- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.58 点 (419件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院サクシードの評判・口コミ
「個別指導学院サクシード」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
個別指導学院サクシードセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた集団塾は、週4日(土日含む)1日4時間以上に加え、毎週テストがあったことを考えると、個別よりかなり安いと思った。ただ、個別の特徴やメリットを考えると妥当な金額とも思うが、やはり集団と比較すると高いと言わざるを得ない。
講師 資料請求後に電話があり、その担当者が親身になり細かく、現状と目標のヒヤリングを行ってくださった。悩んでいたこともあり、的確なアドバイスに心が救われ、こちらにお任せしたい!と強く思った。
カリキュラム 体験授業の際には、解き方のコツを最初に説明して頂き丁寧に説明して頂いたことにより、集団塾では味わえなかった達成感があったと、授業後に息子が言っていた。また最初のヒアリングでお伝えしていた志望校の出題傾向などもしっかり調べて下さっており、先生方の熱意が伝わった。
塾の周りの環境 駅からすぐ近く、通塾にも安心であるが、駅前の為、多少の賑やかさはあると思う。ただ、塾の前には自転車の駐輪スペースがない為、少し離れた駅前に自転車を停めなくてはならない点が残念。
塾内の環境 道が整備されており広い歩道があること、また駅前にも関わらず、塾前の道路は交通量も少ないことで、安心できる。
入塾理由 今まで中学受験に向けて集団塾に通っていたが、自分にあった個別指導で残りの数ヶ月頑張りたいと息子が言った為。
良いところや要望 とにかく先生方が、子供の性格や気持ちに寄り添ってくださること、保護者の要望も細かくヒヤリングしてくださり、最善の方法を提案してくださることが、他の塾にはない魅力だと思う
総合評価 非常に満足しているが、値段だけが、個別ということで高く感じるため。
個別指導学院サクシード弥生台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べて価格が安い。夏期講習なども一コマが高くないので予算に応じて入れられる。
講師 時間帯にもよるのだろうけど、先生が多い印象でした。堅苦しくなく子供には良かった様です。
カリキュラム まだ2回しか受講していないのでよくわかりませんが、最大で1対3の時もある様です。
塾の周りの環境 駅からの徒歩は明るい大通りを通るので安心。近くにコンビニやスーパー、本屋などもあり、お昼を食べたり、ノートや文房具なども買うことができる。
塾内の環境 塾内は静かで休憩時間との区別が付いている。授業が終わって塾内で友達同士で話して騒ぐこともなく、生徒さんたちは終わったらすぐに帰っていく様子だった。
入塾理由 電車で一駅そこから徒歩5分くらいの所にあり、歩く所も明るい大通りで安心。同じ中学の子もいて本人が楽しく通える所、価格も良かった。
良いところや要望 利便性が良く、価格も高くなくていい。
個別指導学院サクシード中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求後のお電話での第一声が他の塾よりも安いとのことでしたが、それは3対1の指導の場合で、1対1で回数が増えると金額は高くなります。
講師 体験授業は、本人がわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 授業は個別で、1対1もしくは1対3のため、初めて塾に通うには本人の進度に合わせていただけるのではと思いました。
塾の周りの環境 自宅から通うのにもさほど遠くなく、自転車で通学出来る点に魅力を感じました。大通りに面しており、駅前のごちゃごちゃがないのも良いと思います。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。大通りに面してはいますが、塾内は騒音もなく集中できると思いました。
入塾理由 個別指導だったことと、塾への通いやすさ、習い事との兼ね合いも検討していただけたこと。
良いところや要望 通塾が初めてなのと、6年生の夏前からということで急いでの塾探しでした。わからないところは面談を通して説明して下さいました。ただ、中学受験の実績については正直あまりよくわからなかったところもあり、この選択で良かったのか少し迷いもあります。
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾より高いのは承知していた。普通に通う他に試験対策は別料金だったり、夏期講習や冬期講習なども状況に応じて別料金だった。
講師 英語の先生が特に息子と相性がよく、いろいろお世話になった。時には厳しく指導してくださり、息子も頑張ることが出来た。
カリキュラム その都度話し合いがあり、目標に合わせて勉強内容を組み立ててくれた。
塾の周りの環境 最寄り駅の側にあったのと、学校帰りに寄りやすい場所にあった。自転車も停めることが出来た。自宅から歩いても10分ほどであった。
塾内の環境 室内は明るく、きちんと整理整頓されており、狭くも広くもなく、取り組みやすい環境に見えた。
入塾理由 集団塾が合わなかったため、個別塾を検討した。家から近く、学校帰りにも通いやすいところを選んだ。先生の雰囲気がよかった。
定期テスト 状況に応じて、通塾の他に別料金ではあったが、追加で組み込むことが出来た
宿題 宿題はそれほど出ていなかったように思う。自分で進んで取り組むようにされていたと感じる。
良いところや要望 こまめに面談があり、相談することが出来、状況把握とどう取り組むか確認できたのはよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 面談日を決めるのになかなか都合が合わず、時々大変だった時があった。
総合評価 息子には、相性が合っていた。授業料は、集団塾より高かったが、しっかり向き合ってくれて無事に合格出来た。
個別指導学院サクシードセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金がない。自習室を自由に利用でき、質問も受けて下さることを鑑みると、他の塾より比較的安価。
講師 親しみやすい先生が多く、英検や高校生活など、実体験を基にアドバイスをくれる。子どもとの相性がよい。
カリキュラム 宿題をしっかり出してくれる。子どもの理解度にあった進め方をしてくれる。プリントなどは無料で用意してくれる。
塾の周りの環境 最寄り駅から人通りの多い道筋で通うことができる。ファミリー層の多い土地なので、治安も良い。登塾、退塾を知らせるシステムがあるため安心。
塾内の環境 塾内はしっかり整理されている。ひとりひとりのブースになっているが、教えている教員の声は聞こえるらしい。ただ、授業中集中してしまえば、気にならない程度。
入塾理由 こちらの希望をよく聞いて下さったため。通塾しやすい環境。体験での対応の良さ。子どもとの相性。
良いところや要望 英語に苦手意識があるため、克服できるように努めて欲しいです。高校に併せた具体的な対策や学習方法をアドバイスして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 払っていた料金はそこまで高くはなかったと思うが、週一回しか授業がない割には少し割高に感じた。
講師 新しく変わった塾長がまだ若く頼りなく、大学受験を考えた時に不安だったので塾を変えることを検討して、良い塾を見つけたのでここを辞めた。
カリキュラム 宿題を出してくれと何度か頼んだのにあまり宿題を出してもらえなかった。
塾の周りの環境 家から5分以内に行けるようなとても近い塾だったので通いやすかった。治安は良かったが、帰りの道が暗いところがあって、住宅地なのでそこを通る時は少し怖かった。
塾内の環境 冷房暖房はきちんとあるが、建物自体が少し古くて地震でも起きたらと思うと怖かった。
入塾理由 家からとても近く、自習などにも行きやすいと考えて決めた。また、大学受験を考えていくにあたってとりあえず塾に通ってみようかなと思っていたのでちょうどよかった。
良いところや要望 先生同士の連帯をもっと強くして欲しいと思った。電話で連絡しても塾長さんにはきちんと伝わっていなかったことも多かった。
総合評価 学校での授業に不安を持っていたり、中学受験、高校受験までなら対応できそうですが、大学受験、しかも難関校となると頼りない印象でした。
個別指導学院サクシード市ヶ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金がなく安いと思いましたが教材費が高いので他と変わらないなと思ったところもあります
講師 まだはじめたばかりなのでわからないですが今のところ子供が嫌なところはないと言っていたり、
教え方がうまい先生もいると言っていました
カリキュラム 小学生のうちは80分を40分ずつに分けて2教科教えてくれるので子供もあっという間に一教科が終わり飽きないのだと思います 勉強が嫌いな子供にはぴったりなやり方だと思いました
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので徒歩の方は安心かもしれないですが車で送迎だと降ろすところがないので不便です
駅からも少し歩くと思います
塾内の環境 新しいビルの中にあるのでエレベーターや階段も使えますし、綺麗です
入塾理由 集団塾の冬期講習へ行ったら全くついていけず、本人も行くことに緊張しすぎて毎回ドキドキすると不安がっていました
なので親戚の紹介で個別にしてみました
体験ではとてもリラックスしてできたようなので通い始めたところです
定期テスト まだそこまでいってないのでわからないですが中学になってからは定期テスト対策はやってくれると思います
宿題 子供からしたら量が多いと言っていますが丁度良いと思います
難しかったりわからなかったりしても次に聞けばよいという感じで簡単にすませてます
良いところや要望 アプリのコミュニケーションの返答が遅いのでもう少し早いとうれしいです
面談は対面ではなくてZOOMや電話でお願いしたいです
総合評価 まだ成績がどのくらいでこの先どのくらい上がるかなどわかりません
まずは子供が嫌な気持ちにならないで通えるのが一番だと思ってます
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な算数だけ受講できるのが良い。
料金体系が分かりやすく他よりお安めな印象。
講師 受験対策について具体的に説明してくださり、わかりやすかった。
カリキュラム 志望校にむけてのカリキュラムを組んでくださったのが良かった。
塾の周りの環境 道路沿いにあるが、音は気にならなかった。
綱島駅からは信号を2つ渡らなくてはいけないのは少し面倒。
塾内の環境 勉強に集中できるように整頓されている。
机は仕切りがある。
入塾理由 受験対策をしっかりやっていただけそうだったから。また料金が分かりやすく、予算の範囲だったため。
良いところや要望 自習室が使いやすい。
料金は変わるが1人の先生に対して1人の生徒か、3人の生徒か選べる。
総合評価 苦手な算数のみ受講できるのが良かった。
受験対策について具体的にどのようにしていくか、的確に説明してくださりわかりやすかった。
個別指導学院サクシード仲町台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習やテスト対策などは保護者と月謝について話し合いがもたれ、無理の無い金額で時間割が組まれるのは良かった
講師 子どもに合った講師、教科に強い講師が付いてしっかり弱点克服をしてくれていた
カリキュラム 1対1のときは良かったが、1対3になると一人の生徒に付きっきりになり少ししか見てもらえないときがあった
塾の周りの環境 駅前で治安も立地も良かった。
家から塾までの道も人通りも多く安全だったので、安心して通わせられました。
塾内の環境 出席してるメンバーによって静かな環境と話し声が酷い時があったが、教室も綺麗で集中し易い環境でした
入塾理由 個別で自分で時間割も組むことが出来ること。
友達から誘われたこと。
良いところや要望 時間が空いたときなど自習に行っても席が無いときがあったので、自習室があると良いと思いました
総合評価 保護者の意見が通り、塾長もハッキリ意見してくれて良かったです。
しっかり合格を勝ち取り、最後まで寄り添ってくださり感謝してます。
個別指導学院サクシード仲町台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては安い方なのではないかと思います。季節の講習も強制されません
講師 子どもが嫌がらずに通っているので良いのだと思う
カリキュラム 宿題はコピーで出されることが多く、その丸付けなどはあまりやってくれていない様子
塾の周りの環境 駅前で環境はよく、周囲に子どもに有害な見せもないので安心して子供だけで通わせることが、できています。
塾内の環境 ついたてがあるので、隣の子供と話してしまうこともなく、物がごっちゃにることはないです。
入塾理由 家から子どもが一人で通える距離にあったことと、危険な道を通らなかった
定期テスト ぜんけん模試をしていただいていて、テスト前になったらテスト対策してくれる
宿題 付箋に宿題を書いて持たせてくれるのですが、剥がれるので別の方法にしてほしい
家庭でのサポート わからないと自己申告があったら教えるぐらいめ、あとは塾で対応してくれる
良いところや要望 年に数回面談もあり、問い合わせ等も放って置かれることがないです
その他気づいたこと、感じたこと 振替が月内しかできないので、月末に体調が悪く欠席すると、振替できないのはなんとかしてほしい
総合評価 子供の成績が少しあがったことと、塾で勉強することを嫌がらないので良くしてくださってるのだと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いほうだと思います、家の息子は出来が悪かったため、夏季や冬期講習でかなり料金加算してしまいました。
講師 個別指導の塾だったため、わかるまで面倒みてくれたところですかね。
塾の周りの環境 家から歩いて行けて、人通りも多く駅の近くなので通いやすく非常に便利でした。それにお店が多く塾帰りに買い物をよく頼んでました。
塾内の環境 個別指導塾なので、一人ひとりの席が囲われているため勉強中は友達との接触はできなかったみたいです。
入塾理由 家から近くて誰でも入れたためこのサクシードの個別塾にしました。
定期テスト 年に何回か塾自体で、定期テストをやったみたいで成績表を見せてもらいました。
宿題 塾の宿題はよく家でやっていたみたいです、それほど沢山はなかったみたいです
家庭でのサポート 塾は駅のすぐ近くだったので歩いて通える距離のため、雨の時くらいは車で送り迎えはしていました
良いところや要望 個別指導だったので確実に成績は上がりました
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです、高校に入れたので満足しています。娘も入って高校合格できたので感謝しています。
総合評価 個別指導サクシードに入れてもらえたおかげで、高校生になれましたので、感謝しています
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験入塾の時に受け持っていただいた先生は子供にとって好印象だったみたいですが、受け持ちが代わり、今の先生は怖いから行きたくないと言い出してます。
カリキュラム 子供の実力に合わせて進めていただきたいです。まだ理解してないのにステップアップしていくので授業に付いていけていないのが現状です。
塾の周りの環境 交通の便では徒歩圏内なので助かります。治安も良いし安心して送り出せます。立地に関しては、路上駐車が多く事故に遭わないか心配です。
塾内の環境 環境、設備はいいと思います。お子様の送迎車が気になりますが。近隣に病院が入っているビルもあるので車の往来が多く少し心配です。
入塾理由 自宅から通いやすいため。体験入塾の際、子供が続けられると言っていたので。
宿題 宿題は毎回出されます。量は親世代と比べて少ないと感じます。難易度は現在の学力では理解が難しいかと思います。
良いところや要望 受講した内容が本人に聞くか、プリントで判断するしかないので、把握できてないのが現状です。少しでも状況を教えていただきたいです。
総合評価 まだ成果を実感できていないので何とも言えません。結局自宅で親が教えなおしてます。
個別指導学院サクシード市ヶ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が不要だった
時間当たりの料金が他塾よりも安価だった
講師 年齢の近い講師が多く、話しやすい雰囲気があるようです
分からないところは丁寧に教えてくれるようです。
カリキュラム 学校指定のテキスト以外に、塾にあるテキストで類題などを勉強させてくれるようです。
3対1の授業形態で、マンツーマンではないのですが、むしろそれが適当な距離感があって良いようです。
塾の周りの環境 家から徒歩で行ける距離なので、特に不便は感じていないです。
建物は道路に面していますが、教室は新しいビルの中にあるので騒音は問題ないです。
塾内の環境 入塾当初は、空いている席は自習用に使用できると聞いていたのですが、今は生徒数が増えたのか?あまり空いている席がなく自習できる環境ではないようです。
入塾理由 入会金不要、良心的な料金形態、新しくキレイな校舎、体験授業時の印象
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので特にないですが、今後、面談や進捗状況報告など、定期的にフォローがあると有難いです。
総合評価 若い講師の先生が多く、教室全体が活気があるようです。
また分かりやすく解説してくれるようです。
まだ入塾したばかりなので、今後成績が伸びることを期待します。
出欠確認や日程変更などもすべてアプリでできるのでとても便利です。
個別指導学院サクシード中川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人で見てもらえているという事を踏まえ、相応かと思います。
講師 講師の先生から卒業した高校の話しや、この塾に通う年上の生徒さんからその学校の話しなど聞かせてもらえるので、高校選びの参考になるようです。
カリキュラム 完全に本人の弱いところや強化したい場所をオーダーメイドでお願い出来ます。お願いしたところはしっかりと点数アップ、及び検定試験などはしっかりと合格まで導いて頂いています。
塾の周りの環境 中川周辺自体が治安が良いです。夜は少し暗めかもしれません。自転車で通っていますが、危険な場所もなく、安心して帰りも1人で帰らせる事が出来ます。
塾内の環境 個人塾としては普通だと思います。不足しているとは思っていません。道路沿いですが、部屋の中は静かです。
入塾理由 難関高向けの大手塾へ通っていましたが、テクニックは学べるものの本人の取りこぼしや問題点に寄り添ってはもらえず、基礎力の低下が目立ちました。地域の中学校向けの対策に強く、内申点アップを得意とされているここの塾に、大手塾は通いつつ、本人の苦手分野と定期テスト対策を重点的にお願いしました。
定期テスト 定期テスト対策は必ずお願いしています。
通っている中学の特に理科の試験は偏った試験内容がよく出て苦戦していましたが、しっかりと対策してくださり結果が大きく出ました。かなり助かっています。
良いところや要望 良いところは完全にこちらの要望が通り、成果をあげてくれるところです。
総合評価 通って本当に良かったと思います。
うちはここを補助的に利用しているので、メインでご利用される方への参考になるかは分かりませんが、内申点はかなり上がりました。
個別指導学院サクシード踊場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の指導を選んだので高いが、相場だと思う。
講師 本人の特性を理解し、分かりやすく教えてもらえる。雑談などで楽しく授業をしてもらえる。
カリキュラム こちらの意向を反映した授業をしてもらえる。
4年生からの復習を中心に、中学生に必要なく学力をつけられるよう依頼。
塾の周りの環境 交番の前の立地で治安は良いと思う。
長後街道沿いなので、車の音がうるさいがなれれば大丈夫だと思う。
踊場駅前なので交通の便がよい。
塾内の環境 きれいで広い、整理整頓され、感じが良い。
長後街道沿いなので車の騒音は聞こえる。
授業をする際の椅子が、古くてボロい。
入塾理由 自宅から近く、立地が交番の前で治安がよい。
特性を理解してもらえ、対応いた授業をしてくれる。
良いところや要望 こちらの意向を反映した授業をしてもらえる所が良い。
図形や式がイメージする事が難しいが、絵を書いて説明してもらえる。
総合評価 こちらの意向を反映した授業をしてもらえるのが一番良いところ。交番前で治安もよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1対生徒3で受けるので、マンツーマンの個別よりかは安く開けられてよい
講師 数学の応用などすぐに分からない所もある。しかし他の講師にも確認しながら熱心に指してくれたよう。
カリキュラム 教材は自分で持ち込んでます。自分で何をしたいか考えなくてはいけない。好きな所をやれるのは良い点ですが。
塾の周りの環境 駅から近い。人通りも多いので夜遅くても心配はない。大通りに面しているので小学生は心配かも。大通りでも中は静かです
塾内の環境 自習のスペースが少ない。今の所うまってて使えないという事はないです。新しい教室なので清潔で気持ちがいいです。
入塾理由 料金が比較的安かったので。
個別が良かったがマンツーマンより数人のクラスを希望してたため。
良いところや要望 数学に強い講師をと事前にお願いしていたが
文系の講師で分からない所もあった。しかし他の講師が教えてくれたり臨機応変に対応してくれた
総合評価 1対3なので料金が抑えられるのが一番の魅力。値段相応かなと思います
個別指導学院サクシード中川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾とは違い金額は高いです。
苦手な教科を受講すると良いかなと思っております。
講師 個別指導なので、個々のレベルや苦手な部分に焦点を合わせてご指導頂けます。
カリキュラム 自身の持参した問題集にもご対応頂け融通して下さる点がよそとは違うと感じます。
塾の周りの環境 学校に近い住宅街にあり、学習環境として、安心して通わせる事が出来ます。
塾内の環境 各デスクに仕切りがあり、自習室が静かで集中しやすい環境であると感じます。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、要望としては教わって分かりやすくご説明頂ける先生をご指名出来たらと思います。
個別指導学院サクシード中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾では無いので、料金がある程度高くなることはしょうがないと思う。
講師 年齢が近いことが良い効果を産みだでたと考える。
カリキュラム 個人にあわせ、かつ受験に向け効率的に進めていただいて良かったと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く、大きな通りにも面しており、通塾については問題はないです。
また、ビルの二階のため、一般の方になかの様子は見られないようになっています。
塾内の環境 教室の設備などはしっかりしており、自習もできるスペースもあるので良いと思います。
入塾理由 個人にあった親身な指導をしてくれた。
また、家からも近く通い易かったため。
定期テスト 最初は苦手なところを、最終的には過去問を解くことが中心になっていたようです。
良いところや要望 先生の合う、合わないはあると思うので、早く良い先生と巡り合うことが重要と思います。
総合評価 やる気を持って取り組み、結果的に受験に成功して希望の学校に行くことができたので。
個別指導学院サクシード踊場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に受講した分だけの料金になるのありがたい。また、休んだ場合にも振り替えがある。
講師 最初は、不安だったがそれなりに教えてもらっているので良いかと思う。
カリキュラム 教材は、年度の初めに購入するが、夏季講習などに,追加で,教材を買わされるのは納得できない。
塾の周りの環境 自宅から歩いても通える範囲にあり塾の目の前にバス停もあるため、天候が悪くても問題ないので立地には満足している。
塾内の環境 私自身塾の中に入った事が無いが、授業以外の時間にも使用できる学習室があるため良いかと思う。
入塾理由 自宅から歩いて通える個人塾だったから。また、授業料が他校に,比べて安いから
定期テスト 定期テスト対策は、試験前に追加で授業を追加して試験範囲を中心に指導して頂いた。
宿題 家で学習することが苦手なので,塾の宿題があるので自宅でも学習しているので良い。
良いところや要望 カリキュラムを作成するのが未だに紙に記載する形式なので、面倒なので改善して頂きたい。
総合評価 他の学習塾に通わせいないのでよくわからないが、塾で学習した科目は、成績が上がったので満足している。
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちかばの塾の情報をたくさんの人から聞いて、金額が安めで授業内容もわかりやすいみたいなので決めました
講師 若い先生が多くて非常に丁寧に教えてくれてわかりやすいと満足していました
カリキュラム 無理やり夏期講習や冬期講習にコマ数を増やそうとせず効率の良い授業で満足していまた。
塾の周りの環境 駅が近く人通りが多いので行き帰りの心配がなく通いやすかったです、遅い時間でも明るい道を歩くので不安なく送り出せました
塾内の環境 個別指導なので周りの友達とおしゃべりするような事はなかったときいてます
入塾理由 家から近くて通いやすいのでこの塾に決めました。
定期テスト 子供にあった、弱い所を力を入れて教えてくれたおかげで定期テストは良かったです
宿題 宿題に関しては、毎回出されていたみたいですが、そこまで量はなかったそうです
家庭でのサポート 何の心配もせずに、子供と塾に任せていたので、何もサポートはしていません。
良いところや要望 希望する高校に行けたので、何も不満や要望はありません。感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導サクシードは駅から近くて通いやすい塾です若い先生も多くて、わかりやすいく丁寧なのでオススメです。
総合評価 息子、娘、ともに希望する高校にいけたので、家族全員満足して感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ