- 対象学年
-
- 小3~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.62 点 (48件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
湘南ゼミナール 公立中高一貫コース/神奈川公立中高一貫校受検の評判・口コミ
「湘南ゼミナール 公立中高一貫コース/神奈川公立中高一貫校受検」「神奈川県藤沢市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先ほど記載したように、カリキュラムが選択できないので、メニューがふえると料金面て安心。
講師 歳が近い講師のかたが多く、友達感覚がいい面、悪い部分などなんとも言えない。
カリキュラム 通常授業と季節講習がセットになっているので選択や部分的な受講ができると良い。
塾の周りの環境 駅前なので騒音など治安もよくない。特に見送りなどの話も聞いていないので心配される。
塾内の環境 駅前なので騒音が心配される。設備投資もされている話は聞いていない。
良いところや要望 講習のかたが定期的に授業の様子など、連絡をくれるのがよいとかんじる。
その他気づいたこと、感じたこと 料金面や講習のかたなど、バランス面がちょうどよいとかんじている。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと思う。
月の授業回数によって授業料が変動するのはとても良心的だと思う。
講師 担当の先生は丁寧に受験の内容などについて説明してくださり、中学受験に対して全く分からなかったので、参考になりました。
カリキュラム 公立中高一貫に絞ったコースのため、基本的なことは省き、実際の過去問やグループ活動など実践的なことをやっていただけるようなので期待しています。
塾の周りの環境 電車で藤沢まで通塾している。藤沢駅に近く便利だが、最寄りの平塚校にも公立中高一貫コースはあれば更に通いやすくよかったです。
塾内の環境 ほかの生徒さんも静かに自習やテストに取り組んでいて、雑音もなく集中できる教室のようです。
良いところや要望 習い事の兼ね合いで週1回しか通塾できないので、こちらの塾は柔軟に対応していただきよかったです。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ