- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.61 点 (405件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院サクシードの評判・口コミ
「個別指導学院サクシード」「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました
個別指導学院サクシードセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、割高にはなってしまう。講習も自分で組むので予算との折り合いをつけながら組まなきゃ行けないなと思う。
講師 柔軟にお休みにも対応してくれ、先生も子供に合う方を色々試して下さり、温かい雰囲気が良さそうです。
カリキュラム 集団と違いこどものペースにあわせるので、危機感が薄くなる。宿題をもう少し出しても良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く明るいところにあるので、夜遅くても安心できるエリアにある。交通量もないので、安全。
塾内の環境 きれいに整頓され、清潔感がある雰囲気。体の大きな男の子には机が小さいかもしれないと思いました。
良いところや要望 テスト対策をたくさん増やしてほしい。近所の集団塾は無料でかなりの対策をしてくれるので、追いついてほしい。
個別指導学院サクシード中川校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の体験授業を何回かしてくれました。料金についてはよくわからないですが、色々キャンペーンをやっているイメージです。
講師 分からない所を優しく教えてくれました。あと、テスト前などで自習してる時も声をかけてくれ、わからない所の解説をしてくれます。
カリキュラム 自分に合った授業の提案をしてくれます。今後どこに力を入れたらいいのか塾長に教えてもらいました。
あと、ふだん運動部で忙しいですが、学校から近いのと、希望の授業時間を選べるので、とても通いやすいです!
塾の周りの環境 通ってる学校の隣にあるので、学校帰りそのまま通う人も結構いるとおもいます。駐輪場もあるので、便利です。
塾内の環境 教室が広めで、静かなので勉強しやすいです。自習も集中して取り組めます。新しいし、綺麗な校舎なので、清潔感があります。
良いところや要望 テスト前は定期テスト対策の授業があり、受講すると自分の学校の過去問が貰えました。あと、副教科のプリントも貰えて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がよく声をかけてくれて、いつも気にかけてくれます。学校の宿題の面倒もみてくれました。
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社にくらべ、比較的お手軽な金額ではあると思う。長期休みの特別講習費用は、もう少し抑えてほしい。
講師 褒めて伸ばすタイプの講師が多く、子供は喜んで取り組めていると思う。但し、通い始めたばかりなので、まだ評価はできない。
カリキュラム 教材は講師と相談し決めたが、まだ通い始めたばかりなので、評価はできない。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分程度で通えるが、街灯が少なく、遅い時間に子供1人で歩かせるのは少し心配
塾内の環境 自習室があり、使い放題なので、長期休暇は利用をかんがえている。
良いところや要望 振替で日程調整ができるので、予定調整はしやすい。送迎があるとありがたいかも
個別指導学院サクシードセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通と思います。
というか、個別にしては安いと思います
講師 年齢の近い講師が多く、また自分にあった講師を選べるのが良い。
カリキュラム 教材は自分に合わせて選定してくれました。学校の定期試験前はどれに合わせてくれました
塾の周りの環境 地下鉄駅から徒歩10分ほどで、家からは自転車で通っています。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く見えましたが、特に回りからのクレームはないようです
良いところや要望 とにかく、成績をあげてもらいたい、というか、勉強の意欲をあげてもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は、振替日があります。ただし、変更すると講師が変わることがある
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習など集中的な講義に関しては単価が高いように感じた。
講師 懇切丁寧に対応してくれていた。子供からの評判も良く三者面談時の印象も良かった。
カリキュラム 適切な量の教材を提供してくれた。受験校専用のテキストも用意してくれていた。
塾の周りの環境 自宅から近く自転車、バス、自家用車のいずれでも通いやすいから。
塾内の環境 住宅街の中にあるため繁華街で発生するような雑音は発生しないため。
良いところや要望 生徒に対しては丁寧な対応をしてくれていた。自習室で自習してるときもサポートしてくれていた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード仲町台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていないので、はっきりわからないが、比較的良心的な料金設定だったと思う
講師 学校生活が忙しく、通塾が難しい時でも比較的、臨機応変に振替等対応してもらえたので助かりました。
カリキュラム テスト期間には受講教科以外も対応してもらえて、助かりました。
塾の周りの環境 通学経路の乗り換え駅の駅前に教室があったので、忙しい学校生活でもなんとか通えて良かったです。
塾内の環境 個別の机での勉強なので、集中して勉強できていたのではないかと思います。
良いところや要望 季節講習では通常受講教科以外も申し込みできたので、テスト期間中他の苦手科目も勉強出来て、良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと お手洗いが塾の外にあったので、防犯的にも少し心配な気がしました。
個別指導学院サクシードセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な個別指導形式の学習塾の価格帯とほぼ同じで相場なのだと感じた
講師 質の悪い方も在籍している
カリキュラム 特に決まった教材はない。自身で用意して質問形式で進める印象でした。
塾の周りの環境 センター南駅に近く、非常に人通りの多い場所で安全な場所にある。
塾内の環境 交通量の多い通りに面しており、少し騒がしい印象の場所でした。
良いところや要望 通学には非常に便利な環境でした。電話での問い合わせにもう少し丁寧に対応してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾内での引き継ぎや運営に問題があると感じた。講師が頻繁に入れ替わっていた
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金がなく、振替もできるのでトータルで大変安いとおもいます。
講師 合う先生がいればとても良いと思います。希望もつたえられます。
カリキュラム 学校の教材を使った補習をしてくれます。
塾の周りの環境 パチンコ屋さんがあるので良くないと思います。ただ入退室のシステムはあるのであんしんです。
塾内の環境 個別の自習のところは親が見る感じ良いと思います。
良いところや要望 質問に対してしっかりと返信があります。個性を生かした指導ができていると思う
個別指導学院サクシードセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別は料金が高めですが、こちらはとても費用が抑えられていて通いやすいと思います。
講師 わからないところがあっても、優しく教えていただいたようです。
カリキュラム すでに持っていたテキストを使用させていただいたので、費用面でも良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいです。ただ、送迎の車の路駐が多く気になりました。
塾内の環境 各机にパーテンションがあり集中できそうです。事務スペースとは区切られており、電話の音も気にならなそうでした。
良いところや要望 講習会は「何コマ以上から」など縛りがなく、コマ単位で希望する回数をお願いできるところが良いです。通常授業も振替が可能なので通いやすいです。
個別指導学院サクシードセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて良心的な価格。
入塾費用などかからず良かった。
テスト対策や季節講習など、単位制なのでいくらかかるか心配。
講師 分かりやすくポイントを押さえた授業で良かった。
入塾したばかりなのに授業振替の仕方が先生によって違い戸惑った。
カリキュラム 授業のカリキュラムは選択肢が沢山あり良かった。
教材を購入したが、購入しなくてもコピーしてもらえる事を後から知った。
季節講習は定額制ではなく回数制なので集団塾より少し割高に感じた。
塾の周りの環境 塾の周りが暗く路地も沢山あるので、帰りに1人では心配な環境。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていている。雑音や私語も無く勉強に集中出来る環境。
悪かった点は特になし。
良いところや要望 分からない事などは、塾長がしっかりと説明して下さるので、安心感がある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べたら費用はかかりますが、個別にしてはお安いのだと思います。
講師 まだ通い始めなのでよくわかりませんが、悪くはなさそうです。
わかりやすく教えて下さるようです。
カリキュラム 個別のため、ある程度こちらの要望に合わせて授業内容を考えて下さるところが良いと思います。
塾の周りの環境 駅からも近くて通いやすい立地です。
隣接の歩道が狭いので、自転車で通わせるのは少し心配ではあります。
塾内の環境 集中できる環境のようです。
個別ブースに分かれていて、雑音とかは特になさそうです。
良いところや要望 うちは中学受験を検討していますが、まだ受験させるかどうかは決めかねているため、中学受験対策もできる塾を探していました。
こちらの塾では中学受験にも対応して下さり、受験しなかった場合にも補習塾としても通えるという点が良いと思います。
また、現在は算数のみ教えて頂いていますが、苦手な漢字も見て下さるとのことで、臨機応変に対応して下さるのがとてもありがたいです。
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安価なのかもしれませんが、集団塾と同じ時間行かせようとすると、とてつもない金額になります。
講師 体験の時、子供の志望校出身の先生にしてくれたのは良かったです。その後、担当講師はいつもバラバラだそうで、少し不安に思っています。子供は平気なようですが。
カリキュラム 苦手教科のみお願いしていますが、教材もレベルに応じたものにしていただけました。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすいと思います。うちは車で送迎していますが、大通りから一本入っているので、車も停めやすいです。
塾内の環境 塾内は整頓されています。ただ入り口から奥の方が講習室なのですが、親も奥まで見学させて欲しかったです。
最初の面談の時にお茶を出して頂いたのには大変驚きました。
良いところや要望 子供のペースに合わせて宿題も出してくれているようで、今のところ塾に行き渋ることもなく、通えています。
個別指導学院サクシードセンター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の塾に比べて金額が安い。3対1でも満足できるなら通いやすい値段設定だと思う。
講師 初めて塾に行くが、子供は授業が分かりやすいと言っていた。苦手科目でも少しずつ理解していける気がした。
カリキュラム 夏期講習は希望する時間帯で受講することができたし、教科ごとの回数も柔軟に対応してくれる点が良かった。
塾の周りの環境 裏通りっぽい所なので静かな感じがした。駅からは近いので、電車通学もしやすそうだと思う。
塾内の環境 塾内は狭い。雑談するようなスペースも無いので、勉強する人だけが集まっている感じで良いと思う。
良いところや要望 入室、退室時間がアプリで通知されて、滞在時間も確認できるのでどれだけ勉強したか一目で分かるようになっているのが良い。
個別指導学院サクシード仲町台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、大人数の塾と比べると若干高い気はします。
テキスト代などは、安かったです。
講師 個別指導なので、先生が何人かいらっしゃいますが、皆さん優しくて分かりやすく教えてもらえました。
小3の子供には、机と椅子のサイズが大きく若干使いづらそうです。
カリキュラム 夏期講習も充実していて、教材もレベルに応じたものを準備してもらえる点が良かったです。
塾の周りの環境 駅前にあるので安全です。
子供が一人で家から歩いて通える距離にあるのも良いです。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりされていて、また掃除も行き届いているように感じます。
良いところや要望 振替なども当日連絡でもしやすい点が、とてもいいと思います。
小学3年生からでも安心して通わせられる塾です。
個別指導学院サクシード仲町台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手よりは安いのではないかと思います。
入学金は掛かりません。
講師 先生が若い方が多く、子どもも緊張せず楽しく通ってます。
悪い点は特に聞いてません。
カリキュラム 夏期講習は通える範囲でスケジュールを組んで貰えるので助かります。
塾の周りの環境 駅前なので便利だと思います。
ただトイレが他のテナントさんと共有なのか、一度教室の外に行かないと無いようです。
塾内の環境 一対一の個別ではないので、他の先生達の声は聞こえてしまうけどそんなもんだと思います。
良いところや要望 宿題を出してくれるので家で何をやろうか悩まなくて済むし、毎日勉強する習慣が身に付くと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は団体と比べて割高なんだと思いますが、個人塾としては割安な方だと思います。
講師 小回りのきく対応をして頂ける為、良かったです。
また、欠席は振替もできて便利です。
カリキュラム 個別だと団体と違い、競い合いがないのが欠点だと思いました。夏期講習なども個人となる為、普段の内容と変わらないです。
塾の周りの環境 徒歩圏内で便利です。遊歩道で通う事が出来るので事故の心配なども少ないです。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。
静かな環境の為、わりと集中できる環境のようです。
良いところや要望 習い事なども続けながら通う事ができます。
色々と個別対応して頂けるのが良いです。
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパはめちゃくちゃいいのではないでしょうか。
完全個別だとややお値段がしますが、最大3人の個別で、1コマ2教科でこのお値段はかなり良心的です。
講師 本人の得意不得意、気持ちの乗り具合などに合わせて授業を進めてくださるので、勉強することに前向きになれるようです。
学校では理解できなかったことを理解することができて、自信に繋がるようでした。
カリキュラム 1コマ80分の中で、算数と国語の両方を見ていただいてます。
塾に通い初めたばかりで、集中力も持たないので、1科目と限定するのではなく、柔軟に対応していただけることで気持ちの切り替えにも繋がっています。
教材もレベルに合わせて用意されていて、購入は自由。教材持ち込みもOKという自由度が個別ならではですね。
用意されている教材を購入しましたが、内容も適度で安価なのも助かります。
季節講習はまだ受けていませんが、案内はしますが受けるかどうかは自由ですと。
集団と違い、特別な集中プログラムみたいなのはないので、受けても普段の授業の日にちや時間が増えるだけな感じです。
遊びまくって何もしないよりは、普段受けていない科目の補習などを受けてもいいかな、と思います。
塾の周りの環境 駅ビル隣のビル1階です。
裏通りに面しているので静かです。
うちは自転車で通いますが、駐輪できるところへの出入りがやや大変。
塾内の環境 静かです。
質問したり教えたりも、大声を出すことがないので、集中はしやすいかと思います。
良いところや要望 速読の授業も取り入れているので、塾通いに慣れてきたら追加してみたいです。
個別指導学院サクシード川和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に成績が上がらない。課題や宿題の出し方が効果的でない。
講師 結果を出すことを目標としているのか懐疑的。結果が伴わない印象
カリキュラム 自己学習で終わらせている印象
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内、かつ駅前なので通学の立地条件はいいと思う。
塾内の環境 環境、設備は一般的なレベルと思われる。これといって特筆すべき点はない。
良いところや要望 高い料金を払っているのでそれなりの結果を出せる授業を展開してほしい。
個別指導学院サクシードセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは、高いかもしれませんが、他の個別塾よりはリーズナブルだと思います。入会金もないです。
講師 他の塾とこちらの塾か迷っていましたが、講師の勉強の仕方や、今後の受験に向けてのスケジュールなど具体的にアドバイスを頂き、子供もやる気になりました。悪かった点は、また分かりません。
カリキュラム 分からない問題をピンポイントで教えていただけるので効率がよいです
塾の周りの環境 駅チカですが、大通り沿いでもないので、比較的静かでうるさくないです。
塾内の環境 保護者なので実際の勉強している所は拝見してませんが、室内は個別ですので、基本静かです。
良いところや要望 塾は、週一回なので、子供も分からない問題はまとめて聞けるように準備していくようにしています。
有意義な時間にしてほしいです。
個別指導学院サクシードセンター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1、1対3 があるが、1対3がとても良心的な料金なので、通ってみて子供に合う講師が見つかったら1対1にしても良いと思った。
講師 講師の方々は生徒が話しやすくなる様に気遣ってくれるし、丁寧に教えてくれる。
カリキュラム まだ始めて間もないのでなんとも言えないが、希望を出せばなるべくこたえようとする姿勢を見せてくれる。
塾の周りの環境 駅から近いので多少暗くても場所柄、治安は良い。自転車を停めて良い所を備えているので助かる。
塾内の環境 親が見学した時は、オンライン受講をしていたのでまわりの声が大きく聞こえたが、子供は気にならないと言っていた。きちんと整理されている。
良いところや要望 若い講師の方が多く、子供にとっては話しやすくて良いとの事。勉強のやり方に関してのアドバイスもしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長も若い方だったので熱意が感じられた。講師の方々も持ち込み教材をその場ですぐ教えてくれるのでレベルが高いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ