- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.50 点 (8件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
高校受験ディアロ【Z会グループ】の評判・口コミ
「高校受験ディアロ【Z会グループ】」「東京都文京区」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
高校受験ディアロ【Z会グループ】茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンとしては、安い。ただし帰宅が相当遅くなる事は心配だった。
講師 先生方とひたしくなれたのは、メリットだつた。よく相談に乗ってくれた。
カリキュラム ランクに応じたカリキュラムを組んで貰った。娘も楽しみながら通学していた。
塾の周りの環境 家から近いのが一番。環境的にも安全であまり心配はなかったが、帰宅が深夜になることもあり、体調面の心配は、ぁった。
塾内の環境 特に言いたい事はないが、もう少しスペースがあると更によいと感じた。
入塾理由 家の近くにあった。評判もよく、マンツーマンで教えてくれる。先生の感じもよかった。
定期テスト テスト対策は、どのようであったか、正直わからない。それなりの指導があったものと想像する。
宿題 宿題は、かなり多かったと思う。すこし出しすぎの面は、否めない感じがした。
良いところや要望 土曜日が休みでなかったので、計画がたてづらかった、土日が休みだと、よかったと思う。
総合評価 Z会の系列であるのは、安心材料だと思う。伝統あるプログラムには、安心感がある。
高校受験ディアロ【Z会グループ】茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく低くもないです。でも東京にしてみたら安いのではないでしょうか
講師 わからないときに結構親身になって教えてくれたと娘が言ってました
カリキュラム 個人のレベルに合わせた教材で充実した勉強環境が整っていました
塾の周りの環境 良いと思います。コンビニも近くにありますし車通りもいいので夜も安心です。歩道も広いので事故の可能性も少なくて心配ないです。
入塾理由 本人が家で勉強しないので、無理やりではありますが入れました。
定期テスト ありました。自習しているときにわからないところを教えてくれました
宿題 どれだけ多くても一生懸命やっています。難易度はちょうどよいのではないのでしょうか
家庭でのサポート インターネットの環境の対応とか、たまに送迎などしていました。
良いところや要望 いい塾だと思います。毎日勉強が楽しそうだったので環境がそれだけ整っているんだと思います
総合評価 レベルに沿った塾で非常に安心感があります。迷っているならぜひ!
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ