お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「神奈川県」で絞り込みました
河合塾マナビス鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思います。コスパが悪い。一人一人寄り添った指導をして欲しい。
講師 コスパがあまり良きない。個人一人一人のレベルに準じてない
カリキュラム カリキュラムは良いと思いますが、定着の確認が甘い。スケジュールの管理が不十分に感じます。
塾の周りの環境 立地は、駅近で大変便利で良いと思います。治安は、逆に繁華街なのであまり良くない
塾内の環境 教室が狭いので、環境はあまり良くない。理系等の専門の先生が少ないので、環境を整えて欲しい
良いところや要望 一人一人個人差があるので、それに合わせて教育が出来れば良いと思いますが、後は、コスパの問題だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと インプットばかりを重視して、アウトプットに注視して、指導してくれる指導がこれから求められると思います
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的に高かったが、料金に合う授業や教材であったので満足している。
講師 授業が丁寧でわかりやすくよかった。質問にもわかるまで教えてくれた。
カリキュラム 教材が特にわかりやすくよかった。教材を予習、復習するだけで学力が上がったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。周辺も明るく夜でも安心して通えた。
塾内の環境 教室内は静かで勉強に集中することができた。教室もきれいでよかった。
良いところや要望 大学受験で大学受験の情報が充実していたと思う。また面談でいろいろと指導してもらえる。
河合塾マナビス川崎駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額に感じます。
講師 基本、映像授業なのですが、映像の講師はわかりやすいと子供が言っていました。
カリキュラム カリキュラムは体系が決まっており、その中でどれを受講するのかを塾側と相談して決めます。その内容が良いのか悪いのかは判断できません。ただ、季節講習はないです。
塾の周りの環境 川崎駅西口に近いので、交通の便利はよく、比較的人通りが夜でも多いので安心です。
塾内の環境 個別に仕切られたブーすがあるのは見たことがあります。ある程度、集中しやすい環境なのかと思います。
良いところや要望 まだ成果が出ていないので、良いところがどこかは判断できません。
その他気づいたこと、感じたこと 基本、スケジュールは自分で作るし、映像授業なので、本人のモチベーション次第ということろが大きいと思います。
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師というより映像授業でした。子供にはあうあわないがあるのを実感しました。
カリキュラム 追い込みで入ったため無理なカリキュラムでした。そのため何を重視してよいのかわからなくなってしまいました。
塾の周りの環境 交通の便は徒歩で通えたので良かったです。駅からも近いため学校帰りによれたのも良かったです
塾内の環境 個別スペースがあると言ってもボードで仕切られているだけのため寝不足の日などは他の人の声など聞こえて不快なおもいをしたようです。
良いところや要望 塾のアドバイスをいただけて熱意はつたわるのですが、そのときだけのような気がしました。
河合塾マナビス鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長時間の受験学習できる環境を与えるために費用のバリエーションが少ないと感じた。
講師 本人に任せており詳細は聞いていない。勉強の習慣は付かなかったので大学でも苦労している。
カリキュラム 長時間学習することはできる様になったので、長期休暇でも勉強をしている。高校まで学習と受験で分離できた様です。
塾の周りの環境 高校の近くなので変化はありませんでした。もう少し予備校的に雰囲気の差が必要かもしれません。
塾内の環境 自主的な学習環境があったが十分に活用できていなかった。もう少し自主性が増す工夫が欲しかった。
良いところや要望 高校の定期考査中心の学習から受験勉強で基礎をまとめあげられるところを理解させてください。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強でなく自分の学力を作ることが予備校の重要な部分と思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス川崎駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いです。どのコースや授業を選択するかですが高いです。後支払いは銀行振り込みのみです。
講師 質問しやすい雰囲気のようです
カリキュラム 単元毎に理解度の確認テストがあるらしく、それをきちんとやればどこを勉強すれば良いかわかる
塾の周りの環境 ターミナル駅に近くバスも充実しているため。また駅近なので夜でも明るい
塾内の環境 個別に仕切りがしてあるので、本人次第ではあるが集中しやすい環境
良いところや要望 職員の方と仲良くできているらしい。職員の方がはっぱかけてくれるのが助かる
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いですが、映像授業なので本人次第というところが大きいですが
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムを変えることがあったので、料金の変動が度々あり、費用の把握が難しかった
講師 いつでも、親身に話を聞いてくれて、面談も随時してもらえました。
カリキュラム 受験する大学、学部時期などを考慮した、柔軟なカリキュラムで勉強できたのが良かった。
塾の周りの環境 駅近で、バスターミナルに隣接しているのが、通う環境に最適でした。
塾内の環境 自習室が、下の階の教室をつかえたのが、良かったです。好きな時に席をおさえられた。
良いところや要望 映像授業が自分に合った、スタイルだったので、コンスタントに通えたことが良かったです。
河合塾マナビス大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学別の教材など、費用が高いのが気になります。合格したいがために不必要だったものに申し込みをして後悔があります。
講師 質問しやすい学生の先生が多かったらしいです。受験指導については個々の対応は若干物足りないと思います。
カリキュラム 必要のない教材が多々あり受講料とのバランスが納得のいかないことが多い。
塾の周りの環境 駅近辺の治安は良くない。県内でも有名な悪い地域であったので気をつけました。
塾内の環境 狭いですがきちんと整理され利用しやすい環境ではあったと聞いています
良いところや要望 ありません。こどもが進学するために必要な場所であるため費用をかけるのは仕方なし。
河合塾マナビス鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 機械相手の受講ですが、忙しい場合はこの価格で機械相手で仕方がないかと思う
講師 アドバイスタイムというのが受講後あるようですが、担当によって指示が違うので、時々対応に困っています
カリキュラム テキストは、要点がはっきりと記載されていて使いやすいようです
塾の周りの環境 建物が古いため、急な階段を登って教室に行かなければならない、少しリニューアルしてほしい
塾内の環境 高校生以上しかいないなので、うるさいことはなく落ち着いて勉強できるようです
良いところや要望 自分の都合で受講ができるので、体調の悪いときに無理をしなくてもいい
その他気づいたこと、感じたこと パソコンに向かう時間がながいので、眼精疲労がおきています。パソコンの画面に工夫があるといいです
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも、今は高いので仕方がありませんが、個別でもあり仕方が無いと思っています。
講師 人によって異なるが、子供が合わない先生がいれば、変更して貰えて助かった。
カリキュラム もう少し、分かりやすい教材が希望であったが、学校の授業に合わせて貰えていたので、まずまずであった。
塾の周りの環境 繁華街を抜けていくので、その点が良くないが、逆に人通りがあるので、安心も出来た。
塾内の環境 特別にそのようなことはなかったと聞いています。防音の壁もあり良かったと思います、
良いところや要望 子供のレベルに合わせて、分からない部分は丁寧に教えてくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の授業ではないので若干高いとは思うが、細かく明細がわかるので納得していた。
講師 個別のため、わかないことやもう一度聴くことが出来て良かったと思う。
カリキュラム 自由なので子どもにやる気がないとあまり意味がない。集団の授業とは違うため個々の進め方で良いが、不安になることもあった
塾の周りの環境 駅から近いので部活帰りに行きやすく、自宅の最寄り駅でもあるので帰宅もすんなり出来て良かった。
塾内の環境 特に不満はなかった。駅から近いので人通りは多く、交通も激しかったがもう高校生なので心配はなかった。
良いところや要望 その年の受験傾向などが知らされたが、もう少し早い段階で知りたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業だけでなく、志望学部なども相談に乗ってもらえたり、メンタル面で助けられることが多かった。
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常なのかもしれませんがとても高かったです。大学受験の最終的な志望校目標を考えたら家庭教師とかもっと一人一人の事を考えてくれる塾にお金を使った方が良かったかも。勉強レベルを上げるとか授業の復習するには良いのかも知れませんが。結果からするととても高かったです。
講師 入塾前の面談した担当の講師はとても子供と気が合い、子供の性格をとらえていて講師で入塾を決めたのですが、入塾してすぐにその講師が知らせもなく異動してしまい、次の担当からは挨拶もなく、子供の性格をあまりとらえてなく、子供のモチベーションが上がらず志望校も頑張って受かろう!ではなく、頑張れば可能性はありますと言われ残念な感じでした。講師の方たちはとても良かったと聞いています。最終的には志望校も受からず塾からは何もなく高いお金を出して本当にこの塾で良かったのか自問自答しています。
カリキュラム カリキュラムは悪くないと思いますが、次々と不安をあおる子供に追加教材を買わされたように思います。最終的に志望校対策とかはあまり無かったように思います。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良かったです。学校の通学途中でもあり定期も使え、駅も駅ビル等お店もあり行きやすかったみたいです。
塾内の環境 教室は机が沢山並び窮屈そうにみえましたが、隣との仕切りもあり、ヘッドホンをしているのでかえって集中できたようです。
良いところや要望 勉強方法は個人のペースで出来るのでとても良いと思います。ただ大勢生徒がいるので大変とは思いますが、もっと一人一人に寄り添ってほしかったです。性格の見極めも大切かと思います。子供のモチベーションを上げるのも塾の指導の1つではないでしょうか?
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像での学習では物足りなかった。自分でやる気を起こさなければ進めない
カリキュラム とにかくムダな勉強方法だった。映像勉強ってちゃんと理解できているかわからなかったので
塾の周りの環境 学校から自宅の途中にだったので学校帰りに寄れたのはよかった。駅前で場所はよかった。
良いところや要望 自分ペース中心だったのであっという間に遅れてしまって、もう少しやる気をさせて欲しかった
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立高校に通わせていたこともあり、教育費用はやや負担だったように思います。
講師 自習中心のコースでしたが、勉強を進める上での質問には懇切丁寧に答えていただいたと記憶しています。
カリキュラム 自主性を重んじる方針であったようです。このため、強い意志を持って学習にあたる必要があったのではないかと思います。
塾の周りの環境 急行停車駅近くなので交通の便は悪くはなかったです。また、通っていた高校と同じ方向だったので、通学には苦労しませんでした。
塾内の環境 自習部屋の座席数に限りがあり、利用者が多い時には利用できないこともあったそうです。
良いところや要望 自習中心のコースを選んだため、本人のやる気が重要なポイントだったと思います。適宜、モチベーションを高めるよう指導していただければと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと この予備校に通わせていたときには目的の大学進学は果たせませんでしたが、次週のための教材の内容は大学にあっており良質だったと思います。
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どんどん追加の講座を提案されるのでホントに必要か見極めないとどんどんお金がかかる
講師 親はほとんど関わっていないが子どもと先生とでデータ分析して志望校を絞り込んでいた。
カリキュラム よくわかりません。自分で決めるのでどうしていたのか把握してない。
塾の周りの環境 駅から近くていいが、自転車置き場がないので不便だった。通いやすい場所だった。
塾内の環境 個人ブースがたくさんあり自習もできて長時間滞在できた。映像も十分機材がそろっていた。
良いところや要望 データを多く持っているので志望校をしぼりやすかった。チャレンジ校、実力校、滑り止めなどいろんなパターンを提示してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 講座の予約を入れても行かなかった時とかまめに電話をかけてきてくれたのでよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏と冬の特別講習は特にお金がかかりましたが、仕方がないと思いました。
講師 ベテランの先生なので、毎授業後に補講をして下さり、とても理解が深まりました。また、先生の指導方法も丁寧で良かったです。
カリキュラム 特に悪い点は無かったです。最後まできちんとフォローしてくれました。
塾の周りの環境 交通の便は良かったです。地下鉄で一本で行くことが出来ました。
塾内の環境 きれいな教室でした。自習室もあり、勉強をするのに良い環境でした。
良いところや要望 この塾の特徴であるビデオ学習が良かったです。わからないところを何度も見返しました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、トイレやゴミ箱もきれいに清掃と整理整頓されていました。
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオと教材での受講の割には、受講料が割高に感じた。また、割引もあったが、もう少し割り引いても良いと感じた。
講師 どの先生も、予備校欠席時に連絡をくれたり、進路について、さまざまなパターン(可能性)を一緒になって考えて頂いた。
カリキュラム ビデオでの受講であったので、わからないところは繰り返し見ることができた。
塾の周りの環境 たまたま、まわりに遊ぶところが無かったので、良かったが、家から近かった為、疲れるとすぐ帰宅していた。
塾内の環境 塾内はいつも整理整頓され、騒がしい受講生もおらず、得に雑音もなかった。
良いところや要望 先生方のサポートは良かった。要望としては、受講後の対面でのふりかえりがあるが、予約が取れないときがありもう少し要員を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 他の予備校はわからないが、受験校の決め方や受講数など最新の傾向から指導して頂いた。
河合塾マナビス東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総額が高かった。結果的に不要なカリキュラムも受講したことになっだ
講師 可もなく不可もなく、普通でした。あえて言うなら熱意が少なかった。
カリキュラム 自分の意思で決めることができる。信念さえあれば、いいと思った。
塾の周りの環境 駅から近い。学校からも近い。近くにコンビニとかもあり良かった。
塾内の環境 他はわからないけど、不満がなかった。多分、品質は悪くないと思う。
良いところや要望 良くも悪くも自分次第。消去法的にいいと思った。先生が多少営業的だったのは不満。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とにかく自分次第だと思う。あえて言うなら、先輩がいたのが良かった。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い授業料。
講師 映像授業なので、自分の都合で止めたりできるのが良かったようだが、寝てしまうとかもあったとか
カリキュラム 目指す大学に合わせてのカリキュラムを取ったが、そこまで必要だったのかは今となっては疑問
塾の周りの環境 校舎が新しくなり、教室も広くなって受講しやすくなって良かったと思う
良いところや要望 映像授業の特徴を利用して、部活などで時間の取れない人が勉強するにはいい環境
その他気づいたこと、感じたこと アドバイザーがいて、映像授業の振り返りテストなどもあってよかったが、先生のあたりはずれがある
河合塾マナビス十日市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、希望する授業数で変わってきますが、やはり、必要と思われるものや勧められた講座を全て受講すると高額だと感じます。
講師 子どもの話しから、学校の先生の教え方とは違ったアプローチをして頂けていると感じます。子どもの印象によく残っているようです。
カリキュラム マナビスは、個人にカスタマイズされたスケジュールが組めます。意欲を刺激しながら、子どもにあったスケジュールを組んで下さっています。
塾の周りの環境 自宅に近いので、休みの時にも自習室を使いやすい。住宅地にあるので、治安も問題ないです。
塾内の環境 こじんまりしたサイズの塾ですし、マナビスの管理者の方やチューターの方々の目が行き届いているはずだと感じます。
良いところや要望 毎回、子どもと面談してから帰して頂くので、子どもが煮詰まることなく受験勉強ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 個々人の希望を尊重した進路をサポートしてくれます。偏差値偏重を感じることがなく、信頼できると感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ