能開センター
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (1,025件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
能開センターの評判・口コミ
「能開センター」「岡山県岡山市北区」で絞り込みました
能開センター岡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんでした。 通常のゼミ代が毎月コンスタントに有り夏期講習等長期休暇中の講習代がさらに加算される。個別指導時は、講師料金はかなり高かったです。料金には見合っていなかったと思います。
講師 我が子はなかなか進学等の相談に行けませんでしたが、相談には乗っていただけるようです。 懇談もその時々で有り、可もなく不可もなくといった感じの対応でした。 中学の時、部活動の時間との兼ね合いで個別指導の形をとりましたが、分からないものとかが多々有り、今ひとつでした。 その部分では大きくマイナスでした。責任の持ち方が低いと感じました。
カリキュラム テキストは問題ありませんでしたが、個別指導の時は何でもよかったみたいで、ほぼ自習のようなものでした。これにお金を払うのは、正直納得いきませんでした。
塾の周りの環境 交通手段は、毎回親が車で送迎していたため問題なく、表に先生が毎回立たれていました。
塾内の環境 教室は広すぎることなく、それなりの広さでした。大人数になる時には別会場となりました
良いところや要望 緊急の連絡(台風で休講等)などはメールでお知らせいただくので、とても便利でよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動との調整はできないので、個別指導をその期間だけお願いしましたが、講師のレベルが揃っていなかったり、低かったりで不満だらけでした。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平日以外にも夏季や冬期など個別に結構金がかかった。全体的には高くついた。
講師 厳しく教えているので成績が下がったときも真剣に向き合ってくれた。
カリキュラム 教材自体を復習することで自習するだけでそれなりにとりもどすことができていた
塾の周りの環境 場所は岡山の中ではあまりいい場所ではなかった。また迎えに行って車で待ち合わせる場所がない
塾内の環境 まわりの人も真剣にやっているクラスだったので馴染んでできていた。
良いところや要望 大勢いるのにそれなりに個別の成績についてもよく考えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 入退出をしっかり管理していて遅い時間になるときなど親目線では安心んだった。
能開センター津島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては他の学習塾の相場と比べても、それほど差はないですが、講習などはキャンペーンでお得になったりします
講師 個々の習熟度などを鑑みた上で、しっかりと指導してくれていると感じます。
カリキュラム 学校の内容プラスアルファになるレベルの学習を行なってくれていて、応用のレベルが学習できているところがよかった。
塾の周りの環境 交通手段は車で行くしかなく、渋滞しやすい場所なので、駐車場の出入りがしにくいのは難点です。
塾内の環境 実際に自主学習などで使ったことはあまりないのですが、スペースは確保されています。
良いところや要望 志望校やレベルに合わせて、それぞれクラスが用意されているので、子供にあったカリキュラムが選べるところは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験はしないけれども、もうワンランク上のレベルを目指したいというときに、どちらを選べばよいか迷う部分はありました。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は科目ごとなので少し高いと思います。また、夏期講習時は別料金で負担が大きい。
講師 自習室でよく声をかけてもらえる。上のコースにおいで。と言ってもらった。
カリキュラム 少し、背伸びをして頑張らないとこなせない宿題の内容と量で、学習習慣がついた。
塾の周りの環境 市内中心部で、商業施設が多く、送迎の際、車を止める場所がない。
塾内の環境 教室はレベルごとに適当な人数に振り分けてあると思いましたが、もう少し早い終了時間を望む。
良いところや要望 月に一度、到達度テストがあり習得具合がわかっていいのですが、その後のフォローがやや心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が解放で出入りが自由なのはいいが、分からないことがあるときに講師のスケジュールが分からず聞けずに帰ることことがある。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高い気がします。施設費は何にかかっているのか明確にして欲しい
講師 個人面談での対応が、時間ばかり気にしておられ、もっと子供の授業の様子や勉強のことについて話して頂けると思っていたのに、あまりり詳しい情報がもらえなかったから。
カリキュラム 学校の授業の復習をするのではなく、能開独自の教材と聞いていてたのでそれが良かった。
塾の周りの環境 街中で、交通量も多く、車を一時停車出来る場所もないため送迎には向いていない
塾内の環境 高層ビルのワンフロアに塾があるため、不特定多数の方が出入りしているので環境としてはどうなのかと思ったため。
良いところや要望 綺麗なビルに移転したことにより、子供は勉強に集中出来ると言っているので良かったと思う。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は負担に感じますが、本人もやる気で通ってますので続けさせたいと思います。
講師 早めに行き、自習をしていると声を掛けてくれるのが励みになる。
カリキュラム 早めに行き、自習をしていると声を掛けてくれるのが励みになるみたいで、授業の開始時刻よりも早く行きたがる。
塾の周りの環境 岡山市の繁華街にあるので送迎時に車を止めにくい。飲食店も近くにあり、夜遅くなる時は心配。
塾内の環境 教室には入ったことがないので、様子はわかりませんが、自習室には参考書が有るようであてにしている様子です。
良いところや要望 宿題の量が学校の宿題もあるので、本人が予定をたて計画的にやらないと間に合わないので、計画的にする習慣がついたように感じるも
その他気づいたこと、感じたこと 毎週土曜にあり、宿題もかなり出ているみたいで、日曜日を宿題の時間に当てているため、子供と外出する機会が減った。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても良心的。大手学習塾に比べるととても安く、割引制度もあります。
講師 地域での受験指導に長年携わっているので、対策もよくしてくださりベテランで安心できる。
カリキュラム 長年のノウハウで傾向と対策がよくされている。独自の問題集も、安心できる。
塾の周りの環境 交通はやや不便。自転車で通うか、塾から遠い場合、送迎ができると安心。、
塾内の環境 1教室あたりの人数が少し多くなったので、学力別に分けてほしい。教室の部屋は清潔で綺麗です。
良いところや要望 地域密着型なので、定期テスト対策等、とても安心できます。生徒が増えたので学力別に分けてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言えば英検対策をしてほしいです。
能開センター津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導の塾でしたので、個人にくらべればリーズナブルかもしれません。ただ夏期講習など追加の料金もかかるので負担はあります。
講師 大変面白おかしく授業を進めてくださり、楽しく授業を聞くことができました。子どもを引き付けるのが上手だと思います。
カリキュラム 年に何回か買わないといけませんが、学校の教科書に基づいた教材なので進めやすかったと思います。
塾の周りの環境 明るい道に面していて、自宅からも近かったので ほとんどのお子さんが自分で通っていました。
塾内の環境 自習室もあり、大きい教室もあったので勉強はしやすいと思いました。ただ、生徒さんが多いので授業の合間はとてもにぎやかです。
良いところや要望 楽しく授業がてきたので子どもは喜んでいたのですが、集団指導でしたので どんどん授業は進み、うちの子は分からないまま過ぎてしまいました。質問もいつでもできるとは言われましたが、次の授業も控えていたため、そんなに余裕がなくてゆっくり教えてもらうことはできませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 建物が古いですね。壁も黒ずんでいたし、各所古い感じがしたのでキレイに建て替えされたらさらに気持ち良く学べそうです。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は進学塾なので普通の習い事よりは高いのは覚悟していましたが、夏期講習などが別にかかるので正直しんどい。
講師 早く行って自習室で、勉強をしている時に、気にかけて声を掛けてくれるらしいです。
カリキュラム 授業の復習に宿題が適当な量が出ますが、本人も意識して勉強するようになったと思う。
塾の周りの環境 駐車場がなく、車通りも多いので、待つにも車を止めれなくて不便。迷惑にならないようコインパーキングを利用している。
塾内の環境 教室内は、よく整理されていた。教室の大きさも適当で黒板までの距離もほどほどでした。
良いところや要望 繁華街にあるので、交通量も多く、飲食店も近くにあり、治安がやや不安。
その他気づいたこと、感じたこと 通常は土曜日、日曜日にも月に一度テストがあり、普段は家に居ないので子供との時間がなかなか持てなくなった。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。これは仕方ないところではあると思いますが、満足はしていないので1点としました。決して無駄なお金ではないと思いますしそれなりの実力はついているので仕方はないのですが、普通のサラリーマンだったら出来るだろうかと思う時があります。
講師 地方でありながら都市圏の受験を視野に入れた説明を行ってもらえることは非常にありがたかったし、子供の立場に親身になり、挑戦を応援する姿勢がとても共感できました。また、講師によってバラツキがなく、一貫性が見えていたのも良い点でした。
カリキュラム やはり学習の癖というのは一朝一夕には出来ず、どうしても長期休暇の度にリズムが崩れてしまうことが多かったのですが、夏期講習や冬季講習など時季にあわせたカリキュラムが有り、メリハリがついたと思います。教材に関しても小学生の子供に対し「こんなに持っていくのか?」という量がありましたが、量は質に転化するという言葉通り物量をこなして初めて子供の結果に差が出てきたと思います。
塾内の環境 塾の中は周りの粗悪な環境とは別世界のように整備されていました。子供も塾で自主的に勉強したりする環境としては適していると判断しているようで、自分から自習に行ったりしていました。
良いところや要望 定期的に進学傾向の説明会なども開いていただいているし、子供を通してその姿勢も伝わってきますので特に問題はないと思います。それなりに成績も上がり、結果も残しているのでその点においては通わせた甲斐はあったかなと思います。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 街中なので治安がよいところではないので通学は心配。送り迎えの必要あり
講師 勉強時間が自由に決めれること。自宅から自転車で通うことが出来ること
カリキュラム インターネットで自宅学習が可能。追加の講習代金が以上にたかい
塾の周りの環境 自宅近くの駅近くで自転車でも通学可能。学校からの帰宅時に寄ることもできる
塾内の環境 広い道路に面してはいるが交通量は少なく静かではある。駐車場がない
良いところや要望 無料の駐車場を準備してほしい。あと駐輪場もしっかりと広くじてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先生がたはしっかりしており感謝している。保護者含めた対応は問題ない
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じます。 毎月の授業料の支払いがきつく感じています。
講師 子どもの学習の進み具合にあわせて復習したり先に進めてくれることがいいと思います。
塾の周りの環境 周りの環境は静かで駐車場が停めやすいのがいいと思います。また、安全です。
塾内の環境 塾内は私語がほとんどなく、静かに勉強できる環境にあると思います。
良いところや要望 良いところは学習の進み具合を確認して、親にも説明を丁寧にすること。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかは立地状況がよく、送り迎えをしやすいのがいいと思います。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室もあり自分で分かる範囲のことはそこを使わせてもらえてありがたいと思うが、授業について行けなくなると補修に個別指導を考えると高いと思う。
講師 自分で考える力を着けるのが方針のようで、あまり親切のは教えてくれない。ようです。
カリキュラム 学校で習うよりも、少し先に進んでいるようで、親のサポートが必要になりました。
塾の周りの環境 送り迎えに駐車スペースがなく、コインパーキングを利用している。飲み屋が近く、治安についても不安である。
良いところや要望 学習内容については深く把握してませんが、送迎のさいの立地が不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 最初はいやがっていましたが、徐々になれ、先生とも信頼関係が出来たのか、最近は楽しく通っている。
能開センター津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料金以外にも特別授業で追加料金が発生したりして、ちょっと親の足元を見ているように感じられました。
講師 子供の能力に応じた授業を実施してくれた。また進路先についても学校の先生以上に情報を与えてくれ、親身に相談に乗ってくれた。
カリキュラム 教材とかは特に見ていません。特に変わった教科書のようではなったように思います。
塾の周りの環境 大通りに面しており、少々うるさかった。また交通量が多いので塾に通うのに心配であった。
塾内の環境 子供の感想では教室内は静かで勉強しやすい環境のようです。
良いところや要望 子供が嫌がらずに休まず通っていたのが全てだと思います。特に不満がなかったようです。
能開センター大元校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、まったく感知していないためよくわかりません。
講師 先生の教え方が良かったのか、いやいやながらも自分から勉強をしている
カリキュラム 最初に問題の基本が書かれており、それを一通り、次に応用編を解くことにより身に付きそう
塾の周りの環境 交通量の多い幹線道路沿いにあるため、送り迎え等は駐車する場所がなく苦労する
良いところや要望 親との面談が頻繁にあり、3者のコミニケーションが良く取れていると思う
能開センター津島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾ですから納得してお支払していますが、やはり高めだとは思います。授業料とはべつに施設使用料、テスト代、テキスト代などがかかるので、他の塾よりは高いと思います。ただ、塾の質が高いので納得のお値段だと思います。
講師 国語、算数ともに先生の教え方が分かりやすいと子供が言っています。授業が分かりやすく楽しいようで、塾に通いだしてからテストの点数も伸びました。保護者への対応も大変丁寧で、質問しやすく、親子とも信頼している教室です。
カリキュラム 今まで冬期講習、春期講習と受けてきました。まだ国語と算数だけなのですが、授業の始めにテストをし、その後すぐに答え合わせと解説をしてくださったそうです。解らなかった問題をその場ですぐに解説してもらえるので、理解が早く、毎回達成感を感じて帰ってきました。
塾の周りの環境 家から遠い場所にあるので車で送り迎えしています。塾の周辺は交通量の多い道路があり、混む時間帯はひやひやしますが、駐車場はありますし、最寄りのコンビニに停めて歩いていくことも可能なので不便だと感じたことはありません。授業の間、待ち時間に買い物できるお店が充実していますし、小さめですが図書館のある施設も近くにあるので、たすかっています。
塾内の環境 塾の教室とは別に自主学習できるスペースがあり、塾の開始時間より早く到着したら、学校の宿題などを済ませることもできます。塾内には飲食できるスペースと自動販売機もあるため、小腹が空いたり喉がかわいたりしても安心です。教室内は快適な温度に保たれているので勉強に集中しやすいと思います。
良いところや要望 さまざまな受験校の入試の特徴、過去問を徹底的に分析されて、そのデータを保護者と生徒に公開してくださるところがありがたいです。希望校の入試の特徴が分かるので、どのような勉強、面接の練習をすれば良いのかが分かり安心しました。また、受験に向けて全てお任せくださいと言い切ってくださり、指導力の高さに自信があるのだなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一度面接を受けたとき、子供の印象をおっしゃった時に、息子の性格をズバリ言い当てておられて、よく子供の個性を観察しておられるなぁと感心しました。子供の性格に合わせて勉強のアドバイスもしてくださり、とても参考になりました。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集合塾ですので、リーズナブルな料金でした。各季節ごとの講習会は別料金でしたが、基本参加になりますから、講習会費の出費は念頭におかないといけないと思います。
講師 どの教科の先生も熟練された先生で、熱心な指導をして下さいました。
カリキュラム 夏季、冬季、春期と特別な講習に切りかわり、休む間もなく課題はありましたが、勉強体力がしっかりついたと思います。
塾の周りの環境 駅近で交通の便は良いです。駐車場はないので送り迎えは難しいです。近くに飲食店が多いので、夜は酔った方に声をかけられる事もありました。
塾内の環境 塾内に自習室があり、先生方も事務室にどなたか待機しておられるので質問しやすい雰囲気でした。自販機もあり、軽食も取れる場所もありました。
良いところや要望 同級生たちと自習したり先生に質問したしりと楽しい中で過ごせたと思います。先生方の意識も高いので励ましたり怒られたりしながら頑張れました。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目指す学校にもよるけど、やはり少し高いかなと感じます。でも先生がそれだけ熱心に指導してくださるので妥当なのかもしれません。
講師 授業はとても楽しくて飽きさせないので、子供が嫌がらずに通うことが出来ました。
カリキュラム 簡単な問題からハイレベルな問題まで、難易度別にあるので、子供が挑戦してみようという気になるような教材だと思います。
塾の周りの環境 岡山駅から少し距離があるので、一人で電車で通うには少し不便かなと思います。人通りも多い通りではあるけど、車の通りも激しく、子供が小さいと心配です。
塾内の環境 特別綺麗ではないけど、不満もあがらない程度です。環境は良いと思います。
良いところや要望 受験塾としての実績があるので、そういったところは信用できるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 叱るときはきちんと叱ってもらえるので、厳しい世界が見れて良かったと思います。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金は,妥当だと思いますが,特別な季節講習などがあるときは,正直高いと感じます。
講師 最初の入塾テストの結果をとても細かく解説して下って,できるところや弱点などを一目で的確に指摘されたので,すごいと思いました。信頼して任せられると感じまた。
カリキュラム 毎回テストがあり,定着を図ってもらえます。また,時には成績別にクラス編成がなされ,一見厳しすぎるようにも思いますが,子供のやる気を引き出すには効果的だとわかりました。
塾の周りの環境 駅の近くにあるため,駐車場もなく,やや送り迎えには不便です。飲食店も多く,夜は少し心配です。
塾内の環境 勉強する場所と,飲食スペースは階もわけてあります。自習室も完備されています。
良いところや要望 塾からは,決まった時期の懇談しかありませんが,気になることがあるときは,連絡すれば,丁寧に相談に乗っていただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 何より子供自身が先制を非常に信頼しているのが話の中からわかります。
能開センター岡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とても熱心でわかりやすく、一人一人に親身になって対応してくれる!
カリキュラム 週3日、5教科
社会は各自、家庭で映像授業を学習してからのテスト。
週3日は多いと思ったけど、すごくやりやすいいいペースです!
塾内の環境 とにかく先生方がいい!あつまってくる生徒もみんな意欲のある子たちばかりで、やる気が広がり自然と頑張れます!
その他気づいたこと、感じたこと とてもいい塾にめぐり合わせていただきました!
過去の実績も口コミも素晴らしかったので、期待して問い合わせ相談をさせていただきましたが、対応もすごく感じよく、こちらにお願いしようと決めました。実際、本当に満足しています!
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。