- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (535件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
みやび個別指導学院の評判・口コミ
「みやび個別指導学院」「愛知県岡崎市」で絞り込みました
みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の見学体験に行き比べた結果。同等の個別と比べて良心的な金額だった
講師 通い始めたばかりの為不明な部分が多いが、子どもは分かりやすいと言っているため
塾の周りの環境 住宅街の中にあり大通りに面していて夜でも比較的明るく、治安は悪くない印象。駅は近くにない為、車での送迎等が必要になるが、大通りに面していて分かりやすい。送迎時に駐車場がいっぱいになり少し困る事がある。
塾内の環境 キレイに整理されている印象。雑音は感じず、明るく設備はいいと感じた
入塾理由 集団塾は本人の不安が大きく、個別を希望。その他希望する条件に合っており、保護者も納得したため
良いところや要望 塾長の方が細かく説明してくださり安心できた。教室後に毎回日報が送られてくる為、様子が分かって良かった。
総合評価 通い始めたばかりの為不明なところが多いが、子どもは楽しく通っているため、保護者としても安心している
みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないかなと思いますが通い放題の塾が多数ある中でコマ数で金額が決まるので比較的高めになるかなと思います。
講師 英会話の教室では常時英語を使われていて教室内は日本語禁止で必然的に子供が自発的に英語を話すようになります。
個別指導でも子供は嫌がることなく通っています
カリキュラム 夏季や冬季に追加で講習を入れますが期間内にカリキュラムを終了できないことが多いです。
子供の実力もあるので塾のせいではありません。
ですが、別で追加料金を払っているので改善はしてもらえたらありがたいかなと思います。
塾の周りの環境 駅からは遠いですが駐車場も完備されており送迎には困りません。子供が通える範囲の近所にあるので1人でも無理なく通えます。
塾内の環境 教室の扉は閉まるようになっているので子供も集中して勉強に専念できるかと思います。
入塾理由 個別指導なこと、希望によってコマ数が選べること、ノバキッズが併設されてることが理由です。
定期テスト 定期テスト対策はあります。
学区のテスト期間に併せて範囲を把握して対策してくれています。
宿題 宿題は毎回出ます。
その日行った授業内容の振り返り、リスニング、書き問題などがあります
良いところや要望 子供に寄り添った勉強方法かなとは思いますが金額がかなり高いのでそこを改善してもらえたらと思いました。
高学年になると毎日でも塾に通わせたいが通い放題が無いのがかなりキツイです。
総合評価 金額が高いところが気になるので満点ではないですがそれ以外のことは比較的満足しています。子供も嫌がらずに通っています
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 試験前の特別講座や夏期講習など、惹かれるものが多々あるが、その都度お金がかかるので、全部やろうと思うとどうしても高くなってしまう。ただ、無料のイベントもあるようなので、うまく利用したいです。
講師 まだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、話した先生は好印象です。いろいろ相談に乗ってくれそうです。
カリキュラム 個別指導ということで、本人の理解スピードに合わせてくれそうです。
塾の周りの環境 塾は駅からとても近いです。家から近いのが1番の決め手です。駐車場は少ないので、送迎の車で混んだりします。徒歩でお迎えにいけるのはありがたいです。
塾内の環境 線路のすぐ横にあるため、もしかしたら電車の音がうるさいかもです。
入塾理由 家からとても近く徒歩通学出来ることと、子供が気に入ったからです。
定期テスト 定期テスト前にテストターボというものがあり、来月受講予定です。
宿題 毎回宿題はあるようですが、そんなに多くはなさそうです。その日に習ったものの復習です。
良いところや要望 毎回授業後に日報を送ってくれるのは嬉しいです。
総合評価 ちゃんと塾に通わせるのは初めてで、他と比べられませんが、なかなかの好印象なため。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりなので、金額に見合う学力UPが得られるのか分からないことと、以前通っていたところと比較しての印象。
講師 まだ通い始めたばかりなので分からないが、子供の印象としては嫌がらずに行けているのでよいのではないか。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので分からないが、新学年に向けて予習復習をしてくれているようで、子供も意欲的にできている。
塾の周りの環境 自転車で通えるところにあるのは良いが、夜間はやや暗いし、近くに交通量の多い道路があるので、自転車で通わせるのは心配もある。
塾内の環境 教室の中の状況は見ていないので分からない。事務室や受付など見た範囲では静かで整頓されていると思う。
入塾理由 子供の性質上、集団よりも個別指導の方がよいことと、家から通いやすい所にあるから
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので分からないが、授業ごとにその日の授業内容や評価などが送られてくるのは良いと思う。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので詳しくは分からないが、子供には話しやすい先生で、意欲的に通えそうなのでよいのではないか。
みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。他の塾も同じような感じかと思いますが、もう少し安ければ安心できるんですが
講師 子供が気に入ったみたいなので決めましたが、駐車場が狭いのが難点です
カリキュラム 追加受講費や季節講習が各学年で値段が上がるのが理解できないし、高すぎると思います。成績が上がらなかったら考え直します。
塾の周りの環境 大通り沿いで通いやすいけど、夜は暗いし一人で行かせるには少し不安があります
塾内の環境 自習室もあるみたいで家よりは集中できるかと思います静かな環境だと思います。
良いところや要望 値段がもう少し安ければと、体験授業が平日しかできなかったため、土日に入れてもらえたら長い説明にも耐えられたかと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みやび個別指導学院百々校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ほ、やや高めかとも感じたけど、他の塾でも、大体こんなものかとおもった
講師 個別なので、分からない問題がわかるまでかかるところがよかった。
カリキュラム 学校の授業や、定期テスト対策などしっかりやってもらえたので、よい。
苦手な教科を重点的に教えてもらえた
塾の周りの環境 いえから、少し遠いし、遅い時間の授業だったので、送り迎えが必要だったので、少し大変だった。
駐車場も少ないので、困った
塾内の環境 教室は、いつも清潔で、
勉強しやすい環境でとてもよかったです。
良いところや要望 用事ができたときなど、振替授業をやってくれるので、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本当は、前日までに振替を申し込まなければいけないのだけれど、月曜日の授業どったので、当日でも良いと言われ、助かった。
みやび個別指導学院百々校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は適切であったかと思います。授業のコマ数に応じて変動する料金であった。
講師 講師には苦手克服のため、そのを重に教えてもらいよかったのではないかと思っている。
カリキュラム 夏期、冬期の特別講習では、子供の都合に合わせてフレキシブルに、カリキュラムを組んでもらえたので、よかった。
塾の周りの環境 公共交通機関はバスしかなかったので、その面では不便だった。親の送迎がメインだったので、そこは大変だった。
塾内の環境 教室は広くはないが、少人数での受講であったため、それほど気にならない。コロナ感染対策も十分されていた。
良いところや要望 個別塾なので、子供の学びたいことの要望に応えて、指導をしてくれたのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師から子供の学力に応じて、この辺は苦手なので、こうした方がいい、ここは十分できているので、レベルを上げるため次のステップに進んだ方がいいなど、アドバイスをもらえてよかった。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も2科目なのでいい感じだと思います。
講師 まだ通い始めたばかりてますがとても気に入ってます。木曜日はそろばんにみやび塾とあるのに頑張ってます
カリキュラム 教材も6年生の教材にこの前変わりました。
学校の勉強がわかるようになってほしい
塾の周りの環境 駅近くで駐車場もあまり無いですが乗り降りだけなので不自由ないです
塾内の環境 綺麗な塾だと思います。勉強も集中出来てます。少人数なので子供もわからない事を先生に聞きやすい感じです
良いところや要望 教えてくらる先生がとても優しくて子供も頑張ってます。帰りも先生が見送ってくれる事もあります
その他気づいたこと、感じたこと 先生が帰りに見送りしてくれたりします。すごい!って思いました。
みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。高くもなく安くもなくです。季節講習はやや高いと思います。
講師 毎週日によって講師がコロコロ変わりました。子供は嫌な講師にあたるのを嫌がってました。
カリキュラム 講習など勧めておいて日にちが合わないとか時間が合わないとか言われとても困りました。
塾の周りの環境 家から近いし場所はよかったです。車の通りが多く少し危ない時もありました。
塾内の環境 スマホを使っていたり会話をしていても講師は注意しないことが多かったそうです。にぎやかすぎて集中出来なかったみたいです。
良いところや要望 連絡がメールなので分かりづらく間に合わない時もありました。コミュニケーション不足かなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 当時のことはあまり思い出したくもありません。親との面談の時は優しく、授業は適当って言う感じでした。
みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 懐事情にあわせて柔軟に選べ良かった
講師 志望校に通う生徒を指導している講師が担当となり、講師からその話を聞いてモチベーションがあがった
カリキュラム 部活に合わせて柔軟に受講させてくれたので、自宅であまり勉強しなかったけど、成績はあがった
塾の周りの環境 駐車場があったので送迎しやすかった。自転車でもいける距離で好都合だった
塾内の環境 自習室の指導が行き届いていなくて、私語が多すぎて利用しなかった。空調が効き過ぎて不快なことも多かった
良いところや要望 自習室をもっと利用しやすくしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 一時期、塾長代行になった方が志望校合格の為に系列塾の指導者にヒアリングしてくれてとても心強かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みやび個別指導学院百々校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストの割に値段が高かったのでイマイチ。でも日程を融通聞いてくれたのはありがたかった
講師 どこが苦手でどのように伸ばしたらいいとか後でメールくれたから
カリキュラム 2年ということもあり、内容がうすかった。もう少ししっかりと問題をときたかった
塾の周りの環境 交通量の多い道で交差点の近くなので、出るときにスムーズに出られない。
塾内の環境 個別指導なので部屋の中で区切られており、外の音も聞こえにくい感じ
良いところや要望 個別指導なので電話すると講義中などで話がしにくいのでメールで連絡とってます
みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方がその日その日でころころ変わり娘も困ってました。
塾の周りの環境 車の通りが多いですが駐車場があるのでそんなに気になりませんでした。
塾内の環境 同じ部屋にスマホを使ってる子がいて講習の方も注意しなかったりして少し困ったことがあります。
良いところや要望 講師の方がその日その日でころころ変わるのは子供が少しかわいそうな気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校の時はとても親切に対応していただいたのに中学2年生あたりからあまりいい対応をしてもらえませんでした。今さらやめて違う塾に変わることも出来ずとても残念です。
みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供にあった教えかたをしており、優しく指導していただいている。
カリキュラム 子供の苦手な単元を見極め、子供にあった指導法を提案してくれる。
塾内の環境 決して敷地は広くはないが、室内は明るく綺麗で集中できる場所。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気が良く、講師の先生も優しく、子供も嫌がらずに楽しく通ってます。
みやび個別指導学院橋目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供に合わせて内容を考えて下さってるので、とても分かりやすいようです。
カリキュラム 子供に合わせた参考書を紹介してくださり、とても助かりました。
塾内の環境 駐車場もあり、送迎には助かります。建物も新しくきれいなので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾の回数は少ないですが、理解度も上がり、宿題も精力的にしています。おかげで自信もついたようです。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日常授業参観の他に講習などを勧めてくるので、負担が大きいと思う時もあります。
講師 その日その日で講師が変わったりするので、気にいる講師の日は頑張って勉強しますが気に入らない講師の日はあまり真剣に勉強してくれません。
カリキュラム 教材がたくさんあり、季節講習やテスト前の講習が充実してます。
塾の周りの環境 車の通りが多いので、送り迎えが大変な時があります。駐車場に空きがないときは道路で待っているので危ない時もあります。
塾内の環境 部屋があまり広くないので、少しにぎやかい生徒さんがいると集中できないことがあるみたいです。
良いところや要望 授業後に塾での様子を毎回メールで教えていただいてるので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 日常授業以外の講習でなかなか希望日に受講できなかったりするので少し困ります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾よりお値打ちなため。特に高すぎずリーズナブル。
講師 授業がわかりやすかったと聞いている。教え方も優しくやる気を引き出している
カリキュラム 夏期講習を受講したが希望通りの時間がなかなかとりづらかった。
塾の周りの環境 自宅から近く、特に不自由さは感じないため。自転車で子供も通うことができる。
塾内の環境 教室の学習環境について特に問題はきいていない。静かで集中できる。
良いところや要望 値段と質を考えるとバランスがとれていて通いやすい。講師のしつもよい
その他気づいたこと、感じたこと 迎えのじかんたいが重なると駐車場が込み合い少し危ないので改善が必要
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の教科数や何コマか、また教材費等もかかりますが、相場だと思います。
講師 高校受験前に利用させてもらいました。子どもが全く受験意識なかったもので、雰囲気だけでも味わったら受験勉強してくれるのでは?と思い、その旨も最初の説明の際に相談してみました。塾長さんがとても話しやすく、質問をするととてもわかりやすく丁寧な対応をしてくれました。親としては不安感は何も無く、安心して子どもを通わせられました。やはり、子どもの意識で成績は左右されるもの、というのもちゃんと口に出してくれてましたので、とても教えるのが上手なのだなぁと感心した記憶があります。
カリキュラム 子どもが質問すれば隣で応えてくれる距離での指導をしていただきました。子どもが意識高く挑めばそれに応えてくれる指導だと思います。
塾の周りの環境 周囲に学習塾は沢山ありました。車も多く通る道路沿いでしたが、駐車場も狭くなく、お迎えの際に困ることはなかったです。
塾内の環境 入口からとてもとても綺麗でした。どの部屋も整頓されてて、モデルハウスのようでした。
良いところや要望 建物の内外が綺麗です。挨拶も講師の方々皆さんちゃんとしてくれますし、フレンドリーな対応もしてくれます。よい雰囲気だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行く=成績があがる→は間違っている考え方だということを生徒も父兄もちゃんと把握出来てるといいなぁと思います。最初にそのことを塾長さんも言っていました。塾の宿題等やったことによって、とても勉強した気分になってしまいがちな子どもも多々。そうなると、塾の小テストの点数が良くても、学校のには反映されず、やる気低迷、ということになりにくい厳しさももっとあってよいかな?と思います。
みやび個別指導学院百々校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 学校の授業に合った教材で、個別指導のため、分からない所もききやすい。定期テストまえには、テスト用に特別レッスン(マンツーマン)があり、しっかりテストに備えることができる。
塾内の環境 清潔で、とてもキレイです。自習室もあり、いつでも利用できるので良いです。新しくはないですが、不満は全くありません。
良いところや要望 学期に一回の保護者面談があり、進路のことや、これからの学習方針などしっかり話せる機会があるので良いと思います。
子どもが分からないところを自分で言えない時に、講師がその事に気付いて、指導してくれたら、なお良いと思います
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いずれにせよ痛い出費であることは変わらないですが、それに見合った成績向上が実現できていません。
講師 日々の宿題や、テスト期間中の勉強に対する姿勢は前向きになってきた気がします。
カリキュラム 予想していたものとは違い、中々成績が思うように上がってこないのが実情です。
塾の周りの環境 田舎の駅前ですが、我が家最寄駅では無い為、親が送迎をしなければならない。少々面倒です。
塾内の環境 私自身が行ったことがないのでよく分かりません。自習室は静かで勉強に適した環境であると子供が言っていました。
良いところや要望 校舎の責任者が度々替わり、しかも経験が浅いと思われる20代の人である為、少々不安です。
その他気づいたこと、感じたこと いずれにせよ、塾は高くつく。通わないに越したことは無いが塾という場で教えてもらうことがないと個人ではなかなか勉強を見ることはできない。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に冬季講習を受けると同時に入塾したらサービスがあると聞き、入塾への意欲があったタイミングと一致したので背中を押された感じだった
講師 ケアレスミスが減り、通っている教科以外も成績が上がった。少し大人な雑談もできて喜んで通っている
カリキュラム 基礎から固めてくれて戻る学習もできるからしっかり積み上げていける。テスト前の無料の長時間自習(講師巡回)は勉強意識の目覚めに役立つ
塾の周りの環境 自宅から近く店が多い界隈なのでスムーズに送迎できる。小さいけど駐車場もあるから安心
塾内の環境 清潔感があり、集中できるような雰囲気です。適度なパーテーションがあり、プライバシー保持しながら孤独はない
良いところや要望 授業には満足していますが、自習室の利用しにくさが気になります。私語があったり、空調の調整が不十分だったり。たまに見回ってくれるといいのに
その他気づいたこと、感じたこと いろんな先生がいて交流も楽しんでいます。小テストみたいなものがあり、上位は名前が貼り出されるので楽しみにしてる。旅行などで振替えもできるから嬉しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ