- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (349件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
札幌練成会の評判・口コミ
「札幌練成会」「北海道札幌市中央区」で絞り込みました
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習で利用しましたか全教科教えてもらえて、道コン代も込みなのでコスパは良い。
講師 人気のある先生がいて授業が楽しそうでした。面白い授業だったそうです。
カリキュラム 講習用と宿題用のテキストが一緒になってるのが少し使いにくかったようです。
塾の周りの環境 住宅街にありますが近くにスーパーもあり、車での送迎にも便利。
塾内の環境 自習室も静かで沢山の中学生が利用されていました。皆さん真剣に勉強してました。
良いところや要望 通いやすい場所にあり、我が子は喜んで通っていたので良かったです。
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めと感じることもあったが、内容を考慮すればほぼ妥当であった。
講師 講師により生徒の立場の考慮に大きな差があり、相談をどの講師と行うかにより答えに差が生じるように感じた。
カリキュラム 教材は特に特色があるものではなかったが、在籍生の少ない学校の定期テストの内容もフォローしてくれた。
塾の周りの環境 地下鉄およびJRの駅起点のバス路線しか公共交通機関がなく、自宅からの距離が近い割に公共交通が不便。
塾内の環境 自習室などの設備は良いが、時間帯により小学生も通塾している場合があり、少々落ち着かないこともあった。
良いところや要望 アフターフォローなどもしてくれて、非常に親身。ただし、電話での連絡が取りづらいところが難点(必要な場合、直接来訪が一番確実)。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の周りが住宅街であり、時間帯によっては送迎が集中して、周辺に気を遣う。
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を見てもらって、料金はこんな感じなのかな?という感じです。半年毎に支払う諸費用がもう少し低価格だと有難いです。
講師 クラス分けがしっかりされていて習熟度に合わせてくれて安心してお任せできる
カリキュラム 学力に合わせたクラス編成にしてくれ、事前にこうするように。と教えてくれ久しぶりの講習の参加も不安なくいけました。
塾の周りの環境 徒歩でも自転車でも通えますが、途中三叉路?のような所があら、夜は危ないかな?と、気になります。
塾内の環境 建物自体がそんなに広くないように感じました。なので、全体的に子ども達に目が行き渡りやすいのでは!?と感じました。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べると少々お高めのような気がします。特に中3の時はお金がかかりました。
講師 先生方が熱心に取り組んでいただいた。学習も分かりやすいと子供から聞いています。
カリキュラム 決め細かな授業内容でテキストも子供に分かりやすく作成されていました。
塾の周りの環境 歩いて通える距離でしたので安心でした。市電に面していたので人通りもあり夜も安心。
塾内の環境 自習室もあり良い環境で先生に質問もしながら学習に取り組んでいました。
良いところや要望 先生方にも質問しやすい環境で親も心配なく通わせる事ができました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が優しすぎて子供達の緊張感がもしかしたら少しかけていたかもしれません。
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的。高くもなく安くもない。道コン模試も講習費用に含まれていて良かった
講師 教え方は良いと思う
カリキュラム 冬季講習、春季講習に参加したがカリキュラムに道コンが含まれたりしてお得感があった
塾の周りの環境 家からは遠い。車を一時的にでも止める場所がなく路駐すらできない
塾内の環境 2階以上が教室になっており騒音対策になっている。1階は関係者駐車場
その他気づいたこと、感じたこと 最近ライバル塾に対抗してかタブレット(IPad)を使い始めた様だ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告で他塾と比較しましたが、一番コスパが良かったです。短期講習でしたが、料金の割に日数が多かったです。
講師 わかりやすく教えてくれました。初めて行った時の対応も良かったです。
カリキュラム 短期講習だったのですが、講習用と宿題用のテキストが一冊になっていました。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。小・中学校の近くです。すぐ側にスーパーもあります。
塾内の環境 自習室が静かで、中学生が多く利用してました。きれいな建物です。
良いところや要望 色々、無料で受けられる講習やテストもあり、何度か参加させてもらってます。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾にくらべるとやや高めな設定だなと感じます。でも妥当かな。
講師 先生達がとても親身である。子供も先生が大好きで通っていました。
カリキュラム 教材の他にプリント等の宿題もでておりやりがいはありました。丸つけも自分で出来るように解答もきちんとありました。
塾の周りの環境 家から徒歩でも5分もかからず通えたところが良いです。治安もとても良いです。
塾内の環境 先生達の目のとどく位な感じの広さだったのがとても良いと感じます。
良いところや要望 何か気になる事があれば気軽に相談できる環境がとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 何かあれば先生より連絡があったので子供の学習について把握できました。
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や、近隣の似たようなカリキュラムの受寄に比べて授業料が安く、割引制度もいろいろある。
講師 親との繋がりがほとんどない。子どもから塾の様子を聞き、対応が必要な時はこちらから連絡するが、それまで。
カリキュラム 学区の学校に合わせたような内容に感じられます。学区外かrsの通塾ですと、学校ですでに終わっている内容だったり、全く違う単元のものもあります。
塾の周りの環境 徒歩で通塾できない子達や、遅い時間の終了に合わせて親の迎えなどありますが、車を近くに止められない住宅街にある。
塾内の環境 教室は決して広くはないですが、クラスの人数が少なく、1人の先生が全体を把握できるような感じ。自習室もありますが、塾内の静かで、落ち着いているため、自習室で集中できるようです。
良いところや要望 かんきょうや、塾内の様子が良いようです。ただ、車を使って通塾されている方々は、送迎の際大分苦労されているようです。道幅も狭く住宅街なので仕方がないのかと思いますが。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験のクラスが同じ塾内であると良いと思っていました。そのようなクラスがあれば今回の受験も他の塾にまで行く必要がないのにと悔やまれます。
札幌練成会啓明教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思うが、やや高めだったと思う。コストパフォーマンスが良いとは思えなかった。
カリキュラム どちらかと言うと予習優先型だったと思う。独自の教材があった。
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすかった。大通りに面した立地。地域的に治安は良い。
塾内の環境 上位クラスと下位クラスに分かられており、下位クラスは騒がしい。
良いところや要望 クラスの規模が大きく、いつも騒がしかったので、子供は行きたがらなかった。落ち着いて勉強する雰囲気ではなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別に丁寧な指導をすると言うより、生産性、経営を重視した企業的な性格が目立っていると感じざるを得なかった。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験直前には講習などが多くなってきて大変なところはありましたが必要な物を選択出来たので良かった。
講師 苦手科目を一番得意な科目にしてくれた。潜在能力を見抜いて伸ばしてくれた。
カリキュラム 講義でも自宅での学習にも使え学校の授業にも役立つ物だったので良かったと思います。
塾の周りの環境 夜遅くなることもありましたが家の近くであったり、塾までの道のりも明るい道を利用出来る環境だったので良かった。
塾内の環境 自習スペースもあり面談室もプライバシーが守られており安心して学習に取り組む事が出来たようです。
良いところや要望 授業の時間帯は教室直通の連絡先がなく急な連絡がとりにくい事があり多少困った事がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がちょくちょく変わる事があり大きな問題はなかったものの気になった事がありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく覚えいないのですが、良心的な料金だったと思います。季節講習もありましたが、比較的安かったように思います。
講師 プロの講師という感じで授業内容は良かったのですが、
カリキュラム カリキュラムや教材は豊富で工夫を凝らしているように思われました
塾の周りの環境 家から徒歩2分、学校からも近い場所にあり便利でした。帰りが遅くなっても安心でした。
塾内の環境 閑静な住宅地にあるので、静かでいい環境でした。また、清潔で整理整頓されていました。
良いところや要望 大勢の生徒がいて、競わせることで学力を伸ばそうとしているように感じました
お住まいの地域にある教室を選ぶ