お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院サクシードの評判・口コミ
「個別指導学院サクシード」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
個別指導学院サクシード元住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がかからないこと、教材費が多く取られない。一コマ単位の価格なのでありがたいです。
講師 3対1ですが個別なので丁寧に教えていただけるようです。わからないところがすぐ質問できるので良いと思います。
カリキュラム まだ入ったばかりなので具体的にはわかりません。
今は復習が主で、これから先取り学習になるそうです。
塾の周りの環境 大通り沿いで、安全だと思います。その割に騒音などはそんなに感じないと思います。駅近ではないですが、車でも自転車でもバスでも徒歩でも通塾しやすいと思います。
塾内の環境 トイレが綺麗ではないと言っていました。それは改善されるといいなと思います。
入塾理由 対応が丁寧だったのと、子供が実際に体験して気に入ったため。自転車置き場があるのも助かります。
良いところや要望 面倒見が良さそうなので成績UPに期待しています。高校受験に向けて勉強習慣が身について欲しいです。
総合評価 集団塾と違って個別なので、わからないのにどんどん進んでしまうなどの心配がなく、子供は安心して通っています。
個別指導学院サクシード中原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いのかなと思いましたが、あまり他の塾と比べたことが無い。
講師 数学の先生に結構難しい問題を聞くとすぐに答えてくれるのがすごいと思いました。また、分からないところは分かるまで教えてくださるのが良かったです。
カリキュラム 個別なので自分がわからない部分だけ聞けるのが自分に合っていて良かったです。教材も自分に合うのを選んで使うので愛着も湧きちゃんと使い古すことができました。どの教材を買えば良いのかわからない時は何個か選択肢を示して頂けるのであまり迷うこともなかったです。
塾の周りの環境 私が通っている高校から歩きで5分ほどで着くのが良かったです。周りは穏やかな感じなので治安が悪いといったこともありませんでした。
塾内の環境 外観がとても良かったです。中も広々としている感じで狭くなく全体的に綺麗でした。整理整頓もしっかりされていました。消しかすは生徒が捨てるようになっておりますが、事務員さんが1日の始めに消しかすを掃いてくださっているので机も綺麗です。
入塾理由 個別指導の塾を探していたところ、友達が中学の頃にサクシードに通っており、指導が良かったと聞き、体験したところ楽しかったので決めました。
良いところや要望 先生方がとてもフレンドリーで話しやすいのが良かったです。生徒も授業と休みの区別をしっかりつけられている人が多い印象です。まれに自習室がうるさくなるのが少し…という感じでした。
総合評価 まず塾は外観も中も綺麗で勉強する環境が整っていると思います。先生方もしっかり教えてくださる上に話しやすく楽しいです。生徒も授業中に友達同士で話すこともなく、けじめがついている方だと思います。
個別指導学院サクシード新川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネット等で他の塾の費用と比較したり、通い始めた塾からの聞いた平均的な費用よりは料金が安いと思ったため。
講師 まだ、今月から通い始めたばかりなので分からないが、子供からの感想ではやさしくて親近感がある講師とのことなので良いと思っている。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなので、授業内容・進度・教材については分からない。
教材は、学校や自宅などのものでの良いと聞いており、必ずしも塾のものを使用しないで良いので子供合ったものを選択できると思う。
塾の周りの環境 塾は自宅からも通学している学校からも近いため、徒歩でも通うことができ良い。また、いくつかの施設が集まっている箇所であるため、駐輪場等もあるため通いやすいと思う。
塾内の環境 塾自体は場所ではないが、設備等は普通だと思う。また、個別に仕切り等があるため、周りが気にならず学習できる環境で、自習等もできるスペースでもあるので良いと思う。
入塾理由 上の子が通っていた塾の学習内容が変わったため、近くの塾を探したところ、自宅や学校から近く、費用も他の塾と比較すると抑えられるため。
良いところや要望 子どもと塾の講師が合うのか不安であるが、講師の人数が多いと聞いており、子どもと合わない場合は講師を変更していただけると聞いているので良いと思っている。
個別指導学院サクシード宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がやすい、入塾金なしもありがたいです。
月々の管理費用と塾代は他とあまり変わらないと思います。
講師 若いのに挨拶がきちんとしている。苦手なところが的確に教えてくれた。できてるところは自信をつけてくれた。
カリキュラム 安いのがよかったです。冬季講習3回無料キャンペーンもよかった。
塾の周りの環境 家からちかいのが1番の決め手です。危ない場所がないので暗くても安心して通えます。
塾内の環境 密度が高いが静かでした。集中せざるおえない感じがします。密度が高いので冬場は感染がきになります。夏は暑いのかとか
良いところや要望 特にありませんが、高校受験や大学受験と長いおつきあいになればいいと思っております。
宜しくお願いします。
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段の割にあまり身につかなかった
講師 優しい雰囲気の先生だった
でも優しすぎてかえってあまかったきがした。
カリキュラム ワークが学校とマッチしていてよかった
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあったのでかなり通いやすく、継続していくことが出来ていた。
塾内の環境 電車の近くにあったので、電車の音はかなり気になりました。
入塾理由 知り合いがいたから
近くにあったじゅくのなかでいちばん子供にあった塾だとおもったから。
定期テスト まとめテストをしてくれた
良いところや要望 とにかく行きやすいところ。交通もよく、先生がとても優しい方が多いので良かったです
総合評価 交通に関しては最高でしたが、返って電車の音がうるさいなどのこともあったので!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は先輩のような感じで親しみやすく気軽に相談できたようです
カリキュラム 教材の良し悪しはよくわからない。
夏季講習や冬季講習は高い。
塾の周りの環境 駅前で交通の便もよく。自宅からも近いので通いやすい。ビルの1階にファミリーマートがあるので小腹が減った特でも大丈夫
塾内の環境 広くもなく狭くもなく特に問題ない。
騒ぐ生徒も居たとは聞いたことが無いので大きな問題ないと思われる。
入塾理由 普段、家で勉強する習慣ができていなかったので動機づけのために通わせた
定期テスト 過去問や周辺の学校で出題された問題でテスト対策をした。有効だったようです
宿題 プリントが配られていたようだが、
やりきれていたにか不明です
良いところや要望 年末年始やお盆時期にもっと自習室をオープンしてもらえると助かる
総合評価 小学生の時から変わらず通い続けている。
子供に合っていたので助かる
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多く子供も親しまやすいようです。
数名の先生に見て頂きましたが、どの先生も優しく苦になってないようです。
カリキュラム お話を聞く限り本人に合わせた内容で行っていただけると思いますので期待してます。
塾の周りの環境 駅前なので立地はいいです。
若葉台は治安もいいと思うので文句ありません。
塾内の環境 学習する教室?は1人ずつ仕切りがあります。
うちの子は問題なさそうですが、音が気になる子は周りの声なども聞こえるので厳しいかもしれません。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので具体的なことはありませんが、子供が嫌がらず通ってもらえれば嬉しいです。期待しております。
個別指導学院サクシード新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質の割には料金は高いと感じる。
また管理費が月々かかる。自習室頻繁に通うのであれば納得はできる。
講師 若い講師が多い。年が近いためか、生徒とはフランクに接している印象。
カリキュラム 週一から苦手科目だけところがとても良かった。また夏期講習時期に入塾だったため、特別な講座はないが1コマずつ希望分を追加で受講できるのが良い。週一の通常は数学。その他で英検対策のために夏休みで5コマ受講することができた
塾の周りの環境 駅近のため通いやすい。賑やかな場所の立地の割にはうるさく感じなかった。また通学の経由地のため、部活帰りに一コマ(80分)勉強しに通えるためとても良い
塾内の環境 手狭だか、うまくスペースを活用しているように感じた。綺麗に整えてられており、清潔感もあった。
良いところや要望 別途教材費は不要で学校のワークなど、手持ちの教材を活用できる事は良い
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で比較した中ではお安めでしたが、先生1:生徒3の指導なので妥当なのかなと思います。
講師 入塾して日が浅いのでよくわかりません。面談の先生は親切に対応いただきました。
カリキュラム 入塾して日が浅いのでカリキュラム教材はまだよくわかりません。季節講習は通常授業にプラスして申し込む形式です。
塾の周りの環境 若葉台駅の駅前で立地がよく車も入ってこないので安全だと思います。
塾内の環境 校舎内は明るく、きれいな印象を持ちました。自習室もあります。
良いところや要望 家から近く、通いやすいことを優先しました。気になる点がでてきましたら塾にお伝えしようと思います。
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じるが、個別だから仕方ないのかなとも思う。テスト対策や季節講習も申し込みをするとけっこうな金額になる
講師 個別なのでこどもに合った講師でよかった。たくさんの講師の中から選べた
カリキュラム 教材は必須でなく任意でよかったが、季節講習やテスト前対策の費用がもう少し安いと有難い
塾の周りの環境 送り迎えしやすいのが助かる。駅からすぐなので
立地は良いと思う。
塾内の環境 しずかな環境で、集中しやすいが先生が2.3人の生徒を同時にみるため話し声は飛び交っている
良いところや要望 先生が、選べるのがよい。欠席しても振替えが当日でもきくのが良いと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べれば高額だが、他の個別指導塾に比べて安いと思う。入塾前に昨年度の塾生の具体的な支払額を教えてもらい、とても参考になった。
講師 落ち着いた講師が多く、良い印象。個別塾なので、子供に合う講師を選んでもらえる。
カリキュラム 春期講習から入学したが、こちらの都合に合わせて講習のスケジュールを組んでもらえた。余分な講習は受けずに済み、金銭的にも助かった。
塾の周りの環境 駅に近いが静かで良い。近くに有料の駐輪場はあるが、塾専用の無料駐輪場が無いのがやや不便。
塾内の環境 教室内も、面談ブースも整理されている印象。他塾を見学した際、友達同士で雑談しているのが気になったが、こちらは友人同士は席を離して雑談しないようにする、と説明があった。
良いところや要望 料金に関して、ごまかして説明するところがなく好印象。振替授業も無料で対応してもらえるのが助かる。
個別指導学院サクシード宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高い。コマ数に応じてですが、周りの塾と同じくらいかもしくは良心的なので仕方ないかもしれない。
講師 毎回講師は変わるようですが、特に連絡はありません。
たまに講師から親へ連絡があり学習の様子を伺うことは可能です。
カリキュラム 講習は塾から提案される。クラブチームとの両立もしやすい。予算に応じて組み立てられる。
塾の周りの環境 駅前なのが良いが、周りはちょっと暗い。自転車が置けないのが難点です。
塾内の環境 狭いらしいです。自習室も入りにくいが、本人次第かもしれないです。
良いところや要望 進路についての提案や情報はあまり与えてくれない。
塾とのコミュニケーションはアプリでできるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 公立高校への進学ではなくスポーツ推薦だったので、そこまで成績が落ちなければいいくらいと思っていたのでちょうどよかったが、本気で受験する場合は選ばないかもしれません。
個別指導学院サクシード元住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思うがやはり負担が大きいのでコマ数は最低限にしていた。
講師 具体的なエピソードは子供の自主性に任せていたので特に聞いてない。
カリキュラム 教材等については講師と子供の自主性に任せていたので特に聞いていない。
塾の周りの環境 高校から近く駅からも近いので交通の便が良く治安も特に問題ない。
塾内の環境 教室は狭いが勉強には特に問題ない。幹線道路の脇にあるが騒音も問題ない。
良いところや要望 もう少し成績が上がるように本人にもっとはっぱをかけて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替にも簡単に対応してもらえたのでとても良かった。
個別指導学院サクシード川崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾よりは料金が安めに設定されている。
講師 仕事に対するモチベーションが未知数である。
カリキュラム 自分からの持ち込み教材で授業をしているので、本当にその学習でいいのかわからない。
塾の周りの環境 繁華街があるので、夜遅くなると治安が不安である。また、暗い道を通ることになる
塾内の環境 住宅街や繁華街などが多いため、遊ぶ施設や友達の家によるなど、誘惑も多い
良いところや要望 学習の進捗について、こまめな情報提供がほしい。情報提供が少なくて不安に思ったことがある。
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金もなかったので、すぐに転塾を考えることができた。
講師 通い始めて間もないのでまだわからない。
自分から塾に行きはじめているので合っていると思う。
カリキュラム 学校の進度にそくしているので本人には良い。
宿題も出してくれている。
塾の周りの環境 自転車でも通える。駅に近く人通りもあり明るいので安心である。
塾内の環境 個別なので他の生徒さんへ教えている声はあると思うが特に気にしている様子はない。
良いところや要望 希望通りの時間帯、曜日を設定していただいたのでありがたい。振り替えも融通がききそうなので負担が少なく感じる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード新城校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金がなくてキャンペーンなどなくても始めやすいと感じました。
お値段も他の塾と比べて少しリーズナブルで週2回を選択できました。
講師 まだ特定の先生じゃないけどやさしいひとだった。
生徒3人制で出された問題が終わったりわからない時にすぐに声をかけづらいから来てくれるまで待ってる
カリキュラム まだ始めたばかりでなんとも言えないがテスト前など選択した科目以外も追加授業を受けられるみたいだから良い
塾の周りの環境 駅から近いしコンビニ、本屋もすぐ近くにあって良い
他にも塾が多くあるから終わる時間が遅くても人がそれなりにいて怖くなくていい。
塾内の環境 駅は近いけど特に電車の音が気になるとかはなく、机も集中できるように設置してあって良い。
誰かが質問とか説明されてる時はちょっと気になって聞いちゃうときがある
良いところや要望 駅から近く立地が良く
教室も何件か見学しに行った中で一番広々としていて勉強しやすいのかなと感じました。
個別指導学院サクシード川崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金設定でした。
個別にしてはかなりお安め。
あとは、教材費の追加料金がどのようになるかだ。
講師 年齢の近い先生だったので、話しやすいそうです。
まだ入塾したばかりなので、子供に合った先生が決まっていない。
カリキュラム 季節講習の案内が来たが、入塾したばかりでまだ受講するべきか?考え中です。
提案された通りに受講すると金額的に負担になる。
成果がかなりあるなら考えるが‥‥
塾の周りの環境 大通りに面しており、明るいです。
自転車置き場は建物の周りに置くのだが、自転車ラックがなく風などで倒れそうだ。駅とバス停は中途半端な距離にある。
塾内の環境 パーテンションで区切られており、別の生徒との距離は近いが個別なので集中して学習できる。
良いところや要望 まだ通い出して数回ですが、塾で分からなかった所を丁寧に教えていただいて子供のモチベーションは上がっています。
英語を1年生の初歩的なところから、しっかり習熟していきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 説明の仕方が早い先生がいて、子供の理解のテンポが合わなかったみたいです。
塾に行ってそれでよしと思っていないので、自宅学習もしっかりしていくつもりです。
個別指導学院サクシード川崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルな設定になっています。コマ数に応じた料金設定で他に比べて高くないと思います。
講師 年齢の近い講師が多いと聞いていて、質問がしやすいようです。まだまだ通って日が浅いのでこれから慣れて行ければと思います。
カリキュラム 教材は各子供に合わせて選定され、カリキュラムも子供に合わせて作られるので良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から数分で自転車で通えるのでとても良い立地環境であるので良いと思います。
塾内の環境 教室内はきれいで、勉強に集中できる環境が整っていると聞いています。
良いところや要望 まだ通い始めて日が浅いのでこれから思うところが出てくるかと思いますが、スタートとしては問題ないかと思います。
個別指導学院サクシード宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の中では安いほうかなと思います。エアコン代などはありましたが、教材費やテスト代を頻繁に取られることはありませんでした。夏期講習は見積り書を面談でいただき、その通りに入れるとすごい金額になるので、予算を伝えて必要な分だけ受講しまして。
講師 五年生の終わりに急に思い立ち、中学受験をしたのですが、優しく教えていただきました。中学生になり、偶然にも、同じ部活だった先輩が塾の講師をしていたので、安心して通えました。先輩のことを尊敬していたようです。他の講師も、やる気があり、優しく教えてくださいました。面談も親身にやっていただき、とても良い塾でした。
カリキュラム 教材は定期テストに合わせて購入しました。試験範囲や学校のワークにも合わせてもらえました。教材を無理に買わされることもなく、苦手な部分を伝えると、問題集選びのアドバイスももらえました。
塾の周りの環境 駅から5分以内で、子どもがたくさんいる地域なので安心です。駐車場や駐輪場はないです。
塾内の環境 コロナになって、人との距離が取れない狭さを感じました。
換気は行ってくださっていると思いますが、いつもたくさん人がいる感じで、受験生は少し気になるかもしれません。
良いところや要望 振替のルールはありますが、取りにくいということはなかったです。どなたが電話にでても、きちんと対応してくださいました。白衣を皆さん着てるので、賢そうに見えます。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子どもたちは個別でよかったようです。個別なので、友達との教え合いや切磋琢磨がない点では、自分の今の位置が見えにくく、競って伸ばす意識が薄いのかなと思います。
個別指導学院サクシード新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3対1で指導しているため料金はリーズナブルです。
ただ、自分から質問をするタイプではないので
状況次第でマンツーマンで
お願いするかもしれません。
講師 フレンドリーな感じです。
本人も楽しそうに通っています。
先生に甘えたり、受身にならないように
気をつけてほしいです。
カリキュラム 個人に寄り添った授業をしていただけます。
夏期講習はこれからです!
苦手科目を頑張って克服してもらいたいです。
塾の周りの環境 近くにスーパーやお店があり明るい通りです。
駅からも近く自転車でも通えます。
塾内の環境 静かで良い環境です。
自習もできます。
家で集中して勉強出来ない方にお勧めです。
良いところや要望 良いところ
料金がリーズナブル。
駅から近い。
学校のテキストメインで授業してくれる。
要望
授業内容の報告などこまめに
保護者とコミニケーションが
あればいいなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ