お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 次から次に新しい提案をされ、全部受けないと合格しないのでは?と不安をあおられ、追加したら費用がどんどん高くなる。子どもの判断で受講を取りやめたものもあったが、映像見るだけなのに高すぎる。
講師 親は直接話していないが講師の方との話で子どものモチベーションがあがって勉強する気になったから
カリキュラム 受験パターン、難易度にあわせた課題を提案してくれるので目安ができてよかった。
塾の周りの環境 駅に近いので通いやすく、治安がいいので夜遅くなっても安心。ただ、駐輪場がないので自転車で通学した場合置き場に困る。
塾内の環境 個人スペースがたくさんありいつでも使用できた。休憩所もあってよかった。
良いところや要望 受験校選びに親身になってくれ、いろんなパターンを紹介してくれる。データと実績がすごいので情報に信頼感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の予約をいれたのに寝坊したりして登校しなかったら自宅まで電話してくれ登校を促してくれたのでありがたかった。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、契約から2週間くらいで支払わなくてはいけないので、お金が大変でした。、
講師 本人のやる気を引き出し勉強のやりかた、希望校などノアドバイスをいただいた
カリキュラム 講師がビデオにて授業を行うので、わかるまで何度でも受講できるのでよい
塾の周りの環境 駅から歩いて、5分のところにあり、近くにコンビニなどあり便利で、治安もよいです。
塾内の環境 ビデオを見ながらヘットホンで、受講するので回りの騒音は気になりません。
良いところや要望 3か月ごとにに、3者面談、親への説明会などがあり日程の調整などもしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 目標大学へ向かって勉強の仕方などを教えてくれるのでよいです。
河合塾マナビス東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業なので評価がしにくいです。 普通としか言いようがない
カリキュラム ターゲットに合わせた無理のないカリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあるので便利だった。 交番もあるので治安も安心。
良いところや要望 家から近かったのは良かった。
河合塾マナビス金沢文庫校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思うが家計の負担になっていることは否めない。やはり高校生の塾代は高い。しかも半年分一括払いなのは痛い
カリキュラム プリントがとにかく多いので管理が下手な我が子はあちこちに散乱している。プリント用のファイルが欲しい。
塾の周りの環境 駅から歩いてお行ける距離なのは問題ないが我が家からは決して近くない。
塾内の環境 集団塾ではないので自分のペースでできるのはよいと思う。
良いところや要望 保護者向けのアプリがあってインストールしておくとテストの結果やスケジュールがわかるのはよい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更はしやすいのは便利だと思う。定期的に面談もあるもタイでほっとかれっぱなしではなさそう
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、最小限のものにしてもらいましたが、一括で納めたので、大変でした。
講師 親子面談など、細かなスケジュールが組まれていて、親もわからないことなどいろいろ説明してもらえたので良かったと思います。
カリキュラム 教科書など、カリキュラムが確立されていて、明確で分かりやすくなっているところです。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く、繁華街でもないので、安心して通学できます。
塾内の環境 教室などは、見たことがないので、子供の話しから判断すると、少し狭かったようですが、静かで勉強に集中できるそうです。
良いところや要望 個人のスピードや目的意識で、学習する事ができるので、集団のなかでがつがつできない子はしっかり実力をつけることが出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ、親切に説明してもらったり、電話対応をしていただいてとても、良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難関校であればあるほど教材が増えるので値段は高くなりますが、高く払った分だけの成果はあります。また、その中でも特に受講の必要はないものはキャンセルも出来るシステムで受験生の事を第一に考えてくれてる料金だと思う。
講師 映像授業の後、理解度チェックをして、そのあと個別に指導をして頂けるので、分からないまま終わるという事がなく、校舎長先生との面談も心強いものでした。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラム、教材を幾度かの面談で決めていき、難関校だとそれなりに教材、カリキュラムも増えますが、安心してお任せできる内容です。
塾の周りの環境 駅前、バスの本数多い、書店、スーパー、コンビニ、飲食店も多いので、朝から晩までマナビスにいても困る事はなく助かりました。
塾内の環境 狭いビルですが、受講室はプライバシーが守られるような仕切りがあり、自習室も静かです。英語の音読をするような部屋もあり、全ての教科に問題なく学べる環境。
良いところや要望 とにかく受験に関する、大学に関する情報の宝庫です。勉強ばかりではなく、出願に関して、受験料に関してなどの的確なアドバイスが一番助かりました。何でも聞けました。
その他気づいたこと、感じたこと モチベーションが上がりました。大学受験は、大学受験専門の河合塾マナビスで良かったです。一人一人の目標に向かって全ての先生が熱くなって下さいました。時々、お電話で進み具合や、塾での頑張りの様子などを知らせて下さるので親としても励みになりました。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高1の時はまあこんなものかと納得できる金額だったが、高3になり受ける講習も多くなって来て、受験までにいくらかかるのかが不安
講師 生徒の気持ちに寄り添ってない。講師が生徒の気持ちがわかっていないのではないかと思う。待ち時間が長い
カリキュラム 教材はまあまあ良かったと思う。本人も受けて成績が上がった科目もある。
塾の周りの環境 学校から近いため、直接行ける。お腹が空いても近くにコンビニやお店があり便利
塾内の環境 席を予約するも、違う人が使用していることが多々あった。ゴミもそのまま
良いところや要望 自宅講習もできればなおいいのだが。(サボってしまう心配もあるが、雨の日などは、行くのが嫌になるようで、そんな時は自宅で講習できればいいと思う。
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については全般に相場より高いのでたいへん不満でまんぞくしていない
講師 連絡が頻繁にじっしされ教育熱心さがたいへん良かったまた面談も定期に行なわれよかった
カリキュラム 内容に関してよく分かりませんが個人にわせた指導をしているようだった
塾の周りの環境 戸塚駅の駅ビルに入ってる。ので通学に便利で治安も大変良いdrす
塾内の環境 行ってみたことがないのでよくわからないがこどものは。話しではいいらしい
良いところや要望 個人の能力を見極め学力を伸ばしてくれるところが通信教育よりいい
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金の相場はわからないが、安くはない。
講師 出席状況や塾での状況を時々電話で報告してくださる。面談でも親身になってくれる
カリキュラム わからないところは繰り返し学習することができる。単元終了毎に振り返りがある。
塾の周りの環境 塾から家までの距離が非常に近いため、夜遅くまで塾での学習ができる。
塾内の環境 塾はいつも静かで、塾に来る学生も静かに学習している。塾内も清潔であり、学習環境は非常に良い。
良いところや要望 志望校にあわせたカリキュラムや教材、先生方のアドバイスがあるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 受験説明会では、最新の傾向やどのように受験校を決めるといいか、詳しく教えて頂いた。
河合塾マナビス菊名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料については、他の予備校とは差がないと感じている。他校に通ったことがないため、ほぼ標準と見た。
講師 熱心な指導については、良かった。子どもの実力についての把握が出来ていないような気がした。
カリキュラム 受験校に合うプログラムやカリキュラムを行っていると思う。
塾の周りの環境 駅より近いので治安等の不安は無かった。飲食店も近隣にあり問題はなかった。
塾内の環境 学習塾の教室へは、行ったことがないため、不明である。特に悪いということは聞いていない。
良いところや要望 志望校には合格ができなかったので、大満足とは言い難いが、よく文句を言わずに通うことができた。
その他気づいたこと、感じたこと 直接聞いたわけではないが、学習状況についての報告やメリハリのある指導方法があっても良かったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は映像授業を購入し他は月に施設料のみなので比較的良心的な値段だと思います。映像授業はどの程度が必要なのかが先生の言った分なので多いのか少ないのかがよくわからないです。
講師 映像授業なので内容はわかりやすいようです。部活が忙しいので両立がとても難しいのが大変ですが、自分のペースで出来るのがいいところです。
カリキュラム 映像授業はわかりやすい内容のようです。わからないところがあれば、何回ももどって見直すことが出来るので理解が増すようです。
塾の周りの環境 駅からとても近く、駅から明るい道を通って帰れるのでとても安心して通わせています。
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されていて、一人ひとりのスペースが確保されています。ただ冬場は閉め切ってあるので空気が乾燥しているのでマスクが欠かせません。空気清浄機が稼働していますが、中に入るとかび臭いにおいがしました。
良いところや要望 部活をやっていても自分のペースで進められるのがよいところです。ただ、忙しくてなかなか進まなかった時に先生方からもっとやったほうがいいとプレッシャーがあり、子供にとってはそれが負担になった時もありましたが、その旨を伝えるとその子のペースでやらせてくれるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明会で今後の勉強方法や受験の仕組みを教えてくれたのが良かったです。
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的に高かったが、料金に合う授業や教材であったので満足している。
講師 授業が丁寧でわかりやすくよかった。質問にもわかるまで教えてくれた。
カリキュラム 教材が特にわかりやすくよかった。教材を予習、復習するだけで学力が上がったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。周辺も明るく夜でも安心して通えた。
塾内の環境 教室内は静かで勉強に集中することができた。教室もきれいでよかった。
良いところや要望 大学受験で大学受験の情報が充実していたと思う。また面談でいろいろと指導してもらえる。
河合塾マナビス上永谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師というより映像授業でした。子供にはあうあわないがあるのを実感しました。
カリキュラム 追い込みで入ったため無理なカリキュラムでした。そのため何を重視してよいのかわからなくなってしまいました。
塾の周りの環境 交通の便は徒歩で通えたので良かったです。駅からも近いため学校帰りによれたのも良かったです
塾内の環境 個別スペースがあると言ってもボードで仕切られているだけのため寝不足の日などは他の人の声など聞こえて不快なおもいをしたようです。
良いところや要望 塾のアドバイスをいただけて熱意はつたわるのですが、そのときだけのような気がしました。
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムを変えることがあったので、料金の変動が度々あり、費用の把握が難しかった
講師 いつでも、親身に話を聞いてくれて、面談も随時してもらえました。
カリキュラム 受験する大学、学部時期などを考慮した、柔軟なカリキュラムで勉強できたのが良かった。
塾の周りの環境 駅近で、バスターミナルに隣接しているのが、通う環境に最適でした。
塾内の環境 自習室が、下の階の教室をつかえたのが、良かったです。好きな時に席をおさえられた。
良いところや要望 映像授業が自分に合った、スタイルだったので、コンスタントに通えたことが良かったです。
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも、今は高いので仕方がありませんが、個別でもあり仕方が無いと思っています。
講師 人によって異なるが、子供が合わない先生がいれば、変更して貰えて助かった。
カリキュラム もう少し、分かりやすい教材が希望であったが、学校の授業に合わせて貰えていたので、まずまずであった。
塾の周りの環境 繁華街を抜けていくので、その点が良くないが、逆に人通りがあるので、安心も出来た。
塾内の環境 特別にそのようなことはなかったと聞いています。防音の壁もあり良かったと思います、
良いところや要望 子供のレベルに合わせて、分からない部分は丁寧に教えてくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の授業ではないので若干高いとは思うが、細かく明細がわかるので納得していた。
講師 個別のため、わかないことやもう一度聴くことが出来て良かったと思う。
カリキュラム 自由なので子どもにやる気がないとあまり意味がない。集団の授業とは違うため個々の進め方で良いが、不安になることもあった
塾の周りの環境 駅から近いので部活帰りに行きやすく、自宅の最寄り駅でもあるので帰宅もすんなり出来て良かった。
塾内の環境 特に不満はなかった。駅から近いので人通りは多く、交通も激しかったがもう高校生なので心配はなかった。
良いところや要望 その年の受験傾向などが知らされたが、もう少し早い段階で知りたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業だけでなく、志望学部なども相談に乗ってもらえたり、メンタル面で助けられることが多かった。
河合塾マナビス戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常なのかもしれませんがとても高かったです。大学受験の最終的な志望校目標を考えたら家庭教師とかもっと一人一人の事を考えてくれる塾にお金を使った方が良かったかも。勉強レベルを上げるとか授業の復習するには良いのかも知れませんが。結果からするととても高かったです。
講師 入塾前の面談した担当の講師はとても子供と気が合い、子供の性格をとらえていて講師で入塾を決めたのですが、入塾してすぐにその講師が知らせもなく異動してしまい、次の担当からは挨拶もなく、子供の性格をあまりとらえてなく、子供のモチベーションが上がらず志望校も頑張って受かろう!ではなく、頑張れば可能性はありますと言われ残念な感じでした。講師の方たちはとても良かったと聞いています。最終的には志望校も受からず塾からは何もなく高いお金を出して本当にこの塾で良かったのか自問自答しています。
カリキュラム カリキュラムは悪くないと思いますが、次々と不安をあおる子供に追加教材を買わされたように思います。最終的に志望校対策とかはあまり無かったように思います。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良かったです。学校の通学途中でもあり定期も使え、駅も駅ビル等お店もあり行きやすかったみたいです。
塾内の環境 教室は机が沢山並び窮屈そうにみえましたが、隣との仕切りもあり、ヘッドホンをしているのでかえって集中できたようです。
良いところや要望 勉強方法は個人のペースで出来るのでとても良いと思います。ただ大勢生徒がいるので大変とは思いますが、もっと一人一人に寄り添ってほしかったです。性格の見極めも大切かと思います。子供のモチベーションを上げるのも塾の指導の1つではないでしょうか?
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像での学習では物足りなかった。自分でやる気を起こさなければ進めない
カリキュラム とにかくムダな勉強方法だった。映像勉強ってちゃんと理解できているかわからなかったので
塾の周りの環境 学校から自宅の途中にだったので学校帰りに寄れたのはよかった。駅前で場所はよかった。
良いところや要望 自分ペース中心だったのであっという間に遅れてしまって、もう少しやる気をさせて欲しかった
河合塾マナビス綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立高校に通わせていたこともあり、教育費用はやや負担だったように思います。
講師 自習中心のコースでしたが、勉強を進める上での質問には懇切丁寧に答えていただいたと記憶しています。
カリキュラム 自主性を重んじる方針であったようです。このため、強い意志を持って学習にあたる必要があったのではないかと思います。
塾の周りの環境 急行停車駅近くなので交通の便は悪くはなかったです。また、通っていた高校と同じ方向だったので、通学には苦労しませんでした。
塾内の環境 自習部屋の座席数に限りがあり、利用者が多い時には利用できないこともあったそうです。
良いところや要望 自習中心のコースを選んだため、本人のやる気が重要なポイントだったと思います。適宜、モチベーションを高めるよう指導していただければと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと この予備校に通わせていたときには目的の大学進学は果たせませんでしたが、次週のための教材の内容は大学にあっており良質だったと思います。
河合塾マナビスセンター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どんどん追加の講座を提案されるのでホントに必要か見極めないとどんどんお金がかかる
講師 親はほとんど関わっていないが子どもと先生とでデータ分析して志望校を絞り込んでいた。
カリキュラム よくわかりません。自分で決めるのでどうしていたのか把握してない。
塾の周りの環境 駅から近くていいが、自転車置き場がないので不便だった。通いやすい場所だった。
塾内の環境 個人ブースがたくさんあり自習もできて長時間滞在できた。映像も十分機材がそろっていた。
良いところや要望 データを多く持っているので志望校をしぼりやすかった。チャレンジ校、実力校、滑り止めなどいろんなパターンを提示してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 講座の予約を入れても行かなかった時とかまめに電話をかけてきてくれたのでよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ