- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (1,342件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
河合塾マナビスひばりが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択した講座ごとに料金を払う形だが、なかなかいいお値段で、正直高いが夏期講習や教材費がかからなちのはいいと思います。
講師 毎回熱心に状況の確認やアドバイスをくれる。休んだときも心配して電話をくれたりしました。
カリキュラム カリキュラムは複雑で、説明を詳しく聞かないと理解出来ない。講座によって値段が幅があり、たくさんお勧めされるが本人とよく相談して自分で出来そうなものは取らずに自習学習にしたほうがいいです。
塾の周りの環境 駅前で立地はいいが自転車置き場が有料のところしないので、夏休みに朝から夜まで通うと毎日駐車場代がかかってしまう。
塾内の環境 雑音などはなく、集中できる。塾内もキレイでいい環境だと思います。
良いところや要望 チューターの方が色々アドバイスをくれたり、オススメの参考書などを教えてくれたりするのは良かったです。値段がもう少し安いと有り難いです。
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講授業は選択制で,提案されるメニューは,生徒毎に作成されるものなので,料金の感じ方は人それぞれかもしれないが,英語・数学の2科目だけでもそこそこインパクトはある.
講師 マナビスは,動画授業で,講師・授業は十分練られていてわかりやすい.
カリキュラム マナビスは,動画授業.カリキュラムは自分で選択して進めていく.
一応,計画を立て,塾側でフォローアップしながら進捗させていく.
受講した授業が理解できたかを受講直後にフォローアップする時間が設けられている.
塾の周りの環境 駅そばで,きれいなビルの中なので,交通・治安・立地は問題ない.
イオンが隣接しているので,食事も生徒が自分で入手でき,その利便性も高い.
塾内の環境 コロナ禍当初は,過密にならないよう,座席を間引きして運営していた.
現在は,フルに使用している.
良いところや要望 自宅・学校以外の自習環境として活用しており,そのためにとても有用.
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習など年間以外に出ていくものがあり、少しずつコンスタントに支払いを続けている感じがしました
講師 理解しやすかったようです。勉強にも相性があり、わからない先生の教え方は最後まで理解できませんでした
カリキュラム 教材はポイントを抑えてあり、必要最低限で効率よく効果があがつたとおもいます
塾の周りの環境 そんなに遠くなく、繁華街に隣接してるので明るく、夜道も安心して通れました
塾内の環境 整理整頓されていましたし、トイレもきれいでしたのでゆっくりできました
良いところや要望 まあ良かったと思いますよ。無事進学できたことが全てで、塾としては最低限の効果を上げてくれたと負います
河合塾マナビス岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果についてまだ始めたばかりでわからないため3にしました。自分自身塾には行ったことがないため相場勘がありません。
講師 夏休みから始めたばかりで、立地や塾内環境しかわかりません。なので、講師についてもこれからの評価となるため3としました。担当者は気さくで子どもも話しやすそうではありました。
カリキュラム 夏休みから始めたばかりなので、まだ詳細については評価できません。講習科目は志望大学に沿って逐一説明を受けながら選択したので悪いとは思いませんが、現時点では評価できないため3としました。
塾の周りの環境 実際に契約するときに詳細説明を聞きにいきましたので立地や塾内環境については把握することができました。自習エリアもあり集中はできそうに感じましたので4にしました。立地については高校に通う通学経路上にあり、バス乗り換え駅に近いため問題ないです。
塾内の環境 自習室が用意されており集中できそうな感じはしました。市街地にありますが4Fにあるため車の騒音等もあまり聞こえずよいと思いました。
良いところや要望 とにかく子供が受験勉強というか学習を楽しく自発的に実施してくれるようになり、大学にも無事受かればいうことはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みに始めたばかりでこれ以上いうことはありません。
河合塾マナビス成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数が多くなると高くなる。授業は勧められがちなのですべて聞くとコマ数が多くなる。
講師 講師によって分かりやすい人もいるがそうでない人もいるので、当たり外れがあるかもしれない。
カリキュラム 基本的には推奨教材を中心に学習するが、自分で探した教材も学習し分からない箇所は質問する。
塾の周りの環境 駅前で明るいし人がいつので怖くはない。しかし、遅い時間だと酔っ払いいるのが良くない。
塾内の環境 自習室は席とり合戦になりがち。気にいった席は他の人も同じ事を考えるようなので大変。
良いところや要望 やはり自主室で勉強したいので、自習室を充実してほしい。加湿器や空調にも、もう少し気を使ってほしいことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって当たり外れがを感じるので、もう少し連携してほしいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の苦手なところだけをとったりと金額をきめた中で調整できるのはいい
講師 映像授業なので、何度も繰り返しみることができ、特化した講師が教えているためわかりやすいと思います。
カリキュラム 自分のとりたい教科や単元を細かくとれるので
よいと思います。
塾の周りの環境 自宅から駅までの間にあるので迎えにも行きやすいが、車はとめにくい
塾内の環境 建屋が2つあるので、狭いようにみえて、場所は確保されている。
良いところや要望 細かくサポートしてくれたるアドバイスをくれるらしい。が、帰りたいときにすぐ帰れないとのこと
その他気づいたこと、感じたこと 細かく分析してくれたりカリキュラムを組んでくれるので、わかりやすいとおもいます。
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりカリキュラムが良かったり、講師が丁寧だったりするので、料金は高かった。
講師 親身になって子供の進路を考えてくれて、カリキュラムをくんでくれた。また、保護者への説明も丁寧に行ってくれた。
カリキュラム 進路や能力に沿ったカリキュラムで、進めやすかった。また、すぐに採点してくれたり、学んだことの確認をしてくれたりした。
塾の周りの環境 街中にあったので、帰り道に繁華街を通るため、夜遅くになると心配だった。しかし、最寄りの駅に近いのは良かった。
塾内の環境 自習室があり、みんなそこで集中して勉強しているのが良かった。私語はほとんどない。
良いところや要望 講座を受けている生徒は、自習室を無料で使えるといい。
その他気づいたこと、感じたこと 出席状況がわからなかったので、保護者に、入退室がわかるようなシステムがあるとよかった。
河合塾マナビス大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムは積み上げ式だが、かなり高かった。
投資対効果が適正かどうかはわからない
講師 親身にコミュニケーションしてくれる、志望校をいろいろな視点でアドバイスしてくれる
カリキュラム 映像授業のため、コロナ禍でも家で学習出来るし、好きなだけ校舎を使えるため、家では集中力が続かないが塾に行けば勉強せざるを得ない状況になるため
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える、駅に近いため学校の帰りでも通える、家路は暗く無い
塾内の環境 少しせまく感じる部分はあるが、駅に近い場所では十分だと思うため
良いところや要望 定期的な状況報告と面談があるので、受講状況や志望校のレベル感が把握出来る
河合塾マナビス藤沢駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど長く在籍しておらず多くの講座は受講していないのでよく分からない。
講師 基本映像配信の授業なので、可もなく不可もなくと言っています。
カリキュラム 自習室を使うことを目的で入塾し、足りない部分を補うための授業を少しとった程度なので。
塾の周りの環境 駅から近いし、コンビニも近いし、自宅からも近かったのでちょうど良かった。
塾内の環境 自習室はさほど混むことも無く、快適に使えたようなので良かったです。
良いところや要望 基本的に自習室として利用しました。比較的空いていたので使いやすかったそうです。
河合塾マナビス西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直映像授業主体の塾にしては費用がかかる感覚ですが、時間の調整がとりやすい所に魅力を感じました
講師 立地条件、および料金形態等を検討した上で現在の校舎に通塾させています
カリキュラム まだ判断するには期間が短くよくわかりません。秋以降に改めて判断したいです
塾の周りの環境 通塾には交通べんは大変良かったが、少し繁華街であり帰宅時間には少し不安をかんじる
塾内の環境 あまり校舎に行く機会もなくあまり気にもとめていなかったのでよくわかりません
その他気づいたこと、感じたこと TAのレベルがその時々で違う為困る事がある様です。出来るだけある程度指導出来るようにして欲しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一つ一つの講座は高くないのですが本人が国立コースをとっていたことまであって沢山コースを受講する必要があり結局高くなってしまった
講師 塾長が色々と情報を知っていて良かった。親も質問しやすい環境だった
カリキュラム 本人の希望や進路に沿って色々な教材やコースがあって部活との両立などに合わせて組み立てが出来た
塾の周りの環境 駅から近く天候とかに左右されないので安心した。周りに他の誘惑もない
塾内の環境 駅前にあるからか外の騒音が時々とてもうるさかったようです。自習室とかは沢山ありました
良いところや要望 一人一人のやる気に任せてあるところがあるので親もネットとかで本人の進捗確認等出来た方が良かった
その他気づいたこと、感じたこと 姉おとうとで通っていたので担当の職員を同じ人にしてもらえて助かりました。
河合塾マナビスセンター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 次から次に講座を勧められるが、高いので似たような講座がないか、受験科目と関係ないものがないか、こどものレベルにあっているかちゃんとチェックしたほうがいい。コロナ禍で返金制度もあったのはよかった。
講師 入試方法は毎年変わっているので、私大を目指している人は塾に頼らず、しっかり自分でリサーチしたほうがいい。
カリキュラム 映像授業なので、自分のペースでできてよかったと思う。ただ、必要ない講座まで申し込みを勧められるので気を付けて。
塾の周りの環境 駅直結なので通いやすい。コンビニやスーパーがあるので軽食もとりやすい。
塾内の環境 フロア全体が静かなので集中できると思うが、狭いので密になりやすい。
良いところや要望 個人面談の予約をしても約束の時間に先生がいなかったりするので信用できない。
その他気づいたこと、感じたこと チューターの学生の当たり外れがあるらしく、担当をかえてほしいとよく言っていた。
河合塾マナビス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択する教材が多くなる程、料金が高くなってしまう。そのため、教材選択が重要になるが、本当にどの教材が適切で料金を抑える事ができるのか難しい。
講師 本人の都合に合わせて勉強することができる点が良い。また、通塾予定していたのに、無断で通塾しなかった場合には必ず塾より連絡が入る点が良い。
カリキュラム 本人の学力,志望校に合わせた教材の提案があり、それらの教材選択に対して無理強いされることがなく選定することができた。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から直ぐの場所に立地しており、通塾しやすい。また、周辺には飲食店や食べ物を購入できるお店がある事が良い。
塾内の環境 他の教室よりも自習するためのスペースが広く、余裕をもって通塾の予約することができた。
良いところや要望 無断で通塾しなかった/できなかった場合に、塾より本人に対してフォローを入れてモチベーションを上げようとする点がよい。
その他気づいたこと、感じたこと 映像学習なので、判らない箇所を繰り返して確認するできる点が良い。
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一定期間に使用する教材分の料金をまとめて前払いするので、結構高額になりました。終了時に未受講講座について、払い戻しがあって助かった。
講師 定期的に個人面談を行い、現状と目標を照らし合わせて、適切な指導を行った。
カリキュラム 目標に必要な講座を推薦していただき、その中で通塾の頻度や学校での進度も勘案し、教材を推薦してくれた。
塾の周りの環境 高校と通学のために乗降する駅との中間にあって通塾しやすかった。
塾内の環境 教室が通塾者に比較して余裕があり、また使用する席を予約できるため、適度な間隔を取って受講することが出来た。ヘッドホンを使用しているので、雑音は気にならない。
良いところや要望 全国に教室を持つ塾のため、情報が多く、また学校の模試の結果も連動しているため、受験に置いて自分音現在位置が的確に把握でき、志望校決定に非常に役立った。
河合塾マナビス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業のみの割に非常に高額で負担が大きかった。チューターがいたが、人によっては相談相手にならないレベルであり、いる意味のない人が混ざっていた。塾の責任者もコロコロ変わり不安であった。
講師 映像授業の科目により講師の良し悪しの差があった。個人の好みかもしれないが
カリキュラム 教材は良いものであったが、自身で学習計画を立て、自身の意思に任されているため、難しい部分があったと思う。
塾の周りの環境 周りにコンビニもあり、駅にも近く通いやすかった。車通りの多い所だったため、少しうるさかった。
塾内の環境 自分の好きな席をいつも確保できる環境になかったので、落ち着いて勉強に集中できない日もあった。
良いところや要望 責任感のある人材を確保し、安定的に受験生をサポートする体制を整えてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったけれど、子供のペースで勉強できたのが良かった。
講師 先生がやさしい為、自分でやる気を出さないといけなかった。でもいい塾だった。
カリキュラム その生徒一人一人に寄り添ったないようだった。自宅でも使いやすかった。
塾の周りの環境 家から近く、駅前の為明るくて安全な感じだった。電車にのって通うのではなかったのが良かった。
塾内の環境 比較的きれいな塾だった。自習室がちょっと小さく、お弁当を食べる場所も小さかった。
良いところや要望 自分のペースで勉強できるのが良かった。先生も親身になって指導してくれた。
河合塾マナビス相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じた。受けたいカリキュラムは色々とあったが、家の負担が増すので、選択出来ないものもあった。
講師 アドバイスが的確で、自分の弱点を克服することができた。
合わない講師もいたが、総体的には満足してます。
カリキュラム 教材は、自分に合っていたと思う。カリキュラムもアドバイスを受け選定したので満足してます。
塾の周りの環境 駅近くではあったが、人通りが多い地域であったため、コロナ感染にかなり気をつけていた。
塾内の環境 室内の環境は特に気にならないが、やはりコロナ感染に気を使うことが、多かった。特に不満は無い。
良いところや要望 自分には総体的にあっていたので、総体的に余り不満がないが、料金が安ければ選択できたカリキュラムもあった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
河合塾マナビス大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。最初に多く購入しすぎてもったいなかったです。
講師 学習時間については柔軟に対応出来て良かったのですが、本人としては対面で勉強する方が良かったようです。
カリキュラム 特にありませんが、カリキュラムが多くて、自分に合ったのを選ぶのに時間が掛かりました。
塾の周りの環境 全体的に治安が良いとは思えません。予備校への通学は毎回心配でした。
塾内の環境 整理整頓はされているように見受けられました。人数が増えてくると騒がしいです。
良いところや要望 予備校の方と直接相談するのに、時間の調整に手間がかかりました。
河合塾マナビス沼津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料理は一コマ換算だと平均的だが、取りたい授業が多くなるとすぐに増えていってしまうので、塾からの提案をもとに半分ぐらい選んで受けた感じ
講師 映像授業だったので、講師は自由に選べたが面と向かって話せたりはしないためこの評価です
カリキュラム 映像授業だったので自分で好きなものを選べたが、全部網羅はできず、苦手のみになってしまうから。
塾の周りの環境 駅からは割りと近かったが。塾のある駅までが遠かったためこの評価
塾内の環境 自習室もあり、静かにできるが規模が小さいため席数がすくなかった。
良いところや要望 東京にいなくても、地方で一流講師の授業が受けられるのはよかった。質の高い授業なので上位校を目指すにはよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 映像は眠くなるという欠点がある。管理してもらえないと勉強できないこにはむかない。
河合塾マナビス東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解が高いのはしょうがないと思います。
志望校に入れればいいのではないでしょうか
講師 よくも悪くもないけど志望校に合格できてよかったです。
料金は高いと思います。
カリキュラム はっきりとは言えませんがよくも悪くもないのでその点数にしました
塾の周りの環境 交通の便利さは良かったです。
車で迎えに行ってました。
問題ないです
塾内の環境 きれいな環境下で授業を受けました。
環境はいいと思います。
大丈夫です。
良いところや要望 志望校にうまく入れたので良いと思います。
講師も良い講師でした
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。
自分に合った塾があれば良いと思います。
問題ないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ