講談社こども教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
2.69 点 (9件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
講談社こども教室千里丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 1.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 2教科にしたら他の塾よりも安かったと思うが、90分で2教科だったので時間がもう少し長いと良かった。
講師 できる生徒には力を入れ出来ない生徒は放置し、やり方を聞いてもなんでわからないの?と教えない
カリキュラム 文を構成さしたり、俳句や言葉作り、漢字の由来など楽しみながらできるテキストであった
塾の周りの環境 イズミヤ内に塾があった為、待ち時間買い物するのに良かった。ゲームセンターがあったので子供が行きたがり困ることがあった。
塾内の環境 教室が狭く、コロナ禍では窓がなかった為、換気問題が不十分に感じた。
良いところや要望 講師の先生に、自分の感情だけで指導せず、分け隔てなく指導し、塾には分からないから来ている子も居ることを理解してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生個人の都合で休まれることが多く、こちらが都合をつけなくてはいけなかったのが困った。
講談社こども教室岐阜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.25点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 学年に関係なく何年料金が上がっていっています。塾とは少し違うので安い方なのではないかと思って納得しています。
講師 家庭環境についても理解していただいて相談にのってくださり何でも話し合える先生なので良かったです。
カリキュラム 学校よりは進んでいるので授業にスムーズについて行けている点は良いです。
塾の周りの環境 家からは送迎が必要ですがショッピングモール内なので買い物もできて良いです。
塾内の環境 2歳から通っていた頃よりも教室が狭くなっていきました。幼児の方には動き回れないのでお勧めはできないです。
良いところや要望 年間のスケジュールが決まっているのが良いです。休んでも振替してくれます。駐車場が近いので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾とは違うので受験対策にはならないと思います。知育教育です。
講談社こども教室川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.00点
幼児 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は少し高いかなという感じ。振り替えが効かないのと、あまり成長を感じられないので、割高に感じた。
講師 おばあちゃん先生のため良いところとよくないところが半分ずつくらい
カリキュラム 教材が少し古いとかんじることがあったため。また、木の積み木など、持ち運ぶのに重いものや、細々とした教材一つ一つに名前を書かないといけないなど、手間がかかることが多かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどのところにあるショッピングセンター内にある教室で、待ち時間もショッピングセンターの中で潰すことができるため。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、窮屈に見えました。ただその反面先生の目が届きやすいため、あまり自由に動き回ったりする子どもが少ない気がした。
良いところや要望 特にない。子供の学力向上目的ではなく、集中力や姿勢などを得るのに良い
その他気づいたこと、感じたこと その日の授業の様子などを終わりの時にフィードバックしてくれない。
講談社こども教室AM多摩平の森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金が割高に感じてしまっている。納得感が個人個人じ違うのでなんとも言えない。
講師 個人の特性にあわせた授業の構成が取られていないように感じたため、あまり共感できなかった。
カリキュラム 授業の構成が考えられたものであるのか疑問があった。指導していく方針をしめしてもらいたい。
塾の周りの環境 暗いと感じる部分があるため、どうなのかなと心配に感じている部分がある。
塾内の環境 人数のわりにせまいと感じる。自習室等もなく、個人にあわせたものになっていない。
良いところや要望 いろいろち臨機よく、動いてくれるのか疑問があり、なんとも言えない部分がある。
その他気づいたこと、感じたこと なんとなく、生徒の信頼感があるように感じるので、親目線を考えた方が良い。
講談社こども教室甚目寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
幼児 学習意欲、習慣づけ
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月謝やや高めで 教材が かなり高く 長くつづけれないと思いました。
講師 プライベートの会話も弾んだ。
分からなくても 何度も教えてくれる。
相談にも乗ってくれる。
カリキュラム 生徒が少ないので カリキュラムも個別にあわせてくれた。けど、自由な所もあるので 子供が遊びたがったら 遊んで終わった事もあったので 授業の方向に持ってってもらいたかった。
塾の周りの環境 自宅から 遠く 渋滞に巻きこまれる時は 遅刻した。
駐車場は たくさんあったので 助かりました。
塾内の環境 教室が ゲームセンターの隣にあったので ゲームセンターの音がうるさく 教室の中にも ひびいていて 集中が心配でした。
良いところや要望 振替が出来ないので 熱などで 休む時は 勿体無いです。他の塾は 振替制度がある所が多いので やめる決め手にもなりました。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の人数が少ないので マンツーマンの時もあります。お得な感じがします。
講談社こども教室和泉中央第一教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 近頃は何かと値上げが続いているので、正直料金設定を見直してほしい。できれば値下げをしてもらいたい。
講師 講師の方々は皆さんとてもいい方々なので、特にこれといった不満はありません。
カリキュラム 教材に関しては他の塾などに通わせたことがないため、比べる材料がなく、判断することは不可能です。
塾の周りの環境 自宅から最も近い場所を選んでいます。車で送り迎えをしているのですが、立地上停める場所が難しいですね。
塾内の環境 教室は清潔感があり、とてもシンプルな作りになっていました。特に言うことはありません。
良いところや要望 良いところも悪いところも、特にこれといった問題点は見受けられない。
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言うなら子供がやる気を出すようなプランがあるといい。
講談社こども教室ナゴヤドーム前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
幼児 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は毎年じわじわと値上がりしています。今期もあがったりしています
講師 同年齢の子供たちだけで勉強しています。友達を増やす目的も一つだったのですが、ダメでした
カリキュラム 教材はなかなかないもので、勉強自体は助かりました。子供だけで勉強してくれるので助かります
塾の周りの環境 イオンナゴヤドームの中にあるので駐車場にも困ることはなく、よかったです
塾内の環境 教室は狭く密になります。ただ待っている時間にイオンで買い物をしたりコーヒーを飲んだりできるところが良いところです
良いところや要望 コミュニケーションは取ることがなかったので分かりません。基本的に連絡をとる手段はないです
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替がないので遅れた分は自分で子供に教えないといけない
講談社こども教室木曽川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児~小学生 苦手克服
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材費が比較的高く感じられる。内容に則しているのかは判断できないが。
講師 時間帯にもよるが、生徒が多いときは指導が薄くなりがちである。これはマンツーマンでないと解消されないので、仕方無しと考える。
カリキュラム 個人の進捗に合わせて進める形式なので、比較的理解が進みやすいと感じられる。遅れがちにもなりやすいのが難点。
塾の周りの環境 ショッピングモール内のため、送迎の待ち時間は苦にならない。塾のあとに食事を取るのも容易くて良い。
塾内の環境 隣の英会話教室が大変賑やかなので、その音声に気が取られないか心配。
良いところや要望 急な日程変更にも比較的柔軟に対応してくれている。代替日の設定も比較的容易である。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、比較的遠方になるので、近場で同様な教室があれば良いかと思う。
講談社こども教室豊橋南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 振替が年に2回しか出来ないのが少しこまるが、色々な知識はつくので、料金設定は良いと思う。
講師 小さい時から見てくれているので、子供の性格を理解して、教えてくれる
カリキュラム 学校の勉強に沿ってはいないが、考える力が付く内容だと思う。子供が楽しめて、集中できる内容。
塾の周りの環境 交通手段は自動車。駐車場が少ない点は良くないが、塾の待ち時間に利用できるカフェや本屋さんが近くにあるから良い。
塾内の環境 自習室などはないが、明るく広々とした教室で、集中して勉強できる環境。
良いところや要望 先生と直接LINEで連絡でき、休みの連絡などが簡単で良い。生徒が少なく、しっかり見てもらえるから良い。
その他気づいたこと、感じたこと 1歳から通っており、長年の積み重ねで、今学校の勉強も困る事なく進んでいると思う。この教室は小さい時から始めるのが意味があると思い。ある程度大きくなってから始めるなら、あまり向いていないと思う。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。