東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「東進衛星予備校」「栃木県佐野市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校佐野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 やや高いと思います。しかし、模試や映像授業の質を考慮したら妥当な金額でもあるのかなと思います。
講師 映像授業は分かりやすく、集中して聞けばちゃんと理解できます。しかし、塾にいる先生方は廊下で騒いでいる生徒を注意してはくれません。むしろ、一緒になって騒いでいるため大きなマイナス点です。
カリキュラム 授業は分かりやすくそれなりに実力がつくとは思います。
塾の周りの環境 駅からは近く、コンビニも自動販売機もあり、便利です。車も少ないので徒歩でも安全に通学できると思います。
塾内の環境 生徒が廊下で騒いでいます。酷い時は教室の中でも騒いでおり、先生は注意するどころか一緒になって騒いでいます。何度も静かにするように注意してほしいとお願いしても全く改善されませんでした。また、そのような人たちは塾が始まったと同時に席に荷物だけを置いて廊下で話しているため、勉強をしようとしている人たちにとても迷惑です。
良いところや要望 授業は分かりやすいです。しかし、とにかく生徒がうるさく席は自由に使えないし、騒いでる人の注意くらいしてほしいと思います。
東進衛星予備校佐野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、前納なので授業が進むにつれて映像だと見なくなるのでは?との不安もあり最初に多額の料金を振り込むのに抵抗がありました。あとは、子供次第なので続けて受けられるようにサポートして欲しいです。
講師 映像授業なので、見ていなければ理解できないと思うので、集中できる環境だと思います。。
カリキュラム まだ始めたばかりなので良くわかりませんが、広い範囲から自分に合った講座が選べるので無理なく受けることが出きるのが良いです。
塾の周りの環境 駅のそばにあり、人通りも多いので治安は良いです。家から近く自転車でも行けるので便利です。
塾内の環境 教室内は、個別に分けれており集中できる環境にあります。自習スペースもあり、自由に学習出来るので助かります。
良いところや要望 講座がたくさんあるので、子供に合った講座が選べるのが良いです。映像を見た後のテストに合格しなければ次に進めないのも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どのように受講刷れば良いのかアドバイスをしていただけたので、初めての映像授業でしたが、不安もなく受講出来ました。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。