お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「岡山県岡山市南区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校岡山芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
- 
                            
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は高額だと思う
講師 授業は学校より分かりやすいとのことなので通わせて良かった。模試の解説動画も役に立つとのことです
カリキュラム 授業ではなく動画を見る形式なので個人の習得度に応じて進めることができる。また、分からないところは質問できる。
塾の周りの環境 大きなスーパーの近くで、塾に行く前に飲食も出来るし、また、スーパーで待ち合わせが出来るので送迎しやすい。
塾内の環境 自習室があり、学校の帰りに勉強して帰ることができる。自習室も静か
入塾理由 学校からの帰り道にあり、通いやすい。部活の先輩も通っており親しみやすかった。
定期テスト 定期テスト対策はなく、普段の講義を受けたら定期テストもてきるようになる
宿題 塾の宿題はない。講義を視聴してテストを受けるだけです。その難易度は高いようです
良いところや要望 三者面談があり、塾の様子が聞けるので安心して通わせることができる。また、子どもの実力に合った講義を勧めてくれる
総合評価 子どもにやる気があるなら自習室が完備しているので良いと思います。ただ、学費が高いので、親は大変。
東進衛星予備校岡山芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括入金なので、出費はとてもいたかったです。入塾の時だけかと思いましたが、入試間近になってのプログラムも追加したので、トータルすると、予算オーバーでした。
講師 懇談の時だけでなく、電話でも塾での様子や相談にものってくださたので、有り難かったです。
カリキュラム 習得テストのようなものがあったと思います。分かったつもりではなく、確実に理解出来ているか確認できるので、良かったと思います。
塾の周りの環境 家からも近くにあり、自転車で通塾できたことは良かったです。塾の場所も、大通りからは入った静かな立地でした。
塾内の環境 懇談の時にしか入ったことがないので、詳しくは分かりませんが、建物もきれいで、雑音などは気になりませんでした。
入塾理由 本人の希望もあり、遅い時期ではありましたが、入塾しました。進路決定の相談にも乗ってくださり、親としてもとても安心出来ました。
定期テスト 高校三年で入塾したので、定期テストより受験に向けて対策をしていたようです。
家庭でのサポート 家では、なかなか勉強に身が入らないようで、基本的には塾で勉強をしていたようです。
良いところや要望 本人の学力、レベルにあった学校探しをしてくださいました。豊富な資料と経験があるので、大学選びで迷っているお子さんも沢山いると思うので、相談にのってあげてほしいです。
総合評価 第一志望大学に合格できたので、良かったです。入塾すぐぐらいから、志望校を先生と相談して決めていたようなので、対策がしやすかったと思います。
東進衛星予備校岡山芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        料理は、最初に一括で講座買取りなので負担が大きく困りました。
月々で払えたら助かるなと思います。
                    
                                                講師                        指導力の高い、講師の方々の講座を受けることができて良かったです。
家でも講座を見ることができるので、本人は喜んでいました。
                    
カリキュラム 講座を見るのがメインなようでら具体的にどのような感じかは分かりませんでした。
塾の周りの環境 家から自転車で通塾できたので、通いやすかったと思います。車で送迎する時、停車するところが無いので少し困りました。
塾内の環境 塾の様子は、あまり見る機会が無かったので分からなかったです。
良いところや要望 GWの塾の予定表が、GW中に届いたりして困りました。学校の模試と塾の模試が被ったりしました。その場合、塾の模試が後日受験となりその度に、手数料が掛かりました…
東進衛星予備校岡山芳泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
                                                講師                        良かった点は、説明がわかりやすい。
映像授業なので、家でも出来る。
                    
カリキュラム 細かくカリキュラムがわかれているから、自分の選択したいものがとれる点が良かった。
塾内の環境 室内も綺麗で整理整頓されており、静かで集中できることが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校から家に帰る途中にあるので、通いやすく、自習室でもしっかり勉強出来て集中できるので、入塾して良かったです。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ

 
					 
					

 
                                    


 
						 
						












 
			
