東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「東進衛星予備校」「静岡県沼津市」で絞り込みました
東進衛星予備校沼津学園通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 予備校にかかる料金について、妥当な料金かはよくわからないが、大学受験を目指す塾としては、そのくらいかかっても仕方がないスタンスで払った。
講師 映像での授業なので、自分の進度でやれる。
塾にいる方はチューターの役割なので、特に感想はない。
カリキュラム 本人が内容を決めて進めたので、それについては把握してないが、自分のペースで学習していけるようだったので、それはよかったと思う。
塾の周りの環境 塾は2階にあり、1階はコンビニになっていて、周りは高校があるので、夕方からは高校生が騒いでいる事もあり、本人は五月蝿く、学習に集中出来ないこともあると感じていたようだ。
塾内の環境 塾内は整理整頓されているし、生徒各々も映像授業等で集中して受けている様であり、特に不満はなかった様だ。
良いところや要望 親も本人任せにしているので、なんとも言えないが、朝から塾に出かける場合、昼食を取るところがないので、それは不便だったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験最後まで、頑張れる体制はとっていただけているので、特にありません。
東進衛星予備校沼津駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 予備校だから高いのだろうけど、高い。大学行ってもさらにかかるのに・・・
講師 塾長は若いのにベテランで任せて安心。
分からないことがあった時、担当の科目でないとわからないらしく、すぐに解決しないことがあったようだ。
まぁ、全教科の担当を常に置いておくわけにもいかないだろうから仕方ないことだろうけど・・・
でも、高い金払ってるんだから、すぐ解決してくれよってその時は思ったけどね~
カリキュラム 大学受験に何が必要か、うちの子のどこが足りないか・・・親では分からないことをグラフ化してこことここが足りないから夏期講習でこのカリキュラム・・・みたいな感じで、全部任せっきりだったが、本当に必要だったのかとか確認できないから、とにかく金がかかる!
塾の周りの環境 22時まで勉強して帰ってくるのだが、駅前だから立地の面ではいいのかもしれないが、酔っ払いが多すぎる!
この時は男の子だったが、2人目の女の子の時は毎日迎えに行ってた・・・。
塾内の環境 後ろの人と背中合わせで映像授業受けていると、出たり入ったりの人たちがたまに椅子に当たったりして集中できない時もあったようだ
良いところや要望 飴と鞭をうまく使ってくれる塾長だったから、うちの子は結構よかったのではないかな?
最後の追い込みまでしっかりやってほしかったけど・・・息子がだれてたから後期公立はダメだったけど・・・
東進衛星予備校沼津学園通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は映像内容に対しては妥当。立地環境について不満。だからこそ学習環境を整える方に力を入れてほしかった。
講師 映像授業なので講師が合わなければ受付で申し出れば変えてくれる。癖のある話し方の講師の時は、見ているのが辛そうだったから。
カリキュラム 値段の提示をしてある所は良かった。面談後、振り込みまでの期間が短い。覚悟はして通わせているが、毎回ドキッとする。
塾の周りの環境 塾の下の階はコンビニ。敷地の隣はスポーツに力を入れている(それ以外の子も大きな声で笑っている楽しそうな子たち)。目の前に港から高速道路に続く道路。その結果、コロナで換気のため窓を開けていると、タバコの臭い、大きな笑い声、目の前の大きな道路ではツーリングのバイクの音。疲れている時や模試の時などは学習環境としてはダメだと思う。
塾内の環境 市内の進学校から近いため、その学校の子達が学校帰りの集いの場所になっていて大騒ぎ。面談は入り口付近のため、出入りしながら面談の人の志望校などチラチラ覗き見する子も。また、面談している時でさえ、真後ろで笑い。講師も軽く注意をしている程度。
良いところや要望 良いところは映像内容。
やる気次第でカリキュラム進むが、進めば面談をし、次の契約になるので、料金上限なし
その他気づいたこと、感じたこと 市内の進学校から近いため、そのための立地条件で存在している校舎だと思う。うるさい子はしっかり注意すべきだし、面談の声も聞こえない状況の時には退塾でもよかったのではと思うくらい。その校舎の進学先は偏差値低め。皆、違う校舎に移動するから。我が家は徒歩圏内だったため、又、気にしないようにしていた事から校舎移動しなかったが、中学から一貫で高校進学した偏差値低めの高校のうちの子に対してのマウントだったのだなと感じる場面が多かった。
東進衛星予備校沼津駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 妻からは詳細な金額の説明は受けていないが、無理ない料金設定の範囲と聞いていた。本人の希望する科目が少なかった事も一因ではある
講師 国公立大学への進学する為、親身に相談に乗っていただいたり、学力向上の為のカリキュラムを組んでいただいたりしたが、本人のやる気が向上する事は無く、夏前に退校した
カリキュラム 学力向上的なカリキュラムを組んでいただいたが、本人の進学への熱が冷めてきており、熱心に取り組む事は無かった
塾の周りの環境 駅近で交通の便も良く、自宅から通うにも適していた。高校からも近い為、便利だった
塾内の環境 集中して勉学に取り組む事が出来る様、配慮がされた内部の作り込みになっている様でした
良いところや要望 学力向上させる為の取り組み、スケジュールを具体的に示したカリキュラムは魅力的に感じた。多少強引な傾向も見られるが、許容範囲内と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 退校させまいとする熱意が煩わしく感じたが、本人のやる気が下がっている状況下では逆効果と感じた。まあ本人が悪いのであって、塾側に非は無い。
東進衛星予備校沼津駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 浪人生のための格安プランで受講でき、自習室の利用も高校生と同じように使用できたので良かった。
講師 子供の成績がよくなかったので 学習状況などを知りたかったが、そういった事にはあまり相談にのってもらえなかった。子供も先生に相談せず 模試を受けようとしなかったり 一個人はあまり見てもらえない印象だった。
カリキュラム 教材は良かったと思いますがカリキュラムを組んだ後は個人で学習に取り組む形でその後修正や相談などはなかった。
塾の周りの環境 駅前なのでバスや自転車を利用していた。車で送迎することもあり治安は特に問題にならなかった。
塾内の環境 勉強しやすい環境だった。教室の席が近く 少し狭かったと言っていた。
良いところや要望 模試などの申し込み期日ギリギリに電話がかかってきて あわてて申し込む事が多かった。子供を通して連絡するようになっていたようだが、親の携帯にも事前連絡をいれるようにしてほしかった。
東進衛星予備校沼津駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 有名な先生の指導なので、仕方ないと思いますが、他と比べ高いと思います。
講師 本人のやる気を引き出してくれた。苦手意識がなくなった。料金が高い
カリキュラム 教材は、本人の現在の状態で選んでいただけた。事前の説明が少し不足していた。
塾の周りの環境 最寄り駅に近く、昼ご飯等購入することに困らない。駅前なので、防犯対策も安心です。
塾内の環境 行く時間が少し遅くなると、自分の気に入った席が空いていないことがあります。
良いところや要望 東進が本人には、あっていたようで、やる気が出ました。ありがたいです。エアコンが効き過ぎているときがあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先行投資と考えていますが、結果しだいと思います。本人のやる気が持続すれば良いと思います。
東進衛星予備校沼津駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 料金は特に気にしていない。 むしろ、志望校に合格できるのであれば料金なんて問題ではないが、安いに越したことはない。
講師 これから受験なので、どちらともいえない。結果次第で総合評価が変わるため
カリキュラム 成績が目に見えて良くなっている。偏差値等も確実に上がっているが、結果次第で総合評価が変わるから
塾の周りの環境 交通手段は徒歩 駅に直近のため誘惑も多く、帰宅時間も遅いため正直不安
塾内の環境 特に問題があるとは聞いていないし、ほぼ1日集中して勉強できているようだが、付きっきりでいるわけではないので正直わからない。
良いところや要望 世の中結果が大事。 だか、失敗を恐れて挑戦しない事はしないでほしいので、やれるところまでやれる環境を整えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無し。
東進衛星予備校沼津駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 本格的に始めるとなると高くて驚き。アドバイスをしてくれる方が勉強の質問にも答えて頂けるくらいだったら支払いにも納得hsできた。
講師 映像だけなので、それなりの講習がそろっているところはいいんだと思う。
カリキュラム 比較的自由なところはいいが、やはり映像の中で講師が利用している物が受講しているとつかいやすく購入に至る点がある。
塾の周りの環境 駅前で通うのには大変便利だった。ビルの閉館が早く、遅くまで残れないところがマイナス。
塾内の環境 自習室が小部屋スタイルなので、せめて机が1つずつパーテーションのあるものだと良かった。
良いところや要望 通学自由なところは良い。休憩したい子と学びたい子が混じらずにすむ空間があれば良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 内容は良かったと思う。スタッフがアドバイザーとして鎮座しているのではなく、教師もしますよとアピールできるものがあれば良いと思う。
東進衛星予備校沼津駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 沢山の口座を取らなくてはならず、料金は高かったです。 集中講義も別枠ですあり、高かったと思います。
講師 通信講座のため個人のやる気だけだし、やたらとたくさんの講義を申し込み、料金が高いのが難点。
カリキュラム 受験に特化していて、目標の大学の入試に合わせて勉強ができたようだ。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れる自宅と学校の中間で駅に近い為利便性はよかった。
塾内の環境 ひとりひとりの個別ブースがあり,集中は出来そうな環境だった気がする。
良いところや要望 本人のやる気が全ての為、やらなくてはならないと言う気持ちになれる人には良い感じです。
東進衛星予備校沼津駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高い。でも結果に見合うなら理解出来るが。高いの一言につきる。
講師 映像授業なので、良し悪しの判定は難しい。そもそも、評価の悪い授業や講師を配信したりしないだろう。
カリキュラム 選択が自由の中にも、アドバイスで進めてくれたり出来る点が良かった。
塾の周りの環境 駅に近くて通うのに大変便利だった。びるが古く、テナントがほとんど入っていなかったのが遅い時間は怖かった。
塾内の環境 もう少し広かったら良かった。退塾後、移転した環境は広くなったようなので、いいのではないかと思う。
良いところや要望 映像授業は全国に平等に受けられるところがいい。時間の自由もあるし。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に関して、わからない点を質問出来る人がいないなは残念なところ。それが解消できたら、あの高い料金でも納得できた。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。