東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.36 点 (3,363件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「兵庫県姫路市」で絞り込みました
東進衛星予備校姫路北条口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。それは仕方ないと思っています。
講師 高2の娘は大変分かりやすく、話もしやすい先生達と言っています。
行かせてよかったと思っています。
カリキュラム そこまで把握してませんが、娘のレベル、受験校の難易度にあったカリキュラムなのかな?と思います。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいと思います。
コンビニも近くにあり、便利な立地だと思います。
塾内の環境 人数はそれなりにいますが、それなりの子達が通っているので、静かな環境だと聞いています。
良いところや要望 娘の成績も少しは上がってきていると思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。
今のままで満足しています。
東進衛星予備校姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけど自分がいる教科だけ選択していけばそこまで高くない。
カリキュラム 自分に必要な教科だけ選択して自分のペースで勉強できるのがいい。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れるし時間も遅くまで開いてるから駅から近いしいい
塾内の環境 教室は個人スペースでしっかり確保してあるし自習スペースも広くていい
良いところや要望 大学受験のために面談をたくさんしてくれて子供のモチベーションもあがる
その他気づいたこと、感じたこと 自分で授業のじかんと日にちをきめるので部活との両立できるのがよい
東進衛星予備校姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いけど大学受験対策がしっかりできるのでいいと思います。
講師 わからないところは個別に教えてもらえるし大学進路の相談ものってくれる
カリキュラム 自習室が、開放されていて部活終わりに遅い時間まで勉強して帰ってくる
塾の周りの環境 学校の帰りによれるし駅から近いので交通の便もとてもいいと思います
塾内の環境 勉強に集中できるし自分のペースで勉強できるしとてもいいと思います。
良いところや要望 自分で授業の予定を組めるし変更も電話でできるし困ることはない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談をよくしてくれて大学受験の話をよくできてたすかります
東進衛星予備校姫路北条口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。途中でこれも、これもと言われ、思ったより高すぎる
講師 楽しく授業が受けれるから、先生がいいのだろと思った。授業もわかりやすい
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムご選べるから良い。自分ではどれをしていいか分からない時、助かる
塾の周りの環境 学校から近いから、帰りに寄れる利便性はある。近くなねコンビニや飲食店があるのも助かる
良いところや要望 授業ではないので、自分の時間に合わせて勉強出来るのは良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと もう少し安かったら、他の授業も受けたいが、大学に、行くのにお金を残さないといけないから、もう少し安かったら良かった
東進衛星予備校はりま勝原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会や合宿など 余計な提案はなく本人の実力や志望校に落ちた適切なカリキュラムを提案していただき非常に助かった
講師 生徒に寄り添い様々な相談にものっていただき非常に頼りになる講師であった
カリキュラム 本人の実力や志望校に応じて適切な教材やカリキュラムを選択していただいた
塾の周りの環境 車で送り迎えしなければいけないような立地条件であり夜遅くなった時に駐車場がないため少し不便であった
塾内の環境 あまり広くはないが集中して取り組めるような環境であったと思われる
良いところや要望 講師をはじめスタッフとも 気軽に相談することができ 子供にとっては非常に良い環境でした
その他気づいたこと、感じたこと 難関校と呼ばれる高校や 普通の公立高校など 様々な生徒が集まっており そのような中でも一人一人の実力に応じた 適切な指導していただき よかったと思う
東進衛星予備校姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりも高くて、困った。一つが高いから、いろんな教科が取れなくて嫌だ
講師 まだ始めたばかりだから分からないが、子供は気に入ったみたい。
カリキュラム 学校よりも難しいみたいで、やりがいがあるみたいで、いいと思う。
塾の周りの環境 駅から近いから学校終わりに行けるのが利点だと思うが、まだ学校が休みだから実際には分からない
良いところや要望 理解しないと次のカリキュラムに進まないから、わからないままならないのが良い
その他気づいたこと、感じたこと 自粛中なのでオンラインで授業を家で出来るのがとても助かったです
東進衛星予備校姫路北条口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に即した料金であると思います。ただ、欲張って、受講する科目を増やすと、それなりの高額となる。
講師 自宅で塾講師の授業が見ることができ、また、進捗度合によって、塾担当者からフォローがある。
カリキュラム ネットで塾講師の授業が見ることができ、しかも何度も可能である。
塾の周りの環境 高校から、また最寄りのJR駅からも近く、塾に通うには良い環境。
塾内の環境 環境は良い。町中にあるが、防音もできている様子。個別に受講できるパソコンなども完備。
良いところや要望 塾担当先生が適宜電話で進捗のフォロ/をしてくれるのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は受講した科目に応じた金額であるが、ネットで授業を受けられるなど、良い点は多い。
東進衛星予備校姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンラインの環境を維持するのが大変なのだろうが。料金が高い。
講師 自習室が使えるので、家に居るよりは勉強する環境があるとのこと。
塾の周りの環境 駅前校なので酔っぱらいなどに絡まれることもなく、コンビニも同じビルの一階にあるので。
塾内の環境 自習室がありいつでも利用できるので講座のない休日の勉強にはありがたい
良いところや要望 親の面談が多いのが難点。駅前まででなければならないので面倒。オンラインでしてほしい。
東進衛星予備校姫路中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、良いと思う
塾の周りの環境 交通手段には問題ないが、ちょっと予備校まで、繁華街があり、気になっています。
塾内の環境 集中は、出来ていると思う。
東進衛星予備校姫路駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです
講師 自分で希望の講座がとれるので、自分のレベルに合った講師が選べる。録画なので講師の休みもないし、いつでも受講できるので自由度高い。
カリキュラム カリキュラムは録画なのでかなり豊富。繰り返しできるのでけっこういいです。ただし、質問環境があまりないので、理解度低い方は無理かな。
塾の周りの環境 駅前なので立地条件はかなり良いです。治安も問題なし。コンビニもビルの一階にあります。
塾内の環境 録画再生なので他の生徒が騒ぐ問題も無いですし、自習室もいつでも利用できるので、集中していただき勉強できます。
良いところや要望 自習室の利用がいつでもできるのはかなり重宝します。家にいるとどうしても遊んでしまうので。
東進衛星予備校姫路駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構な値だったと思うが、夏期講習、合宿は別料金で、高額だったので参加できなかった。
講師 カリキュラムは衛星だったが、学校にも講師が在籍しており、わからないことを教えてくれたりした。
カリキュラム カリキュラムが豊富で、学習するのに十分な内容だったとおもいます。
塾の周りの環境 繁華街を通らなければならなかった。
塾内の環境 内装はきれいで、雰囲気も静かにで、環境は良かったとおもいます。
良いところや要望 講師は、相談しやすかった。今後も続けてほしい
その他気づいたこと、感じたこと ほかを知らないので比べることはできないが、あんなものでしょう。
東進衛星予備校姫路駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 家から自転車で通えるので手がかからなくて良い。行くのを嫌がることもない
塾内の環境 塾内に入ったことが一度もないので環境については知らない。
良いところや要望 良いところや要望というのは行っている本人が判断することであって親がどうこう言うものではない
東進衛星予備校姫路中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会や教科こどに料金が必要になり、かなりの負担を感じました。
講師 衛星では、一対一ということでしたが、臨場感がなく、子供には不向き
カリキュラム 教材は、あまり変化がなく、有名な講師の若い頃のが、そのまま使われていた
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、駅までの特に帰り道が心配だったのでした
塾内の環境 パーテーションで仕切られているから、やる気があれば集中できるが、寝る子供もいたとか
良いところや要望 塾長によって、子供のモチベーションが、かなり変化しました。入塾当初の塾長が転勤となり、かなりの痛手でした
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。