転車の利用が多いですが駐輪場の整備が鳴っていないので微妙なところ。駅前交番が近いのは安心点の一つかも。
塾内の環境 学習環境は個別に映像を見ている形のようなので静かに学習できるようです。
良いところや要望 無料体験講習を受けることができるだけでもお得な感じです。いきなり入塾よりもそのような機会を利用したほうがいいかもしれません。
河合塾マナビス新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、受験にかかる費用は高いなと感じます
講師 映像授業なので、自分のペースで学習することができ、反復もできた
カリキュラム 自分の進み具合で、カルキュラムを増やしたり、減らしたりできた
塾の周りの環境 高校と家の中間地点にあり、無理なく通えた。駅からも近く便利だった
塾内の環境 みんな集中して勉強していて、自習室としても利用できて良かった
良いところや要望 受験スケジュールについて、親切に説明してくれた。第一子なので助かった
河合塾マナビスセンター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面には割安感はありませんが、それなりの内容なので、納得して通わせています。
講師 若い先生も多く、質問や相談をしやすい雰囲気があって、通うのが苦にならないようです。
カリキュラム 本人の選択希望科目と現状のレベルに沿ったカリキュラム内容を設定してもらい、安心して任せています。
塾の周りの環境 学校からの帰宅路線の途中にあり、駅直結のビル内にあることから、安全、安心です。
塾内の環境 ビル内の教室なので決して広くはありませんが、雑音とかもなく、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 今のご時世、リモート学習環境も完備され、臨機応変な対応に感謝しております。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に料金は、高く感じます。ビデオ講義料金とは、別に月額の施設利用料がかかりますs。
講師 講師は、オンラインのため、直接の会話はありません。ただ、内容について本人はいいと思っているようです。
カリキュラム 教材は、いいと思います。ただ、季節的なカリキュラムは、あまりないよう思います。
塾の周りの環境 駅に近い教室です。道も暗いところもなく、比較的安全だと思います。
塾内の環境 ビデオ講義の後に対面で、理解度を確認するようです。それは、いいように思います。
良いところや要望 ビデオ講義後の理解度の確認は、いいと思いますが、そこが混んでいるときも多く、結構待つこともあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオ講義なので、内容はいいと思いますが、更新は年1くらいで、時事を反映できないです。
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 色々提案を受けたが、選択肢は用意されていたが、色々選択していると高かったように感じる。
講師 ビデオ講義だったので、どんな人かとか、人となりはわからない。
カリキュラム 提示された教材なので、良くも悪くもイメージがない。多分良かったのでは。
塾の周りの環境 場所はスーパーの上層階にあり、エレベーターで行く事が多いがスーパーの客と一緒なので、なかなか乗れない。
塾内の環境 まぁ静かに勉強できる環境だったと思う。但し、広さとしては狭い方ではないかと思う。
良いところや要望 特に普通の予備という感じで、特段のイメージはない。可もなく不可もなく。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高いと思われます。人によってはとても通えないレベルです。
講師 積極的に話し掛けてもらい、わからない質問にも真摯に答えてくれた。
カリキュラム レベルにあったカリキュラムを設定してもらい、良かったと思われる。
塾の周りの環境 街中にあり、人通りも多く、治安の面でひじょうに安心することができた。
塾内の環境 自習室もあり、自分で勉強できる環境が整っていたため、非常に良かった。
良いところや要望 もう少し、自習室の座席数を増やしてもらいたい。本人のやる気を生むためにも。
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな問題はなかったが、講師によって、若干、対応が異なる部分があった。
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 同じ、映像授業をしている塾と比較して、格段に良心的な料金だと思う。
講師 映像授業のため、対面ほど講師に左右されることは少ないと感じる。もちろん、講義の進め方や話し方など、本人に合う、合わないはある。
カリキュラム 元々、英語の強化で通い始めたので、それについては満足している。高校3年生になると、受験用のカリキュラムが充実してくるのと同時に、費用も結構かかる。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。また、勉強の合間に、ちょっとした買い物ができたりして、適度に息抜きができているようだ。
塾内の環境 三者面談で、年に数回行くが、個別ブースは綺麗だと思う。席が無くなることもあるかと思ったが、教室毎に生徒数に制限があるようで、現在のところは、席が無くて入れないということは無いようだ。
良いところや要望 授業の予約をしていて行かなかったり、予約がされてなかったりすると、電話がかかってくる。しっかり管理してくれていると感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校については、本人の希望に沿って、強化すべきことをアドバイスしてくれる。 本人のやる気を伸ばしてくれて、我が子には合っていると思う。
河合塾マナビス鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金的には普通だと思う。 料金設定はコマ数に応じてなので自分の試験科目をよく考えて選ぶ
講師 質問には丁寧に親身になって答えてくれる。 子供が先生に相談しやすい。
カリキュラム カリキュラムをしっかり組んで予定通り受講できているようです。
塾の周りの環境 駅前でとても便利。自宅からは交通手段が自転車しかないため、大変。
塾内の環境 塾ないは狭く、自習室が使えない時もある。 自習だけしに行くにはいまいち。
良いところや要望 先生の対応が親切で生徒の相談にも良く答えてくれる。 電話の対応もとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くなったら都合が悪くなっても自宅受講ができて便利だと思う。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ単位の積み上げ料金はそれなりになるがまあそんなものだろうというレベル
講師 三者面談の際の様子では生徒の進学に熱心な様子が感じられ全体的な塾としてのレベルは良いと感じた
カリキュラム 進学校向けの学習塾の教材的に個人のレベルに合わせて復習できていいんじゃないか。
塾の周りの環境 自宅から徒歩15分で大通り沿いの立地は便利で安全面でも問題ない
塾内の環境 線路脇の校舎で電車の音や振動があるが勉強するには集中できて問題ないと思う
良いところや要望 進学校向けの学習塾で生徒のレベルも高く勉強の意欲環境としてはいいんじゃないか
河合塾マナビス鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、進学塾となると授業料が高いのはしょうがないといえばしょうがないんですが、何とか頑張れました
講師 親身になって相談にのってくださり、その答え方も大変わかりやすく工夫sていただいている。
カリキュラム 学習習熟度別にできており、子どもの学力に合わせてできていました。
塾の周りの環境 駅前にあるため通うのは非常に楽でしたが、、ちょっと誘惑が多い。
塾内の環境 教室は個人別に仕切られており、一人一人が集中して勉強できる態勢が整えられていた
良いところや要望 受験生のため、夏休みはお盆期間しか与えられなかった
その他気づいたこと、感じたこと とくにはありません。まあ、しいて言えば帰りが遅くなるため、迎えに行くことが頻繁にあったのがつらかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業のあと、内容を説明するじかんがとられていますが、もう少し講師の方と質問などやりとりする時間が多いといいなと思います。
カリキュラム 映像授業ですが、講師の説明の仕方などわかりやすいようです。季節講習というよりはカリキュラムを進めていくようです。
塾の周りの環境 駅直結のビルに入っているので通塾に便利です。自宅最寄り駅なので、学校が休みの期間でも通塾が苦になりません。
塾内の環境 自習スペースが充実していて、テスト期間中にはずっとこもっていました。
良いところや要望 夕方からじゅくに入ることが多くなりますが、軽食をとるスペースがあればいいなと思います。
河合塾マナビス石巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数での金額となるのでこれも必要だと勧められると最後には結構な金額となった。2年分をまとめて払ったので、今のところ自習室など毎日利用しているのてそう考えると高くはないのかとは思った。
講師 気さくに相談にのってもらえる学校の先輩も働いているので話やすい
カリキュラム 志望校にあったレベルの教材、苦手分野の受験に必要な部分を選んでくれるのでそれに沿って勉強できるのごよい
塾の周りの環境 学校から歩って20分くらいのところにあり帰りに寄れるのが良い。自宅からは遠いので親の送迎で通っていた。
塾内の環境 自習があるので良く利用している。遅くまで使えるのでとてもよい
良いところや要望 学校がコロナ感染者がでると塾が利用できないのでしょうがないとは思うが子供の勉強なペースが崩れるので心配でした。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもにはあっている塾だと思う。映像授業なので自分の都合で受講できるし、わからないところは繰り返しみれるし、わからなかったところはすぐに教えてもらえるので助かってます。
河合塾マナビス三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いように思う。パッケージではなく、個別に学習したい科目の組み合わせのため、やや高くなるのは仕方なし。
講師 塾出身者のサポートスタッフがいて、自分自身の経験に基づいたアドバイスが受けられる。
カリキュラム 教材は、受験の科目と苦手な教科を勘案してプログラムを組み立てられる。
塾の周りの環境 三鷹駅前に立地していて、通うのに便利。周辺には店も多く、長時間の場合でも困らない。
塾内の環境 個別の学習ブースがあり、集中して勉強に取り組める環境が整っている。
良いところや要望 サポートスタッフのフォローがしっかりしているところがたいへん良い
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に対するアドバイスが、節目のタイミングで受けられるところがたいへん良いです。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマが少ないのに、単価が高かったので科目を増やせなかった。
講師 別に可もなく不可もなくという印象でした。授業終わっての補修が少ない。
カリキュラム 1コマが学習分量が少ないので、物足りなさがあったようでした。
塾の周りの環境 駅近なので、交通の便に関してはよかったと思いますが、治安は少し悪かった。
塾内の環境 特に集中できなかったとは聞いてませんが、あまりそこで自習はしたがらなかった。
良いところや要望 先払いで使わなかったコマに関しては返してもらえるところ。指定校推薦で受かったのでかえしてもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオなので何回も見ることができたので、それはよかったです。
河合塾マナビス仙台大和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 的確な指導があり、子供の不安を和らげてくれた。解答などの返送に協力的で時間が早かった為とても良かった。
カリキュラム 本人の希望や学力に合わせて、色々と提案していただき満足です。
塾の周りの環境 駅から少し歩くのと、自宅からも歩くので通塾には自家用車での送り迎えがないと不便
塾内の環境 全体的に塾自体が静か。
良いところや要望 特に要望はない。本人の希望要望を叶えてくださり感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと あまり回数的には通塾していないが、スケジュール変更などの連絡はきちんとしてくださりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












