サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.56 点 (1,349件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の評判・口コミ
「サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】」「東京都港区」で絞り込みました
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の中学受験塾はどこも似たような物だと思うが、料金は高いと感じる。ただ、教材をなども含めた料金体系なので、あとから予想以上にかかるということがない点はいい。
講師 子供が興味を持てるように授業してくれている点はよいが、こちらから電話などで質問しない限り、親へのフォローなどがないのは残念に思う。
カリキュラム 塾の教材をしっかりとこなしていけば、中学受験に必要な力が身につくようになっている点は良いと思う。しかし、解説が不十分な問題などもあり、家で復習しにくいときがある。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けることと、近くに地下鉄の駅やバス停もあり、交通の便が良いと感じる。
塾内の環境 親は教室に入ることはないので、教室内はわからないが、受付は清潔感があって良い。
良いところや要望 合格実績が高いので、この塾で頑張っていけば大丈夫だとあんしんはある。もう少し先生と生徒の距離が近いといいなと思う。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマに応じた料金体系であるが、複数のこまをとるので負担はある
講師 細かい指導方法であるが、子供の興味や苦手なことを把握しようとしている
カリキュラム 受験にとっかしている点はしょうがないと感じました
塾の周りの環境 駐車場じょうが近くにあまりないために車での送迎ではややこまります。
塾内の環境 教室のおおきさと人数のバランスよくある。大きさ過ぎず、狭すぎず
良いところや要望 塾とはコミニュケーションは取りやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと たまに担当の先生がわかることがありますが、その日にわかるので事前に連絡がほしい
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年々塾代か嵩んでおり一番の不安要素です。もう少しお手頃だとありがたいのですが。
講師 教材や周りのお子さんと切磋琢磨をして学習できる環境は良かった。塾は好きでやめたくないと本人は言っております。受講料が負担なのと、宿題が多すぎて終えられずきちんと取り組めていない点、個別のサポートがほぼないことがやや不安です。
カリキュラム 資料も多く、繰り返し学習になっているので定着しやすそう。
教材がプリント形式なので管理や見直しがしにくい
塾の周りの環境 自宅から徒歩25分くらいですが徒歩で通える
治安はよい
塾内の環境 塾内にははいれないので環境についてはなんともいえない。とくに不満はないようですが
良いところや要望 保護者の面談や進路相談ができる体制がぜひあって欲しい。保護者会もオンラインのみなのでコミュニケーションがとれていない
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合わせてどのような対策をするのがよいか、こどもの成績についてのアドバイスなど頂きたい
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とくらべて高い方だと思います。教材もカリキュラムもとても良いものだと思いました。
講師 先生の変更があっても、同じ指導が共有されているように感じました。
カリキュラム 個人それぞれに対するフォローをあまり感じられなかった。宿題や復習のチェックなどしっかり見て欲しかったです。
塾の周りの環境 横断歩道に警備員さんが常駐してくださっていました。先生方が個別に駅やバス停まで付き添ってくれていました。
塾内の環境 とても清潔で気持ちのいい教室でした。事務所内も明るく解放的で対応がよかったです。
良いところや要望 子どもたちに寄り添う姿勢があり、事務の方も、先生も、対応がとてもよかったです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は仕方がないところももちろんありますが高めに設定されていると思います。
講師 シールをもらえるとやる気が出るようです。苦手科目を苦手と思わせないような指導があるとなお良いと思います。
カリキュラム 自分が到達しなければならないレベルが子供にも分かる難しさだと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜でも人通りがあり明るいので徒歩でも比較的安心だと思います。
塾内の環境 ちょっかいを出してくる子供がいるときに即座に席を離す等の対応があってもよいと思います。
良いところや要望 コロナ禍でもあり、対面とオンラインのハイブリッド授業のどちらかを適宜選べるとよいと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学実績や指導内容に定評があることもあり、料金は一般的な熟よりもかなり割高なため
講師 志望校合格に向けた対策に定評があり、生きた学力が身につき結果が伴ったから
カリキュラム 志望校合格に向けた対策が万全で、結果希望通りの合格を勝ち取れたから
塾の周りの環境 利便性に優れている半面、繁華街や駅近の環境が夜の下校時の安全面に不安があったから
塾内の環境 学習に集中できる環境であるものの、特に都心の校舎は狭隘で教室が狭かったから
良いところや要望 コロナ禍の中、リアルリモートそれぞれの学習環境を整備して下さったこと、オンラインでの細やかな情報発信などはありがたかった
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いように感じる。季節の講習会も高額。テスト代やテキスト代が含まれているのは良い
講師 保護者会が毎回為になるので、きっとしっかり教えてくれているのだろう
カリキュラム テキストがとになく良い。書き込み式なので、文房具だけを持っていけば良いのもいい
塾の周りの環境 家から近く、自転車で送迎ができる。最悪歩いても行けるので便利
塾内の環境 いつも綺麗な校舎なので、掃除が行き届いているのだろうと思う。
良いところや要望 車の送迎者が近所の方とトラブルが多いらしくしょっちゅう注意喚起されるが、辞めさせる等考えても良いのでは?と思う
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方がとても丁寧。不明点も嫌な顔一つせずに答えてくれる。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段比べたことはないが、時間と内容からして高いとは思わなかった。
講師 わからないところは質問に応じてくれた。授業中の集中力維持が得意と子供から聞いた。
カリキュラム 説明、問題ともよくできているが、量が多く、消化不良となる分野もあった。
塾の周りの環境 交通は不便で車で送迎した。歩道も狭く、帰宅時は交通整理が大変そうだった
塾内の環境 部屋は狭く、換気もよくなく。空調が悪かったので、熱いと言っていた
良いところや要望 講師が非常に熱心でこどもの興味を維持してくれたが、後半は消化不良状態となってしまった。どうしても高いレベルを目指させようとするところがあるので、ある段階では能力を見切った判断をしてほしい
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だと思っていますが、とても満足しています。他の塾と比較することや悩むことのストレスもなく、信頼しています。
講師 子どもが楽しく通えています。コロナで自粛の時期も対応が良かったと思います。
カリキュラム テキストがとても良くできていると感じます。実際の受験の問題をとても意識できていると思います。
塾の周りの環境 帰宅の際のバス停や駅までの送迎がきちんとできていて、ありがたいです。
塾内の環境 子どもたち同士の環境がとてもいいと感じます。遊びや無駄がないと思います。
良いところや要望 入試の分析や、子どもたちへの伝え方、実践的なところ、カリキュラムがしっかりしているところなどが良い点だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと できないところ、家庭学習をおろそかにしてしまったところ、テストでのミスなどは、個別に指摘や指導をもうすこしして欲しいと思ったこともあります。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は妥当だと思うが、やはり家系的には負担で安ければ安い方がよい
講師 授業内容は工夫して面白く行われていたようですが、雑談も多く実際の授業時間は半分程度だったようです
カリキュラム 私立中学入試に適した内容で、例題も含めてわかりやすい内容だった。
塾の周りの環境 交通量の多いところだったが、毎回警備員が配置され安全が確保されていると感じた
塾内の環境 生徒がかなり多く、詰込みだったため若干集中しにくい状態だった
良いところや要望 学校の勉強だけでは私立受験は不十分なので、私立を目指すなら通う必要がある
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの進学塾なので、料金は安くはないです。その対価に見合った子どもなら努力を親としてサポートできるか、そして希望通りの成績になるのか、まだ入って1年弱なので、正直分かりかねているのでわ。
講師 様子は子供に聞くしかないのですが、講師の話の内容を聞いたり、持ち帰ってくる教材を出して話しているのを見ると楽しんでいると思うので。
カリキュラム 教室の時だけでなく、自宅学習用の教材も、ちょうどいい量
塾の周りの環境 割と交通量の多い桜田通り沿いなので、多くの子どもが同時に出入りするので、ちょっと心配。常に警備の方や講師たちがいるので、大丈夫たは思うのですが。
塾内の環境 実際使っている教室には親は入れないのですが、校舎の入り口近くのモニター画面で見るに、どこの部屋もキレイですし、人数に対して子どもたちが集中しやすい人数になっていて、好感が持てる。
良いところや要望 成績別のクラスになっていて、3ヶ月おきぐらいに入れ替えテストがあるので、ちょうどいい緊張感を持って、入れ替えテストを迎えられ、今後の試験のシミュレーションとしてもいい。
その他気づいたこと、感じたこと いま通うのが、曜日時間指定になっているので、できれば2?3の選択肢から選べると嬉しい。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常カリキュラム・夏期冬季講習の費用が高いという印象で、家計が圧迫されました。
講師 親身になって教えてくれ、成績が大きくぶれた際には個別電話をくれて励ましてくれた。
カリキュラム ひまにさせないカリキュラムのため、自然に勉強する習慣がつきました。
塾の周りの環境 繁華街が多く誘惑の多い環境でしたが、下校の引率がしっかりしていました。
塾内の環境 早目について自習室で学ぶ習慣がつき、自然に学習量が増えていきました。
良いところや要望 生徒同士のライバル心を引き出して、学習意欲をわきたたせる進め方をしていました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が円滑に伝達されるので、いろいろ計画を組みやすかった。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるごとに高くなるイメージで高学年だとどのくらいかかるのかわからないので不安でした。
カリキュラム カリュキュラムはしっかりしていて塾の通りに進めると安心感がありました。 ただ先生に親が相談できる機会がなかったので相談の機会があると良かったです。
塾の周りの環境 白金高輪駅から5分くらいのところで明るい時は良いのですが暗くなってからの時間は人通りが少ないので子どもが一人で歩くには不安でした。
塾内の環境 環境や設備は良かったと思います。
良いところや要望 塾でやり残した問題を自宅で解いて次の受講時によくみてくれたことが良かったです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり他と比べると高いと思いますが、合格率や場所からしてその値段になるのかもしれません。 年々学年が上がる分、料金も上がるので負担は大です。
講師 優しい先生が多く、親からの相談にも親身になって聞いて頂けました。授業に関しては分かるの前提で進めていっているのでわからない問題があったとしてもなかなか質問できる時間もなく、結果的にサピックスの個別指導を受講する流れにさせたいのかなと思いました。基本的に宿題が出ないかわりに復習をきちんとやって力をつけていくスタイルでした。 テストがやはりレベルが高く、学校の宿題をしながら塾の復習テキストを結構な量でこなしていくのが負担になりました。宿題があったほうがいいのかもと思ったこともありました。 月謝も長期休みの講習も高額だったので負担になりました。
カリキュラム 算数、国語の別冊テキストは1日1ページがとてもよく、毎日継続できる量で力もついたと思います。 テキストの解答の解説もわかりやすかった。
塾の周りの環境 バス停がすぐそばにあり、周辺もお店や人通りが多く、講師の方が一人で帰る塾生をコース別にまとめてバスならバス停まで電車なら地下鉄まで引率してくださるので安心です。
塾内の環境 基本的に親の見学はないので気が散ることはありません。皆が勉強に集中しているので騒がしいことはありません。
良いところや要望 値段がもう少し抑えられたらいいとおもいます。 見学ウィークなどがあったら何をどう教えていただいているのかが親も分かっていいのかなとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 余程本人が受験に対して意欲的に取り組めばサピックスで学力もかなりアップすると思う。クラス分けテストでほかのお友達にも刺激を受けて頑張れるだろう。 本人が望んでない場合はサピックスでグループでガチガチにやるよりマイペースでできる個人指導がいいと思う。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:その他
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾・予備校の料金は、授業料以外の料金もあって満足していない
講師 学習塾・予備校の講師について、ていねいな指導方法がとてもよかった。
カリキュラム 学習塾・予備校のカリキュラム、教材、季節講習について、基礎重視だった
塾の周りの環境 学習塾・予備校の塾の周りの環境(交通の便、治安、立地など)は、よい
塾内の環境 学習塾・予備校の塾内の環境(整理整頓されているか、雑音はないかなど)は、よい
良いところや要望 学習塾・予備校の良いところや要望について、情報を入手することができた
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のことはかんなもんかと支払っているが、今後は料金に見合ったカリキュラムとなっているか見たい。
講師 講師と直接接する機会がないので、親としての評価はできないが、子ども曰く面白い好きな先生とのこと。
カリキュラム まだ小学校レベルのテキストであるため、イラストが多めであるが、子どもが積極的に取り組めるようできていると感じる。
塾の周りの環境 バス通学には便利であるが、地下鉄駅からは少し距離が近くあるので、子どもの独り通学はまだ難しい。
塾内の環境 各教室の模様がカメラで中継されており、きちんと話を聞いているか観ることができる。画面の切り替えが早くが。
良いところや要望 進学実績は良い学習塾なので、色々情報を提供してもらえること、子どもの実力を伸ばしてもらえると期待できることから、満足はしている。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあひょうじゅんてきな範囲内だと思います。満足していますので特に文句はないてます
講師 子供に対しては優しい、休憩時間が長いためやや内容をつめて話をしてもらえるとありがたいと思います。ただ小学生に指導は難しいですが
カリキュラム やや内容が簡単だと思いますが、評価は難しいです 楽しそうでなによりです
塾の周りの環境 場所は良いが車通りがおおいためごどものみの移動は少し心配がのこる
塾内の環境 楽しいようだが塾生同士の私語が多い気がします。車通りは多い割には静かだと思います環境
良いところや要望 愉しく勉強することができているので通うことに抵抗がないようです。小学生の塾選びとしては非常に大切な要素です
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し周辺の塾に比べて、高額かと感じますが、内容がいいのでバランスはとれていると思います。
講師 こどもがとても楽しく通っていて、それぞれの先生のエピソードや、教えてもらった内容など、話してくれます。とても良い先生方だと思います。
カリキュラム テキストがとてもよくできていて、基礎から応用、導入から復習まで、とても考えられた構成になっていると思います。
塾の周りの環境 帰るルートごとに子どもたちを誘導したり、駅やバス停までの付き添い、横断歩道には警備員が複数いたりととても手厚いと思います。
塾内の環境 無駄なものがなく、整頓されていて、とても気持ちのいい環境だと思います。
良いところや要望 こどもたちが楽しそうに通っている雰囲気があって、見ていて安心します。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、ただ、それで学力があがるのであれは、我慢するしかないかと思います。
講師 丁寧な指導であり、とても良い学習塾だと感じています。今後も続けさせたいです。
カリキュラム 応用問題が、うちの子供にとっては難しいようです。レベルわけをもっと細かくして欲しいです。
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くはないですが、自宅からは距離がありもっと近い塾がいいです。
塾内の環境 特にうるさいとは感じておらず、今のままで良いと感じています。
良いところや要望 先生の丁寧な指導がよいと思います。また、宿題が多いところも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供が楽しんでいける塾であれば、それで良いかと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】白金高輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思うが、子供のやる気が出て学力も伸びたので満足している。
講師 子供が集中できるような、聞き逃すと損をするような授業をしてくれているらしい。
カリキュラム 学校とはまた違った、細かい部分に気を配った独自の教材を使用している。
塾の周りの環境 家からも近く、徒歩で通いやすい。大きな道路があり危ないが、塾で雇われているガードマンの人が見守ってくれているので安心。
塾内の環境 いつも清潔に掃除されており、気が散りにくい環境だと思われる。
良いところや要望 場所が良く通いやすいのと、学習の習慣を身に付けてくれたので満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の周りにいる生徒の雰囲気からだが、真面目そうな子ばかりで塾内でふざけたりなどは無さそうで、勉強に集中出来そう。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。