- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (34件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
毎日個別指導塾SUNDAYの評判・口コミ
「毎日個別指導塾SUNDAY」「岡山県岡山市南区」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
毎日個別指導塾SUNDAY福富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初にキャンペーンで初月が無料になっていて教材費も特にお金がかからなかったので安い方だと思った!
講師 毎日通い放題で個別指導も受け放題なので徹底的に教えてもらえて良かったと思います
カリキュラム 勉強計画を塾側が徹底管理しているので得意不得意だけではなく性格まで把握してくれてとても助かりました
塾の周りの環境 自宅からすごく近くわりかし岡山にしては都会な方なので公共機関もそこそこ良くて治安も良い方かと思います。
塾内の環境 少し部屋が狭く隣の子と感覚が狭いのでその辺は悪かったです。あと椅子と机もカウンターぽくて勉強する環境ではなかった
入塾理由 ここの塾に通ってた娘の友達の親の評価が凄く高くてネットの評判もそこそこ良かったし友達も通って居たため
良いところや要望 授業内容は特に言う事無いんですがやはり環境面をもう少し改善して頂けるとありがたかったです。
総合評価 総合的には満足でした娘もすごく勉強が好きになったみたいで良かったです
毎日個別指導塾SUNDAY福富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は週2回通うのがやっとで、少し高い気はするけど、来年受験生になって通う頻度が上がれば、安く感じるかもしれません。
講師 勉強が苦手で点数も低すぎるが、ノートの取り方が上手と褒めてくれてやる気を起こさせてくれる。
カリキュラム パソコンで授業を見て、ノートを取り、わらないところはその場で教えてくれる所。
塾の周りの環境 道路沿いで駐輪場も道路の直ぐ側なので、少し心配。スーパーも近く送迎はしやすそう。人気は多いので、夜遅くても安心。
塾内の環境 オシャレで落ち着いた静かな環境で集中出来そう。1人1台タブレットで授業を受けることが出来る。
入塾理由 先生との相性が良さそうだった。
家からも近く、個別で授業が受けれる所。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりで分かりませんが、以前通っていた塾とは違い、楽しく通えているので良かったです。
毎日個別指導塾SUNDAY福富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習や春期講習など長期休みに毎日通える所も評価したい所。一コマの金額も安い
講師 個別なので子供本人の質問もしやすいみたいで講師の方も話安い所が良いようです
カリキュラム 教材は学校に沿って学習塾用で購入ですが、勉強の仕方が分かって無かった子供にとっては良いようです
塾の周りの環境 交通量の割と多い道路沿いにあるから防犯にはまぁ良いが夕方の時間は逆に安全面を心配する所もある。
向かいがスーパーなので送迎はしやすい
塾内の環境 教室は明るく集中しやすい環境なのかなと思います
道路沿いなので騒音は少し心配
入塾理由 冬季講習の無料体験で先生の指導が聞きやすく子供本人が前向きになったから
定期テスト 定期テスト前には対策問題なども出して頂きテスト対策してもらってます
宿題 宿題はありますが、勉強の嫌いな子供でも苦にならないようです。出来ているのか出来ていなくても負担になってない様子
家庭でのサポート 雨の日などは車での送迎をサポートしたり、春期講習なども送迎をしたり
良いところや要望 塾への入室や退室が画像と共にLINEでリアルタイムで知らせてくれる所は離れていてもありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 本人が時間など間違えていても、LINEでやり取りできる所も気軽でありがたい
総合評価 勉強が嫌いな子が気負いせずに通える所が良い。成績も上がっているので今後も継続の予定です
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ