[-est]
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.05 点 (7件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 岐阜県岐阜市、愛知県名古屋市千種区・名古屋市東区・名古屋市昭和区に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
[-est]の評判・口コミ
「[-est]」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
[-est]本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場的な金額だと思います。しかし自分の負担額を考えると、もう少し安ければと思います
講師 試験結果として反映されてるかなと思います。また本人もやる気があるそうですので。
カリキュラム テスト前に集中して科目数、時間を増やしてくれてます。内容はあまり分かりません
塾の周りの環境 交通の便も良く、付近も環境が良さそうなところです。他の場所よりも静かで、家からも車で向かうのに近い。
塾内の環境 あまり中に入ったことが無いですが、聞いた感じだと、自習室も充実して、テスト前は特に自ら進んで利用してます。
入塾理由 学校に近く、学校の授業、試験に沿った学習をしてくれると思ったから
定期テスト そのために行かせているため、テスト対策を重点にしていただいてます。科目数、時間数、コマ数を増やしてくれます。
宿題 宿題というのはあまり出てない気がします。むしろ復習に重きを置かれてる気がします
良いところや要望 場所、講師、時間数、曜日、環境など良いかと思われます。本人もやる気を出してるくらい良いと思います
総合評価 本人次第ですが、それなりに成績に反映出来ていれば、通わせている甲斐があります
[-est]本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、学習時間が長いため集中して取り組むことができませんでした。
講師 ベテランの講師をお願いし、担当していただきましたが上手くいきませんでした。
カリキュラム テスト前には、集中したカリキュラムがあり、追加での有料補習もありました。
塾の周りの環境 地下鉄駅から数分、コンビニも近くにあり便利ですが、駐車場がなく路駐となりますので、止められないことがあります。
塾内の環境 広く、自習できるスペースもあり、環境は悪くないとおもいます。
入塾理由 学力向上、不得意科目克服のために個別指導をお願いしましたが、あまり上手くいきませんでした。
宿題 量は少なく、もっと課題をたくさん出していただければよかったと思いました。
家庭でのサポート 塾への送り迎え、先生との親御様に対しての指導などありました。
良いところや要望 先生や事務職の方が少ないせいか、電話にでていただくまで、時間がかかります。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更.カリキュラム変更手続きはスムーズに行えました。
総合評価 成果が上がらなかったのは、先生の指導方法や個人のやる気なのかわかりませんでした。
[-est]本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾と比べると割高なのは仕方がないが、テスト対策や春期、夏季、冬季の講習を含めるとかなりの金額になる。もう少し安かったらもっといろいろな教科を受講できるのだが、どうしても金額が気になってしまう。
講師 講師と保護者の面談はなく、良いのか悪いのかよく分からない。
カリキュラム 学校の教材を使って学校の授業やテストに合わせて柔軟に対応してくれから良い。
塾の周りの環境 学校から地下鉄で1本で行け、地下鉄の駅からも徒歩で近いから良い。夜遅くなっても治安が良い。
塾内の環境 新しい校舎で綺麗。自習室もきれいで整理整頓されている。静かに勉強が出来る環境が整っている。
良いところや要望 面談が定期的にあり、こちらからの相談に親身になって応じてくれるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 急用や体調不良などで休んでも、割と柔軟に振替授業をしてくれる点が良いと思います。
[-est]千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一言でうちの家庭には高かった。
講師 やっていなくてもやっているふりでやっていると思われる。教え方は下手ではないがやっていなくてもバレない
カリキュラム テストと、学校の進路に応じてで学校中心の勉強で定期テストに力を入れているのはいいが、料金が高くてきつい
塾の周りの環境 駐車スペースがないため送迎が不便。
地下鉄は直ぐだが、学校が遠い為子供の通勤時間が長くなりすぎて、移動中に勉強できない子にはきつい
塾内の環境 雑音も、皆んな自習室では誰も話さずに真面目にやっているところは良いが、静かすぎてうちの子には寝てしまうところがある
良いところや要望 もう少し安いと行かせたかったけど、値段が高いので子供3人いるうちには厳しすぎる。ただ安くして欲しいだけ
その他気づいたこと、感じたこと 先生も基本的には悪くないし熱心だから特に不満はない。
成績も下がることはない
[-est]御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的にお得な感じです。あれだけサポートしてくれて、大手より安いので、お財布にやさしいかった。
講師 相談しやすい講師陣が揃ってる。テスト期間中も講師が朝6時から待機してくれていた
カリキュラム 通っている中学校に合った教材で、夏期講習、冬季講習も豊富だった
塾の周りの環境 地下鉄駅から徒歩3分で、かよいやすい。大通りに面して、夜も明るい
塾内の環境 教室は人数に応じて追加され、その時は最大三箇所あって、自習用の教室も用意されていた
良いところや要望 ひとりひとりに寄り添って対応頂き、生徒想いな講師陣が揃っている。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。