お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「大阪府大阪市」で絞り込みました
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いとは言えませんが、フェースTOフェースの受講ではないから、結局安くないと思う。
講師 年齢の若い講師であまり経験がないかなという心配はあります。校長先生は責任感のある人で、よかったと思う。
カリキュラム 教材の内容は簡単すぎて、学校の内容よりもやさしいですから、学力の向上にはあまり意味は無いと思う。
塾の周りの環境 京橋駅に近くて、車などの騒音も多くて、静かに勉強するのは難しいです。近くの街にお姉さんもたくさんいてて、イメージがうおくない
塾内の環境 自習室は広くて明るいし、設備も整備されていて、とても使いやすいと思います。
良いところや要望 より内容のある教材を選んで、より経験のある先生を雇った方がいいのでは?
その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テストの時、参考資料や学習指導などをご提供してくれればいいなあと望んでいる。
東進衛星予備校平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこでも高いので、一概には言えないが、お勧めされるプランはいつも断り、最小限でお願いしていた
講師 親身になってくれたと思う。生徒と距離を近くして、進路の相談をしやすくしてくれたと思う
カリキュラム 通常プランに付け足して提案してくる。いつもそれがあるので、断るようにしていた。
塾の周りの環境 駅近なので、安心。もっと家の近くにあればと欲張りな考えの数です
塾内の環境 うるさくもなく、静かすぎずよかった。弁当を食べたりもできるので、そのは経済的。
良いところや要望 親を介さず、進路の相談に乗ってもらえたのがよかったです。親よりも本人の意見が1番なので。
東進衛星予備校天王寺駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高額だと思います。季節講習代や授業料が高額。もう少し他塾のようにお安くなれば。
講師 子供がサボっていた。親は分からなかったので残念です。小まめな連絡が欲しかった。
カリキュラム 自分で自習室を使ってた。教材は質が良かったと思います。
塾内の環境 サボってても、おやにつたわらないので良くない。周辺の環境は大事です。
良いところや要望 学校から通いやすい。同じ学校の先輩方が通塾していた。レベルの高い生徒が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 良くない点なら結構あります。出来る子供でないと難しいと思う。
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 追加の講習費用等がかかり、トータルでは私立大学の学費に近いレベルになっていました。
講師 対面でのやりとりがないため、親近感が湧かないという話をしていました。
カリキュラム 他の予備校の教材との比較はできませんが、教材については不満は特になかったようです。
塾の周りの環境 自転車で通っていたので、交通の便については全く問題がありませんでした。
塾内の環境 特に問題があった話しはなかったようです。外部の騒音についても気になるものはなかったようです。
良いところや要望 録画された講義が多いため、受講時間にはかなりの融通がきたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 対面での講義がなかったため、人間味のない感が否めないと思いました。
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本がビデオなのに他校よりは高いほうだと聞いています。講師の名前代込み。
講師 基本がビデオ授業。ぶっちゃけ家でも可能ですが通うことで集中して勉強出来ます。
カリキュラム 個人の学力にあわせて決められたきめ細かなカリキュラムでした。
塾の周りの環境 駅前で交通の便はよかったのですが、繁華街なので酔っぱらいが騒がしいところです。
塾内の環境 ビル内3フロアを使っているので混雑した感じもなく、自習室の数も十分でした。
良いところや要望 設備は新しく、環境も問題ないと思います。基本生徒の自主性を主にしてるんならこの値段はないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフさんは圧倒的に若い人ばかりです。もう少し経験豊富な人を増やしてみれば如何なものでしょうか。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 勉強法などこまめにアドバイスしてもらえたのでよりよく勉強できたみたいです
カリキュラム 自習室が充実していたのとビデオを中心に苦手な分野をフォローしてもらえた
塾の周りの環境 自転車をビルの一階に停められるようで通い易い環境であったようです.
塾内の環境 自習室は私語厳禁で勉強し易い環境だったようです。周辺にコンビニもあり食事もしやすかったようです。
良いところや要望 家から近く、学校からも近いのでとにかく通学の便が良かったのが最高でした。
東進衛星予備校天満橋OMM校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさんのカリキュラムがあるが、細かすぎて、結局あれもこれもととらなくてはいけなくなり料金が凄く高くつく。
講師 年令も近いので何でも話しやすく、いろいろ相談にのってくれます。
カリキュラム たくさんのカリキュラムがあり、講師の成績にもなるようでたくさん取ることを勧められた。
塾の周りの環境 繁華街で人も多いが、治安は悪くないので夜でも安心して通える。
塾内の環境 生徒数も多いが、間隔はあけてあるので集中して勉強できるようになっている。
良いところや要望 部活などをやっていて時間が限られている人にはカリキュラムを自由に組みやすいので良いと思います。
東進衛星予備校阪急梅田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろなコースがあるが、たくさん組み合わせられて結局最後まで出来なかったりすることがよくあった。
講師 友達のようにフランクに話しやすいので、勉強面以外でもいろいろ相談にのってもらっていた。
カリキュラム いろいろなコースがあるので選択肢はあるようだが、その分要らないものまで勧められたりして結果的に料金が高くつく。
塾の周りの環境 繁華街を通るので誘惑も多く、気分がのらない日はサボったりする。
塾内の環境 友達も多く、話しやすいので、時には一緒にサボったりしやすかったりする。
良いところや要望 せっかくたくさんカリキュラムがあるので、もう少し生徒個人のことを考えて組んでほしい。
東進衛星予備校桃谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いのかな?とは思いますが、自分で払ってないので、何とも言えません。
講師 基本的に、動画での授業なので、直接の授業ではないので、評価しにくい。
カリキュラム 自分の苦手なところを集中してやってもらえるので、良いと思います。
塾の周りの環境 環状線の駅の前にあるので、交通の便は最高です。治安は悪くないと思います。
塾内の環境 自分の希望に近いカンジで、塾の自習室が使えるので、良いと思います。
良いところや要望 受験に対して、情報等が豊富で良いと思います。通ってる高校が公立なので、余計にそう思うのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前にあるので、通いやすいです。自宅でも動画が見られるので、自分次第だと思います。
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には負担ともいえるが、内容と結果、廻りの評価からすれば妥当ともいえるかもしれない
講師 個人のやる気に影響されることが多く、伸びる子は大いに期待できるがやらなければそのままの状態である
カリキュラム カリキュラム自体はよくできており、本人の努力により大きく左右される
塾の周りの環境 駅も家から近く、予備校も駅から近いため、通学に苦労はしなかった模様
塾内の環境 自習室が充実しており、おおむね学習環境的には問題ないように思える
良いところや要望 きちんと計画と努力、相談しながら続けていけば結果は出る状況にあると思える
その他気づいたこと、感じたこと 本人の自主性に任せる部分が大きく、それに見合わない子ができるように改善することも視野にいれなければならない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校阪急梅田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この講師陣でこの価格と思えるくらい割安感があってとても得した気分です
講師 ネットをうまく使っているのでこの料金でこの人がと思えるベテラン、有名講師がそろっている
カリキュラム 講師が監修したカリキュラムと教材でこれまでの豊富な経験にもとづいている
塾の周りの環境 梅田の真ん中なので通いやすく、帰ってくるのも時間がかからずに安心だった
塾内の環境 塾の中はもちろん、自宅でも繰り返し復習できるので身に着く学力を得られた
良いところや要望 ネットを活用した現代に相応しい塾、予備校の在り方だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 勉強はやはり自学自習があって初めて見に着くと思うので自然とそういうやり方になる仕組みが素晴らしい
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 言われるがまま支払ってきたが、他校の話を聞いてもとても高く感じていました。
講師 子供に任せており詳しくはわからないが、子供から文句も無かったので良かったと思う。
カリキュラム 家ではあまり勉強せず、学校の成績も芳しくなかったが、自分の行きたかった大学に行けているのでそれなりに良かったと思う。
塾の周りの環境 京橋駅近辺なので、通学途中にあり便は良かったのだろうが、環境的に高校生がうろうろする所ではないと思う。
塾内の環境 詳しくはわかりません。ただ、休みの日にも塾へ行って勉強していたので良かったんだと思います。
良いところや要望 熱心に指導していただいていたと思ってますが、もう少し料金を良心的にしていただけたらなおいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通常利用に加えて、夏期講習などあり、それぞれに費用がかかるので金銭的に大変でした。
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いが自習室が使える事を考えると適正な値段かと思われる。
講師 分からないところをサポートしてくれるので、苦手な所をカバーしてもらえている
カリキュラム 成績がインターネットで親とも共有出来るのでしっかり勉強していることが把握出来る
塾の周りの環境 自転車で通学しているが、ビルの敷地内に駐輪できるのがありがたい
塾内の環境 自習室が毎日利用できるので助かっている。平日は夜10時まで日曜日も朝から夕方6時まで利用出来るのが良い
良いところや要望 やはり自習室が毎日利用できる事が1番良いところ。周りで勉強している生徒が多いのも良い
その他気づいたこと、感じたこと 親との三者面談などもあるので子供の学力レベルが把握できる事が良い
東進衛星予備校天王寺駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、現役で合格したことでこの金額でもよしとするが、いろいろな設備費みたいなものを取られるのが納得いかない。
カリキュラム 教材は当然志望校向けのものでありカリキュラムも志望校に絞ったものであった
塾の周りの環境 まあ、駅には近いが天王寺という場所柄繁華街であり危なくはない。
塾内の環境 教室は個別のブースでのウェブ学習なのでまあ、普通かなと思う。
良いところや要望 そんなに要望も、良いところも感じなかったが気分よくやっていたのでそれなりによかったのではないか
東進衛星予備校天王寺駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なので覚悟はしていましたが、高かったですし、生活の事も考えると、やりくりしながら頑張ってました、
講師 映像授業だったので、理解できるできないが、その場で聞けない部分があるから。
カリキュラム スタッフの配慮があり、生徒に対しての声掛けや、頑張れる環境を作ってくれる校舎だったように思います。
塾の周りの環境 家から近かったので、自転車通学で行けていました。近くにコンビニも沢山あるので、息抜きに買い物に行ってたようです。
塾内の環境 勉強は集中してできていたみたいです。整理整頓もされていて、きれいな校舎だったように思います。
良いところや要望 自分のペースで学習できるのは良いと思います。時間割りが決まってない分、友達より遅れてないか、との心配もないですし。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業コマ数に応じての金額になるので仕方ないですが、全体として高額になり子どもの勉強したい気持ちを優先させてますが、負担といえば負担になります。
講師 あまり塾に行きたくない子ですが、それなりに対応してくれてます。
カリキュラム 推薦カリキュラムがあり、役立ってます。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れたり、自宅からも通いやすいのですが、駐輪場が有ればなお良しと感じます。
塾内の環境 道路に面した建物ですが、建物内は騒音もなく、自習室がたくさんあるように感じました。
良いところや要望 学校、自宅からも通いやすく、子どもと直接やり取りしてくれるので助かります。
東進衛星予備校大阪鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても、高めだと思います。
講師 基本映像学習なので、勉強にはいいが、直接てきには関係ないと思う。
カリキュラム 本人の学力に合わして、カリキュラムを組めるので、とても良い。
塾の周りの環境 自転車で通学出来るので、とても便利です。人通りが多いので夜でも明るい。
塾内の環境 自主室は個別に区切られているので、個々に集中し出来るので良い。
良いところや要望 それぞれ個々に合わせているので、とても便利です。わからない所を勉強できる。
東進衛星予備校京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。しかし、子供が自分で決めてきた塾だったので無理をして通わせました。
講師 家では勉強していませんでしたが、塾は子供に合っていたようで一生懸命通っていました。
カリキュラム 子供に任せていたので詳しくはわかりませんが、費用はとてもかかったので多くの教材費も含まれていると思います。
塾の周りの環境 京橋駅付近なので、決して環境が良いとは思えないんですが、子供が通学で使うルート上に塾があったので便利なようでした。
塾内の環境 私は一度も訪れたことがないのでよくわかりませんが、休みの日なども塾に行って勉強していたようなので、環境は整っていたようです。
東進衛星予備校天満橋OMM校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本ベースをしっかり考えて申し込みしないと、あれもこれもと言われるがままに契約してしまい、とんでもない金額に膨れ上がります。子供の進捗度も見て思っていたより進んでいなかったり、テストの結果を見て別のものに変えるかもしれないから、最初の契約は慎重に吟味して契約されてください。
講師 子どもと塾との相性が合わなかった。今更変えることもできずズルズルと言われるがまま契約してしまい後悔している。
カリキュラム 面接して受講科目を選らび受講を満了しているにも関わらず、成績が伸びていないこと。
塾の周りの環境 とても便利な所にあり、雨に濡れることもなく食事や休憩場所に困ることはなかった。
塾内の環境 ごく普通であったように聞いています。コピー機も使えて自主室としても使えて便利です。
良いところや要望 親もアクセスできて受講状態や出席状況が確認できる。自主的な子供であればこんな心配はないだろうが、言われてもやらない子には親がチェックするしかないので。模試の結果もすべて見れ、保管もされているので過去の情報を知りたいときや模試の解きなおしをやっているかも見れる。
東進衛星予備校阪急梅田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に、高い印象が残っています。薦められた授業を購入しましたが、消化しきれませんでした。
講師 映像授業だったため、内容はわかりやすかったようですが、勉強の内容のアドバイスが少なかったです。
カリキュラム とてもわかりやすい内容でしたが、提出する量が多く負担になっていました。
塾の周りの環境 駅に近かったため、通いやすく、繁華街でも治安は良かったです。
塾内の環境 とても静かで、集中しやすかったようです。他の人の姿を見て、刺激になりました。
良いところや要望 とても気にかけていただき、電話がかかってきましたが、逆に本人にはプレッシャーになったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 早い時期に、本人が目指せる学校を絞っていただき、目標を持てるようにして欲しかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ