- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (521件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の評判・口コミ
「佐鳴予備校【ハイスクール@will】」「愛知県豊橋市」で絞り込みました
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いで途中解約金するとほとんど戻ってこなかったので、もったいなかったです。
講師 親身になってくれなかった。忘れられていたりしたので、信頼出来なかった。
カリキュラム 本人任せなので、良くわからないが、あまりいいと思えなかった。
塾の周りの環境 上が空手の道場でうるさかった。狭くて、暑くて、場所がない時があった。
塾内の環境 上が空手の道場でうるさかった。振動もあった。席が狭くて、窮屈だった。
良いところや要望 連絡を密にしてくれること。些細な相談にものってくれることです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人任せで、情報があまり入ってこないことです。仕方ないことですが、
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いなので、1回に出る金額は大きいですが、月換算すると割安だと思う。
講師 子供が塾に行っているのに、大学生のバイトの人らしいですが、電話をしてきて、塾に来ていません。と言い切り、行ってますけど…と言っても、来てない。と言い張り、結果、塾に居たのに謝りもしなかった。
カリキュラム テスト日の塾の日は、別日に振り替えるように促してくれるから。
塾の周りの環境 塾の時間が夜なので、車で送迎するのですが、駐車場がないので不便
塾内の環境 自習室をいつでも使って良いと開放してくれている。 テスト日に合わせて、特別に開放してくれたりもする。
良いところや要望 面談内容をメールで送ってくれる。こちらの要望もメールで送ると、早急に返事が来るので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えの連絡をしても、その事を知らないのか、休んでますと、連絡してくるのはどうなんでしょう。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊橋東高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果を見れば安いかもしれないが一般的には厳しい金額だと思われます
講師 偏差値が足りなかったが諦めずにチャレンジして悔いの残らない方が今後の人生にプラスになると言う指導をしてもらったためワンランク上の高校の合格がもらえました
カリキュラム 教材のレベルが子供に合っており、チェックや指導も細かく行ってもらいました
塾の周りの環境 高校から近く移動時間のロスが無かった、また同レベルの子供と切磋琢磨できた
塾内の環境 勉強のできる環境が整っており勉強の妨げとなる無駄なものが一切なかった
良いところや要望 勉学に集中できる環境作りは良いと思います 親に対しての進捗をもう少し教えてほしい
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方がわかりやすく説明してくれて
丁寧な指導です。現在、通信授業となってますがやれてないとフォローメールや電話で警鐘してくれるので助かります。
カリキュラム 中等部から入ってる訳ではないので
高校から入塾するとみんなについていくのに
気後れしてしまう速さで困る
塾内の環境 学校からすぐ近くにあり専用館の為
学校のスケジュールに合わせてくれての講義スケジュールで助かります。
自習室も個別スペースで使い易そうです
その他気づいたこと、感じたこと 契約時は
講義契約でしたが全て通信授業になってます。もう少しコストが下がっても良いのかなと感じてます。一所懸命やってくださってる事は評価出来ます。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は平均的な金額かと思いますが、もう少し安くしてもらえると有難いです。
講師 真剣に考えてくれる。スケジュールも個人にあったカリキュラムでフォローもこまめ。
カリキュラム 教材は個々の実力に合ったものを使用し、レベルアップを図ってくれると思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くに教室を構えていただけてるので、交通手段が選べて大変便利で助かります。
塾内の環境 教室はそれなりの広さがあり、自習室等も完備しており細かな気配りがある。
良いところや要望 連絡が遅い場合や領収書の発行が遅かったりする場合があってもう少しきっちりやって欲しい時もある。
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事等で予定が変更になってしまった時などの振り替えの日程が計画しにくい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いはずはなく高い。次々と教材を買わされていたような気がする。全部必要だったのかは定かではない
講師 本人のやる気次第だとおもう。先生のアドバイスも良かったのかもしれない
カリキュラム 本人に任せていたのでどのような教材を使っていたのか全くわからない
塾の周りの環境 学校と駅の間にあったのでついでに寄れて良かった。行きたくないときでも前を通るので行かざる得なかったよう
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外に、古文や小論文など特別授業のようなものがあり、強制ではないですが別料金なので、負担が大きいと思います。
講師 すごく熱心で、話がおもしろい先生が多いので、授業が楽しいです。
カリキュラム テスト前には振替えでテスト対策の授業をしてくれます。予想問題を出してくれるので、ポイントを絞って勉強しやすかったです。
塾の周りの環境 高校のすぐ隣にあるので、平日は部活の後に行っても間に合って便利です。
塾内の環境 教室は人数の割に狭くて移動も大変ですが、自習室は席数が多いです。
良いところや要望 保護者会も定期的にあり、受験対策の話などをしてくれるので心強いです。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、余分なテキストなども、買わなければならなくなり。高くなる
講師 年が近い大学出たての先生が、割と評判がいい。わかりやすくていい
カリキュラム 教材は、本人の能力よりも、少しレベルが高いので、わかるまで時間を要した
塾の周りの環境 場所は、繁華街にあるも、比較的静かです。駐車場に苦労しました。
塾内の環境 部屋は、広々していて、整頓、掃除が行き届いているものでした。
良いところや要望 周りの頑張りを見ると、刺激になる。先生の励みが、ちからずよくて、ありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 思うようには、成績が上がらなくて、焦りことが多いので、つらい
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊橋東高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は映像授業の割には高額だと思いますが、実績がある事を考慮すると、妥当なのかなと思います。
講師 自転車の置く場所が少ないと思います。料金が少々高いと思います。
カリキュラム 自分のペースで進めれていいと思いました。わからないところは解説がついており分かりやすかったです。
塾の周りの環境 塾の目の前に国道1号線があるので危険だと思うときがあります。
塾内の環境 できたばかりの校舎でとてもきれいで最新の設備が整っておりいいと思います。
良いところや要望 欠席する際に振替をしますが、当月内でしか振替ができないので、月末に欠席すると振替できなくて困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月、生徒との面談がありますが、忙しい中毎月時間を調整するのが大変なので、2ケ月に一度が良いと思います。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので、正直料金についてはわからないが、高校生だし、こんなものかなと思う。
講師 テストに絶対出ると強く言っていたが、当たらなかった。でも説明はわかりやすいし、問題の難易度もちょうどいい。
カリキュラム 教材の難易度がちょうどよい。ただ授業ではあまり使うことはない。
塾の周りの環境 高校の隣にあるので、帰りに寄れるので便利。普段は自転車だが、電車で行く時も駅から近いので便利。
塾内の環境 授業をうける部屋は狭いので立つのも大変なぐらいだけど、自習室の席の数が多いので、いつ行っても座れる。
良いところや要望 授業を先取りできるので、学校の授業が理解できる。テスト前に振替授業をしてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いで途中でやめるのが難しくたかいと思います。月払いにして欲しいです。
講師 映像授業なので、ついつい寝てしまってあまり効果が感じられませんでした。
カリキュラム うちの子供には合ってなかったと思います。
塾の周りの環境 高校から近かったので、良かったのですが、2階が空手道場でうるさかったようです。
塾内の環境 遅くなってしまうと席がなかったり、椅子があまり良くなかったりしたみたいです。
良いところや要望 チュウターさんも信頼出来ませんでした。もう少し親身になって欲しかったです。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分割払いで払っているが、やはり金額が大きいので大変。毎月払いにしてもらいたい。
講師 面談内容を毎月連絡してくださるので、子どもの状況を把握しやすい。
カリキュラム 子どもの習熟度や理解度に応じてカリキュラムを組んでくれ、テキストもそれに合わせたものを追加で発注してくれる
塾の周りの環境 駅に近く、明るい。終わる時間は先生が交通整理に出てくれる。自転車の子も多いので、安心できる
塾内の環境 テストが近いとかなり混み合ってしまうので、早めに行かないと席が取れない。飲食室で長く休憩する生徒がおり、食べる場所がなく時間わずらして利用しているのが少し不便
良いところや要望 ビデオ学習のため、直接講師から受ける授業があるとなおよい。毎回とはいわないが、そういうものもあるといい。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のコマ数を選択できるのは良いのですが、多くを進められるので、部活のある1、2年の時はこなすのが大変だったようです。
講師 映像授業だったので、受け身の授業で、流し見のことも多かったと思います。
カリキュラム 部活をやっていたりすると、やりこなせない数の授業を買ってしまったこともあったので反省点です。
塾の周りの環境 学校から近かったことが一番良かったです。近くにスーパーやパン屋等があったので良かったと思います。
塾内の環境 雑居ビルに入っていたため、他の入居者の活動によってはうるさい時もあったようです。生徒の数に対して場所が狭いのが気になりました。
良いところや要望 好きな時に行って、自分のペースで勉強が出来るところは良かったと思います。月に一度の面談でも適切なアドバイスをしていただけたのが良かったです。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は一括なのですが、月々のサポート料や、問題集を買うたびに結構お金がかかりました。
講師 大学の選び方など親身になって相談に乗ってくれていた。 途中で、志望校を変えたりしても、それにあったカリキュラムを作り直してくれた、すごく助かりました。
カリキュラム 志望校に対して、一人一人の生徒に、きちんとカリキュラムを作り直してくれたり、面談も頻繁にしてくれていた。
塾の周りの環境 通っていた学校のすぐ近くだったので、学校帰りに寄れて良かったと思います。
塾内の環境 前に国道が通っていてうるさそうなのですが、防音されているのかそんなに気にならなかったです。
良いところや要望 先生が、親身になってくれて良かったと思います。料金以外は不満なところはないです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの日も、自習室が使えて良かったと思います。家だと、集中できないようで・・・。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は高額だったので満足しているかと言えば嘘になるかもしれない。コースが選べた。
講師 進路で悩んでいる時に親身に相談にのってくれた。担当の講師が子供にはあっていた。
カリキュラム 子供に任せていたので よくわからない。必要なものを その都度取り組んでいたと思う。
塾の周りの環境 高校と駅の中間に塾があったので嫌でも前を通るため、毎日通えた。
塾内の環境 中に入った事がないので詳しくはわからない。子供の話だと静かで集中できた。
良いところや要望 希望していた大学に入学する事ができたので満足している。でも塾任せではなく自分で工夫することも大事だと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験は情報戦でもあるので、いろいろな情報を知る機会が何度かあり とても良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業やテキストのプリントを解く授業が中心で、講師の授業は余り多くありません。そのわりには、料金はやや高めの設定です。
塾の周りの環境 通っている高校に近く大変便利です。また、電車の駅にも近くとても通いやすい環境です。塾の周りには色々なお店もあり、夜少し遅くなっても明るくて安心です。
塾内の環境 教室の中は整然としていて、落ち着いて勉強できる環境です。多くの生徒がいるので、多少部屋が狭く感じられますが、静かな中にも熱気が感じられ、とても良いです。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いです。子供が3人いるので同時に2人塾に行きたくても1人しか行かせられない。
講師 一人一人にあった対応ができるところごよい。質問に行くと個別に親切に対応してくれる。
カリキュラム 先取りの学習スケジュールで常に学校の進捗より早く、受験にも余裕を持って対応できた。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便がよかった。また夜帰りが遅くなっても明るいので治安の面で安心できる。
塾内の環境 塾の先生が自習室にいるので騒ぎ声は聞こえない。静かで集中できる。またわからないことがえればすぐに先生に聞くことができる。
良いところや要望 良いところは親しみやすい先生が万全のフォローをしてくれるところ。悪いところは費用が高いところ。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊橋東高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間カリキュラムにのっとって料金が決まるのだが、自分は特に気にしていない
講師 解法をたくさん教えてくれるのでセンター試験や二次試験にも対応できるしわかりやすいので勉強が楽しくなる
カリキュラム 単元別に問題が分かれていて自分が今何をやるべきなのかがわかりやすい
塾の周りの環境 近くに電車の駅やバス停などがないため交通の便に関してはあまり良くない
塾内の環境 落ち着いた雰囲気があって特に雑音もなく集中してできるし、冷暖房もしっかりしているので季節に関係なく集中できる
良いところや要望 生徒に自由に勉強させてくれる方針はいいと思うし、強制的にやらされるよりも自分でやったほうご身につくと思うのでこのままつづけてほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ