東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.36 点 (3,363件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「広島県広島市佐伯区」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だとおもう。エピソードと言われても特にはございません。子供が選んだ場所でできればよいかと。
講師 パソコンでの授業となるので、聞き逃したことでも繰り返し再生ができ、なんどでも分からないことを繰り返し学べる。
カリキュラム 自分に必要な科目のみ、受講することができるので、無駄な時間を作らず、集中と選択で授業に取り組むことができる。
塾の周りの環境 基本的に他の店舗もふくめて街中にあるようなイメージですので、授業が終わって家に帰る時もそこまで心配せずに帰って来れるような気がします。
塾内の環境 みんなパソコンにむかって静かに授業をうけているので、教室内ではすごく集中してとりくむことができるのではないかとおもいます。
入塾理由 自分でパソコンの画面に向かって集中してできる環境があり、分からないことがあれば答えてくれるスタッフの方もいるため。
良いところや要望 自分に妥協しなければ、とことん追い込むことができる塾ですので、自ら進んでやる気がある人にはお勧めできるかと思います。
総合評価 息子も自分の希望校にすすむことができたのも塾のおかげかと思っている。自分の学ぶべきことを学ぶことができる場所ではないか。
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。もう少し指導時間を増やすか、もう少し安くてもよい。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅にも近いので電車でも行きやすい。駐輪場もきちんと確保してあるのもよい。また大きい通り沿いだから安心だ。
塾内の環境 はっきりとはまだわからないが、静かな環境な感じだった。食事のスペースも分かれているので良いと思う。
入塾理由 計画を一緒に立ててくれるから。計画が立てれないので期待はしている。
良いところや要望 苦手な計画を、受験までに一緒にお願いしたい。そのためだけに入れた。
総合評価 計画を立て、通えてない時にはきちんと確認をしてくれるよう、期待を込めて入れてみた。
東進衛星予備校楽々園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。コマ数での料金になるので、色々学びたくても本数を買うとお金がかかり最低限のものしか受講できなかったです。
また、ビデオでの学習なので本人のやる気まかせなところも微妙でした。
講師 声をかけやすかったようです。
また、仲良くさせてもらって人間関係も広がったようにおもいます。
カリキュラム 面談で、その子に合うように選んでもらえたので良かったかなぁとは思いますが、本人のやる気がない時などは上手くフォローしてもらえなかったように思います。
塾の周りの環境 駅の近くで便利な方もいると思いますが、家からは交通手段が車か自転車のみでした。
近くに別な塾もあり送り迎えの車で停めにくく、また交通の邪魔になることがありました。
塾内の環境 子供からの不満は、自習スペースが取れないことがあるようで、席数が少ないのかと思います。
入塾理由 ビデオでの学習は少し子供に合うか不安でしたが、本人にやる気があったので決めました。
定期テスト どちらかというと受験勉強を優先していたように思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えの面談に参加することくらいです。
基本的には本人が頑張っていました。
良いところや要望 開いている時間や期間をもう少し増やしてほしかったです。
家で勉強するのが苦手なようで、塾で勉強するのですが、行きたくても開いていない事がたまにあり残念がっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気をなくしている時や、勉強のやり方に悩んでいるとき、寄り添って欲しかったと思います。自分からいかないと、放ったらかしにされているような気がしました。
総合評価 料金は高い気もしますが、勉強場所を提供していただいた点は良かったと思います。先生はその時々で違いますが、いい先生もいたようです。
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費が高いので家計に負担がかかるのが難点。一括払いと言うのもかなりキツイ。
講師 学費が高いし、一括払いなので家計に負担がかかるので毎回継続するか迷う
カリキュラム オンラインによる学習でコロナ禍で安心して通わせる事が出来るので助かります
塾の周りの環境 駅から近いことと、併せて自宅からも近いので通うのは申し分ない
塾内の環境 駅から近い割には静かで騒音などは感じたことはありません。学習環境は良いと思います
良いところや要望 定期的な面談があるので、その時に担当者と相談する機会があるのは助かっています。
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に一括払いだが、次々と別の教材も勧められて、結局かなりの負担になっている。
講師 ビデオ学習のため、特別良い悪いはないようですが、わからないところは講師に直接教えてもらってカバーしているようです。
カリキュラム コロナで休校になった際も、ビデオ学習のため、継続して学習できた。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので、雨の日でも通いやすく、人通りもあるので安心。
塾内の環境 空調設備が悪い。席によって、温度差が激しく、パソコンも調子が悪いものがそのまま使われている。
良いところや要望 自習のみの利用もできるので、気が向けば学校帰りに立ち寄ることができて良い。
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で支払いしたが、追加でかかった。最初に必要な物は全て購入しておきたかった。
講師 やる気をひき出してくれるように、自尊心をくすぐる話し方をしていた
カリキュラム 目指す大学に合わせた教材で難易度も合っていた。速度も早くて良かった
塾の周りの環境 高校からの帰宅途中で、駅前のため人通りもあり利便性、安全性共に良かった。
塾内の環境 たまに私語のうるさい生徒がいて集中力が途切れそうになったようだか、概して環境は良かった。
良いところや要望 過去問の採点をチューターがやっていたようで、甘くつけられていた。本番同様に厳しくして欲しかった。
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試も含めての料金なので追加が無いのは良かった。でもやはりユニットを多くとったため高額になってしまった。
講師 講師は映像だったので自分のペースでやれて良かった。反面質問が出来ないので理解は自力でやるしかない。
カリキュラム 目指す大学に対応した難度で、これをやればいいんだという安心感があった。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く、明るいため危なくない。自転車置き場が少し離れているのが不便。
塾内の環境 自習室で騒いでいる生徒がいた。先生たちがもっと厳しく注意して欲しかった。
良いところや要望 担当の先生が決まっていて、色々相談に乗って貰えるのが良かった。過去問の採点をチューターがしていて正確さに欠けているのではないかと不安があった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前の手紙や、声かけがとても心強かった。親身になって見守ってくれている気がした。
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオ学習にしては料金が高いと思いました。子供には合わなかったのか、成績は上がりませんでした。
講師 ビデオ学習なので講師の先生がどうとかはないのですが、フォローだ少なかった様に思います
カリキュラム ビデオ学習なので、何度も見返すことが出来る点は良かったと思います
塾の周りの環境 電車の駅の近くにあり、JRと市電どちらも使えて通塾しやすい場所でした
塾内の環境 私が訪問したときは特に雑音は気になりませんでした。よほどの神経質ではない限り集中できるかと思います。
良いところや要望 合う合わないがあるので一概に言えませんが、成績は上がらなかったので満足できません。指導計画ももう少し手厚くしてほしかったです。
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試や指導も含めての料金だから、適正な価格だと思う。追加料金も特に高額では無かった。
講師 講義を受けられるのは上位の者だけだ、などの指導で自尊心を高めて、やる気を持ち学習出来た。
カリキュラム 一年間、模試を受け続け、どれだけ目標に近づいているか一目でわかった。目指す大学の過去問を繰り返し解き、確実に力がついたように思う
塾の周りの環境 駅前なので、明るくて良かった。自転車で10分程度なので通学に取られる時間も考えずに済んだ
塾内の環境 自習室で飲食している人がたまにいて、咀嚼音がうるさかったらしい。
良いところや要望 子供だけでなく、保護者の面談がもう少し頻繁にあると情報が入りやすかっあ
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。