- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.32 点 (15件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
名学館和田塾の評判・口コミ
「名学館和田塾」「静岡県浜松市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
名学館和田塾浜松三ケ日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだが、少人数制なので妥当かと思う。コマ以外にも振り返りなど、特別な時間を設けてくれたりもするので、そう思えば高くはない。
講師 講師が親身になって相談にのってくれ、とてもありがたい存在。
受験に関しての情報も詳しく、教えてもらえる。
カリキュラム 学調対策を夏休みは集中してやっていただき、振り返りなども塾とは別にやってくれる。
面談なども定期的に行なってくださるので、子供の状況が分かりやすい
塾の周りの環境 立地的に車がないと困る場所。田舎で1人1台持っているので、ほとんどの生徒が送迎、近所の子は自転車。周りに何もないので逆にいいのかもしれない。
塾内の環境 少人数制の塾なので、狭いが、スペースは充分だと思う。子供は塾だと集中できると言っている
良いところや要望 こちらの都合に合わせて融通もきかせてくれる。講師と直接連絡ができるのもありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、特に思うことや感じることはないので、特に問題なし
名学館和田塾浜松有玉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制なので安くはなかったが急用で行けなくなっても振替で対応してくれた。
講師 講師とほとんど話したことがないのでよく分からないが普通だと思う。
カリキュラム 少人数制なので苦手教科の克服等臨機応変に対応していたと思う。
塾の周りの環境 家から数百メートルなので夜や雨でも1人で通塾出来て送り迎えは必要なかった。
塾内の環境 少人数制なので教室自体は広くは無いが3人ほどなら充分な広さだと思う。
良いところや要望 兄弟割等があると通わせやすい。出来たばかりだったからなのか5人クラスの料金でほぼマンツーマン状態の時もあった。
名学館和田塾浜松有玉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えないが人数が少ないので、夏期講習等の特別授業の時は5人1クラスの料金でほぼマンツーマンで授業をうけられた。
講師 塾に入ってから成績が良くも悪くもなっていないので評価出来ない
カリキュラム 中学から5教科纏めての教材になり、苦手教科の学習等自由に選択出来るのは良いが、結局全ては出来ないので無駄になる部分はある。
塾の周りの環境 家から数百メートルのところにあり、大通りを通らず行けるので、夜遅くても送り迎えしなくても大丈夫。
塾内の環境 教室は小さいが人数も少ないので勉強する環境としては丁度良いと感じた。設備は特に何か特別な物を使用している訳では無く至って普通。
良いところや要望 人数が少ないので授業日程はある程度融通して貰える。授業参観的なものが無いので普段どのように授業しているのか分からず、学校の成績でしか良し悪しが判断出来ない。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ