こんき塾個別
(滋賀県草津市)
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
2.95 点 (3件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
こんき塾個別の評判・口コミ
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
こんき塾個別本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は普通だと思っています。曜日を増やすとその分お金がかかるので、受験前にはきついかもしれません。受験前には他の集団塾に変えようと思っています。
講師 個別なのでしっかり見てもらえている気がします。
その日やった内容もノートに記してコメントしてくださるので親も確認しやすいです。
カリキュラム 教材を特別に購入せずに、学校のワークや手持ちのワークで対応してくださるので助かります。
塾の周りの環境 住宅街の中なので、ちょっと暗いですが、治安の良い地域なこと、自宅から自転車で通えるので悪くはないです。
塾内の環境 よくわかりません。
教室は広くはないです。靴は脱ぐのできれいだと思います。
入塾理由 ワークを購入せずに手持ちのワークで対応してくださるから。
家で分からなかった問題を塾で教えてもらえるシステムが良かった。
定期テスト 定期テスト前には過去問を解かせてもらっているようです。
スケジュールもテストに合わせて組んでもらっています。
宿題 個人に合わせて出してもらっているようでちょうど良かったと思います。
家庭でのサポート 家で問題集を解かせて、何度も間違う問題を塾で教えてもらうようにしています。
良いところや要望 別途テキストを購入することがないので家計に助かります。兄弟のお下がりも使えるので。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の費用を現金手渡しなところに最初は驚きました。現金を準備するのがちょっと面倒です。
総合評価 費用、環境をみて総合的に良いかと思います。ただ受験期には向かない気がします。(費用がとてもかさみそうなので)
こんき塾個別本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月4回にしては高い料金だと思う。しかし変更が効きやすい点は良い。
講師 当たり外れが大きい。
分かりやすい先生を見つけたら固定してもらうのもありだと考える。
カリキュラム 良くも悪くも他の塾と変わらない。ただ過去問は沢山みれたため、高校受験にはいいと思う。
塾の周りの環境 小学生も多く通っているため、夕方はうるさくて自習はできない。バスがでたりはしていないため遠い人は通いづらい。
塾内の環境 とにかく小学生がうるさい。ある程度雑音があったほうが集中できる人はいいと思う。
入塾理由 個別で指導してくれる。通う日や時間を一月ごとに決められる。自由度が高い。
良いところや要望 自由度が高く、生徒1人1人にあったやり方をみつけてくれるような塾。
総合評価 割と高めな割に授業の質はあまり良くない。
その都度やりたい教科を決めて、聞くことができるのは良い。
こんき塾個別本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、料金が高い。ただ、急な休みや曜日変更にも 振替して対応してもらい、ありがたかった。
講師 大学入試 当日、早朝にもかかわらず 駅まで合格祈願のお守りを持って 見送りにきてくらた。
カリキュラム 教材は 塾側にお任せして購入したが、あまり使っていたようすがなかった。
塾の周りの環境 住宅街にあり、迎えに行きやすかった。駐車スペースもあり、助かった。
塾内の環境 少人数制で、個別学習のため 静かで、集中しやすかったと思います。
良いところや要望 どの塾に通うにしろ、本人のやる気しだい、そのやる気を引き出してくれるのが、講師の先生の力量だと思う。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。