- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (890件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
鷗州塾の評判・口コミ
「鷗州塾」「岡山県」で絞り込みました
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾通いさせなくても合格する成績だったと思うがより確実にするためにかけた費用としては惜しむものではない。
講師 高校受験に際して確実に合格する思考力を養いたいという私たちの考えをある程度受け入れてもらったと思う。
カリキュラム カリキュラムにも多少柔軟性を持たせてくれた指導だったのではないかと思う。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける場所で暗くなっても比較的安心できるが、繁華街に近いので道草しないよう気にかけていた。
塾内の環境 主要道路脇や繁華街が近いこともあって決して静寂な環境ではない。
良いところや要望 コロナ禍のため塾に通い始める時だけしか話をしていないがこちらの話をよく聞いてくれた印象がある。
その他気づいたこと、感じたこと 直接、塾に足を運ぶことはほとんどなかったので希望や要望を改めて伝えることはしていない。
鷗州塾岡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比較し、格段に低価格とはいえないが内容に満足している。
講師 休んだ時のフォローなど、カリキュラム外での対応が良いと思います。
カリキュラム 学校の教科書の行間部分で、受験には必要なこともフォローしている。
塾の周りの環境 自転車がメインであるが、雨の日はJR岡山駅に近く、バスの便も良い。
塾内の環境 授業以外に自習室もあり、そこで、空いた時間などに利用でき役立った。
良いところや要望 子供が積極的に通っているので、十分に満足していると思うので、良いと思いいます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の意見を尊重しているが、転校したいとの要望がなかったので、満足している。
鷗州塾津島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常授業はそこまで高くないが、最初に払うテキスト代や、追加講習などが割高に感じる。
講師 人数も十数人と少ないので、一人一人についてわりとよく見てくれている。
カリキュラム コースに応じて適切なテキストやカリキュラムが用意されていると感じる。
塾の周りの環境 交通量も多く駐車場が狭いので、迎えに行くときに待ち時間に苦労する。
塾内の環境 集中できる自習室もあり、勉強する環境としては整っていると思っている。
良いところや要望 模試がもう少し多くあるといいと感じていますが、先生がしっかりと見てくれているところはよいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 追加の特訓のようなものが他の校舎に行かないと受けられないのは、送り迎えなどのでハードルがあがってしまう。
鷗州塾庭瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンの時に入会するととてもお得。夏期講習はオプションを入れると費用はそれなりにかかります。
講師 子供は楽しいと言ってます。入会案内は丁寧でした。毎回チェックテストがあるようで、分かっていない所がないか確認してくれます。
カリキュラム 最初にかかる教材費が高いなと思いまいしたが、5教科分なのでそれなりに。理数系、文系で選べますが、教科ごとに選択できたらもっと費用を抑えれるような気がします。
塾の周りの環境 スーパーや銀行があり便利。近所ならとても通いやすい場所。(学年にもよりますが)夜は遅くなるので送迎は必要かと。
塾内の環境 教室は広め。教室とは別に生徒と先生が1対1で話す場所もあり。
良いところや要望 テスト期間中に無料の勉強会など開催してました。わからない所も教えてくれて、家で勉強するより進んだようです。
鷗州塾松浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾に説明を聞きに行き、授業時間に対しての料金がさほど高くなく、中学になってからの料金も、授業時間がかなり増えることに対して、それほど高いとは思わなかったのでよかった。
講師 授業がわかりやすい。先生がアルバイトではない点が良い。ハキハキ話してくれる点も良い。
カリキュラム 夏期講習料金が安く、回数も8回あったため、試すにはとても良かった。生徒数も多くなく、授業もわかりやすい点が良かった。
塾の周りの環境 中学生になっても自分で自転車で通える範囲内の場所である点が良い。
塾内の環境 みんな静かに授業を受けているようで、集中して勉強が出来ているようで良い。
良いところや要望 先生がアルバイトではない点と、中学に上がってからの授業時間に対しての料金も納得出来るものだったので、それがよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾北長瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回はキャンペーン中だったので、入塾金無料と夏期講習が半額だったのでよかったです。
講師 明るくハキハキとしていて良い。声も大きくてよくとおり、授業に活気がある。
カリキュラム まだ習ったばかりでよく分かりませんが、学校の授業の予習、復習になっているようでいいと思います。
塾の周りの環境 北長瀬駅近くて夜でも明るく治安もよい。ロータリーも広く、駐車場もたくさんあるので車での送迎もしやすい。
塾内の環境 もっと自習室があってもいいかもしれませんが、塾内はキレイに整理整頓されています。
良いところや要望 先生が事務も全て行っており、とても忙しそう。
電話が直接はつながりにくいので、事務専門の方を常駐させるなどすると、先生の負担も減るのでは。
鷗州塾東岡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生で入る塾なので、これくらい必要なのかなと思います。大体どこを調べても、平均価格ではないかと思います。
講師 丁寧で解りやすく、質問にも解りやすくご指導していただけています。
塾の周りの環境 交通の便が良いです。近くにパチンコ店がありますが、治安に関しては、大丈夫だと思います。
塾内の環境 塾内は、静かで、本人もしっかりと集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 入塾したばかりなので、これからの成績と理解力向上を、期待します。
鷗州塾西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点: 良心的な料金設定。
講師 良かった点…教え方、子どもの心を掴むのが上手い。
カリキュラム 良かった点: 思考力パズルが面白い。
悪かった点: 途中入塾なので使っていない教材がある。
塾の周りの環境 良かった点: 駅から徒歩三分程で立地がいい。
悪かった点: 電車の時間と合わないのでお迎が必要な所。
塾内の環境 良かった点: 集中出来る環境である所。
良いところや要望 良いところ: 先生が優しい所。
要望: 先生がホワイトボードに書くスピードが速いので、もう少しだけゆっくり書いてほしい。
鷗州塾北長瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。
体調不良等で当日休む場合、家の予定で休む日があらかじめ分かる場合等の振替があると助かります。
講師 入塾に際しての説明で初めて講師の方とお会いしましたが、分かりやすく丁寧でした。
カリキュラム 暗記会や模試、検定等を定期的にあるようなので、成績面での自分の立ち位置もわかり、いいと思います。
英語の授業ではオンライン?!で外国人の先生との授業を取り入れているようで、楽しいと言っています。
塾の周りの環境 自宅からも近いので自転車で行っておりますが、駐輪場がもう少し近くにあると夜などは安心できます。北長瀬駅前でもあるので立地はとてもいいと思います。
塾内の環境 教室の中には入っていないので、何とも言えませんが、まだ建物も新しいため雑音等の防音も大丈夫なのではないでしょうか?
広さや整理整頓は分かりません。
良いところや要望 駐輪場がもう少し近くにしていただけると、夜の帰りが安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 連立方程式がよく分からないと言って、授業後に先生に丁寧に分かりやすく教えていただけて、解けたと言って晴れ晴れして家に帰って来ました。
嬉しそうに私に話してくれました。
懇切丁寧に対応していただける塾でよかったです。
鷗州塾岡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、平均並の金額だと思いますが、クレジットカード払いの登録が出来ないので、不便ですね。
講師 子供の様子に気にかけてくれて、相談の乗ってくれることは良かったです。確認テストもあるので、ちょっと安心です。
カリキュラム これについで、よくわからないです。受験の教材も季節講習も塾の先生に任せています。
塾の周りの環境 岡山駅前校だから塾の駐車場がないのはちょっと不便に感じますが、治安はいいと思います。
塾内の環境 集団塾の授業が好きだから、同じ学校のクラスメートもいるので、歐洲塾に入塾が決まりました、いろいろいい感じみたいです。
良いところや要望 補習用なオンライン配信もあればもっと良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生も受けつけの方も親切です、入塾してから、何回も電話してくれて、子供の様子はどうですか?楽しく塾に行けてますか?家で進んで宿題をやりますか?などなど相談することや心配することも聞いてくれて、とても良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料とは別に模試料を追加で取られるので、全体的に毎月の塾代が高くなってしまう。
講師 まだ通い始めたばかりでまだよく分からないが、子供は毎回楽しく通っている。
カリキュラム 年間通して教材費を取られてしまうので、途中で退会した時にもったいない感じがしてしまう。
塾の周りの環境 広い駐車場があり、車での送迎がしやすくて良い。
立地は可もなく不可もない。
塾内の環境 整理整頓はされていると思う。
大きな道路に面しているので車の音はすると思う。
良いところや要望 まだ始めたばかりなので、子供にどれくらい勉強の力がついているか分からないが、楽しそうに通っているのでこれからに期待している。
鷗州塾富山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い感じがしました。学科ごとに値段が上がっていく設定でした。夏期講習もプラスになるので。教材を一年分買うのがもったいない気がしました。
講師 若めでかなり優しい印象の講師でした。成績についてしっかり話してくれて、しっかりと教えてくれていた様です。
カリキュラム 独自の思考力を高めるカリキュラムなどもあり、しっかり指導してくれていました
塾の周りの環境 車道に沿っていて、車の通りは多かった印象です。送迎は車での送迎が多かったです
塾内の環境 教室は人数が少ないのもあってかなりすいていました。自習室もしっかりと個人のスペースを確保されていて、しっかりと自習できる環境でした。
良いところや要望 予定が前もってわかるので家族の予定はたてわすかったです。習っていることがいまいち親からはわかりずらかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談も先生によって詳しく今後のことを話してくれる人と追加で教科を増やさせようと感じるような話方の人がいて少し残念でした。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は子供にとってはあってないようなものなので、特に高くも安くも気にしていない
講師 親世代に近い年齢の講師が多くいるため、子供にとっても親に接するような近いし関係になれること
カリキュラム 教材は基本的には皆一緒だが、その子その子に合わせたスピードで復習などをしてくれる
塾の周りの環境 まだ息子は小さいので、車の送り迎えだが、特に不便も感じずしている
塾内の環境 人数も教室もの広さも丁度よく、コロナ対策もされているとのことで助かる
良いところや要望 いつも親身に対応していただき、子供自身も楽しく通っているので助かります
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は、受け持っている生徒の数が多いので、稀に見落としがあるのかなと思います。
鷗州塾西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うけれど、講師が真剣に子どもと向き合ってくれると良いなと思う。広告費、設備費が含まれているのだろうなと思う。
講師 電話をかけてきてくださった際には必ず、塾での子どもの様子、理解度などを丁寧に教えてくる。
カリキュラム 宿題が適度にある。チェックはしているが講師もチェックしてくれているのかわからにい。
塾の周りの環境 家から近く、人通りも多いから一人で通わせることができる。迎えに行く際も近くに車を停める場所がある。
塾内の環境 人通りはあるが、うるさくはない。片付けてあり、余計なものは置いていないかんじがする。
良いところや要望 高いお金を払って通わせているので、こちらの希望を叶えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が体調を崩して休んだ際の対応が早く、代替えの日も用意してくれた。
鷗州塾福富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用金額はそれなりに高額です。その代わりとても良い内容です。
講師 少し遠いのがたいへんでした。送り迎えに時間がかかったし、渋滞している地域だから
カリキュラム 先生はとても優しくてわかりやすい授業だったが、少し家から距離があったので
塾の周りの環境 塾が密集しているのですが近くにスーパーマーケットがあり、焼肉屋や飲み屋が多数あります。
塾内の環境 とても授業は集中できる環境でした。先生もわかりやすい授業内容で
良いところや要望 完璧にコロナ対策してあり、親身になり対応してくださり、詳細も細かく説明される
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は総合的には高かったです。夏期講習なども受けなければならないため高くなります。
講師 熱心で丁寧に教えてくれる先生が多く、子供のやる気を引き出すのが上手な先生が多かったように思います。
カリキュラム 教材費は高かったですが、授業を先取りして教えていくようにカリキュラムされていました。
塾の周りの環境 基本夜が遅いため、親の車での送迎が基本となりますが、止める場所がなくて困りました。
塾内の環境 教室は広くも狭くもなく、きちんと整理整頓されていてすがすがしかったです。
良いところや要望 定期的に個人懇談をしてくださるので、子供の状況や他の生徒の現状を把握できてよかったです。
鷗州塾岡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期の定まった授業以外の講習や試験など強制ではないが参加前提なっており料金的な負担は大きい。
講師 個別の相談にも適切なアドバイスで応えてもらえた。子供の性格等も把握して対応してもらえている。
カリキュラム 在学中の学校の授業内容把握しており、それに応じた対応をしてもらえる。
塾の周りの環境 家から近いこと、進学先の学生が多数在籍していたことなど立地条件が恵まれていた。
塾内の環境 整理整頓が行き届き、授業に参加できなかった時の、動画配信等整っている。
良いところや要望 駐車場がなく、比較的交通量が多い場所なので車での送り迎えが困難。提携駐車場等が望まれる。
その他気づいたこと、感じたこと 教科ごとに授業が設定されており、全教科の受講は金額的に厳しい。
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習などは受講するよう勧められましたが、強制ではないので、必要なければ断ることができました。
講師 専任の講師の方は、とても指導力のある、教え方の上手な方でした。個別指導になると、その時々で先生が変わるので、良い方もいれば、あまりうちの子には合わないと感じた方もおられました。
カリキュラム 英語だけの受講でしたが、成績も上がりましたし、英検に合格することもできました。短期間でかなり成績が伸びたので、効果があったのだと思います。
塾の周りの環境 茶屋町駅のすぐ近くで、電車で通う子供には便利な場所にあります。ただ駐車場が少ないので、車での送迎はちょっと大変でした。
塾内の環境 とても静かで、落ち着いた環境だったと思います。建物は決して広くはないですが、うまく仕切って、勉強に集中できるように工夫してくださっていました。
良いところや要望 とても親身に指導していただいて、短い間でしたが、子供は楽しんで通っていたようです。気軽に相談に乗ってもらえるけど、無理強いはしない感じの、良い距離感だったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと できれば個別指導はずっと同じ先生に担当していただきたかったですが、お互いのスケジュールの都合もあり、難しかったようです。
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはなかったですが、他の塾と比べても特別に高いというわけでもないと思います。
講師 色々な先生がおられましたが、皆さん指導力があり、丁寧に勉強を見てくださいました。ただ、1対2の個別だったため、片方の生徒に指導が偏ってしまうことが、たまにあったようでした。
カリキュラム 英検の二次対策をお願いしたのですが、自分で勉強した時よりも得点が格段に伸びました。驚きました。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで交通の便が良いです。周りも静かな所なので、荒れた雰囲気もなく、落ち着いて勉強できます。
塾内の環境 大勢の生徒が通っていたのですが、それほど混んだ雰囲気はなかったので、うまく時間割りを組んでくださっていたのだと思います。
良いところや要望 生徒が通っている時間帯以外は、あまり開いていないようです。入塾の相談などは、急に行っても忙しくて待たされてしまうかもしれません。ご用の際には電話予約をおすすめします。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は色々な先生が対応してくださいました。良い先生ばかりなのですが、どんなに気に入っても、「この先生にずっと」といかない所が残念でした。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手の塾なので、仕方がないとは思いますが、夏季講座などの大きなお休みなどはやはりお高いですね。
講師 まだ始めたばかりで分かりませんが、優しい先生です。授業は面白いと言っています。授業中に私語があると注意していただくとありがたいです。
カリキュラム まだ、わかりませんが、タブレットでweb講座が見れるので、家庭学習に活用したいと思います。
塾の周りの環境 駐車場が無いため路駐になります。
お酒を提供しているお店が周りにあるので心配ですが、派出所が近くにあるので少し安心です。
塾内の環境 授業中の生徒さん同士のお喋りが気になるみたいです。できたら注意していただきたいです。
良いところや要望 体験レッスンを受けられるので、納得して入会致しました。子供も是非継続したいと意思が固まりました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の塾の入退室はアプリで確認できるので安心です。
先生は親身に相談に乗っていただけます。
自習室も使えますので、車で迎えが時間に間に合わない時など利用させてもらえます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ