あすか個別指導学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (64件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
あすか個別指導学院の評判・口コミ
「あすか個別指導学院」「愛知県豊田市」で絞り込みました
15件中 1~15件を表示
- 前へ
- 次へ
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回で高いかなと思ったが、自習のため塾をいつでも利用できるのと、テスト前の強化授業を無料で開催してくれるから高いとは感じなかった。
講師 若い先生が多く、子どもたちの会話も合わせてくれ、うまくコミュニケーションをとってやる気を引き出してくれる
カリキュラム テスト前に苦手教科を追加受講できるので、
助かった。できる範囲の宿題も出してくれ、そこのフォローもしっかりしてた。
塾の周りの環境 分かりやすい所に立地しているが、駐車場が2台分しかなく、雨の日の送迎は混雑してしまうのがマイナスポイント。
塾内の環境 2階建てになっていて、年齢で使い分けしている。室内は清潔感があり、近隣も静か。
入塾理由 塾が家から近いため、送迎しなくても通えるところと、個別指導してくれるところ。
定期テスト テスト週間はいつでも来塾してよいことになっていて、土日も開催していた。
宿題 毎回宿題はだされていたが、量は多すぎずちょうどよかったと思う
家庭でのサポート 半年に一回の面談があり参加して、情報共有と課題の把握、サポートなど役割を明確にしていた
良いところや要望 活気があり、ポジティブな印象。個別性を重視してくれる指導が良い。
総合評価 ここしか通ってないので評価は普通にした。
勉強のやり方を教えてもらい、結果につながっているので助かります
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、このくらいの金額なのかなと思っていますが、思ったほど成績が上がらないので他の塾の料金など見てみようかなと思っています。
講師 先生が多いようで、先生の質は微妙だなと思っています。
カリキュラム 6年生用のテキストがあり、それを学校より先にやってくれていますが、本人の習熟度はイマイチです。
塾の周りの環境 自宅から近いので、とても通いやすいです。
駐車場のスペースが少ないので、車で通われている方は大変だと思います。
塾内の環境 広さはそれほど広くないですが、自習室などはいつ行っても空いているようです。
入塾理由 家から近く通いやすい。
個別指導なので、子供の習熟度に合わせてもらえるかなと思い決めました。
定期テスト まだ小学生なので定期テスト対策は参加した事がないのでわかりません。
宿題 宿題を出されないので、出して欲しいなと思っています。今度、面談があるので話そうと思っています。
良いところや要望 塾の翌日に勉強した内容がメールで届きます。
ただ、内容がここを勉強しましたしか書かれないので、子供の様子は分かりません。
総合評価 しっかりと成績を上げたいのであれば、他の塾の方がいいのかもしれません。
先生は優しいようなので、怖くて行きたくないとはなりません。
あすか個別指導学院豊田若林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供本人に聞くと、たいへん分かりやすく話しやすい先生に満足してます。
カリキュラム まだ、始めてそれ程経過していないので、これから上がっていく事に期待してます。
塾の周りの環境 駅近くにロータリーがあるので、送り迎えは助かる方だと思います。
少し離れた場所は暗くなるので、不安ですが
塾内の環境 子供の意見ですが、自習室がいつでも使えるのは、
好きな時に行けるのでよい
入塾理由 子供が通っている中学校の頭ごよい友達に勧められたから決めました。
定期テスト テスト対策講座があり、受講してない教科もおしえてもらえます。
宿題 特に少なくもなく多くもないようです。
生活に支障はありません。
良いところや要望 先生達が、とても話しやすいようで、習いだした教科を好きになれたのは、良かったです。
あすか個別指導学院豊田若林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料に関しては内容に合った金額でとてもよかったと思います、他のところでもよく感じました
講師 とても話しやすい環境で聴くことができたと言っていました
また距離もとても近いところが良いところです
カリキュラム 生徒にあった進め方で本人も良くてきていたと思います
また、集中しやすいところであります
塾の周りの環境 駅が近くにあるため交通量は多いですが通いやすくアクセスも良いと感じます、またとても道路も綺麗に整備されています
塾内の環境 電車が近くを通っていますが、音は聞こえなくとてもスムーズに勉強が捗ったそうです
入塾理由 周りの通っている方のお話などを聞いて選んだのが理由になります。とてもよかったです
良いところや要望 生徒と講師の距離感がとてもいいというところが一番いいところだと思っています
総合評価 全てにおいてとても良い印象でここで通いたいと思わせてくれるところです
あすか個別指導学院豊田若林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の学習塾に比べると安いと思うが、自習中心の形式を考えると何とも言えない
講師 マンツーマンで丁寧に教えて貰えた。また生徒数が少ない事もあり、個々の成績を把握した上で、適切なアドバイスが貰えた
カリキュラム 個人の成績に合わせて教材を与えて貰っていた。また弱い部分を集中的に進めることができた
塾の周りの環境 自宅から歩いて通うことができる距離にあり、駅前なので明るい場所であるため安心できた
塾内の環境 狭い割に自習形式で周りの生徒も集中してやっていたため、刺激になったと思う
良いところや要望 大手の学習塾に比べると大学進学に関する情報が、若干少ないと感じた
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だからしょうがないが、やはり高いと思う。でも兄弟割はある
講師 駐車場がなく、近隣に迷惑をかけているようだ。
先生の教え方は上手で、楽しい人が多いらしく、それなりに楽しく通っています。
カリキュラム 特に何もない。可もなく不可もなく。教材を生かしきれているのかわからない
塾の周りの環境 駐車場がなく、近隣に迷惑をかけるいるようだ。そのうち移転となったら、嫌だ。
草むしりされてないので、きれいにして欲しい
塾内の環境 子供が言うには虫がたくさん出て、いやだ、ということ。
良いところや要望 少し、塾全体としてだらしないイメージがある。
外観や、スケジュール管理など。
その他気づいたこと、感じたこと web上で欠席報告や、講習の応募などできたら嬉しい。紙や電話で行うのは、今の時代にそぐわない。
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 試験とか冬季講座とかもろもろで三年は本当にお金がかかった
しかたがないが負担が大きすぎる
講師 子供のことをよく理解してくれていた
親の相談にもきちんと答えてくれた
カリキュラム よくわからない
子供に任せていた
塾の周りの環境 塾が終わっているのになかなか帰ってこず寄り道をしていた
塾内の環境 道路沿いにあるがなかはとてもしずかだったけど話している子もいたようだ
良いところや要望 電話でのおおたいもしっかりやってくれた
子供自信も先生を尊敬していた
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときはすぐに対応してくれてつごうをあわせてくれた
行くものだと子供じしんもなっていた
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講座と夏季講座とか試験などの負担が大きかった
行かせないと心配になるし
講師 先生を信頼していた子供が
親もあんしんしていた
先生のゆうことはきちんときいていた
カリキュラム 内容は先生から聞いていたが子供からは聞けていない
しっかりやったらしい
塾の周りの環境 自転車でいっていたが遅刻しそうで凄いスピードいっていたのでしんぱいだった
塾内の環境 外の音があまりしない
集中できていたようだ
駐車場がないので少し困るときもあった
良いところや要望 とても話しやすく親の相談にもしかっかりきいてくれた
子供の性格とかも把握してくれていたようだ
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは子供と話し合い他の日に振り替えてしかっかりやってくれた
あすか個別指導学院豊田若林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 プライベートレッスンで,家庭教師の料金などに比べて安いと思います
講師 生徒数が多くないこともあり、親身になって応対してくれた。一方であまり進学に関するアドバイスはなかった。
塾の周りの環境 自他から近くにあって、駅前なので、夜遅くになっても明るく安心だった
塾内の環境 プライベートレッスン形式なので、分からないところを集中して聞けるところ
良いところや要望 駅前で安心して預けられ、料金も手頃ですが、受験対策の情報が欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 分からないところを集中的に聞けるところが良かったが、受験に関するアドバイスが欲しかった
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれ程高くもなく 安くもなく授業や夏期、冬季講習にあった金だと思います。
講師 正社員の先生はいいが、集中できない事が不満でした
カリキュラム プリント中心であまり教材はなかったので無駄な教材は買わなくていいが カリキュラムが分かりにくいところもありました
塾の周りの環境 家から近く自転車でも行けて 子供だけで行けるので良いと思う。
塾内の環境 自習室が授業している所と区切られていないので 声が聞こえ、 雑談してる声も聞こえて集中できないということです
良いところや要望 自習室が静かで集中できる環境の教室にできれば1番いいかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく 学校の事 プライベートの事などの相談にのってくれて 暖かい先生が多いです
あすか個別指導学院豊田若林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額だと思うが、有名予備校のような成績にはなれないから高めかな
講師 欠席しても代替えの授業があるが、それがいいのか悪いのかわからない
カリキュラム 定期テスト前の追い込みが少し物足らない気がしてたが、それなりという感じ
塾の周りの環境 自宅、駅から近く(駅前)通学するのには便が良く安心はできた。
塾内の環境 自習室が常に解放されていて、いつでも利用でき家でやるよりかは環境が良かったのかどうか
良いところや要望 こちらの予定を重視できるのは良いとおもけど、公私が混じってしまう感がある
その他気づいたこと、感じたこと また同じ時期(受験時)に通わせるかどうかだと悩んでしまう気がする。
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。でもそれだけの内容を提供してくれてるので、納得はいくかな。
講師 先生が若いのでゲームの話など話題が一緒らしく、話やすいらしい。
カリキュラム 毎回受講の後に、保護者宛にメールで、その日の内容、子供の様子など、きめ細やかな情報を渡してくれる。 また、受講していない科目についても、気軽に教えてくれる。
塾の周りの環境 家から近い。駐車場はないが、向かい側のパチンコ店に停めていいと許可をもらっている。
塾内の環境 教室は狭いが、パーテーションで区切られてるので、雑音は気にならない。
良いところや要望 メールで子供の様子や授業の内容をきめ細かく教えてくれるので、塾と保護者の距離が近い気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の入退室をカードで行なっており、親にメールで連絡がくるようになっているが、中学生になった途端、子供がめんどくさがり、やらなくなった。塾では強制的にはさせてないのかもしれない。
あすか個別指導学院豊田美山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業は普通位だが夏休み・冬休み等長い休みの時は、料金が高くなる。
講師 家から近く通うのにとてもべんんりだったから 勉強の相談に乗って貰える
カリキュラム 学校の教科書に沿って授業を進めてもらえる 授業の様子をメールで連絡してくれる
塾の周りの環境 家から歩いて通える距離 車での送迎も大きな駐車場が有るので便利
塾内の環境 人数に制限が有り講師一人で見れる生徒数しか授業を行わない。 振替時は、人数の少ない時間しか対応できない
良いところや要望 連絡は、メールも使えるので授業の空き時間に変身メールを送ってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替対応してもらえるが、中々日にちが合わせれない事が多い
あすか個別指導学院豊田若林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他と比較しても安いとは思うが、授業数が少ない
講師 成績が変わらず可もなく不可もなくなんとも言えないので3としました
カリキュラム 夏期講習が、午後からしかなく、休みが多い気がする。自主性を重んじているのか・・・
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は良いと思われる。治安としても悪くないと思う
塾内の環境 自習室があり、講義がないときでも使用はできるので勉強の環境は良いと思う
良いところや要望 要望としては特になく、料金相応なのかなと思われるが最終的には本次第
その他気づいたこと、感じたこと 外からは見ることができないので、中を見えるようにしてほしい。
あすか個別指導学院豊田若林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の評価は難しいです。志望校に合格していなかったら割高に感じたでしょう
講師 高校受験直前に集中的にお願いして、結果、志望校に受かったので感謝している
カリキュラム もう3年近く前のことですし、もともと、塾選び、塾通いも本人にまかせていたので、覚えておりません。
塾の周りの環境 当時、中学生だったので、駅近で人通りがあるとはいえ、不安で、妻がメインで送迎していた車で10分程度と遠くなかったのはよかった
塾内の環境 月1回の面談もあったとはいえ、普段は送迎のみだったので、塾内の様子はよくわかりません
良いところや要望 高校受験対策に短期間通っただけなので、特に要望等ありません。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。