- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (37件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
進学個別教室まつがくの評判・口コミ
「進学個別教室まつがく」「岩手県盛岡市」で絞り込みました
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たまたま、近くに安くて通いやすい塾があったので通わせようかと考えた
講師 とても、優しく親切な先生で子供も楽しく塾に通っていたので助かりました
カリキュラム そんなに教材も購入することなくある範囲以内で勉強させていたので助かりました
塾の周りの環境 家の近くで不便なく通うことが出来ましたし、子供が楽しく勉強をしていたので通わせて良かったと思いました
塾内の環境 あまり、大きな塾でもなかったですか不便なく勉強出来ていたので何もありません
入塾理由 子供が通いたいと言う意志が強かったことと、高校受験が控えていたので通わせた
定期テスト 定期テストも家に連絡して受ける、受けないまた結果等も連絡して下さりました
宿題 学校の宿題もあったので、塾の宿題は無理のない宿題の量だったと思います
家庭でのサポート とくにはありませんが、たまに朝早く勉強をすることがあったので起こしていました
良いところや要望 先生が本当に優しくかったので、子供が行きたくないと言ったことはありませんでした
その他気づいたこと、感じたこと ありません。本当に良くしてもらいましたので不便なく塾に通いました
総合評価 塾が家の近くでしたし、勉強の嫌いな子供が楽しく塾に通っていたので良かった
進学個別教室まつがく青山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他の塾の体験に行った時は、若い女の先生が担当してくれたのですが、こちらは年配のおじいちゃん先生でした。
最初はちょっと意外だなと思いましたが、やはりキャリアを重ねた先生は安心感があって、教え方が上手くて、娘は勉強が楽しくなったようです。
体験に行くまでは他の塾が良いと言っていて、まつがくは半ば強引に行かせたのですが、行ってみたら1回の体験で気に入って、2回目の体験で自分から「まつがくに通いたい。」と言っていました。
娘に合った先生が居たのが決め手です。
カリキュラム 当初は、3人の生徒を1人の先生が見てるので、分からない所を直ぐに見てもらえないかも…と思ったのですが、実際は2人を1人で見てる他の塾と変わらないみたいです。
塾の周りの環境 塾は2階にあるので、夜は外の景色がキレイです。
教室は少し狭いですが、自習場所もあります。
塾内の環境 入口のドアを開けるといきなり教室なので、目隠しとか衝立があればいいのになと思います。
あれだと子供たちも気が散るのではと思いました。
入塾理由 娘が担当してくれた先生の事をとても気に入ったのが決め手です。
塾の説明をしてくれた先生は、入塾にちょっと強引な感じがあったので、私はちょっと考えたいな。と思ったのですが、娘が「まつがくがいい」と自分からやりたいと言ったので決めました。
良いところや要望 娘が出した志望校よりも、もっと上の高校を狙えると言ってくれたので、娘は自信が付いた様です。
褒めて伸ばすやり方なのかもしれませんが、あんなに勉強嫌いの娘が勉強してくれる様になったのでとても感謝しています。
進学個別教室まつがく緑が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も高すぎず家計の事を考えても通わせるのに負担感を余り感じなかった。
講師 学習に身が入らない時など厳しくするのではなく優しく指導してくれたようだ。
カリキュラム 娘の学力にまああっていた。内容的にもついていけない内容ではなかった。
塾の周りの環境 交通の便がまあ良く家から通うのに行き帰りに苦労することはなかった。
塾内の環境 周りの環境が静かで雑音で勉強に集中できないという事が無かった。
良いところや要望 やはりもう少し力を付けて頂きたかった。娘のやる気も大事ですが先生の指導にもう少し期待したかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつきません。まあ娘が嫌がらずに通えたことが一番良かったと思います。
進学個別教室まつがく緑が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金で助かってます。それプラスで夏期講習、冬季講習にも行ってます。
講師 中学生のこどもなので、講師の先生との相性があったり
はさます。
カリキュラム 5教科のうち娘が苦手な科目を2教科選択して勉強してます。2教科までの料金でしたので
塾の周りの環境 塾の目の前が4車線道路で交通量は多いが目の前に信号があったり、夜になっても明るいので安心。
塾内の環境 座席は自由と聞いてます。早めに行って好きな席を確保しているそうです。
良いところや要望 とくにありません。このままのスキームで継続し志望校に入れれば。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えも柔軟に対応してくれてますので、とくだん要望はこざいません。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての通塾なので料金については特にありません。
少し高めかなと思いましたが、個別指導なのでこれぐらいかなと言う感じです
講師 子供から通いたいと言葉が出るほど相談しやすいようです。あまり勉強については積極的ではなかったのですが、上手にやる気を引き出してくれています
カリキュラム 季節講習については全部受講しましたが、自分の苦手な項目を選択できるようで、今後は活用できそうだと思った
塾の周りの環境 有料駐車場もそばにあり、車の送迎がしやすく便利です。繁華街も近くにありそれなりに人通りもあるので、治安もまぁまぁ良いと思います
塾内の環境 一人ひとりの席ではあるが、他の受講者が騒いでうるさかったとの話も子供から聞いた
良いところや要望 講師との関係性が子供にはあっているようです。
最終的には大学受験まで通えればと思うので、モチベーションアップさせてもらえればと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初少し高めかなとは思ったが、個別指導で他の塾と比較してみると変わらないのかなと思う。
講師 子どもとの距離のとり方が上手で、他の塾より子どもが満足している。
カリキュラム 学校から渡された問題集より、塾から渡されたもの勉強しているので、子どもにとって合っている
塾の周りの環境 バスでも通えるので良かった。近くにスーパーがあるため、明るくて良い。
塾内の環境 整理整頓されていて勉強に集中できそう。広い道路に面しているが、音はそれほど気にならない。
良いところや要望 前に通っていた塾は行くのをすごく嫌がっていたが、今の塾は嫌がらずに通えているので、本人は気に入っていると思う。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の基準は分かりません。冬期講習、個別指導、と割増割増と追加料金がかかった。
講師 子供との相性がいい先生の個別指導がよかったみたいです。AI授業はいらなかった。
カリキュラム 模試で間違ったところを、徹底的に見直すなど、カリキュラムは良かったと思います。
塾の周りの環境 親の仕事場から歩いて行けるから、そこの塾を選びました。塾の授業がない時も勉強スペースを開放していただいたので、助かりました。
塾内の環境 塾のお金を払うときしか、行かないけど、みんな静かに自習してたり、先生も熱心に指導してたりで、子供からも不満の声も聞かなかったので
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて中学3年生は、苦手、得意はあるけれど、点数でみると判らない、不安材料が結構あるので、受験5科目のお得パックみたいなので様子を見てから、苦手科目を個別指導で見てもらうシステムがあれば、悩まず入りやすいと思う。確か、最初の面談で選ばせられたような気がします。
進学個別教室まつがく緑が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月支払う指導料の他にもいろいろかかってくるので、予想していた年間金額よりも超えてしまいそうです。
でもこれで成績が上がってくれればそれはそれで価値はあると思います。
まずは勉強の仕方を学ばせて欲しいです。
講師 良かった点としては、分かり易く、かつフレンドリーに接してくださるようなので、気軽に通えるようです。
悪かった点は特に感じられません。
カリキュラム 他の塾の教材料金等は分かりませんが、まつがくさんは結構お高い気がします。
塾の周りの環境 この塾の他にも周りにいろいろな塾があるので、環境はいいと思います。
悪かった点は駐車場がないので、迎えに行ったとき若干不便を感じます。
塾内の環境 1回90分の授業なのですが、子供は『120分でも集中してやれそう』と意欲をみせています。
家では普段全く集中できないのにさすがだなと感じました。
良いところや要望 目をみてしっかりと教えてくださるので今は子供もやる気になっています。このまま一年間しっかり続いて意欲をもって励んで欲しいです。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、そんなに差はないかと思う。
指導以外の費用もあり、思っていたよりは高く感じた。
講師 個別なので子どもにあわせた形で指導を進めてくれる。
まだ通い始めてままないので、子どもに合う合わないがまだわからない。
途中で変更も可能なようなので、その点は安心できる。
カリキュラム 夏期講習、通常の定期テスト対策、受験対策と個別指導であるので、子どもに合わせた形で進めてくれる点が良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便もよく、バスでも通える。比較的周りも明るく、夜もそんなに不安はないと思う。
塾内の環境 個別指導ではあるが、周りに他の生徒がいることもあり、個室だともっとよかったと思う。
良いところや要望 個別指導なので、子どもの理解度に合わせて進めてくれる点が、良いと思う。
進学個別教室まつがく青山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 8月無料キャンペーンと、お得感をうたっていたが、8月は2回しかなく、別途有料の夏期講習やってるからとの事。色々なお金もかかり、割高な印象。
講師 体験の3回は、子供の実力を把握する為のテストで、別途夏期講習を2回しか受講していないが丁寧に指導してくれるとの事。
カリキュラム まだ1回しか受けていないので分からない。教科書ベースで指導しているのに、学校で使用しているワークを使わず、教材費がかかるのは?です。
塾の周りの環境 悪天候の日に近くまで迎えに行けるスペースがない。少し大きめの車が通っただけで揺れる。
コンビニが近くて良かった。
塾内の環境
整理整頓はされている。
その他気づいたこと、感じたこと ビットキャンパスのアプリでのシステム管理費としてかかるが、全く不便。料金がかかるなら、もっと使いやすいものにして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料の他に管理費が毎月の発生する。
テキスト代が少々高く感じる。
講師 直接授業を見たわけではないが、子供の話だと説明がわかりやすかったとのこと。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える塾なのでその点は送迎の負担がなく満足。立地は良い。
塾内の環境 隣との仕切りがなく集中出来るか不安だったが、子供はその点は気にならないらしい。
良いところや要望 今までは勉強は作業としている部分があり理解していないようだった。勉強の仕方をしっかり学んで欲しい。
進学個別教室まつがく青山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については普通の料金だったと記憶している。けっして高くはなかった
講師 夏休み期間だけ利用させていただいたが、学校から遠いことなどを考えてやめた
塾の周りの環境 町中にあり、人通りも多くはあるが自宅から遠いので通うのは難しい
塾内の環境 約2年前のこともあり、あまり覚えていない。車の交通量は多い。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
英検受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在はシステムの少人数指導週1(テキスト込み)と
レプトン英語週1でお試し中
4月の更新時にテスト代3回分(1年分)を一括払い
(途中退会してもテスト代は返金されません、理由は自宅で受けれるためとの説明でした。まだ確認してませんがビットシステムでテストを受けれるということなのかな?と思います)
そのためレプトン英語週2のみに変更した場合も、テスト代1年分を一括払いしなければず、余分な出費と考えます。
4月からレプトン英語のみやりたい場合は内容によっては他塾のレプトン英語にしようか検討中(レプトンのみに絞ると他が圧倒的に安い
ただ、レプトンの速習コースの最短2年間で中学校2年までの内容を網羅するコースを設けている
講師 先生がほめてくれる
集中講習を終えて「○○さんは算数は苦手ではなく、忘れているだけだね」と言っていたのでホッとしてる様子
自習も予約をしてすんなり入れる
カリキュラム はじまったばかりでお試し中ではありますが、
ビットキャンパスシステムで入退室状況だけでなく、授業の見直しや単元毎のテストもあるのでその辺りをうまく利用して、学習を進めることができればと期待しています
塾の周りの環境 先生との距離感が最初の授業から気に入っている様子で、質問がしやすい雰囲気が良いのと自習室が時間内であれば自由に?予約かも?利用しやすく、勉強時間のメリハリがつくのが保護者も本人もうれしい
自習室で宿題をやってくるサイクルが整うといいなと感じます
塾内の環境 教室内はオープンな感じで、最初はごちゃついている感じがして心配でしたが、アットホームな雰囲気が本人が一番気に入ってとにかく本人がココがいい!!という感じでした
進学個別教室まつがく緑が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 実際、指導してもらってるところを見てないので分からないが分かりやすく教えてもらっているらしい。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでまだわからないが今後の成績に期待したい。
塾内の環境 様子を見てないが、少人数なので周りを気にする事なく出来ていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通えているようなので今後成績が上がることを期待したい。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 環境、講師、カリキュラム、を総合的に考えてみた時、料金は妥当だと思います。
講師 子供の実力に応じてカリキュラムを組んでくれるのでわかりやすかったみたいです。
カリキュラム その子の実力にあったカリキュラムで受験の動向についても詳しく説明があった。
塾の周りの環境 子供が部活が終わってからの塾でしたので、バスターミナルから近いというのは良かった。
塾内の環境 施設自体は狭めでしたが、一人一人のスペースは広くとってあり、回りの環境もとても静かで集中できたみたいです。
良いところや要望 家からも近く交通の便も良く環境もいいのですが、教室が少し汚い気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策に特化していて、大変良かった。短い期間でしたが成績が上がった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学個別教室まつがく緑が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾よりは安いかと思います。塾独自の教材がもぅ少し低料金であれば、5教科やらせたいと思いました。
講師 分からないところをわかるまでしっかり教えてもらえる。勉強と休憩とのメリハリをしっかりつけてくれて集中して取り組めた。
カリキュラム 教材は、塾独自の教材になり、5教科だとかなりの金額になります。分からないところは戻って復習してもらえるのでそこはすごく助かりました。
塾の周りの環境 バス通りにはあるので便利だとは思いますが、家からだと自転車だと車通りがよくて心配になります。バスだと9つ目のバス停になります。遠からず、近からず、と言った感じです。
塾内の環境 思ってたよりも狭く、通っていた時期が秋~冬だったので、寒く感じました。
良いところや要望 前に、ガラスを破られた。ということがあり、すこし心配もしましたが、教え方や接し方はとてもいいように思いました。
進学個別教室まつがく青山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても普通だったと思う。もう少しいい条件なら通わせたかもしれない。
講師 自宅から通うのは遠いからやめた。もう少し近ければつづけることができた。
カリキュラム 勉強方法はは普通だと思うが、特に優れた指導方法ではなかった。
塾の周りの環境 学校からも家からも遠く、交通量が多い場所なので心配だった。
塾内の環境 特に問題があるとは思っていなく、普通レベルだったと思っています。
良いところや要望 何か特色があったらいいと思う。今のところ他の塾と変わらない。
進学個別教室まつがく盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が体験から帰ってきて「楽しかったから続けたい」と言っていた。わかりやすく指導してくれているようです。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりませんが、春休みに宿題を見てくれるコースがあったので助かりました。
塾内の環境 静かで集中できそうだけど、個別でも仕切りなどがないので仕切りがあるとより良いのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと きているところはきちんと褒めてくれるので子供もやる気がでるようです。
進学個別教室まつがく青山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を決めるさい、料金よりも、本人の学力向上を1番に考え選びましたが、思ったよりも上がらなかったので、他の料金が安い塾でも良かったのではないかと、思った。
カリキュラム 教材は、独自の物だと聞きました。テスト前に利用していたようです。 夏期講習など、面談しながら、子供にあった内容を選べる所が良かった。
塾の周りの環境 自宅から近い所にあったので、自転車や徒歩で通う事が出来た。 敷地内に、駐輪場があれば、もっと便利だと思う。
塾内の環境 少人数で勉強していたので、静かな環境で、集中して取り組む事が出来たと思う。
良いところや要望 担当の先生が毎回かわるので、出来るだけ同じ先生に教えていただき、信頼関係を築いてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更に、素早く対応してくれたのが、良かった。 人見知りで、質問が出来ない子供も居るので、理解しているかどうか、きちんと見極めて、理解するまで教えてほしい。
進学個別教室まつがく青山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも思わなかった。合格できたから平均的な評価にした
講師 とりあえず合格できたから3評価
塾の周りの環境 交通手段が少なく冬期時は通うのが大変。送迎などあれば、ありがたかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ