- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (3件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
探究学習塾RAKUTOの評判・口コミ
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
探究学習塾RAKUTOひばりヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は納得行く額ではあったが、夏季、冬季、春季講習ご高いと感じた
講師 熱心に教えてくれる講師も多く、内容のフィードバックもあったこと
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていたと感じる。
教材も良いものであったと思う。
塾の周りの環境 駅から近いが、人が多く車も通る狭い道沿いにあったので少し危険だと思いました
車を停めておくところがなく、車で迎えに行きにくい立地でした
塾内の環境 中は綺麗であったが若干狭い印象を持った。
特に不便を感じることはなかった
入塾理由 学習意欲を高めるプログラムがあったことと、受験対策もしっかり行っていた事
宿題 宿題はしっかり出ておりました。量もたっぷり出てました。体調等次第で終わらないことも多かったです。
家庭でのサポート 基本は送り迎えと、課題の整理、進捗確認をしておりました。
良いところや要望 熱心さやフォローに関しては厚いと思います。
保護者にも手厚いフィードバックがあります。
受験期の感染症対策はしっかりして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、スケジュールに関しては何とかなるという印象です。
総合評価 受験もそうですがその他のカリキュラムは勉強意欲を高める内容があるので、そういったニーズかあれば適していると思います
探究学習塾RAKUTOひばりヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業に関しては納得しているが、夏季、冬季、春季講習で別途お金がかかるのが少し厳しい
講師 非常に熱心かつ真面目に指導してもらい、親へもしっかり情報や状況を奉告してもらえていた
カリキュラム 学習意欲を高める季節学習ごあり、子供も楽しく取り組めた。カリキュラムは授業内容も、志望校こ明確になってからは、それ用にしっかり取り組んでもらえた
塾の周りの環境 駅から近いのは良いが、ゴミゴミしていて道も狭く、遅くなってしまった時に子供だけだと心配となる。車で迎えに行っても停めるところこ無い
塾内の環境 中に入ったことな無いのでイマイチ理解できていない。子供には適切な環境であったそうだ
入塾理由 座学だけでなく課題等の授業もあったから
また、受験対策もしっかり行なっていたから
定期テスト 定期テスト対策もあったが、それよりは受験対策を重んじていたし、子供にもそのように取り組まさせた
宿題 量や難易度は親から見れば適正とおもわれるが、子供のやる気や体調にムラがあり滞ることが多かった。
家庭でのサポート 課題や進捗に沿って子供と一緒に取り組んだ。
また、講師ともこまめに連絡を取り合い情報共有を行った。
送り迎えは毎回行った
良いところや要望 講師が非常に良いと感じている。
もう少しスケジュールを柔軟にしてもらえると良いと思う
総合評価 受験対策もそうだか、それ以外の学習内容が面白いと思う。
講師たちの熱心さが感じられる
探究学習塾RAKUTOひばりヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金はやや高め?な方だと思う。 決して安い塾ではない。
講師 先生が熱血の方で、生徒一人一人の事をよく見ていた。 変わった塾で、勉強に特化というより子どもの好奇心や興味がある事に対して色んな意見を出させたり、考え方を育てるような教え方だった。
カリキュラム 季節講習とかは確かプラス料金で参加だった。速読やら、理科だと模型を作ったりと変わったカリキュラムもあって子どもは楽しそうだったが、とにかくそんな安くない覚えがある。
塾の周りの環境 駅近ではあるが、近くにパチンコ屋やら雑居ビルやらが多かった。
塾内の環境 ビルのワンフロアだけで、そんなに広くもないため、自習室と待ち合い室が同じ所にある。
良いところや要望 他の塾にはない教え方があり良いと思う。 もう少しリーズナブルにしてもらえると通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、カリキュラムや講師を含めて不満に思った事はない。料金以外は満足している。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ