- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (1,306件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「千葉県市川市」で絞り込みました
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いと思いました。あの料金なら、もっと 講師が 生徒に直接 接するべきだと思いました。
講師 静かな感じの講師でしたが、バシバシと アドバイスを もっと頂きたかったです。
カリキュラム 個人個人に合わせてといった感じではなかったですが、選択制の講習が良かった(合っていた)ようです。
塾の周りの環境 駅から近く 人通りもあったので、遅い時間になっても通いやすかったです。間食も近くで買えて 便利でした。
塾内の環境 ヘッドホンを使っての学習でした。部屋は 狭そうでしたが、本人は気にならなかったようです。
良いところや要望 ヘッドホン装着しての講習なので、ドアの開閉や 他のひとの物音などは気にならなくて良かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学習環境を お借りするという意味では、とても良かったです。が、料金は やはり高いと思います。
河合塾マナビス妙典校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校卒業までの見積りを提示いただき、納得して申込みすることができた。
講師 受講の都度、チューターによる習得確認があるようで、安心できる。
カリキュラム 高校卒業までの受講スケジュールを提示いただき、納得して申込みできた。
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも周りが明るいので、安全と思う。飲食店や本屋も近くにあり便利である。
塾内の環境 個別に仕切られており、集中できるようである。教室内は、いつも静かである。
良いところや要望 授業料はカード支払いできるようにしてほしい。または、口座自動引き落としにしてほしい。
河合塾マナビス南行徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い。選択した講座の受験料と、定額で学習サポート料がかかります。
講師 映像授業にて、先生を選択できる講座もあります。
河合塾の人気講師が多いそうです。
カリキュラム 英検対策を利用でき、良かった。ライティング対策では、添削指導もあり。(英検は準1まで)
塾の周りの環境 駅近。治安は問題なし。駐輪場は近くに有料あり。
塾内の環境 問題なし。コロナ対策で窓空いており、席によっては寒い。自習室が使えて、良いです。
良いところや要望 塾長やスタッフさんが、よく声をかけてくれるそうです。自宅では勉強しないため、塾の自習室を利用できメリハリができ助かってます。希望する大学受験の戦略をたててくれるので、心強いです。
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 色々提案を受けたが、選択肢は用意されていたが、色々選択していると高かったように感じる。
講師 ビデオ講義だったので、どんな人かとか、人となりはわからない。
カリキュラム 提示された教材なので、良くも悪くもイメージがない。多分良かったのでは。
塾の周りの環境 場所はスーパーの上層階にあり、エレベーターで行く事が多いがスーパーの客と一緒なので、なかなか乗れない。
塾内の環境 まぁ静かに勉強できる環境だったと思う。但し、広さとしては狭い方ではないかと思う。
良いところや要望 特に普通の予備という感じで、特段のイメージはない。可もなく不可もなく。
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 金額はとても良心的で、あまり授業をとらなくても無理強いされず、サブとしてはとても有り難かった
講師 映像授業だったが、東進とかに比べるとあまり分かりやすくはなかった
カリキュラム カリキュラムは分かりやすいが、上位を目指すにはあまり向いていないかもしれない
塾の周りの環境 駅から近く、広々しているのでとてもよい。 治安がとても良い訳では無いが、通いやすかった
塾内の環境 映像室も自習室も完備で広くてとてもよかった ただ、自習室では上のジムから振動が伝わってきて集中しにくいこともあった
良いところや要望 とにかく自習室が使いやすかった 全く見なかった授業は全て返金してもらえ、大変助かった
その他気づいたこと、感じたこと 受付の子がいつも感じが良かった 面接も熱心にして貰えた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス南行徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業のコマ数によって、料金が変わってくるが、オンラインで授業を聞いているだけの割に料金が高い。
講師 オンライン授業なので、講師とのやり取りがなく、いまいちわからない。
カリキュラム カリキュラムを塾の方で考えて入れてくれるが、必要ないのではと思えるものも多々あった。
塾の周りの環境 駅の前の塾なので、スペース的に自転車を止めるところがなく不便だった。
塾内の環境 中に入ると防音設備が取られているようで、静まり返っていてよかった。
良いところや要望 三者面談を頻繁に行ってくれるが、向こうの準備不足なのか、的外れな事を言われることがあった。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく全体的に料金が高すぎる。料金に見合う内容とは思えない。
河合塾マナビス妙典校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業の割には高く感じますが、子供に必要な単元のみ選ぶ事が出来、繰り返し見る事が出来る点がいいと思います。
講師 とても 丁寧に話を聞いてくれるが 手続きや相談の面談予約を取りにくいと感じました。
カリキュラム 教材は中身の濃い いい教材だと思う。集団でないので競争心が出ないかもしれません。
塾の周りの環境 妙典駅の目の前なので学校帰りでも休日でも通いやすい。自分の都合で日時を選べるのが良い。
塾内の環境 外は人通りが多い場所でしが、塾の室内は広くて落ち着いた環境であるようなので、集中できるようです。
良いところや要望 映像授業の後のアドバイスタイムを有効に使い、苦手な科目をなくしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外に進路相談もアドバイザーの先生に気軽に相談できる雰囲気だと心強いです。
河合塾マナビス南行徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する時にどのカリキュラムを選択するかをまとめて決めるので、本当にこれで良いのかと多少不安になりました。
講師 カリキュラムや料金について分かりやすく説明して下さいました。
カリキュラム 決められたカリキュラムに沿って進めていけば良いので安心感があります。
塾の周りの環境 駅前なので学校帰りに通塾しやすいです。
自宅から行く場合は自転車で行きたいのですが、
駐輪場がないのが残念です。
塾内の環境 とても集中して勉強できる環境。
席数が多いので授業がない日でも自習で通うことができるのが良いです。
良いところや要望 勉強するのに快適な環境です。
駐輪場があればもっと良かったです。
河合塾マナビス南行徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと割高かも知れません。それを認識してビデオ授業をうまく活用すると良いと思います。
講師 無駄話がなく要点のみを伝えてくれていいとおもいます。特に問題点はないです。
カリキュラム もっとカリキュラム受講項目について自由に選べるシステムにしていただけるとうれしいです。自由度が低いと思います。
塾の周りの環境 駅前ですが環境は悪くないです。教室もとても綺麗で清潔です。飲み屋さんが近くにありますが気にならないレベルです
塾内の環境 塾内は整理されていて綺麗です。特に雑音とかもないので大丈夫だと思います。
良いところや要望 予習やったかどうかついてもっと厳しく追求してほしい、少々本人に焦りを感じさせるくらい強く言ってほしい。
河合塾マナビス妙典校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が高い。映像授業なのにこんなに高額なのはあまり理解できない。
講師 映像授業だが、教え方は分かりやすかったと子供は言ってました。
カリキュラム カリキュラムは塾側が提案するのだが、料金がとにかく高すぎる。
塾の周りの環境 駅前からすぐなので、学校帰りでも、通学しやすかったようです。
塾内の環境 自習室はあったようですが、利用はしていなかったようです
良いところや要望 偏差値ごとの受験対策をキチンとしていてくれるところ。マーチ対策だったり早慶対策は学習塾でないと無理だと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかと思います。
講師 カリキュラムはあまり良かったとは言えないけれど、自習室の環境が割と良かったと思っています。
カリキュラム 先程の質問で答えてしまいました。カリキュラム、教材はまあまあでした。
塾の周りの環境 通いやすいし、駅も賑やかなので帰りが遅くても心配がありませんでした。
塾内の環境 一人一人のブースがしっかりあるのでかなり集中できる環境にあったと思います。
良いところや要望 いつでも自習室も授業もとれるところが空き時間を利用できて便利でした。
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室があり、基本料金内で自由に使える。レベルに合わせてビデオを購入するが、多く受講すればそれだけ費用がかさむ。
講師 ビデオ講習だが、よく編集されたいい内容。また、実際に質問等に答えてくれる講師がいる。
カリキュラム 教材は個々のレベルに合わせて指導してもらえる。基礎的レベルを徹底するので基礎を大事にしてる。
塾の周りの環境 場所はJR市川駅前のビル11階なので、電車でもバスでも通い勝手はよく、便利。
塾内の環境 教室はビルの11階なので、静かな環境で勉強できる。教室の配置も使いやすい。
良いところや要望 自習室が割と遅い時間まで空いていて自分のペースで勉強ができる。
その他気づいたこと、感じたこと ビデオ講習なので特に気になることはなかった。一度購入したビデオは何度でも利用できるので覚えられる。
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校や塾と比較しても、高くもなく安くもないと思ったので。
講師 チューターが生徒にひとりひとりにアサインされて、いろいろ相談にのってくれるのが心強かったと言っていた。
塾の周りの環境 高校の帰りに立ち寄れる範囲の場所にあったので、通いやすかった。
塾内の環境 勉強に集中できるかどうかは、塾の環境もありますが、本人次第と考えるから。
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して費用が抑えたので料金には満足しています。夏季講習なども比較的に料金は低めでした。
講師 講師経験が長く、受験対策について実績があるので進学に向けていい情報を頂いている。
カリキュラム レベルにあった教材を選んでいただいているので進めらることがよかった。
塾の周りの環境 自転車で通える距離であったので、交通費がかからないのがよかったです。
塾内の環境 近隣には何もなく静かな環境であったので、落ち着いて勉強ができていました。
良いところや要望 講師の離職率が高いのでいい先生が辞めてしまうのが悪いところでした。
河合塾マナビス妙典校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数での一括払いで、始めに提案される料金はかなり高めですが、予算などこちらの要望にも合わせてくれます。
講師 地域密着型で、チューターさんに地元の先輩がいたようなので相談もしやすい環境のようです。映像授業なのでどこまで理解できているか心配ですが、授業を見た後はアドバイスタイムがあったり確認テストもあるので少し安心です。
カリキュラム 志望校レベルに合わせた授業の選択やスケジュールを細かく設定してくれる良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で近くにはパチンコ店もあり騒がしいかと思いましたが教室内は静かで良かったです。
塾内の環境 教室内は静かで、席も個々に仕切られており集中しやすい環境で良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個人のレベルに合わせた指導をしつつ志望校、志望レベルに向けたカリキュラムを熱心に指導してくれるのが良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス南行徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業の割には高額ではないかと思うが、繰り返し視聴できることは良い。
講師 生徒の理解度をあまり意識せずに教えている様でやや不安を感じた。
カリキュラム 映像授業はわかりやすく、時間も自身で決める事が出来るので良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、帰宅途中に通いやすく、休日自宅からも近くて通いやすい。
塾内の環境 簡単な自習スペースがあり、静かな環境なので利用しやすい様です。
良いところや要望 学校、クラブ等、個人の予定で受講日時や回数を決められるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 教室のスタッフがやや少なく、待ち時間が発生する事は改善して貰いたい。
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局は本人次第なんだと思うが、受験科目では、ない講座を勧められた事もあり、よく自分自身で必要かどうか見極める必要がある。塾側の言うがままにうけたら、高額になり、講座か終了しない可能性もあると思う
講師 得意科目でない場合もあるとは思いますが、質問しても、返答が得られない事もあったようです
カリキュラム 大手の塾なので、ある程度ノルマ?はあると思った。必要かな?と思うものも抱き合わせで勧められた
塾の周りの環境 駅前で、便利であるが、商店街の中でもあり誘惑は多いので、本人次第なところはある
塾内の環境 若干プライバシーにかける部分があった時もあるようです。例えば、大きな声で受験校を言われたり。他の人に聞かれたくない人もいるのでは、
良いところや要望 デリケートな時期を過ごすわけでもあり、プライバシーの配慮はして欲しい。
河合塾マナビス南行徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ビデオによる授業と考えれば妥当と思う。また、自由な時間に授業を受けられるのは良かった。
講師 ビデオによる授業で、わからないところは、南行徳港にいる担当に聞くことになっているが、専門の講師がいないのでわからないことがあって困った。
カリキュラム カリキュラムは豊富だが、どれを選択すればよいかの適正な助言がなされていない。
塾の周りの環境 駅に近く環境としてはとても便利。自宅からも近いので学校帰りでも心配ない。
塾内の環境 自習スペースが充実しており、銃に勉強できる環境になっている。学校帰りに宿題をやるのも可能。
良いところや要望 良いところは、自分の都合の良い時間に授業が受けられ、自習もできること。
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要のない講座を取らされそうになった。セットで受講すると特なのかもしれないが、けつきよく、やり切れているのか不明なところもあり、細かく見なければ、料金設定は、良くわからない
講師 明るい雰囲気で、声かけは、よくしてくれた。毎回、講座後に面談アドバイスしてくれて
カリキュラム 講座終了後、確認テストがあり、次に進むステップが、出来ていたと思う。
塾の周りの環境 駅前好立地で、商業施設内にあるので、小腹が空いた時など軽食を買ったりするのに都合が良い。
塾内の環境 講師同士、講師と生徒の話し声が大きかったりして、おまりプライバシーは、無い感じがした
良いところや要望 一流大学を目指していなくても、同じように細やかな対応をしてほしい
河合塾マナビス市川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人指導と考えると妥当だと思います。毎月施設利用料が掛かり授業は別途ビデオの購入となります。授業のコマが多いとその分高くなります。
講師 持病を抱えてた為、やる気はあっても体力がついていかないことがあったが、担任の先生が管理してくれることによりオーバーワークにならないよう気をかけてもらえた。授業は個人にあった教材を選んでくれた。
カリキュラム 本人の偏差値が低かったこともあり基礎講座からの受講だった。無理に急がすこともなく自分のペースでやれた。
塾の周りの環境 交通の便は駅前なので学校の帰りに寄れる。飲食店も多いので昼食も困りません。
塾内の環境 教室は個人で仕切ったブースになっており、ビデオ学習なので音がすることはありません。駅前のビルで綺麗です。
良いところや要望 個別指導というとこに満足してます。ビデオ学習は何度でも見直すことができるので消化不良のまま次に行くということがありません。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後は理解度テストがあるので安心です。基礎固めからしっかりやる傾向にあるので中途半端に進ということがありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ