- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (72件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ベスト学院【東進衛星予備校】の評判・口コミ
「ベスト学院【東進衛星予備校】」「福島県」で絞り込みました
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月単位ではなく、年単位、オプション付きで金額が提示されるので、高いのか安いのかよくわからなかった。
講師 映像授業なので、テレビで見たことがあるような先生の授業か受けられる。分からないことは、事務所にいる先生が教えておくれるので、困ることはない。
カリキュラム 本人の希望に添った授業カリキュラムを提示してくれるので、いいと思う。
塾の周りの環境 大通りに面していたので、通い安い。駐車場も広かったので、迎えに行きやすくて、よかった。
塾内の環境 一人づつ座れて、仕切りもあるので、集中しやすい環境だとおもう。私語厳禁なので、静かでよい。
良いところや要望 自分の都合で通うので、授業を受けれないことがない。パソコンがあれば家でもうけれたので、とても楽だった。
その他気づいたこと、感じたこと とてもアットホームな雰囲気で、みなさん親切でした。ただ、モチベーションがさがると、通うのが面倒になる時があるので、注意が必要です。
ベスト学院【東進衛星予備校】会津若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝ではないので、いつからいつまでいくらかかるのか料金体系がわかりずらい。
講師 授業内容はわかりやすいと話していました。
塾の担当者も熱心です。
カリキュラム 夏休み無料体験などもやっているのが良かった。
それで授業体系が合うか判断できたので、通うことに決めました。
塾の周りの環境 授業時間が固定ではないので、部活に合わせて自分のペースで通えることと、近いのだ良かった点です。
塾内の環境 まわりが皆集中して勉強しているので、
おのずとやる気になるようです。
良いところや要望 塾に行ってる時間、退出した時間、受講した授業の進度が親のスマホ等で見ることが出来るのが安心です。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校の料金を調べなかったので比較した結果ではないが、とにかく高い。
講師 教え方がなれていてうまい。全国的に有名な講師が教えてくれる。
カリキュラム 全国共通のカリキュラムで、研究された教材が使用されていると思う。
塾の周りの環境 郡山駅前なので交通の便はいいが、治安は悪いので夜遅くなると心配。
塾内の環境 駅前のビルに入居している予備校なので狭い。
良いところや要望 やるやらないは本人に任されており、予備校の事務員はいるが分からないことがあってもその人が教えてくれるわけではない。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎると思っています。大学の授業料並みだったので、つらかった。
講師 特にはありませんが、進路について親身になった相談ができた。また、進捗もしっかり指導していただいた。
カリキュラム 勉強の方法を明確にご指導いただいたことで、成績が伸ばせました。
塾の周りの環境 地方にあることで、のどかな環境の中で勉強ができた。友達とも競いあいながら学べた。
塾内の環境 特にない。地方の特性であると考えます。ひとりひとりの空間がもう少し広くてもよいかな。
良いところや要望 連絡が来るのが、ちょっと遅い気がします。学生が多いのはわかるが、丁寧に扱って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
ベスト学院【東進衛星予備校】会津若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともと料金が高いと思っていたところ、季節講習など、追加料金のように小出しに請求されることに不満を感じていた。
講師 子供の成績を向上させるのと同時に学習習慣を身につけさせてほしいと思っていたが、うまくいかなかった
カリキュラム 季節講習の金額が割高だったが、受講しないと落ちこぼれるかのように不安を煽られる印象が強く、良い感じがしなかった
塾の周りの環境 駅前で治安面については不安がなく、地元なので通わせることに支障はなかった
塾内の環境 学習環境は特に悪いことはなく、勉強に集中できる環境がととのっていると思っていた
良いところや要望 駐車場が狭く、出入りに不便を感じていたので、駐車場をひろくしてほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト学院【東進衛星予備校】会津若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と較べて特に高い安いはないですが 夏期講習は安くなっていたようです
講師 若くて友達のように接してくれて 相談にも気軽にのってくれていたようです
カリキュラム 本人のペースに合わせ また学校の授業 にあわせながらのカリキュラムのようでした
塾の周りの環境 人通りも多く バス停留所も目の前にあり 交通の便もよく便利な場所
塾内の環境 今日のは見たことはないですが やり易い環境だったようです
良いところや要望 自宅では だらけてしまい勉強もはかどらなかったですが 塾に行けば 環境 も変わるので やる気になったようです
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が 良かったと本人は言ってました 勉強もですが 他校の生徒との繋がりもできたり 楽しく学べたようです
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。夏期講習など長期休みの講習は別料金なので負担が大きい
講師 基本オンライン講習で不明な点や理解を深めたいときは講師に指導を受けます。
カリキュラム カリキュラムや教材は志望校にあわせて選定してくれて納得しました。
塾の周りの環境 交通手段はバスや送り迎えです。学校から近いので終わったら徒歩で行けるのと送り迎えの場合、駐車場があるので助かりました。
塾内の環境 パーティションなどで仕切られているので、集中して学習に取り組めるように見えた。
良いところや要望 月間カレンダーを頂けるので、計画的な学習が取り組めることができる。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業なので特になし。選んだ授業はわかりやすくて本人は満足しているようです。
カリキュラム 自分でカリキュラムを組むので特に不満はありません。多ければ多いほどお金がかかるので最低限にしました。
塾内の環境 まわりのみんなが勉強しているので、集中して出来るのが良かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 下校途中に塾があるので通いやすかったようです。自習室のような感じで使えるのが良かったです。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾でも東進衛星の映像授業は実施しているが、料金が少し安く自習室が毎日使用できる
講師 担当の講師(?)が何度も変わり、スケジュール通りに進められず、相談する人が居ない
塾の周りの環境 学校と近いので、帰りに寄って学習する事ができ、同じビルに入る中学生向けの塾で人通りが多い
塾内の環境 煩くする塾生が居ないので、マイペースに映像授業を受ける事ができる
良いところや要望 担当の講師(?)が何度も変更となり、子供としては聞ける相手が居なくなってしまうのは非常に困りました
その他気づいたこと、感じたこと 経営しているベスト学院ハイステージの先生が同じビルに居る時は、学習内容を聞くことが出来る
ベスト学院【東進衛星予備校】会津若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はビデオ受講であることを考えると割高ではないかと感じます。
講師 有名講師ばかりで教え方は本当にうまいので4とさせていただきました。
カリキュラム カリキュラムは自分で選択して進めていくため意識が高くないと続けられないと思います。
塾の周りの環境 通りに面しており危険性は大変低いと考えますが、繁華街に近いです。
塾内の環境 自習室は使い放題なので自分で考えて利用できる人におすすめです。
良いところや要望 計画的に学習を進められるため自宅では気が散る人のは向いているのではないでしょうか。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト学院【東進衛星予備校】いわき駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望の大学に合格できるのであれば多少高くても構わないと思う反面、やはり年間授業料を支払うのは、中々大変である。
講師 基本自由で自分次第だが、先生が良い意味で厳しい。静かで集中でき、自宅で勉強するよりも誘惑が無いので、勉強せざるを得ない。
塾の周りの環境 駅に近く、学校からも自宅からも近いので便利。両親の迎えが可能な時間まで、塾で過ごせる。
塾内の環境 集中できるし、自習室もあり、講義の他に、自分の勉強もできる。
良いところや要望 もっと質問を分かりやすく端的に教えてくれる講師が欲しい。やはり東大クラスの人材がいた方が良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと トータル的には満足している。自分次第だと思うが、もっとやる気を出させる方法を願いたい。講師のせいにしている訳ではない。家庭でも頑張るが塾でももっといろいろな指導をして欲しい。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。夏期講習会は合宿ではないが、ほぼ一日なので負担はかかる。
講師 インターネット授業なので、分からないところは講師に聞いたりしている
カリキュラム 教材や受験前カリキュラムは志望校にあったもので納得感があった。
塾の周りの環境 交通手段はバス多い。大きな通りに面していて、駐車場もあるので、車での送迎の時はそこで待機出来た
塾内の環境 机には仕切り板があるので、隣を気にせず集中して勉強ができます。
良いところや要望 塾のカレンダーがあるので、利用できるかどうかがわかりやすい。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はハッキリ言って高い!ビックリするくらい高い!月々の支払いではなく、新しいカリキュラムになるときに、まとめて請求されるので、金銭的に余裕がない家庭にはオススメ出来ない。1ヶ月の給料以上の請求が当たり前だった…
講師 子供が自分で計画して勉強していくスタイルなので、週イチで子供と学習計画を立てて方向性を示してくれる進学についての大学の資料、難易度、合格率等々子供にも親にも示してくれる子供と相性がいい先生が担当になれば、学習スタイルを相談して、成績upに期待できるただし、学習は通信の授業を受けて、自分で学ぶ物なので、分からないトコロを教えてくれるわけではない(勉強を教えてくれる先生ではない)ある程度の学力があり、勉強する意欲がある子しか続けていくのは難しい
カリキュラム 通信の授業を見て学ぶ塾。授業を担当するのは、TVでもよく出てくる有名な講師なので、指導は上手!授業を見た後に、最後に確認テストがあり、一定の基準をクリアしないと先に進めない。理解できるまで、同じ単元を繰り返し学べる。
塾の周りの環境 郡山駅からバスで行けるし、送迎する場合でも駐車場があるので、移動しやすい。大通りに面しているので、明るく、車通りも多い為、遅くに歩いてても安心。道路向かいにファミマがあるため、学校終わって、夕食を買って持参して食べる子も多い。
塾内の環境 授業はヘッドホンをして受けるので、回りの音は聞こえず、集中して受けられる。自習室は、壁で区切られているだけなので、回りの雑音(鉛筆で書く音、咳、鼻水をすする音等々)が聞こえるので、イライラする事もあったが、模試や本番の入試でも同様の雑音はあるので、それに慣れるには仕方ない…と、子供は言っていた。休憩時間では友達同士でのおしゃべりがあっても、勉強中は殆どなく、塾生の勉強に対しての意識の高さが伺える。
良いところや要望 有名講師で、分かりやすくて、学習内容はとてもいい。有名講師だからなのか、金額が高すぎる!!!しかも、分割することは出来ず、一括のみ
ベスト学院【東進衛星予備校】いわき駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 環境がよく結果的には良かったのですが財政的には厳しく、高いと思います。
講師 途中で講師が変わりその講師についての評判が子供達の中で良くなかった
カリキュラム 親としては子供に全面的に任せていたが結果的に第2志望校に入れたので
塾の周りの環境 駅の近くで通うのにも大変へんが良かったので高評価にしました。
塾内の環境 子供が集中出来る環境にあったので個人的にはあっていた様なので高評価にしました。
良いところや要望 立地はとても良いです。あとは講師の質をなるべく上げていっていただければもっと良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いた事はないのですがしいてあげるとすれば、もう少し安いともっと良かったです。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾としての料金としては妥当なのかも知れませんが もう少し安いと助かります
講師 志望校を決めるときのアドバイス 合格する確率が参考になったと思います
カリキュラム 入塾を決めたのは 講師の授業がとても分かりやすく理解できたと本人が言っていたことです
塾の周りの環境 学校から自宅への通学路で自転車で通いやすいコンビニがあり便利です
塾内の環境 集中して勉強できていたようです 机がいっぱいになってしまうこともありました
良いところや要望 送迎の駐車場が広いといいです入塾時間と退塾時間がわかるのが助かります
その他気づいたこと、感じたこと 休みが少ないので いつでも通えて助かります近隣は大通りに面して便利では
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト学院【東進衛星予備校】福島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれ以前に通っていた所よりは安かったのですが、それなりに掛かります。でも、浪人したり、私立大学に4年間通うことを避けたかったので、今となっては良い選択でした。
講師 映像授業はほぼ計画通りこなせていたと思います。室長の先生が割とフレンドリーで子供にも色々と気軽に話しかけてきてくれました。また、夏期講習や直前の講座の提案も取りやすく良かったと思います。
カリキュラム 第一志望の大学に適したカリキュラムで、それを何回もこなすうちにセンターや二次対策が自然に出来たようでした。夏休み直前まで部活に打ち込んでいたのですが、引退後、高校の課外授業と塾で勉強のリズムが作れたようでした。センター後に二次対策問題を解いたのですが、きめ細やかに添削してもらったので、第一志望に無事に合格できました。
塾の周りの環境 駅の隣のビルなので、帰りが便利でした。電車でも帰ってこれましたが、時間が遅いので車で送迎してました。
塾内の環境 教室内はヘッドホンを付けているので、ほぼ雑音なしで映像見れたということでした。座席は沢山あって座れないという事はありませんでした。
良いところや要望 良いところは指導講師の先生や室長がしっかりしていた点です。定期的に面談をしてくれたところや、大学受験に対する情報を聞けたので良かったと思います。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾に際し、大学入試までの見通しが持てるよう
な説明が大変わかりやすかった
カリキュラム 自分のペースでできるところ
や
自分で選択できるところがよいとおもいます
塾内の環境 特になし。立地からしかたないですが、せまさをかんじました。
わかりません
その他気づいたこと、感じたこと 良いが、同じ系列であれば、郡山市内の他の場所でも授業が受けられるとよい。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎週、専属トレーナーと面談をして、1週間のスケジュールを立てているので、最初につまずく可能性が低い
カリキュラム お金を払ってから短期間でテキストが渡され、自分のペースで進める事が出来る
塾の周りの環境 市役所が近く、すぐ近くにコンビニもあるので、予定外に遅くなっても食事に困らない
塾内の環境 同じ志を持った生徒なので、邪魔をされることも無く良い環境だと思う
良いところや要望 中学の時もベスト学院に通っていたので、その時のトレーナーと話すことも有り、子供としては良いみたいです。
ベスト学院【東進衛星予備校】会津若松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は安くはありませんが、5教科であることを考えれば妥当です。
講師 夏期合宿は集中した時間を過ごせ、実力アップにつながった。定期的な面談もよい。
カリキュラム 定期テスト、実力テストのたびにカリキュラムが変わることで実力を養える。
塾の周りの環境 繁華街だが夜でも明るくて安全です。問題はありません。大丈夫です。
塾内の環境 、塾内は整理整頓されていてきれいです。つくえやいすもきれいです・
良いところや要望 他の学年のからみもあり開始時間が遅いカリキュラムがあり、通うのが難しいです。
ベスト学院【東進衛星予備校】福島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他を知らないので比較できませんがそれなりにかかりました。また 子供の希望と状況を踏まえ 色々なコースを進めてくれるので 結構かかりました
講師 駅のとなりのビルなので電車通学にはたいへん便利だったようです
カリキュラム 上位校を目指して教えてくれているようです。一つの講座が終わると次の教材(講座)を薦められる感じ。むりやり感はありません
塾の周りの環境 福島駅のすぐ近くなのでとても便利に通えました。 終電近くまで 勉強していたようです
塾内の環境 教室内は個人の学習スペースもありとても綺麗な感じでした。清潔
良いところや要望 地方でも東進予備校の学習内容を学ぶことができるのでそれは良かったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ