サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.56 点 (1,317件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の評判・口コミ
「サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】」「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました
12件中 1~12件を表示
- 前へ
- 次へ
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。ただし、先生の質は良い。夏季講習など月謝とは別に支払いが必要。
講師 先生方は親身に教えてくれます。質問がある時は、授業後に教えてもらえます。
カリキュラム 教材は良いものだが、難易度は高め。学力に合わせて問題を取捨選択して使用する。
塾の周りの環境 駅前にあり、通いやすい。駐車場はないが、近隣にコインパーキングがある。路駐は厳禁とされており、警察のパトロールもよく見かける。
塾内の環境 教室は人数のわりに広め。自習室はない。教室が3階にあり、階段で登り降りする必要あり。
入塾理由 中学受験をするにあたり、難関中学をめざすならと思いきめました。
宿題 宿題はでるときもあるが、基本的には授業の復習をして理解する形式
家庭でのサポート 塾の送り迎え、塾の保護者会への参加、進学先の学校説明会への申し込みと参加、教材の管理、願書提出、受験日の送り迎え、
良いところや要望 難関中学への進学率が他塾より高い。先生方も親身になって対応してくれます。
総合評価 授業内容は難しいですが、習得すればある程度の学校に合格できる
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試を目指すにはそれなりの環境を作るため必要だと考え通わせたが季節授業はもちろん別費用がかかり年間費用はやはり高いと思うから
講師 環境は千葉市の中でも抜けたレベルだと思う。通学している生徒は目指している学校も非常に高いレベルだと思う。
カリキュラム 受かったレベルは目指していた学校に合格したので良かったと思う
塾の周りの環境 自宅から近く、最寄りの駅まで夜は引率してくれていた。駅から近く、通学には10分前後で通学できたから。
塾内の環境 当時は新しいビルにあり、綺麗で明るい照明で良い環境で勉強していたから
入塾理由 海浜幕張駅に開校されたから試しに入塾テストを受けさせたら合格したから
定期テスト 定期テストというより受験対策だったと思う。定期テスト対策はあまり求めていなかった
宿題 かなりの量があったと思う。自宅でかなりの時間課題をしていた。入試後、かなりの量の課題を処分した記憶がある
家庭でのサポート 通学の送迎は出来る時は車で行なった。塾での説明会には妻が参加していた
良いところや要望 受験に対しての準備は千葉県は都内と比較すると意識が希薄なので難関校を目指すには意識の高い塾だと思う
総合評価 小学生は受験に対して本人の意思はあまりないので難しい。クラス分けテストで意識レベルがあがり、レベルがあがり受験の必要性を教えてくれたと思う
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べても高いと思います。長期休みの講習は参加が絶対。
講師 熱心に教えていただいているようです。
先生の個性に合う合わないがあるが、色んな先生にあたって子供も慣れたようです。
カリキュラム 独自のプリントで授業が進みます。
単元ごとにプリントが分かれるので苦手分野を集めたりしやすい。
塾の周りの環境 駐車場がないので近隣のコインパーキングに毎回とめる必要があります。
塾内の環境 自習室はないです。授業前後に質問はできないので、質問室に質問をしに行きます。
良いところや要望 中学受験について、信頼感を持てるところが良いと思います。親の出番は多いです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等でトータルすると負担が大きい。家庭教師や他の塾と併用している人も多かったので、トータルコストは大変なものだと思う。
講師 落ちこぼれれば救済が難しい。親もスタートから完全サポートすべきだった。
カリキュラム 繰り返し学習が基本だが、ボリュームが多すぎ、定着していない。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、治安も悪くない。家が駅から距離があるので、雨の日は車でお迎えするほかないですkが
塾内の環境 ごく一般的な教室。狭くも広くもない。自習室を使くことが少なかったので、教室自体には満足も不満もない
良いところや要望 低学年のうちに、家族みんなで取り組めるイベントがたくさんあるとよかったと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的な金額は差し控えますか、それなりなかかりますね。
講師 年齢的には比較的若い男性の先生が多かったと思います。いろいろな相談にも親身になって乗ってくれてます。教え方がとにかく上手いみたいでずっと行きたいと思っる様です。
カリキュラム カリキュラムは緻密に組まれており段階的に自然とレベルアップしていく感じでした。
塾の周りの環境 駅からも比較的近く、同じ様な環境の子たちで自然と競争心が湧いた感じです。
塾内の環境 比較的自由に振る舞えるみたいです。みなそれぞれが目標に向かって打ち込める環境かなぁ。
良いところや要望 進学には手っ取り早くていいかもしれませんが子の成長を考えるとどうでしょうか?
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容や講師の質が高いためだと思いますが、やや高額には感じます。
講師 非常に優秀な講師が揃っていて、安心して通わせることができています。
カリキュラム オリジナルの教材を使用しており、内容も素晴らしいと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあり、バスでも通えるので助かっています。
塾内の環境 生徒以外が立ち入りにくい教室構造で、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 進学実績が最大の魅力なので、今後も業界をリードしていってほしいです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くて有名だがその通り。追加の費用もいろいろとかかってしまう。
講師 講師の質がばらついている。
カリキュラム 教材の質は高いと思う。ただ欠席すると教材だけでは内容を理解できない
塾の周りの環境 駅前すぐに位置して交通は便利。また帰りはバス停や駅まで誘導してくれる
塾内の環境 無駄話をしたりちょっかいを出してくる生徒を注意しない。また教室が狭い。
良いところや要望 校舎には受付にのみしか保護者は立ち入ることができず、敷居が高い。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、金額に見合った内容の授業を展開されていると思います。
講師 指導内容や教え方などはすばらしいと思います。安心して任せられます。
カリキュラム 独自の教材を使用しており、指導方針が一貫している点がよいと思います。
塾の周りの環境 JRの駅から近い場所にあり、通塾に便利な点はよいと思います。教室数がもう少し多いとなお助かります。
塾内の環境 授業に集中できる静かな教室で、学習環境はとてもよいと思います。
良いところや要望 授業時間をしっかりとって、密度の濃い授業を行っている点がよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 作文問題を添削してもらえるところは、他の塾にはない良い点だと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額のようにも思えるが、指導内容や講師の質に鑑みれば、妥当な金額である。
講師 経験豊富な講師が丁寧に指導しており、大変よいと感じます。
カリキュラム 独自のテキストを使って、しっかりした指導方針のもとに指導できていると感じます。
塾の周りの環境 駅前にはあるが、薄暗く、帰宅する会社員なども多いため、やや危険性を感じる。
塾内の環境 勉強に集中できるよう、環境がきちんと管理されており、よいと思う。
良いところや要望 受験に通用する力だけでなく、人間力を育てる指導方針となっており、好感がもてる。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して高額だが、品質を伴っているので、納得はしている。
講師 きちんとした指導方針のもと、ていねいな指導を行っていると考える。
カリキュラム 独自のテキストを用いて、しっかり理解させるカリキュラムを組んでいる。
塾の周りの環境 駅前にあり、通学の利便性はよいが、帰宅ラッシュ時などはやや危険を感じる。
塾内の環境 整理され、きちんと管理された環境のもとで指導できていると思う。
良いところや要望 ぶれることなく、現在の指導方針で引き続き指導を行ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと できるのであれば、教室の数をもっと増やし、通いやすくしてほしい。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は大手集団塾の中でも高い方だと思いますが、金額は明瞭だと思います。
講師 どのクラスも同じプリントだか習熟度別のクラスになっており、レベルに合わせた授業になっている。
カリキュラム プリント教材はよく出来ていると思いますが、量が多いので取捨選択が必要。
塾の周りの環境 駅から少し歩くが車通りを歩かないので安心できます。入口に警備員がいるのも良い。
塾内の環境 教室は狭いがコンパクトできれいです。自習室が無いのが残念です。
良いところや要望 成績や学校情報がデータ化されているのは良いと思います。地吹雪の位置を確認することがでまきます。
その他気づいたこと、感じたこと 出来る子をより出来る子にする塾だと思います。手厚いフォローや親身になった指導は期待出来ません。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】海浜幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高に感じたので退会してしまいました。
講師 子供の興味を惹く話題で授業を盛り上げてくれていたので、いつも楽しく通っていました。
カリキュラム 豊富な量と、良問が揃っていて、こなせばこなすだけ力がつきます。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多い立地。またバス停まで先生が引率してくれます。
塾内の環境 教室はいつも清潔ですが、少々手狭感はありました。環境面で問題はありませんが、ビルの裏側を利用したような少々不思議な造りの校舎です。
良いところや要望 教材の量・質は非常にいいです。したがって、子供のやる気さえあれば、力がつくのではないでしょうか。反対に、やる気がない子供には非常に辛い思いをすることになると思います。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。