- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (1,305件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「神奈川県横浜市港南区」で絞り込みました
河合塾マナビス港南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも価格が高く、続けるのが不安になってしまいました。
講師 生徒の事を良く考えてくれる。親にヒードバックをよくしてくれる。
カリキュラム 子供が集中できるように、自主的にやらなくてはいけないようなものになっている。
塾の周りの環境 駅の近くで人通りが多く、遅くても心配が少ない。自分で通うことが可能。
塾内の環境 部屋のエアコンの温度が低すぎて、長時間いることができないことが多い。
良いところや要望 親になかなか話してくれない事を学習塾の講師には、話してくれる。
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 恐らくこれくらいは普通なので仕方ないのでしょうが、やはり高いです。他塾と比較検討していないのでわからないのですが。
カリキュラム 全国規模の塾のためデータ分析はさすがだと思います。どのように進めれば受かるか、ノウハウがあるのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅に大変近く学校帰りに寄りやすいのが助かります。また自宅からも徒歩圏内なので長期休み中も通いやすく助かります。
塾内の環境 綺麗でよいと思います。ただ乾燥するらしくのどがパサパサになると言っています。湿度にも気をつけていただけるとありがたいです。
良いところや要望 綺麗であることは子どもにも嬉しいのではないかと思います。うちは子どもが満足していると思うので概ね満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが模試の入金を忘れてしまったことがあり模試を受けれませんでした。せっかく塾に行っていて全員受ける模試なので料金に予め組み込んでおいていてもらえればと思いました。
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的に高かったが、料金に合う授業や教材であったので満足している。
講師 授業が丁寧でわかりやすくよかった。質問にもわかるまで教えてくれた。
カリキュラム 教材が特にわかりやすくよかった。教材を予習、復習するだけで学力が上がったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。周辺も明るく夜でも安心して通えた。
塾内の環境 教室内は静かで勉強に集中することができた。教室もきれいでよかった。
良いところや要望 大学受験で大学受験の情報が充実していたと思う。また面談でいろいろと指導してもらえる。
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師というより映像授業でした。子供にはあうあわないがあるのを実感しました。
カリキュラム 追い込みで入ったため無理なカリキュラムでした。そのため何を重視してよいのかわからなくなってしまいました。
塾の周りの環境 交通の便は徒歩で通えたので良かったです。駅からも近いため学校帰りによれたのも良かったです
塾内の環境 個別スペースがあると言ってもボードで仕切られているだけのため寝不足の日などは他の人の声など聞こえて不快なおもいをしたようです。
良いところや要望 塾のアドバイスをいただけて熱意はつたわるのですが、そのときだけのような気がしました。
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めだとおもいますが、自分の好きな時に何回も講座を受けられるので、まあ、納得かなという感じです。
講師 とにかく自習室が、完備されており、自分の好きな時間に行って、講座を受けて、その見直しもできるし、自分がわからなかった内容も、復習のテストがあり、再度、講義を受け、定着できるシステムがあるから。
カリキュラム とにかく講座を受けて、その見直しをし、復習テストで、定着をはかるという基本的なシステムが、よいと思った。
塾の周りの環境 交通の便は、自宅から自転車で行ける距離で、通いやすいし、繁華街というほどの環境の悪さもないので、よかった。
塾内の環境 自習室は、いつ行っても利用でき、チューターもいるので、常に質問に答えてくれる環境で、学習がはかどるのでよかったです。
良いところや要望 この塾の特徴は、学力を伸ばすノウハウが、しっかり確立しており、まったくぶれないことです。スタッフが自信をもってこの方法でやれば大丈夫と答えてくれることです。
その他気づいたこと、感じたこと チューターが気軽に相談に乗ってくれ、学習がはかどらないときは、相談に乗ってくれることがよいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス港南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講すればするほど高くなり、これも必要かも…これも受けたほうが…などと考え、必要以上に受講したかもしれません。トータルでは予定よりだいぶ高くなってしまいました。先生からの提案は一度持ち帰り、親子で冷静に相談したほうがいいかも。
カリキュラム 入塾した時は志望校や受験科目もはっきりしていなかったので授業の選択に悩みましたが、科目の中でも細かく分かれていたので苦手部分を選んで受講できました。また、第一志望が決まってからはその大学専門の受講ができ良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校専用の対策ができたことで、結果的に第一志望に合格でき感謝しています。欲を言えば、塾ならではの情報がもっと欲しかったです。面談時の話は自分でも調べられる内容が多かったので…
河合塾マナビス港南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 率直に言って、高価ではあるが、志望する大学に合格できたので効果はあったと思うので納得はしている。
講師 生徒自身が悩んでいるポイントを的確に指摘して、解決してくれた。
カリキュラム 志望する大学合格に向けて、適切なカリキュラムを組んでもらえた。
塾の周りの環境 港南台駅から近く、塾に通うのに便利で良かった。 暗い道もなく安心して通わせることができた。
塾内の環境 自習席の周りは整理整頓され、きれいで気持ちよく使える環境だった。
良いところや要望 定期的に講師と親とで面接の場を設けて、コミュニケーションを図っていたので今何が問題なのか親・講師双方が理解できていたように思う。 この取り組みを継続していってほしい。
河合塾マナビス港南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常にわかりやすい料金設定です。ある程度まとまった金額を一度に振り込みます。
講師 映像授業なので何とも言えない。ただ、映像を見た後のアドバイスタイムで担当する先生方は親切です。
カリキュラム 講座を細かく選択することができて、料金もわかりやすい。何をどう選択したらよいのかは、しっかりとアドバイスしてくれるので安心。予習、復習、授業を終えての筆記試験、担当者とのアドバイスタイム。講座を終えるときは総合的な試験。細かく、自分で考えて、どこまで習得したのか確認できる制度なので身につきやすい。また、映像授業なので、繰り返し同じ授業を受けることもできる。
塾の周りの環境 港南台バーズというショッピングセンター直結のビルで、おなかが空いたときでも便利です。同じビルには、複数の塾も入居してるので学生が多くみられます。
塾内の環境 比較的、静かです。塾内はきれいです。自習できるスペースも、区切られていいる静かなスペースや、オープンな場所の長机やカウンターのような場所などあります。ある程度雑音があるところが好きな人や、静かなところで勉強したい人などに対応しています。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなのでよくわかりません。不満は今のところありません。
河合塾マナビス港南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し生徒をフォローすることができれば、料金に応じた内容になるのではないかと思います。第一志望校に向かって生徒のフォローを適宜行う内容にして欲しかったです。
講師 映像学習なので集中して受けられるか不安でしたが、講師が席を見て回り、集中して行う環境を作って下さったので受講に集中できたと思います。
カリキュラム どう良かったのか、正直言って分かりません。第一希望の大学には合格できなかったのでもう少しカリキュラムを工夫できる時間があれば良かったのかなと今は思っています。
塾の周りの環境 駅に近く、高校の帰りに寄れる駅でしたので交通の便はよかったです。ショッピングセンターを通って通塾するので治安も安心でした。
塾内の環境 設備が整っていて良かったですが、座席数の割に受講生が多く、時々席が確保できないこともあり少し不満がありました。
良いところや要望 概ね満足はしていますが、もう少しきめ細かい生徒のフォローを望んでいたので、少し残念な気がしています。第一志望校の合格に向けて適宜フォローの場を作って頂けたら良かったかなと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ