お住まいの地域にある教室を探す
鷗州塾の評判・口コミ
「鷗州塾」「岡山県倉敷市」で絞り込みました
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の科目に比べると高かった。パソコンなどを使うのでしょうがないとは思うがやはり安い方が良い
講師 特段問題はないと思う
カリキュラム 問題ないと思われる
塾の周りの環境 家からあるいていけるので、通わせやすい。大通りに面しているので、夜も人通りが多く安心できるので便利と思う
塾内の環境 建物も教室の中も清潔に保たれていると思う。広さも特段問題はない
入塾理由 子供がプログラミングに興味を持って通いたいといったから申し込んた
定期テスト そもそもプログラミングなのでテスト対策はないし、求めていない
宿題 量も難易度も子供には合っていると思う。次の授業までにできる適切な量と思う
家庭でのサポート 送り迎えは可能な日は実施している。説明会やにも参加したし、情報収集もした
良いところや要望 少人数で、色々教えてもらえるのはいい。特段要望事項はないので、今まで通りやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。今まで通りやってもらえたら構わない。当分は通わせたい
総合評価 近いし、カリキュラムもしっかりしているのて、良いと思う。このまま続けてほしい
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、よそと一応比べてみたが、こんなものかなと思っています。
講師 本人は、あまり講師を気に入ってないみたい。やはり友達がいるからいいみたい。
カリキュラム いいかどうかよくわからない。成績もあまり良くなってないので、悪いのかも
塾の周りの環境 送迎しているから、安全面 では気にならない。他の人もそうだと思う。 今までも、特に問題がなかったので、大丈夫だと思う。
塾内の環境 まあ、こんなもんかなと思っている。他のところを知らないし特に不満はないみたい。
入塾理由 友達が通っていたので、本人も行きたいといったので、行かせてみた。
宿題 あったみたいだけど、よくわからない。あんまり勉強していないと思う。
家庭でのサポート 女の子なので、送迎はきちんとしていた。成績はあまり気にしていないので、何もしていない。
良いところや要望 特にない。子供は、あまり勉強できると思わないので、元気であればいいと思っている。
総合評価 割と人気のある塾みたいだし、それなりにいいと思う。こんなもんでしょう。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人曰く、授業も分かりやすくてアドバイスも的確で学校の担任よりも信頼できるそうなので。
カリキュラム 中学受験の時に通っていた塾は課題も多く、講習もみっちりあったが、今の塾は課題もなく講習の日数も少ないので少し気になる。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあり、校舎の横に自転車が止められるので便利。駅周辺は駐輪場に預けないといけないので。
塾内の環境 個人面談の時は毎回入ってすぐある教室で行われるので
本人が授業を受けている部屋とか他の施設は見たことない。
入塾理由 大学受験に向けて、英語の成績を上げる必要があったので、本人が授業が分かりやすいという今の塾に決めた。
良いところや要望 連絡事項や質問メールなどを専用のスマホアプリから
できるところ。
総合評価 授業は分かりやすいと本人は気に入っているが、受験がまだなのでまだなんとも言えない。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年収がひくいのでどのような金額設定でも高くかんじるとくに特別講習は一度に請求が、くるので、しんどい
講師 本人が満足しているみたいなので、よいのではないでしょうか
親がどうこう言うことではない
カリキュラム 本人が満足しているようなので、親としては不満はない親にとるアンケートではない
塾の周りの環境 学校から近く、駅からも近いので通いやすいのだと思う家からも、自転車でも電車でも行ける
環境もよいのではないかと思う
塾内の環境 塾内に入ったことがないので、わからない
外見はきれいである。
入塾理由 なかのいい友達が、通っていて、すすめられたから
学校が近く通いやすい
定期テスト たぶんあるとはおもうが、内容まで把握していないよくしらないが
宿題 量も難易度も本人にかくにんしていないのでわからない多分でている
家庭でのサポート 主に送り迎えが必要な時にそうげいをしている基本的には本人に任せている
良いところや要望 よくサポートしてくれていると思う本人的にも特に不満はないようである
総合評価 本人に特に不満はないようなので、親としてそれ以上言うべき事はない
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時期的にやむを得ないのかもしれないがとても負担に感じる。兄弟姉妹割引などをもっと充実させてほしい。
講師 子どもの印象として講師の指導は分かりやすく、時にユーモアを交えて楽しい雰囲気づくりをしてくれる。
カリキュラム 最初は厳しいカリキュラムに感じたが、子どもがやる気を維持してがんばっている。
塾の周りの環境 駐車場が狭く指定の駐車場に停めることが難しい。交通量の多い道路に面しているため非常に気を遣う。
塾内の環境 塾に行ったときは集中して勉強できている様子。授業終了後にサポートしてくれる時間がありがたく、延長してもらえるとありがたい。
良いところや要望 兄弟姉妹割引などをもっと充実させてほしい。教材費や施設費、模試の費用も加算されるので2人以上を同時に通わせるのが負担。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏のキャンペーンで、入塾費用無料という特典がありありがたかった。
講師 お試しの初回の際、子供を迎えに行って待っていた時のこと。塾生だったであろう子が塾の前を通りがかった時、講師のかたがその子に気が付き、「おおきくなったなぁ!」とフレンドリーに話しかけていた。
カリキュラム 夏休み前にお試したから受けたが、分かりよいとのことだったので、夏休みも、今後も安心してまかせられると思った。
塾の周りの環境 倉敷駅からはやや遠いが、致し方ない。その分、授業内容や、講師の方々がよいのでこのまま続けていけられそう。
塾内の環境 空調も問題なく、講師の方の机がきれいに整頓されていて気持ちよい。5階の教室での授業でもエレベーターが利用でき快適。
良いところや要望 特に困っていない。今後、車で送迎することがあれば、大通りに面しているためすこし不便。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的によいと思う。夏休みにはってすぐのとき体調を崩し、急遽やすんだこちは心配してくださって、授業の動画配信についても親切におしえてくださった。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、入塾したばかりで、他の講習などは、受講していませんが、週二回で、この値段は妥当だとおもいます。
講師 質問しやすい環境を作ってくれていると思います。途中から入塾したのですが、ついていけれているのは、わからないことを質問しにいってもわかりやすく答えてくれています。
カリキュラム だいぶ、遅れているようですが、追いつけるように、しっかりおしえてもらっています。
塾の周りの環境 駅からも近く、家から自転車で通える距離なので、助かります。ただ、夜遅くになるので、一人で帰るには心配です。
塾内の環境 まだ、入塾したばかりで、わかりかねますが、集中できる環境だと、子供からは、聞いています。
良いところや要望 駅からも近く、立地がいいところです。中学校からも近いので、同じ中学校の同級生もたくさんいて、楽しそうです。
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点・授業料は以前行っていた通信教育とあまり変わらないのでお安いと思います。
悪い点・テキスト代と模試代が高いと感じています。
講師 良い点・欠席した際の講習を補講してくださり、大変手厚く親切に対応していただき入塾を決めました。
悪い点・宿題をしていないことを厳しく指摘していただけますとありがたいです。
カリキュラム 良い点・授業も先生の説明も分かりやすいようで、勉強にやる気を持って取組むようになりました。
塾の周りの環境 良い点・自宅から近いため通いやすいのでありがたいです。
悪い点・駐車場が少ないのが少し不便に感じます。
塾内の環境 良い点・部屋があまり広くないので集中しやすいと言っていました。
悪い点・駅前なので電車の音が大きいですが、個人的にはかえって集中できるのではないかと思います。
良いところや要望 わからないところは質問タイムがあるため、子どもも楽しいと言って通い始めています。
以前は家庭で通信教育で一人で勉強していたので、集団での授業や模試等ライバル意識が高まるため我が子には合っていると思います。
鷗州塾玉島長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンをしていて、その期間に入塾すれば1ヶ月(長期休みの講習代)が半額になる点が良い。
悪い点は、全体的に価格が高いこと。
講師 塾に入塾する際、こまめに体験の時の様子を連絡をしてくれて良かった。
悪かった点は特にない。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習については無理のない計画で楽しみながら学習でいる点が良い。
悪かった点は、価格が高い。
塾の周りの環境 駅からも近く、通いやすい点が良い。車での送迎も比較的しやすい。治安、立地条件も問題なし。
悪かった点は特になし。
塾内の環境 塾内は勉強しやすいように環境が整えられていると思う。その点が良い。
悪い点とすれば、自習室が積極的に利用しやすい環境にあれば良いと思う。
良いところや要望 塾内の雰囲気もよく、入塾する前に無料で体験が4回できるので、塾の雰囲気などをわかってから入塾することができる。
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが、どこの塾もある程度かかるため仕方がないかなと思います。?州塾には期待しています。
講師 わかりやすく個別対応してくださって理解しやすかった。苦手意識をなくしていけたらと思っている。
カリキュラム 高校受験に向けて目標を持って取り組むことができると期待しています。季節講習はまだ受けていないためわかりません。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くのため電車でも通いやすいと思います。駐車場もあるため車での送迎でも便利だと思います。
塾内の環境 静かな環境で集中して取り組みやすいです。自主勉強の部屋もあるため塾のない日も利用できることができてよかったです。
良いところや要望 初日から本人は理解しやすい説明であったため喜んで帰ってきました。個人のレベルに合わせて対応してもらえるので助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はお安く受けられてよかったです。他料金は普通かと思われます。
講師 最初は担任の先生から電話がかかってきましたが、親切、詳しいご説明で良かったです。
カリキュラム 通常クラスに加えて、テスト前は週末に定期テスト対策をしてくださるので有り難いです。
塾の周りの環境 駐車場がないので送迎が少々不便です。
塾内の環境 自習室が集中できて良いそうです。テスト前に通わせていただいています。
良いところや要望 志望校によってクラス分けがされているところが良いと思います。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
夏期講習は一教科だけであればお得
悪かった点
日割りが出来ないため、途中で辞める場合(合格等)で割高に感じる
講師 良かった点
前代未聞に若い先生がが多く、丁寧な指導をしてもらえる。
悪かった点
集団指導のため仕方ないが、先生固定のため相性が悪いと続かない
カリキュラム 良かった点
共通テストに向けたしっかりした教材があるため、個別に準備は不要。
悪かった点
特になし
塾の周りの環境 良かった点
特になし
悪かった点
電車の時間と連動しておらず、終わった後に一時間ぐらい待つ必要がある。
生徒に合わせた時間設定が出来れば良かった。
塾内の環境 良かった点
静かな環境
悪かった点
建物が古い。
個室は有料と無料があるが、差が激しい。
良いところや要望 高い意識を持って受講する人は良いが、そうでない人はついていけない感じ。
鷗州塾児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので詳しくはわかりませんが、他の塾に通っている親御さんからは安いと言われたので、安い方なのかなと思いました。
講師 親の感想は、しっかり学習内容など勉強法や経過を教えていただけるので良い。
子供からは、不満の声がないので大丈夫なのかなと思うので。
まだ、通いはじめて1ヶ月なので詳しくはわかりませんが、中学受験まで通い続ける予定です。
カリキュラム 難しさもあり、頑張れば解ける内容。
子供のモチベーションも十分上げられ丁度良く感じます。
塾の周りの環境 田舎なので、車での送迎がしやすい。
駅も近いので、時間が合えば電車でも通える。
塾内の環境 生徒数も10人ほど。教室の広さもちょうど良く子供が集中して通えているので問題ないのかなと思いました。
良いところや要望 1年間のスケジュールが決まっていて、他の習い事と組み合わせやすいです。
まだ習い始めたばかりなのでよくわかりませんが、今現在困った事などはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う事が初めてなので、詳しくはわかっていませんが、宿題のチェックは緩いのかなと思いました。
宿題をするのは当たり前なので、そんなものなのかな、という感じです。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の近隣の塾と比べるとリーズナブルと言えると思いました。
講師 熱心な先生が多かった様な気がする。時々自宅まで連絡していただいたことが思い出します。
カリキュラム もう少し効率的に勉強できる内容とすべきです。やや冗長な内容と思いました。
塾の周りの環境 車で送り迎えするのですが、大きな車線で渋滞もするので止めにくく不便でした。
塾内の環境 人数の割に狭かった印象があります。夏場に自動販売機の種類が少なく子どもたちが選べないのが残念でした。
良いところや要望 良い先生と良い教材は整えていたと思いますが、やや成果が出ず勉強の効率化の点で改善の余地があると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、自由であまり生徒を拘束しないところは良いかと思う。
鷗州塾児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。課題や講習ごとに追加料金があり、お金と相談しながらスケジュールを組まないといけなかった。
講師 講師が親身になって相談してくれ、保護者との定期面談もあり、安心して通う事ができた。
受験日から結果までサポートを良くしてもらえたと思う。
カリキュラム 教材の量は多く、こなすのが大変だったが、ポイントは押さえられていたので、受験当日同じような問題が出た。
塾の周りの環境 駅からも近く、電車でも自転車でもバスでも通えた。時間が合わない日は、車で行ける。駐車場もしっかり確保されている。
塾内の環境 自習室の利用を勧められましたが、集中できないので利用しなかった。
良いところや要望 講師の方に少しクセがあり、その特徴が気になり勉強に集中できない時がありました。
質問しやすい環境が欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 予定などは変更がほとんどなく、通塾できた。
本部に電話をすればすぐに連絡が取れるので、特に困った事はなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の授業料はよく知らないのですが、以前利用していた個別指導の塾より安いです。
ただ休んだ時の振替がないのは、集団指導だから仕方ないです。
講師 話しやすい先生で良かったです。
カリキュラム 欠席した授業を動画配信してもらえるのが良いと思います。
教材は途中入塾の場合は割引があり、良心的だと思います。
塾の周りの環境 交通量の多い場所なので、車での送迎は気を遣います。少し離れた場所で待機しています。
塾内の環境 自習室があるので、これから利用したいと思っています。受付の方々はきちんと挨拶してくださいます。
良いところや要望 コロナでの学年閉鎖になると、塾を休まないといけないので、大勢休んだ日の授業は振替で受けられるといいのにと思います。
鷗州塾児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習や夏期講習等、普段の塾と変わりのないように思うのに、別料金がプラスされているのが理解できないです。
塾の周りの環境 たまたま、自宅から自転車でも徒歩でも通う事ができる距離なので、便利です。
塾内の環境 授業中の事は分からないですが、少人数のため、よく見てくれているのかなと思っています。
良いところや要望 授業が終わると、先生が子供と一緒に外まで出てきて送り出してくれているので、とても丁寧だなと感じています。
鷗州塾倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションになっている講座も、ほとんどの方がとっていますと勧められるととった方がいいかと思ってしまいますが、そうするとかなり高額になってきます。
講師 子どもが塾に行くことを嫌がることなく、授業が面白いと言っているので満足しています。
そういう先生ばかりではないというところで-1です。
カリキュラム 教材の量や進度、レベルなど適切だと思います。宿題も頑張ればできる量なので良いと思います。
ただ季節講習について、月謝が必要なのに講習費も必要な月があるのがもやもやするので、-1です。
塾の周りの環境 駅に近くて分かりやすく、便利ではあると思います。
しかしそこそこの田舎都市なので車で送迎しなければならず、駅前なので混み合うし駐車するところもなく、そこが難点です。
塾内の環境 懇談などで行ったとき特に悪いところは見当たらないので、良いと思います。
実際はどうなのか分からないので満点にはしませんでした。
良いところや要望 先生と保護者が話す機会が多くはないので、もう少しあるといいなと思います。
欠席連絡もしなくて良いと言われていますので、一回二回サボっても親はわからないなと思います。
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目の単価が少し高いので、もう少し安くして欲しい。収入によって分けてほしい。
講師 教え方は親切丁寧だったと思います。
授業も飽きさせないよう工夫されていたのではないでしょうか。
カリキュラム クラスのレベルに合わせて、ゆっくり授業を進めてくれていたと思います。
塾の周りの環境 駅の近くなんで電車でも通って行けますが、やはり遅くなるので車での送迎になります。
駐車場が狭いくらい
塾内の環境 冷暖房が効き過ぎて体調崩してしまう子もいたみたい。電車が走りますので少しうるさい
良いところや要望 何もありません。
今の調子で教育していただけたらいいと思います。
鷗州塾茶屋町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習や夏期講習があるため、月によって料金が異なり分かりづらく感じます。
講師 理系科目、文系科目とそれぞれ一人ずつの講師の先生が担当され、常に同じ先生から指導を受けることができるので、子供にとってはいいと感じました。
カリキュラム 教材がたくさんあるため、どれをどのように使用していいのかが分かりづらく感じました。
塾の周りの環境 茶屋町の駅前にあるので、交通の便は大変良いと思います。
塾の駐車場の台数は少ないのですが、お隣の薬局の駐車場が利用させてもらえるので、その点は大変ありがたいです。
塾内の環境 駅のすぐそばにあるため、電車の通る騒音などがよく聞こえるようです。またコロナ感染予防のためか、塾内の教室のドアを開け放しているため、隣の教室の声などがよく聞こえる状況のように感じられます。
良いところや要望 講師の先生が常に授業をされているため、分からないところなどを質問に行く時間がないように感じます。なかなか難しいとは思いますが、そのような時間を設けて頂ければありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












