- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 総合評価
-
3.50 点 (103件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年10月
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導なので高くは感じますが、コマ数を取れば取るだけわりやすになるようです。今後教科を増やしていける余裕があると思いました。
講師 学校の成績や模試の結果、問題、解答用紙を先生にお見せして面談しました。的確に苦手分野や点数は取れているが考え方が甘いところなどをご指摘いただき、自宅学習ではまだまだ不完全なところばかりであったと知れました。是非子供を預けてご指導いただきたいとすぐに思いました。
カリキュラム 学校の教材での予習復習をしていただけるので、理解できると子供の自信につながるようです。
毎回指導をしてもらったあと、この単元はできたと自信が持てる事は非常に良いです。
塾の周りの環境 自宅の前からバスが出ていて塾までの交通の便が良く、塾周辺の人通りも多いので安心して通わせられます。
塾内の環境 中学受験の塾の時はすぐ隣に生徒がいる状況でしたが、長机を一人ずつ使わせていただけているので、広いと言っていました。また塾内もきちんと勉強に集中できる環境だと感じました。
良いところや要望 まだ定期試験が終わっていないので成績に変化があるかわかりませんが、やる気にはなってくれているので引き続きご指導よろしくお願い致します。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年10月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通常授業も季節の講習も個別指導塾の中では良心的な価格だと思います。
講師 娘の苦手科目を分析し、克服方法をわかりやすく説明してくださいました。
カリキュラム まだ入塾したばかりですが、毎回テストがあるのが良いと思います。
塾の周りの環境 繁華街にある塾なので、治安は悪いと思います。
どうしても帰りが遅くなってしまうので心配です。
塾内の環境 整理整頓もされていて綺麗な環境だと思います。皆さん黙々と学習をしています。
良いところや要望 面談の際に親身になって相談に乗ってくださりました。入退塾時にLINEで連絡が来るのが良いと思います。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS上本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導型の塾は幼児教室以来なので高いのか安いのかはよくわからない。
講師 教室長が自分と同じ首都圏出身で関西の教育環境がいまいちわからない中、相談や話がしやすいので心強い。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、子供はわからないところについて質問したらすごくよくわかったと言っていてしばらく通ってみることにした。
塾の周りの環境 学校の最寄り駅のすぐそばなので学校帰りや部活までの空き時間に通えるのが良い。
ただビルはものすごく古くてびっくりした。
塾内の環境 塾内はきちんと整頓されていた。雑音はなかったと思う。トイレが古いようだ。
良いところや要望 同じ学校の生徒さんが複数通われているようなので学校の授業、テスト傾向を把握していると思うのでそこは良いと思う。理解できないところを理解させてもらえるところが良い。勉強に集中できる環境が良い。本人が嫌がらずに通っている。しっかり勉強して定期テストの点数がupして本人の気持ちが良い意味で楽になればと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の勉強のやり方や成績、様子から足りない所、改善点などを把握して指導していただけたらと思う。
まだ入塾して1ヶ月でよくわからないが今後総合評価星4つ以上になるように期待している。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.00点
中学生 補習
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 妥当だと思います。コマ数が増えると一コマあたりの単価が安かなる仕組みなので、たくさん通う人には良いと思います。
講師 先生に対して話しかけやすい雰囲気だ、と本人はいっています。目の前で見ていないので、それ以上はわかりません。
カリキュラム 学校の宿題を見てくださっています。他の塾だと、塾の専用テキストだったりするので、目の前のやらなければならないことを手伝ってくれるのは助かります。
塾の周りの環境 駅からさほど離れていないので、利便性が良いと思います。周りの環境は、他の塾や、病院、ネットカフェ、飲食店、などです。
塾内の環境 一対5~7人の生徒と聞いて心配しましたが、みなさん静かに学習されていて、音は気にならないそうです。
良いところや要望 本人からの話ですが、わからないところは先生に聞きやすいそうです。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.50点
中学生 補習
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別とはいえ、講師1人が指導する生徒数が多いわりには料金は高い。他の個別に比べれば安い。
講師 講師1人に対して生徒が4~7、8人と生徒数が多い。頻繁に見回りしてくれるようですが、ただの自習にならないか不安。教え方はわかりやすいとのこと。
カリキュラム 教材は買ってないのでわからない。
こちらの要望には応じてくれる。
塾の周りの環境 駅から遠い。
大通りにあるので治安はそこまで心配はなさそう。
塾内の環境 車の音など雑音はするが集中はできるそうです。
塾の中は整理整頓されている。
良いところや要望 勉強内容などが保護者webに反映されるのは良いと思う。講師1人がみる生徒数を減らしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.75点
中学生 補習
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏期講習に比べ、通常期間は通う回数が少ないため、割高になったところが残念です。
講師 夏期講習なので社会なども見ていただいたようで、各教科わかりやすい先生がいらっしゃったようです。
カリキュラム 振替が自由で、また学校の宿題を一緒にやってくださるので助かります。
塾の周りの環境 通学路の乗り換え駅で駅から近く、別の習い事と同じビルだったので通いやすいと思います。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。ホワイトボードが解説用に設置されているようです。
良いところや要望 夏期講習以外もテスト前は全教科見て頂けると助かります。
自習室では無いですが、自習をさせてくださるのでありがたいです
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS渋谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 集団塾じゃないにしては妥当。日程の変更や時間の変更に関して柔軟に対応してもらえるのでありがたい。
講師 定期テストの結果について根気よく解き直しをしてくれた。
親近感がある。
カリキュラム 先生一人に対して生徒5人の時もあり手厚いという感じではない。自ら質問できる子じゃないと意味がない。
塾の周りの環境 駅が近い。周りはやや騒がしいが危険という感じではない。近くに警察署があるので安心感はある。
塾内の環境 一対一の個別と違って圧迫感がない。その代わり、周りの声が聞こえやすい。多少の雑音があっても集中力がある子が向いてる。
良いところや要望 まだ通い始めなのでよくわからない。先生の数が足りない気がするので増やして欲しい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS横浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導としてはかなり良心的です。場所柄、講師は皆さんきちんと勉強してきた人ばかりなので教え方も上手く、コスパは良いです。
講師 親身になってご指導いただき、先生方に会いたくて塾に通っていた感じです。子供にとって勉強する場所であり、居心地良い安心する空間でした。
カリキュラム 基礎からやるために市販の問題集メインで組まれたカリキュラムでしたが、時間が経つと忘れてしまう分野を再履修する仕組みにはなっていないので、一般受験に対応するのは難しいと感じました。
塾の周りの環境 もう少し駅から近いと楽ですが、遠い訳でもなく、人通りの多い地下街を通るので遅い時間でもあまり心配はありませんでした。
塾内の環境 環境は普通だと思います。窓を開ければ車の音はしますので、図書館並みの静かさではありませんが、教室内はきちんと整備されています。
良いところや要望 家庭的な塾なので、学校の成績向上を目指すには最適です。受験指導は課題だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 社員さん、講師と生徒の距離が近くて雰囲気が良いです。良いロールモデルを身近に感じられ、高校生にはモチベーションが上がります。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 決して,安いとは言い切れませんが,他の塾と比べると高くないので,良しとしています。
講師 まだ通い始めたばかりですが,勉強嫌いの子供が,毎回,満足げに帰ってくるので,きっと,講師に恵まれているのだと思います。
カリキュラム 塾に通うことを嫌がっていた子供が,体験授業を終えたその日に,いつから通い始めることができるのか,と,自ら積極的に聞いてきました。
塾の周りの環境 新宿の,決して,治安がいいとはいいがたい場所のように感じます。ただし,駅からは近いし,わかりやすい立地です。他の生徒さんを見ると,みなさん,ひとりで通塾されているようですし,特に問題はないのかなと思っています。
塾内の環境 初めて見た時は,あまり広くないところに,そこそこの生徒数がいたので,子供が集中して勉強できるのか,不安に感じたのですが,毎回充実した様子で帰ってくることから,塾内の環境は,子供に合っているように感じています。
良いところや要望 先生たちがお若いので,若干の不安があることは否めないのですが,何より,子供が「行きたい」と言っている点が良いです。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS上本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.75点
中学生 補習
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の個別指導塾より時間が長めの2時間ということ、料金も1週間に何回通うかによって安くなるので良かった。
講師 講師は分かりづらい部分があったようです。
カリキュラム 塾のテキストと宿題が出るのではなく、学校の教材で学校の宿題ができるところが良かった。
塾の周りの環境 塾は駅の出口に近く、塾から駅までの人通りも多いので良かった。
塾内の環境 個別指導だが、数名で一人の講師に教わるため、圧迫感がなかったところが良かった。
良いところや要望 学校の課題提出の助けになってくれ、机に向かう時間が少しでも増える事は助かる。
ノートの書き方、暗記の仕方など基本的なところを最初の時間から気遣ってもらいたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 入会時に面談して頂いた社員の方は良かったが、講師の方がどんな方か分からないので教室内で紹介する物があればよいと思った。
定期テストまでに課題が終わるのか、子供がゆっくりしているので心配。塾の方で課題のすすみ具合を把握してくれているか分からない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ