お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「神奈川県横浜市港北区」で絞り込みました
河合塾マナビス菊名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料については、他の予備校とは差がないと感じている。他校に通ったことがないため、ほぼ標準と見た。
講師 熱心な指導については、良かった。子どもの実力についての把握が出来ていないような気がした。
カリキュラム 受験校に合うプログラムやカリキュラムを行っていると思う。
塾の周りの環境 駅より近いので治安等の不安は無かった。飲食店も近隣にあり問題はなかった。
塾内の環境 学習塾の教室へは、行ったことがないため、不明である。特に悪いということは聞いていない。
良いところや要望 志望校には合格ができなかったので、大満足とは言い難いが、よく文句を言わずに通うことができた。
その他気づいたこと、感じたこと 直接聞いたわけではないが、学習状況についての報告やメリハリのある指導方法があっても良かったと思う。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも、今は高いので仕方がありませんが、個別でもあり仕方が無いと思っています。
講師 人によって異なるが、子供が合わない先生がいれば、変更して貰えて助かった。
カリキュラム もう少し、分かりやすい教材が希望であったが、学校の授業に合わせて貰えていたので、まずまずであった。
塾の周りの環境 繁華街を抜けていくので、その点が良くないが、逆に人通りがあるので、安心も出来た。
塾内の環境 特別にそのようなことはなかったと聞いています。防音の壁もあり良かったと思います、
良いところや要望 子供のレベルに合わせて、分からない部分は丁寧に教えてくれた。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の授業ではないので若干高いとは思うが、細かく明細がわかるので納得していた。
講師 個別のため、わかないことやもう一度聴くことが出来て良かったと思う。
カリキュラム 自由なので子どもにやる気がないとあまり意味がない。集団の授業とは違うため個々の進め方で良いが、不安になることもあった
塾の周りの環境 駅から近いので部活帰りに行きやすく、自宅の最寄り駅でもあるので帰宅もすんなり出来て良かった。
塾内の環境 特に不満はなかった。駅から近いので人通りは多く、交通も激しかったがもう高校生なので心配はなかった。
良いところや要望 その年の受験傾向などが知らされたが、もう少し早い段階で知りたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業だけでなく、志望学部なども相談に乗ってもらえたり、メンタル面で助けられることが多かった。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立高校に通わせていたこともあり、教育費用はやや負担だったように思います。
講師 自習中心のコースでしたが、勉強を進める上での質問には懇切丁寧に答えていただいたと記憶しています。
カリキュラム 自主性を重んじる方針であったようです。このため、強い意志を持って学習にあたる必要があったのではないかと思います。
塾の周りの環境 急行停車駅近くなので交通の便は悪くはなかったです。また、通っていた高校と同じ方向だったので、通学には苦労しませんでした。
塾内の環境 自習部屋の座席数に限りがあり、利用者が多い時には利用できないこともあったそうです。
良いところや要望 自習中心のコースを選んだため、本人のやる気が重要なポイントだったと思います。適宜、モチベーションを高めるよう指導していただければと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと この予備校に通わせていたときには目的の大学進学は果たせませんでしたが、次週のための教材の内容は大学にあっており良質だったと思います。
河合塾マナビス大倉山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の管理料のようなものがかかります。そのほかに講座をとると結構な金額になると思います。
講師 映像授業なのでなんとも言えないが、分かりやすい講師がいたりする。
カリキュラム 相談しながら自分のレベルに合わせて講座を選択赤るのでやりやすい。
塾の周りの環境 大倉山駅前直ぐなので、治安や立地などは全く問題無いと思います。
塾内の環境 整理整頓されていて特に問題はないですが、場所によって寒暖の差がある気がします。
良いところや要望 やる気が出るかどうかはスタッフによるところが大きいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス大倉山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 意外に高い印象。教室使用量も別途取られる。月にいくらかかっているか分かりにくい、
講師 映像授業なので様々な講師であり、選択もできなくて善し悪しは分からない
カリキュラム 進度管理は複雑でアドバイザーと十分に話していればうまく勧めると思うが、そうでないと無駄なこともやりそう
塾の周りの環境 大倉山駅周辺が治安が良いので、そこから至近のため治安はいいと思う
塾内の環境 上級生は若干騒がしい雰囲気もあるらしいが、教室内では概ね大丈夫なよう
良いところや要望 集団の塾になかなかなじめないのであれば本人に散ってはいいかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと どこまでアドバイザーやスタッフの人が個別で見てくれているかが重要な気がする、
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方がないかもしれませんが、塾の料金は高いと思う。もう少し安くしてもらえると助かります。
講師 親身になって応援してくれるので、親が言うよりも説得力があって、本人もやる気が出ていた。
カリキュラム 時期に応じたカリキュラムを設定してもらい、安心して自分のペースでやることが出来た。
塾の周りの環境 東横線沿線の駅前ということと、家からも自転車ですぐに通うことが出来る場所で便がよかった。
塾内の環境 本人に聞くと、非常に静かで勉強に集中することが出来る環境であったとのことです。
良いところや要望 自分のペースでやることが出来るところと、自習ができるスペースが解放されているところがよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












