- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (535件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
みやび個別指導学院の評判・口コミ
「みやび個別指導学院」「滋賀県大津市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
みやび個別指導学院坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 インフレの影響で入会金が高騰していて、予想より入塾時に費用がかかった。
講師 母は講師に会えてないのでわかりませんが、子供はわかりやすいと言っています。
カリキュラム その日に行った内容や子供の様子等を保護者にメールでお知らせしてくれるので、頑張っている子供の様子がわかり安心。
塾の周りの環境 家から車で10分程かかるので、夜講義がある時は送り迎えをしているのが少し面倒に感じる。
国道に面しているので、子供が自転車で行く場合は車のそばを通ることになり少し心配。
塾内の環境 国道に面していても騒音などはそれほど気にならないよう。少人数制なので、一つ一つの教室は小さいが息苦しさはなさそう。
入塾理由 雰囲気がよく、丁寧に教えていただけそうだったので。勉強嫌いの子供がここがいいと言ったため、子供の気持ちを大事にした。
宿題 子供のレベルに合わせた宿題を出してくださってるようで、嫌がらずに頑張ってこなせている。
良いところや要望 靴箱が少ししかないので、入口近くに受講生の靴が脱ぎ散らかした状態になっているのが気になる。しっかりそろえてくださってるのかもしれないが…
総合評価 まだ入塾して一ヶ月ほどしか経っていないのでよいかどうかはわからないが、本人は嫌がらずに通えているので、合っているのではないかと思う。
みやび個別指導学院坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子を他の塾に通わせているのですが、それに比べるととても若く寄り添いあってくれる印象があったため
講師 寄り添いってくれその学生に合わせた話題や教え方をしていたと伺いました
カリキュラム その生徒によって高いレベルから簡単な問題などその生徒に合わせるというもので良かったと感じました
塾の周りの環境 交通の便は国道沿いで車で行く分にはよかったですが、駅で行くとなると少し歩きます。車で通ると歩いて学校に行ってる子を何人か見ました
塾内の環境 普通に綺麗という印象でした。床に消しカスが落ちてるなどは無かったです。雑音も特になく、強いていて言うなら生徒さんの声が聞こえる程度です
入塾理由 娘が友人から誘われ見学に行きました先生方も若く、雰囲気もとても良く寄り添って頂けそうと思ったので入塾を決めました
良いところや要望 全体的に明るい印象でとても楽しめます勉強の成績も上がります。宿題の量も過度に多い、過度に少なくなくて面倒臭がりの娘もちゃんとしていた印象です
総合評価 娘も成績が伸び、塾を楽しいと言っていたので通わせてよかったなと思います
普通の塾という印象でしたが、普通にとても良かったのでこの評価にしました
みやび個別指導学院坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に公立落ちたので塾に行かせた意味はあまりないと感じる。
講師 話しやすい講師が多い。同じ部屋で仕切りがあるだけで何人か個別指導のため、集中できるか疑問でした。
カリキュラム 結果的に学力が上がらないまま、公立受験を背伸びして受けた。結果、落ちたので。もう少しなんとかならないものか?
塾の周りの環境 国道に面しているので歩道もなく車道を歩く感じで不安です。
塾内の環境 子供的には気に入ってるので通わせている感じです。ふつの塾で競争させた方が伸びたんじゃないかと思ってしまう。
良いところや要望 もっと、個人にあったきめ細かい指導が必要ではなかったのでは?と思い、今も後悔はしてます。
みやび個別指導学院坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の他個別指導の塾に比べて良心的、な金額だとに感じました。
講師 子ども自身は分かりやすく気に入ってましたがネットの口コミなどがあまり良くなかったので。
カリキュラム 教材などが高かった。 季節講習などを断りにくい環境に感じた
塾の周りの環境 主要道路沿線にあり、隣にコンビニエンスストアがあったため車での送迎しやすかった
塾内の環境 自習室など机が区切られておりプライバシーが守られている印象。
良いところや要望 講師の方々がフレンドリーな対応で本人のペースなどに合わせて学習を進めてくださっていた
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ