- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.80 点 (43件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 はじめての塾なので比較できないが、安いとは感じない。
講師 ・個別指導なので分からない事を詳しく聞けることがが良い。
・振替受講すると専門教科以外を教えている先生が担当になることもあり「先生もわからないからちょっとまって」と言われることがある(らしい。娘談)のが親としては不安に思う。
カリキュラム 春季講習では事前面談があり、受講カリキュラムをしっかり考えてくれたのがよい。
塾の周りの環境 立地はとても良いが、人数に対して教室がせまく感じる。設備や机等の什器、靴箱などもう少し充実して欲しい。
塾内の環境 人数が多いので雑音は多いが、机に向かってしまえば集中できる環境。
良いところや要望 窓口の担当者(面談などを担当している先生)はしっかりしていて安心感がある。
パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は詳しいことは分からないが、平均的だと思う。
夏期講習、冬期講習は少し高いような気がしました。
講師 若い先生が多く、友達のような感覚で親しくしてくれた。
分からない事は聞けば直ぐに教えてくれた。
カリキュラム 教材は自分のレベルにあったものを用意してくれた。
難しい言葉など使ってなく、理解しやすかった
塾の周りの環境 学校、コンビニ、人通りが多かったので
場所的には行きやすかったです。
塾内の環境 アパートの一室を使ってた塾なので、広くはないが
それがまた友達と仲良くなれるような雰囲気で良かった。
良いところや要望 常に落ち着いた状態で勉強できる環境だった。
先生も若い方多く、丁寧で分かりやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分、勉強は遅れるが、遅れても先生は自分に合ったペースで教えてくれた。
パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 キャンペーン時に入塾してので1ヶ月分の講義代が無料になったのは良かった。
毎月の料金は、周辺の集団の塾よりはかなり高いと思いますが、個別なので仕方ないとは思ってます。
講師 まだ行き始めたばかりですが、その時の先生は話しやすかったそうです。(子供は引っ込み思案なタイプ)
また担当していただいてはいないですが、体の大きい男性の先生が、怖い(苦手)と感じているようです。
カリキュラム まだ教材が届いていなく、プリント学習をしていますが、初歩的な所からスタートしていただいて助かってます。
塾の周りの環境 人通りが多く、目の前がスーパーなので夜でも明るい。
交差点の所なので危ない点もありますが、駐車場もあり送迎はしやすいです。
塾内の環境 個別なので、ひとりひとり前を向いて机にいるので周りはあまり気にならないようです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので今のところ特にないです。
でも、最初の説明の時に、定期的に保護者との面談があると聞いて、心強いなと思いました。
パーソナル・ワン大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 スポーツの習い事もある為、週一回の授業のみで十分なのですが特別授業などは気付くと行かなければいけない状況になっていて自動的に料金も加算されており結局毎月高いと感じてしまいます。
講師 楽しく優しく教えてくれるようなので子供目線だと良いようですが、対策授業や長期休暇の特別授業の案内がない為、授業料請求な明細が来るまでわからない点が困る。
カリキュラム 対策授業や長期休暇の特別授業は案内がなく、授業料の明細を見るまでわからないことが困る。
できれば案内や子供に説明と確認をしていただけると助かります。
塾の周りの環境 大通りから外れており、周りにお店や家も少なく街灯もあまりないので少し不安な点もあります。
塾内の環境 生徒の数が多く人数に対して教室が狭く、その教室内で入塾相談などが行われるので集中力の低下が心配です。
良いところや要望 あまりテストの点数に変化がなく目立った成長も見えていない気がしております。できるならば、目に見える結果がほしいです。、
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは特にはないです。先生は優しく教えてくれるので勉強嫌いな息子も辞めずに通ってます。
パーソナル・ワン大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 明確で分かりやすいが、テスト前集中講座や夏期講習などで、基本料金にその都度追加となり、案外費用がかかる。
講師 個別指導で生徒2人に講師が1人ついてくれている。子供も分からないところの質問をし易く、分かりやすく丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 季節講習あり、長期休みに回数を受講回数を増やしたりできる。テスト前に集中講座あり、テスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 自宅から近く送迎しやすい。駐車場が狭い為、開始終了時刻に混雑する。
塾内の環境 静かで、整理整頓されており、勉強に集中できているようだが、少し狭いようにも感じる。
良いところや要望 個別指導なので、質問しやすく、子供の苦手克服に対応してくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 苦手な科目だけ受ける事が出来るため、料金が押さえられるのが、良いです。
講師 年齢が近くて、色々と質問がしやすいです。教え方もわかりやすくて、良いです。
カリキュラム 学校に合わせたカリキュラムで、宿題もプリントで配られ、家でも勉強をする習慣が身に付きました。
塾の周りの環境 道路沿いなので入りやすく、駐車場も広いので、停めやすいです。
塾内の環境 教室は狭めですが、整理整頓されていて、比較的綺麗には、なっています。
良いところや要望 予定表が、前もって配られるので、予定が組みやすいです。気遣いが感じられる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が狭いので、試験で人が多い時は、通路が狭くて、トイレに行きにくい様です。
パーソナル・ワン中央林間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 季節講習はまだ受けていないのですが、通常授業に関しては個別指導の塾としては適当な授業料ではないかと思います。
講師 質問をしやすい雰囲気で、学校の授業よりもよくわかると言っています。
カリキュラム 説明、練習問題、実践問題がまとめられている教材で、基礎からしっかり力が付くと思います。
塾の周りの環境 駅から近くわかりやすいルートです。明るい場所なので夜も安心です。
駐輪場が狭いなとは思いました。
塾内の環境 整理整頓はあまりされていない印象です。授業を行う場所と自習室が分けられていないので、他の生徒さんが多い日にはかなりざわざわしていると思います。静かな環境でないと集中できない方には向いていないのではないでしょうか。
良いところや要望 自習室が分けられていないので、授業中だけでなく自習しに行ったときもその場にいる先生にすぐ声をかけられるのがいいところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の体験授業を4回受けられたのは、塾選びをするにあたってとても良かった点です。
パーソナル・ワン多賀城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導なので割高であると思う。だけど、仕方ないと思うようにしている。
講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわらかないが、出来ると褒めてくれるらしくやりがいがあるみたいです。
カリキュラム もう少し勉強量が多くてもいいと言っている。
カリキュラムなどはまだ始めたばかりなので、よくわからない。
塾の周りの環境 大通りに面していて、家や中学校からも近いので便利。
塾内の環境 他の生徒と向き合わないように設置されているらしく、コロナ対策もされていてよい。
良いところや要望 フレンドリーに指導してくれて、変に緊張しないで勉強出来るとの事です。宿題をもう少し多くしてもらってもいいようなきがする。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでよくわからない。
子どもは通う事が嫌ではないみたいなので、このまま頑張ってほしい。
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 この塾を選んだ理由の一つは特待生制度があるからです。評定や順位で割引して頂けます。色々塾を調べましたが特待生ではなくとも高くはないと思います
講師 うちの子の担当の講師はとても分かりやすくて良い方でした。何人かの講師に担当して頂き、固定にしてもらいました。
カリキュラム 某塾より無駄なく安い方ではないでしょうか。講習の前には面談が有り無理強いしません。生徒に合ったランクの教材で学べます
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地どれも良いと思います。周りは住宅街なので静かです
塾内の環境 やや神経質なのでテスト前の時などはおしゃべりの雑音は気になったようです。教室内は狭いですが綺麗で整ってます。
良いところや要望 塾長がここ1、2年で何人か代わってしまったのはちょっと意味が分からないです。そこを改善すれば割と良い塾だと思います
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 正直高いな…とは思いますが、塾なのでそれなりの金額ではないかと思っています。
講師 本人の技量に添った指導やアドバイスで進めてくださるので、苦手だった教科も無理なく理解度が上がっているようにみえます。
カリキュラム 本人の意向や学校の進捗状況をみて、選んでくださるので良いと思います。
塾の周りの環境 近隣に学校やお店があり治安は悪くないと思います。駐車場もあるので送迎する側にとってはありがたいです。
塾内の環境 特に問題なく勉強出来ていると思います。周りの雑音も気にならない程度だと思います。
良いところや要望 保護者との面談もしっかり行っていただけるので、学習の進捗や将来に向けての具体的なアドバイスをいただけました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ