能開センター
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.56 点 (1,057件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
能開センターの評判・口コミ
「能開センター」「大阪府大阪市」で絞り込みました
能開センター上本町校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。他の塾に途中で映ったから分かったが、授業を受ける子が相対的に少ないせいかもしれない
講師 大変厳しく指導するので、子供には合っていると思っていたが、子供には厳しすぎて途中で退塾した
カリキュラム わかりやすい内容で、少し勉強すれば100点取れるように設定してあると思った。
塾の周りの環境 駅から少し離れているので、不便だった。また雑居ビルなので会社のオフィスも入っていた
塾内の環境 教室全般が狭く作ってあり、少人数の授業を目指していることが判り、好印象であった
良いところや要望 授業を受ける生徒数が少なかったので、その点は良かったかと思う。
能開センター天王寺校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 懇談で子どもに様子を教えてくれたりと勉強以外のことでも気にとめて見ていただいてると思います。
カリキュラム 授業内容が定着できるように、カリキュラムが組まれていると思います。
塾内の環境 少し縦長で狭い感じがありますが、ゴチャゴチャとしてないので落ち着きます。
その他気づいたこと、感じたこと フォローアップもしっかりしていて、授業内容の定着も期待できると思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。














※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。