お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「茨城県」で絞り込みました
東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の指導者にカリスマ性があり生徒の心を掴むのが上手でやる気を引き出す。しかし、講師は大学生なので未熟な面が垣間見えて頼りなかった面もあり、この評価となった
カリキュラム カリキュラムはその人の適正と目標に沿ったもので納得できるし達成すれば合格できるかもしれないと思わせる内容だった。料金が高いことだけがネックだった。
塾の周りの環境 駅直結で利用しやすい。ただし、駅付近は治安が悪くて女の子が夜遅くに帰宅するには心配だったことから、この評価にした
塾内の環境 校舎が新しく、外観や植え込み、ライトアップまでこだわっていて、新鮮さと自然さを感じて好感がもてた。そのほか、自主学習室や飲食室の設置など、校舎内であらゆることが可能なため、とても評価できた。
良いところや要望 スタッフの対応がソフトで連絡しやすく、親身になって勉強や私生活のはなしを聞き入れてくれるので、とてもよいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がないので校舎前路上が大渋滞したり、待つ場所がなくて困るので、なんとかならないものかと思います
東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほどコマ数は多くなかったイメージがあり、基本的に高値だから
講師 講師は生徒の立場に立って進路と人生相談にのってくれ、カリキュラムもその人に合わせて立ててくれるので着実に伸びる
カリキュラム 生徒の現状と伸びしろを考えたカリキュラムを立ててくれ、無理なく学習できるから
塾内の環境 落ち着いて勉強できるよう、線路沿いであるが防音設備が整っているので騒音は気にならない
良いところや要望 お金を出せば望みは叶えてくれるし、なくてもそれなりにやってくれるので、万人受けするところ
その他気づいたこと、感じたこと 送迎車両が多くて塾前の道路が渋滞して周辺住民や車の邪魔になるため、基本的に周辺住民はよくおもっていない
東進衛星予備校つくば南大通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わたしが通っていた大学の授業料よりだいぶお高いので、驚いております。
講師 子供の弱点を見いだして、その対策をしてくれた結果勉強が得意になった
カリキュラム 夏休みなどの講習会では、徹底的に対策勉強を繰り返しやり続けることで受験勉強に慣れている
塾の周りの環境 自宅から近いうえに、国際会議場にも近いので勉強をする環境としては良いと思います。
塾内の環境 わたしは行って見たことがないのでわかりませんが、息子の話ではキレイで文句なしとのことです。
良いところや要望 すべては結果次第だと思いますので、大学に合格しなければ評価も何もありません。
その他気づいたこと、感じたこと 要望としては、もう少し授業料が安くなってくれると安給料の家庭でも安心なのですが・・・
東進衛星予備校ひたち野うしく校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国立文科系に絞った科目の受講だったが、それにしても単価が相応に高く、支払いに難儀した。
講師 個別の進学指導がていねいで、比較的頻度があり、きめ細かかった印象がある。
カリキュラム 5年以上前のことなので詳しく憶えていないが、合格したのだから相応の内容があったと考えている。
塾の周りの環境 駅のそばなのは良いが、駅自体が比較的利用者が少ない立地であり、女子なので特に夜間になる場合の利用は不安があった。
塾内の環境 室内は静かで個室も整備されており良好な環境だったと記憶している。
良いところや要望 内容はそれなりに充実しており結果が出たので満足はしている。ただし料金はかなり高かったので競争原理が働いて欲しい。
東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めかと思います。授業料以外に別途教材費がかかります。
講師 大変熱心な先生自分にあった指導方針のおかげで、毎日机に向かい勉強するという習慣が身に付きました。わからないことなど何でも質問に親身に答えてくれました。
カリキュラム 冬期講習等特別なカリキュラムを組んでくれたので、計画的に勉強ができ志望校受験にみごと合格しました。
塾の周りの環境 駅前で交通の便は大変よいです。周辺も飲食店が立ち並び、遅くまで灯りが灯っているので帰り道も安心です。
塾内の環境 教室内は大変綺麗に整理されており、設備も新しく何の不満もありません。自習室も広くはないですが座席は十分あります。
良いところや要望 先生の指導力は大変優れていると思います。保護者とも定期的に面談があり安心です。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで机に向かい集中力をもって勉強する姿勢がみにつきました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校ひたち野うしく校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は安く、抑えられていたと思うのですが、後から次々と受講する講座が増えて追加料金が大変でした。
講師 特にありません。ずいぶん毎日長時間お世話になりました。先生は学生バイトでしたが親身になって指導してくださいました。
カリキュラム いろいろな教科をいろいろ教材を購入しなければならず、かなり経済的には大変でした。
塾の周りの環境 学校帰りに寄ることができる場所でしたので普段は良かったのですが、夏休みなどは自宅から通うのは大変でした。
塾内の環境 自習室が狭く、駅前なので騒音が聞こえていたそうです。親は見学したことがないのでわかりません。
良いところや要望 子供のやる気を引き出してくれてありがたかったです。夏休み期間などに夕方からしか開いておらず、その点が残念でした。
東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めとみていたが、目標に応じた料金設定をしてくれたので、不要なカリキュラムを省いて無駄な料金を払わずに済んだ
講師 当時在籍していた指導講師が公私とも面倒を見てくれたおかげで、先生とともに塾が好きになり、勉強も好きになって合格に繋がった
カリキュラム 個人のレベルと目標に合わせたカリキュラムを組んでくれ、料金相談にものってくれた
塾の周りの環境 駅が近いので学校帰りや出かけた帰りに寄って勉強できるし、食事にも困らない環境だった
塾内の環境 外観だけでなく室内も掃除が行き届き、必要な資機材も整っており、自習室も快適だったので、時間があれば塾に行くつもりになれた
良いところや要望 駐輪場事情が悪すぎた。茨城県は車社会で塾は駅前につき送迎の車の駐 駐車に困った
東進衛星予備校鹿島神宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。高いので頑張らねばと言う前向きな姿勢をとる子供もいるが、価値観がわからない。返金はない。
講師 映像なので一方通行で目線が合わず、一体感がないため性に合わなかったようです。
カリキュラム 自分で選べるシステムなので本当に必要なのか不必要なのかをもっと新味なったアドバイスしたりサポートしてもらえることが少なく、機器の動かし方を教える人しかない。
塾の周りの環境 送り迎えがないと困る立地。周りはコンビニとドラッグストアしかなく交通は割と車が走っているので危ない
塾内の環境 ここに映像を見るシステムなので落ち着きがない。ざわつきはしないがは気が感じられず途中体質もあるので集中できない。
良いところや要望 自分で好きなカリキュラムの映像を選べるので自主性が生まれる。値段が高いのでその分頑張らねばと思う。
東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 極めて高いと言わざるを得ない。学校プラス予備校で考えると家庭の負担は大きい。また、その後の進学を含めると厳しい。
講師 結局、本人が納得し、前向きになれるかどうか一番大切であり、現在の環境の中で良いものを選択した。
カリキュラム 全体的にカリキュラムが優れていて、安心が出来ることが良いと考えている。
塾の周りの環境 通学、そして自宅から通いやすいこと、そして治安も良いことが良い。
塾内の環境 詳細はわからないが、設備、スタッフ、まわりの環境など不満はない。
良いところや要望 成績が向上している。費用が高いので、その負担を減らしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ノウハウがしっかりしているので、安心できる。ビジネス化されており、これが現在の教育現状と認識している。
東進衛星予備校ひたち野うしく校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 優秀な講師陣が用意されていることもあり安くはない。自分の弱い部分にフォーカスして受講する講座を選択することがポイント
講師 自分の学力の応じたキャリキュラムを考えてくれ不明な点をしっかりサポートしてくれる
カリキュラム 教材は衛星受講を前提にした内容でガイドラインが示されており受講後の次の内容が把握出来る
塾の周りの環境 自宅より徒歩10分の便利な距離にあり駅も隣接していることで学校帰りも途中で立ち寄れる
塾内の環境 エアコンが完備され季節を問わず快適な環境が提供されており水筒に入れたドリンクも持ち込みがOK
良いところや要望 入試情報が豊富で自分の進路を決めるのに解決される。面談回数は2回/月くらいで実施してもらえるとよい
その他気づいたこと、感じたこと 講師やサポートの担当が忙しい時があり時間が取れず相談できない時があるので予約が取れると良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾のカリキュラム通りに勉強しようとすると高い料金がかかってしまいます。
講師 物理の解説が大学の範囲と絡めていたので、とても分かりやすかった。
カリキュラム 時期ごとにやることを規制されている感じがあまり好きではありませんでした。
塾の周りの環境 駅に隣接していたので、治安が良く、学校帰りにとても通いやすかったです。
塾内の環境 塾内はとてもきれいに掃除されていました。駅が近いので、雑音はたまに気になりました。
良いところや要望 塾について一番いいと思ったことは、講師の質です。各教科とも質が高いです。
東進衛星予備校鹿島神宮駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと感じた。もう少し安くしていいと思う(実力でどっちにしろ入らないといけないし、高校大学共に、)
講師 補習まで充実していて伸び悩みの時期はだいぶ助かった。数学は実践重視で身についた
カリキュラム 進学重視の内容ではあったが、国公立重視の内容でレベルが高く解説がないと答えられない問題ばかりだった。基礎編の項目が少し足りないように感じた
塾の周りの環境 大通り近くなので、自転車でも通いやすく、車でも十分だと思う。しかし、駅からは遠いから大変だと思う。
塾内の環境 清掃員を雇っているようで、清潔だった。講師の事務所は教材など研究用のものも整理整頓していて、事務所は綺麗だった。ただし、事務所利用のパソコンが足りないように感じた。
良いところや要望 個別指導なのでマイペースでできる。しかし、学費がとても高く、お金のない人のことを考えるとかわいそうとしか言いようのない環境
東進衛星予備校ひたち野うしく校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直安くはなく親と相談して実力を身につけるとの説得で確保することができた。
講師 優秀な講師陣が揃っている衛生予備校なのでいくつかあるゼミから選択することができ、気性の合う先生のときにはやる気が引き出せて、はかどる。
カリキュラム 公立、私立の選択で公立中堅クラスの大学をえらんでコース選択をしており、英語は基礎力を中心に、数学は応用力を伸ばすキャリクラムで受講中
塾の周りの環境 最寄りの駅が徒歩2分と非常に交通の便がよく学校から直に通って家に向かうことができる。近所にスーパーもありおなかが空いたときにも調達が出来る。
塾内の環境 教室はマンションの1Fのテナントですが、防音効果がよく近隣の音はほとんど聞こえず講座に集中できる。
良いところや要望 塾長の熱心な指導とサポートにより気持ちが盛り上がる。一人ひとりに会った(個別)面談、指導により最新の受験情報を得ることが出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 時間が遅くても可能なので部活後でも学校帰りに焦らずに通うことができる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ