- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (419件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【エデュマン】の評判・口コミ
「東進衛星予備校【エデュマン】」「岡山県」で絞り込みました
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年分を前払いする必要があるのと、コマ数が増えると必然的に高い。
講師 ブロードバンド授業で自分の時間に塾に通える。選ばれた先生方が上手に授業をされている。
カリキュラム 子供にあった講座を先生が提案してくれる。足りない所を見極めて選択してくれる。
塾の周りの環境 駅から近い。学校が休みの日でも行きやすい。明るい場所にある。
塾内の環境 自習スペースが設けられている。近くに2号館もありゆっくり勉強出来る場所もある。
良いところや要望 結局の所、学校の成績は卒業まであまり変化はなかったが、早くからセンター対策に取り組んだ事は良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者や生徒と定期的に面談や説明会があった。受験は家族で取り組むものだと教えられた。
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年分を前払いで一括して支払うシステムなので、貯蓄を崩さないといけなかった。
講師 全国的に有名な講師の先生の授業を受けられるのでとても良いと思う。
カリキュラム 自分の苦手な科目を集中的に学習することができるのでとても良い。
塾の周りの環境 JR倉敷駅のすぐ前にあり、学校の帰りに立ち寄れるのでとても良い。
塾内の環境 とても静かな環境にあり、本人も集中して勉強できるといっています。
良いところや要望 分からないところを、何度でも繰り返し学習できるので、助かっています。
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ライブ授業ではないので講師は、画面越しですがライブ授業と変わらないと言っていました。
自分の自由な時間帯で授業出来て分かりにくいところは巻き戻して受講出来るので便利だと言っていました。
カリキュラム 自分の自由な時間帯で授業を受講出来るが逆にやる気が本人にない場合はいつでも休みなのでそこが心配です。
ただ、1週間毎にミーティングがあり自分の計画を塾に伝える事になっているのでそこで1週間の受講予約を決めるようでそこは安心材料でした。
塾内の環境 アルコールスプレーが置いてあり玄関先で除菌して入る感じでした。
空気清浄機も置いてありました。
とても静かに受講していました。
トイレが塾の中にないところが気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと その子にあったレベルから受講出来て、教科も選べるところが良かったです。
ライブ授業と動画授業で違いがあるかと心配でしたが変わらないかよく分かると言っているので体験をしてからの入塾だったのでそこは安心しました。
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 地方にいながらにして有名講師の授業が受けれるのが魅力だと思います。苦手な科目でも90分の授業が苦ではないと言っていました。
カリキュラム 高速マスターで基礎力をつけつつ、センター試験対策もしっかりやってくれている。息子に合わせたカリキュラムで進めてくれるので任せて大丈夫だと思う。
塾内の環境 学校の帰りに立ち寄ることができるのでとても良い環境です。自転車を置く場所があるのも助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 全く勉強しなかった息子が、東進に入会してからスイッチが入ったようです。やるべきことを示していただいてヤル気になったようです。
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で払うシステムは、正直厳しい家庭が多いのではないかと思う。
講師 1年間の料金を一括で払わなくてはいけないことが家計には苦しいが、本人は満足して通っているので、いいと思う。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわからないが、充実しているんだと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りにも立ち寄れるし、通塾に便利だと思う。
塾内の環境 自分自身が入らないので、教室内部のことはよくわからないが、本人の話では集中できるらしい。
良いところや要望 人気のある塾で、知名度もあり、子供の友だちも多く通っているので、いい塾なんだとは思うが、料金が高いので、いろんな支払い方法があればいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的頻繁に電話であれやこれや勧めてくれるが、どれも費用が高くて困る。また、夏期講習、冬季講習は別料金なので、評価の準備が必要です
講師 最初こそ、不安を感じましたが、子供の特徴や特性を把握いただいてからは、子供に最適な指導を考えて指導してくれました。
カリキュラム どの教科に力を入れるかについて、実際に伸びしろを一緒に考えてくれたこと。
塾の周りの環境 駅前にあるので、電車で通っても苦になることはない。また駅前には交番もあるので、治安の面でも問題ないと思う。
塾内の環境 塾内には自習室もあるので、講義がない時には自習もでき、問題ないと思う。
良いところや要望 定期的に報告があり、どの程度の実力状態かよくわかって助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を活用して、メリハリを持って学習できる点は良いと思います。
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんとか支払えるレベルであり、自主的に勉学に取り組んでいるようなので満足している。
講師 大学受験方法が、昔とまったく変わっており、センター試験への準備、私立大学の選定方法等を教わった。
カリキュラム センター試験対策からはじまり、あるタイミングから、第一希望の受験科目対策への取り組み。
塾の周りの環境 高校には、電車通学なので、まず、予備高が駅に近いことがよかった。
塾内の環境 毎日自主的に通学し、自分で立てた計画に沿って学習しており、良いようだ
良いところや要望 決まった時間に、強制的に学習するし、同じ境遇の人と競争することが出来る為
その他気づいたこと、感じたこと 子供をいやいや行かさない方がいいきがします。積極的に学習させたうい。
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のやる気を引き出し、志望校に合格できており、料金面で満足しています
講師 先生が熱心に進路についての相談にのってくれたのがとてもよかった
カリキュラム ひとりひとりの能力に応じたカリキュラムで勉強するのがよかった
塾の周りの環境 倉敷駅から近く、雨が降っても濡れないくらいの距離で、便利がよかった
塾内の環境 熟内の環境は整理整頓されており、特に問題なく、不満もありません
良いところや要望 本人のやる気を引き出し、志望校合格に向けて、一緒に進んでくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと 先輩の合格体験記が見聞きできることが、具体的にやる気を引き出してくれた
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷茶屋町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は想定より高いと感じている。また定期的に行われる提案もあり、受講対象はよく検討しないとどんどん高騰することになる。
講師 こまめに生徒と一緒にミーティングをして、親にも連絡をくれて状況、今後の対策を共有できる。
カリキュラム ビデオ教材を使用した場合、理解が進むまで繰り返し視聴できること。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるので、電車利用時でも便利に使える。また駅前には交番があるので治安も安心できる。
塾内の環境 教室内には自習できるスペースが準備されており、課題などをそのスペースを利用して行える。
良いところや要望 ビデオ教材を利用できるので、理解が進むまで繰り返し勉強できるてんは良い。
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じる。ほぼ個別指導のような形式なので集中がしやすいなどメリットはあるが科目数を多く取らされるのでメリット<金額
講師 塾長がよく受験に向けたプレゼンをするので毎回意識を高めるのに良かったが受験が近づくにつれ私立大学ばかり推すようになり合格実績が欲しいという現実を押し付けてくる態度が辛かった
カリキュラム カリキュラムは単元別などで分かれており、また同単元でも講師が数人いるため自分にあった教材を見つけやすかった
塾の周りの環境 駅前にあることから学校帰りにも休日にも通いやすかった。しかし遅くなると周囲が暗いため女子ひとりなどでは心もとない。
塾内の環境 塾内はよく清掃されており綺麗だった。しかしスペースが狭いため席が埋まると通りづらい等の不便さがあった。
良いところや要望 毎週グループリーグ面談があり、自分の目標やその達成具合の報告をしなければならないのでモチベーションを保つには良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から高いとは思わない。とういか高くても質が充実していればかまわに
講師 放送による口座だったが有名講師で教え方も参考になった
カリキュラム 進学を希望している京都大学の試験問題に合わせた内容が充実している。よこ考えることに重点を置いている
塾の周りの環境 駅に近いので通いやすい。周辺はおもっちょり静かなので勉強に集中しやすい
塾内の環境 きれいにせいとんされている。仲間も真剣に勉強する雰囲気になっている。
良いところや要望 学校にはないノウハウがあり、質の高い勉強ができる。やりがいがあり、続けていきたい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、カリキュラムにそって基礎から十分にやっていき目標を達成したい
お住まいの地域にある教室を選ぶ