お住まいの地域にある教室を探す
みやび個別指導学院の評判・口コミ
「みやび個別指導学院」「大阪府」で絞り込みました
みやび個別指導学院金岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高いのはわかるけれど土日に自習室ない
講師 どの先生でも質問したら快くわかりやすく答えてくれました。基本的にいつでも答えてくれるのもよかった
カリキュラム しっかり一人一人の苦手なところに合わせて自身で内容を決めて取り組めました
塾の周りの環境 少しだけくらいですが静かで落ち着いたところでした。暗いですが大きめの道路が前にあるので路地のような雰囲気ではありません。
塾内の環境 トイレなどもとても綺麗で音も静かな場所でした。勉強スペースは仕切りがあり他の人が気にならないようになっていてよかった。
入塾理由 近くて平日はいつも自習室が使えると知ったから。雰囲気がよかった
良いところや要望 平日だけでなくできれば土日も自習室を開けておいて欲しいです。
総合評価 雰囲気がよく、生徒たちも仲良くでき、先生も優しく話しやすい場所でよかったです。
みやび個別指導学院津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と言うのもあるかもしれないが、相場より高いと感じた。
講師 上手に教えてくれる講師もいれば、あまり上手でない講師もいた。
カリキュラム 教材については、子供の能力に合わせて選定されていたので、納得した
塾の周りの環境 とにかく近く,通塾に時間をかける必要がなかったので、子供も納得していた
また、自由教室の開放もあり、となりのコンビニを活用できた。
塾内の環境 個人受講で、部屋も清掃されている。また、自習ルームも清潔である
入塾理由 家から近所で通いやすかったこと、個人対応であることから,選択した
定期テスト 定期的に診断テストの実施、五木木の模擬試験の斡旋などしっかり実施してくれた
宿題 適度なボリュームで子供達も特に問題なくこなせていた。時には難しいのも出されていた
家庭でのサポート 定期的な懇談には三者面談のかたちで参加していた。模擬試験も積極的に受けるよう推進した
良いところや要望 講師の教えるレベルが違いすぎて、バランスが良くないこともあったので、改善してほしい
総合評価 自宅から近く立地がとても良い。ただし、費用が少々高いことの我慢が必要
みやび個別指導学院貝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも説明を聞きに行ったが、他よりもやや月謝が高かった。
講師 個人に合わせた指導をしてくれるので、自分にはどういう勉強の仕方が会うのかを見抜いて教えてくれる。今後の成果に期待したい。
カリキュラム わからない所をきちんと教えてくれるし、今日やった内容などをメールで知らせてくれるので良かった。
塾の周りの環境 塾の前に駐車場があるので送迎の際に周辺の交通を気にする事はなく、路駐をしなくていいのが助かる。周辺は住宅が多く、静かな場所です。
塾内の環境 周辺は住宅が多く、雑音、騒音などなく、静かな環境で集中できると思う。
入塾理由 家から通いやすい事、前に駐車場があるので送迎しやすく、建物がキレイで気に入った。
個人にあった指導をしてくれるので次のテスト結果を期待したい。
宿題 宿題はあるが、まだ始めたばかりなので量はそれほど多くないと思う。
良いところや要望 建物がキレイで静かで環境はいい。
指導の内容や評価を毎回知らせてくれるのは良いところです。
総合評価 色々回った結果、塾の外装、内装は綺麗で一番良かったし、勉強する環境は良かったが、月謝は他の塾よりも少したかったから。
みやび個別指導学院津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高いなとは思いましたが分かりやすく成績が上がったのでオールオッケーだと思いました。
講師 みなさん丁寧で優しく親切で努力を認めてくださる方でとても良いです。
カリキュラム 講師の方々が進度を決めて下さりとても私にとって進みやすい進度でした。
塾の周りの環境 私の家からは少し遠かったのですが問題は無いです!
塾内の環境 雑音、整理整頓、塾内はとても綺麗にされてて快適でした。
入塾理由 体験で先生方が優しく親切でかつ教え方もすごく丁寧だったから
定期テスト 定期テストの範囲を徹底し、苦手な部分を分かりやすく教えて頂きました。
宿題 私にあった宿題の量を決めてもらい、すごく取り組みやすかったです。
良いところや要望 講師の方々がとても優しく親しみやすい塾でした。校舎も綺麗で快適です
総合評価 総合的に見れば講師の方々がとても優しく良いなと思いました
みやび個別指導学院金岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの人に高いとよく言われる
から高いのかなと思うが比べた事がない
講師 よく見てくれて教え方は上手
勉強のやり方など子どもに合わせて話してくれる
カリキュラム 問題集をそんなに買わなくていいし、手が出やすい値段のものが多い
塾の周りの環境 家からすぐに通える場所にあるので便利
周りの環境も暗くないからいい
塾内の環境 個別の席が用意されているので集中して勉強できる。自習室もある
良いところや要望 報告ももらえるし懇談もあるので相談はとてもしやすく頼りになる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みやび個別指導学院金岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり高い。定期テスト対策の授業も別料金で取られる。
講師 子どもが相談しやすく、信頼できる先生が1人いた。子どもに合わせた教材を手作りしてくれた。
カリキュラム 定期テスト前であってもカリキュラム通り進められた。テストに向けた内容にしてもらいたかった。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、静かな場所にある。家からも徒歩数分で行ける。
塾内の環境 部屋数が少なく、全体的に狭いが、目は行き届きやすいと思う。自習室も数人分しかない。
良いところや要望 どうしてもいけない時、リモート授業を取り入れてもらえるとありがたい。
みやび個別指導学院りんくう泉南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習も高い。
講師 自分の子供の特徴をきちんと説明して、質問したりなど自分から言える子ではないので、講師から確認して欲しかったがなかった。
カリキュラム 長期休暇の度に講習代がかかりかなりの金銭的な負担となってしまった。
塾の周りの環境 車の送迎でしたが、比較的大きな道路沿いの立地で駐車場がちゃんとあったので、そこは良かった。
塾内の環境 自習室の席の数は少ないかなと思います。建物自体がそんなに広くないので仕方ないかな。
良いところや要望 個別なのだから、もっと一人ひとりの子供の特性を見てほしいかな。
その他気づいたこと、感じたこと 面談の約束を忘れられ、すっぽすかされそうになり、そこから不信感を持ちました。
みやび個別指導学院津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してないのでなんとも言いようがないが、バスで送迎してるような有名塾よりは安いんじゃないかと思う。
講師 若い講師が多く、ギャップなく教えてもらえたようだ。子供も楽しそうだった。
カリキュラム 子供にとってはよかったらしい。親は料金を払うだけなので、教材の内容までは知らない。
塾の周りの環境 家から歩いて数分なので心配なkj通わせることができた。ただ、終わってからの雑談が長い日もあった。
塾内の環境 自習室もあり、よかったらしい。親は使ってないし、見学もしてないので聞かれても困る
良いところや要望 もう終わったことなので要望はない。子供に聞いて改善していただければいいんじゃないかと思う、
みやび個別指導学院津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対3の個別対応のため、月謝が少し高めの設定となっているが、やむなし。
講師 日々の学習内容と理解レベルをメールで知らせてくれ、まだ学習が必要な内容を具体的に知らせてくれる。
カリキュラム 子供のレベルに合わせ、試験前には、必要なカリキュラムを準備して試験の準備をしてくれる。
塾の周りの環境 家から徒歩5分以内に所在しているため、時間に無駄なく通塾が可能
塾内の環境 自習室も用意され、試験前には活用でき、分からないところがあれば、学んでいない教科でも教えてくれる。
良いところや要望 先生によってはわかりやすかったり、わかりにくかったりするため、レベル感を合わせて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、土曜日も基本休講となっているため、できれば、開けて欲しい
みやび個別指導学院りんくう泉南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 家庭教師をつける並の値段。年会費、教材費が別にかかる。
カリキュラム 教材費が高くて分厚いのに、授業で使いこなせていない。 先生が他の生徒を見ている間はほったらかしになるため、80分の授業の中でも勉強出来る時間は限られている。
塾の周りの環境 大通りに面しているので夜も自転車で通える。車で送り迎えもしやすく、駐車場も広い
塾内の環境 個別という事で、席が区切られているものの、生徒同士近いのでおしゃべりしやすい。 他の席の音、声がダダ漏れで集中力がかける。
良いところや要望 自習室を使いたい放題なので、やる気のある子には良いと思う。テスト前には別料金で講習がある。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が甘い。生徒をあまり見ていない。料金の割には手厚いとは言えない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みやび個別指導学院金岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 集団塾と比べて1ヶ月の値段が高いと感じました。季節講習の値段は安かったです。
講師 答えを見てマルつけをしているのに、マルつけを間違っていることが多かった。
カリキュラム 季節講習にしては教科書がぶ厚すぎた。ボリュームがあるので季節講習だけでは終わらない。内容は他の塾でも使っているような1年分のテキストでした。
塾の周りの環境 回りが暗いので帰り道が少し危ないかなと感じました。治安は悪くないです。
塾内の環境 個別と聞いたのですが、1対1ではなく1対3で、仕切りのあるへやではなく長机での勉強だったようです。
良いところや要望 教室が新しいので、建物の中も綺麗です。駐輪場や駐車場がきちんとあるので通いやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室があるのですが、先生不在のため、質問は休み時間にならないとできません。勉強できる子なら集中して自習することが出来ると思います。
みやび個別指導学院津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の方がたくさん学べて良いと思うが、月謝が想定以上に高い。
講師 どんな教科でも教えてもらえること、自主室を解放してくれるのが良い。
カリキュラム 試験前のターボ学習や、その時その時に勉強したい内容を教えてもらうことができる
塾の周りの環境 家から近く、通うのがとても楽であった。また、時間の範囲もそこそこ広かった。
塾内の環境 自習室の環境も整っており、勉強するには、最適な環境であった。
良いところや要望 子供達が学習しやすくなる環境と先生のいる塾が望ましい。また、試験前などの集中講座が望ましい
みやび個別指導学院門真校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較した事がないのでわかりませんが、内容的に特に高いとは思いませんでした。
講師 子供の個別生をしっかり見て対応した指導をしてくださいました。親身に関わってくださったため子供も信頼していました。
カリキュラム 季節講習は我が子には不向きであったようで、料金が高く感じましたが、あくまで我が子の話であり一般的には問題なかったと思います。
塾の周りの環境 隣にコンビニがあったため、塾生外の子が溜まっていたりするのが少し心配でした。
塾内の環境 部屋も整理されていて静かで集中できる環境だったと思います。自習室も集中できると言ってました。
良いところや要望 子供の個別生をしっかり見て、温かく親身に対応してくださったので、勉強の苦手な子ですが、一度も塾に行くのを嫌がる事はありませんでした。感謝しています。
みやび個別指導学院門真校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟か集団の塾と個別の塾に通っていたがそれよりかは少し高めではある
講師 講師については問題なく本人が分かりやすくやる気になる指導をしていただいてます
カリキュラム カリキュラムはまだどの程度の内容なのか分からないが春期講習については新学年の予習をしている
塾の周りの環境 遅い時間は車での送迎をするため駐車場がきちんとあるので便利です
塾内の環境 自習室で勉強をすることも塾選びの大きなポイントだったのでとても自習しやすい環境である
良いところや要望 塾選びは最終的に本人の希望を一番に聞いているので本人が納得して通っている
塾での様子もメールが来るので安心
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策としてマスクの上にフェイスシールドもしての指導なので安心感がある
みやび個別指導学院津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当な値段設定だと思う。季節講習や受験前は金銭的な負担は増えるが、無理に講習をすすめられることもなく、自分で選べたので気楽だった。
講師 自習室使用時でもわからないところを親身になって教えて下さる先生や、弱点克服の為に個別課題を出して下さる先生がいて、心強かった。ただ、全員がそういう講師ばかりではなく、当たりハズレが激しかった。年度途中で担当講師が変わることもある点は、不満だった。
カリキュラム 受験高の過去問なども徹底的に見てくださったのはありがたかった。教材等は、可もなく不可もなく…といった感じでした。
塾の周りの環境 住宅地の中にあり、静かな環境。駐車場もあるので、送り迎えしやすかった。
塾内の環境 自習室が完備されており、集中して勉強しやすかったようです。受験前は、授業のない日でも通って勉強していました。
良いところや要望 個別指導のため、振替等にも臨機応変に対応していただけて通いやすかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みやび個別指導学院りんくう泉南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的には、料金自体は高いと思います。真剣さに欠くところが多々あるので。
講師 志望校に対しての対策が不十分に感じた。弱点を克服させてくれる講師が少ないと思えた。
カリキュラム 教材は特に高い値段でもないので問題なし。
塾の周りの環境 塾自体の駐車場には5、6台停めるスペースがあるのは良かった。送迎の時間は重なるので、少し早めに行くのが良い。
塾内の環境 個別だか、他の生徒さんとも近いのは仕方ないかなと。教室自体は綺麗と思います。
良いところや要望 一人一人の得意な所、苦手な所をもっと講師の方々が理解するように努力してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 初めからもっと自習室に行けるように子供に進めて欲しかった。無理やりでも。
みやび個別指導学院金岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 娘が家で自主的に復習ができるように持っていける教材の内容になっている。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内にあり、また、駐車場もあるため、雨の日の送り迎えも可能になっている。
塾内の環境 娘から聞いている限りでは塾内の環境、設備において、特に問題ないものと判断している。
みやび個別指導学院和泉府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択していた科目自体が少なかったので、支払いは少なかった。あれもこれも受講しろ的なプレッシャーが無い
講師 進学塾ではなかったので、進学進学の空気が無いので、気楽な感じ
塾の周りの環境 通っていた小学校のすぐ近くで、交通量は多いが治安面等は良好だった
塾内の環境 建物の2階部分が塾で、交通量が多い道路沿いの立地も騒音はマシな環境
良いところや要望 塾長さんに魅力がないと子供が言っていた。
みやび個別指導学院天神橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中学生からは少しお高めだと思います。毎月の授業ではほかの塾と平均並みで、それ+αで夏期講習や授業数増やすとなると値段は増しますが、そこまで高くはないので納得のお値段かなと思います。教材費は学校での教科書を使うとなるとそこまでかかりませんでしたが、買うとなるとお値段はねますね。
講師 数学の先生は本当に1から教えてくださったり、簡単に理解しやすい教え方でした。いまの先生方はどのような教え方かわかりませんが、英語は少し厳しめな先生はいらっしゃいます。でも、熱心に教えてくれたり、自分の力で答えを見つけてみる感じでした。先生と生徒の距離は近く駅近でもあるのでアクセスにはいいと思います。夏期講習や、塾内テストとかもあるので他校の塾生の生徒とテストで競えたり、楽しめたりもします。
カリキュラム 主に、学校の授業を主に解説や教科書に合わせて指導する方針でした。受講したコースは基礎中心で、生徒の実力を元にカリキュラムが組まれています。あとは、授業の最初に先生と会話し、今日はテスト前なのでテスト範囲中心に、明日はその中の応用を、とか、事前に先生と相談出来るので、かなり受験勉強は捗りました。
塾の周りの環境 アクセスはかなりいいと思います。駅チカにあり、商店街の中にあるので明かりはあり、コンビニやファミレス、ドラッグストアもあります。治安は夜の23時以降になると少し不安な面もありますが、塾が22時までですので、それまでには生徒を帰らせていたり、街灯やマンションもあるのでかなり帰り道も安心です。
塾内の環境 教室内二つに分かれていて、1つは1人用の机が10個ほど、もう1つは6つの学習机あり、壁で覆われているのでマンツーマンで授業は集中しやすいです。設備はクーラーがあり、空気清浄機もあるのでハウスダストには困らないかと思います。トイレはNOVAと共用ですが、とても清潔に使われています。自習室は時間にもよりますが、夕方からのは1人で自習できる環境でした。席数も十分あり、もし、足りなければNOVAの教室で自習出来たりもするのでとても助かっていました。
良いところや要望 ここの塾の先生と生徒の距離に満足しています。先生が生徒に分からないところはきちんと教えてくれたり、授業じゃない日のときに来校して分からなかったところを詳しく解説してくださったりしてくれた時もありました。急用で休みのときもキチンと対応してくれた時もありました。少し感じるのは、授業中に生徒が計算中や回答中に先生がスマホを触ってたり、生徒の計算方法をじっと見つめてる時があります。スマホではあまり控えてほしいのと、生徒をじっと見つめすぎると、生徒にプレッシャーを感じる時あるので、そこは改善してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 数学と英語の先生の教え方は本当にわかりやすいです。英語は特に、隣にNOVAと提携してるため、ネガティブな英会話の先生にも出会えたりします。分からなかったらそこに聞いても解説してくれるのでとても、いいとおもいます。おかげで英語の発音がかなり良くなったと褒められるときあります。
みやび個別指導学院天神橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生方と聞いていたので、当初は心配しましたが、子どもにとってはその方がかえってよかったようで、安心して、かつ楽しみながら受講しているようです。
カリキュラム 子どもの能力をしっかり把握して、学年に関係ないカリキュラムを組んでいただいています。小学の復習もしっかりして下さるので、感謝しています。
塾の周りの環境 周辺が所謂繁華街なので、誘惑も多く、その点はかなり心配していますが、逆に、夜遅くなっても、周囲に人がいるという点では、良かったかもと思います。塾は駅からすぐなので、この点も良かったと思います。
塾内の環境 自習室はかなり席があるようで、休日や試験前にも利用できる環境にあるようです。休憩できるところがあると、空き時間など利用できるので嬉しいかな、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的な懇談と、細かい指導で、親も子供の状態を把握しやすくたすかっています。気楽に相談できる雰囲気があり、親としても助かっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












