お住まいの地域にある教室を探す
プラドアカデミーの評判・口コミ
「プラドアカデミー」「東京都」「高校生」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
プラドアカデミー西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したばかりですが、他の塾と比べて少し安いように思えた。個別だし自習室も使い放題なところも良い。
講師 室長がとても良く見てくれている。子どもがやる気になる言葉をかけてくれている。
カリキュラム 今のところは英検2級合格のために授業を受けているのでそこに力を入れてくれている。
塾の周りの環境 交通の便は悪くない。
比較的大きな道路に面しているのでわかりやすい場所にある。
少し駅から遠いかなと思った。
塾内の環境 繁華街と逆方向の立地なので比較的静かだと思う。
塾の中はしっかり見ていないが、無駄なものがなくスッキリしているように思えた。
入塾理由 良心的な授業料
通いやすさ
講師のよさ
自習室使い放題
良いところや要望 室長が気合いが入っていて頼もしい。
子どもを合格させますと言ってくれた。
総合評価 立地、環境は悪くない。
室長もいい感じだった。
子どもを褒めてくれているようだったので嬉しかった。
プラドアカデミー板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導代は高いが自習室をうまく使えば値段相応ともいえる
カリキュラム 正直授業内容はピンキリだが、色々な角度から受験に対してサポートしてくれる先生はいる
ただ他の塾でもいえることだが、先生はしっかり選ぶべきだと思う。
塾の周りの環境 若干駅から遠いが2駅最寄りがあるので、通える人の幅は広そう。ただ通っているほとんどの人は近所の中学生。電車で通っていたが、周りの治安で困ったことはないので安心して良いと思う。
塾内の環境 自習室と授業スペースが一緒なので集中力がない人には厳しい。友達と通うとより勉強にはげむことはできないと思う
入塾理由 受験ギリギリで塾に通うことを決めたため個別指導以外の選択肢がなかった。
体験時の先生が親身になってくれそうであったため入塾を決めた。
良いところや要望 個別指導なので、どのタイミングでどんな成績で通い始めても置いていかれることはない。ただ追い詰める環境ではないので、自分を律することが重要になる。
総合評価 他の塾と大差はないと思う。
良い先生にあたれば、良い指導が受けられる
ただやる気のない先生にあたるぐらいなら自分で参考書をよんで勉強するべきだと思う。
プラドアカデミー木場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
入塾金も無かったので助かりました。
コマ数で負担の調整も出来て良かったです。
講師 たまたま波長の合う講師との御縁があり本人のモチベーションアップに繋がりました。
カリキュラム 教材費の負担はそれほど多くなかったです。
季節講習と学校行事や部活動など日程の調整が大変でした。
塾の周りの環境 駅近で便利な場所だと思いますが夜は一本路地を入ると暗くて寂しい感じがします。また駐輪場が少し狭く感じました。
塾内の環境 教室は広く綺麗です。
中学生と時間が重なると騒がしいのでもう少し何か対策があると良かったです。
入塾理由 1対1の個別指導で講師との距離感が近く集団よりも本人にあっていると思ったからです。
定期テスト テスト対策は演習を中心に行ってくれました。
解き方のコツなど教えてもらえました。
宿題 宿題は出されていたようで程良い量でわからないところは授業でしっかり見直しをしてくれました。
家庭でのサポート 1番気になる講師との相性は毎回どんな様子か聞いてモチベーションが下がらないようサポートしました。塾長との面談で心配なことや不安なことはどんどん相談しました。
良いところや要望 受付の事務の方がとても気持ち良く対応してくれて安心してわからない事を教えてもらいました。
総合評価 風通しの良い通いやすい塾だと思います。
赤本等もっと利用出来る学校の種類が豊富だと助かったと思います。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ









