東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.36 点 (3,363件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「奈良県橿原市」「小学生」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校八木畝傍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりに高額だと感じています。他の予備校も同じかもしれませんが、本人が必要なら高額でも払います。
講師 年齢の近い講師が多く、先輩的な存在で、優しくご指導頂きました。
カリキュラム 必要な教科を選択出来るので、便利でした。ただ、担任の先生が少なく、担任助手が細かく指導しているとは感じませんでした。
塾の周りの環境 高校の最寄りの駅近なので、帰りに寄れて便利です。大通りに面しているので、夜遅くても人通りが多く、安全面も安心です。
塾内の環境 教室は人数の割には狭い印象です。自習室も限られているようなので、もう少し増やして欲しいです。
良いところや要望 毎月の便りを配ってくれたり、何かと電話で連絡をくれるので、安心です。
東進衛星予備校八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月割ではなくカリキュラムの追加で支払うシステムなので、トータル幾らなのかなどが分かりにくいことがある。
講師 週一で面談があり、個別での指導があるのでつまづいた事があっても相談出来る。
カリキュラム その学校にあったカリキュラムで良いと思うが、確認テストなど合格しなければ次に進めないので、時間がかかることがある。
塾の周りの環境 現在通っている学校に近いのと駅から近いので、安全面での心配はない。
塾内の環境 すごく広いので周りなで頑張っている人がいると刺激になると思うが、ガヤガヤして集中できない時がある。
良いところや要望 いつ行っても良いシステムなので部活で忙しい時も自分のペースで通うことが出来るのはありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 良く見てもらっていると思います。 今後受講教科が増えたらスケジュール的にやっていけるがが心配です。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。