東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「東進衛星予備校」「福井県」で絞り込みました
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 仕方ないけど、取ればとるほど、お金がかかる。苦手を埋めるにはお金。
講師 わからない所が出来るようになるまで、次に進めなかった。分からない所の回答をくれた
カリキュラム その、教科の細かい分野で、やりたい教科を選べた。苦手をなくすにはいいと思う。
塾の周りの環境 駅から近いから、送り迎えの待ち時間に自習室が利用できる。コンビニもあるけど、他にも誘惑があって、他に時間を使ってしまう。
塾内の環境 やる環境、回りの生徒の意識も申し分ない。通っていた時にコロナで自習室が余り利用できなくなり、離れていったけど、それがなかったら、利用していたと思う
良いところや要望 激励電話がよくかかってきた。本人は電話がかかってきた後は、何となくやっていたように見えた
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はそれなりにかかります。夏期講習などが充実しており外国研修も申し込みできます。
講師 最後は自分でやらないといけませんが、しっかり相談にのってくれる。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを提案された。できないところに戻れるシステムがある。
塾の周りの環境 駅前で人どりが多い。電車で帰る時も安心。ビジネスマンの往来が多いの。
塾内の環境 新しい校舎になり清潔で綺麗。空調も適切で静かな環境で学習できる。
良いところや要望 必要に応じて面談もしていただけます。新しい校舎になり教室の雰囲気は分かりません。
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 オンラインの授業を見るだけなのに、料金はとても高いと思った。
講師 オンラインで見るので、良い授業もあれば、実力に合わないものもある
カリキュラム カリキュラムがたくさんあるので、どれが合っているか、わかりにくい
塾の周りの環境 塾が高校からちかいので、かよいやすかった。治安も良いのが良かった。
塾内の環境 個別になっているので、集中できて、よかった。問題なく利用できていた。
良いところや要望 駅前なので、通いやすく、学校帰りに通いやすかった。時間も自由だった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じることはない。通いやすいところにあったので、良かった、
東進衛星予備校武生駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はとても高く、保護者の負担はかなり大きい。もっと安くして欲しい。
講師 分かりやすい講義を行う講師陣であり、生徒の学習意欲が向上している。
カリキュラム 生徒が理解し易く、また、過去問も加えた充実したカリキュラムである。
塾の周りの環境 駅から自転車で2から3分の距離であり、とても通いやすい立地環境。
塾内の環境 生徒が単独で学習出来、また、友達共、分からない所を教えて会える環境。
良いところや要望 土日も関係なく、自学のため、通えるのでとても良いと思います。
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 用件はやはり他の塾と比べてとても高いです その代わり質はいいです。
講師 講師は息子が分からない所を 丁寧に教えてくださりました。 何度も教えるのではなく 解ける方法を 教えていました。
カリキュラム 教材は息子のレベルに合わせた教材を選んでくれて大変助かっておりましたまる
塾の周りの環境 家からの 塾 までの距離は 遠くなく 車で15分 なのでとても便利でした。
塾内の環境 教室は立て替えたので広く とても聴きやすい曲だと感じました。
良いところや要望 コロナの 濃厚接触者 で休みの時は とても丁寧に対応してくれました
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の資料の送付等 担当の講師は とても丁寧な対応でした。
東進衛星予備校武生駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金的にはやはり少し高めの設定な気がする。その前に行っていた塾と比較するとだが、
講師 TVでも有名な講師の人がいて、その講師の授業が見れるので、とても良い。
カリキュラム は学校の教科書にそった内容だが、最後は受験に沿った内容のテキストになってくるのかな?
塾の周りの環境 駅の近くなので、電車が通るとやはり建物内とはいえ、やかましい。通過する電車の場合は特にうるさい。
塾内の環境 塾内では携帯電話はフロントで預けてから部屋に入るので、とても良い。
良いところや要望 録画映像を見るというスタイルで、わからない所は前に戻り、何度も見直すことが出来るので、周りに気を使わなくてすむ。
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 人を講座いくら、なので、普通の高校生向け塾とかわらないと思います。天井知らず。
講師 授業自体は視聴なので、あまり先生と関わることがないみたいです。ただ、あまり視聴してないとどーしましたか?の連絡がきるので、いいです。
カリキュラム 全国区統一の授業なので、全国レベルが知れてよいです。ただ、季節講習は特にうけていません。
塾の周りの環境 駅前なので、駐車に気を使う。ただ、正面に交番があるので安心面はばつぐんです。また、正面にセブンイレブンがあるので間食を手に入れやすい。
塾内の環境 最近建てられたビルなのですごくきれい。ただ、雑居ビルの階にまたがっているので少し不便。色んな人が出入りする。
良いところや要望 本人的には干渉されない感じがいいみたいです。家でもオンラインでできるし、この時代にはいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 福井は田舎なので、全国的なレベルや緊張感を知るためには、地域密着の塾よりはいいと思います。手取り足取り、ではないので、その方が合う人には物足りないかもしれません。
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 それ相当の額を支払ったので、クレジットカードの月の限度額を越えてしまい、家計に影響がかなりあった。
講師 厳しい面もあることを指摘してくれた。逆に期待を持つことができた。
カリキュラム カリキュラム選定について、目指す大学などについて、本人の意思をよく確認してくれた。
塾の周りの環境 JRの最寄り駅から徒歩10分以内の場所に位置しているので、通いやすい。
塾内の環境 建物自体、最近完成したばかりなので、キレイだし気に入っている。
良いところや要望 本人のモチベーションを最後まで維持していただけるようにお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、本人はまえむきにまいにち登校して頑張っています。
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 受講駒数の決まった単位での申し込みになります。受講したい科目が増えると料金が重なって割と高額になります。受講出来なかったら返金の制度は聞いた事ないですが、ないと思います。もちろん夏期講習など特別講習は別料金になり受験前はかなり高額になりそうな予感です。
講師 ビデオ授業のため、有名講師の受講が選択出来ます。科目やレベル、また、講師のタイプから生徒が自分にあったコマの受講が選択できます。
カリキュラム 受講内容について、生徒のレベルやタイプに合ったものを視聴してから選べます。また、ビデオ受講なので、倍速で見たり戻ったりでき、生徒の理解度に合わせ、自分で調整できるのでいいと思う。
塾の周りの環境 駅前近くにあり、学校帰りに毎日通えるところにあります。大通りに面してて外にでると少し賑やかな時もあると思いますが、教室内は学習雰囲気で集中して学習できる環境だと思います。
塾内の環境 生徒数が多いので混んでることはあるみたいですが、今までに席がなく困るという事はないです。塾から外出する際にも申請が必要で、フラフラとサボりにくいよう管理出来てると思います。また喋ってたり寝てたりすると注意してくれてます。
良いところや要望 定期的に面談があり、子供の学習状況やレベルの説明があり、今後の指導方針も話できるので安心です。また、今はコロナ禍なのでzoomなどですが、定期的に受講者親子の学習会をしてくれるのも良く安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 暫く受講できてないとか、進みが悪いと個別に連絡あり、指導してくれてます。放ったらかしにせず、フォローが手厚く安心です。
東進衛星予備校福井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 基本的に高いです。まとめて、複数教科を履修すれば、割安になりますが、それでも高いです
講師 レベルに合わせて、上手に指導してくれるようです。あとはわかりませんね
カリキュラム プリント学習が中心ですが、回数を重ねることで成績を上げ、基本的な学力が身につくのがよいと思います。
塾の周りの環境 駅周辺なので、交通機関が多く、家からも近いので送迎には困りません
塾内の環境 新しい建物で、自習室も多く完備され、個人学習も気軽にできます
良いところや要望 特に、求めるところはないですね。やはり、価格がもう少し下がってくれればと思います
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。