お住まいの地域にある教室を探す
鷗州塾の評判・口コミ
「鷗州塾」「広島県広島市」で絞り込みました
鷗州塾牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時に加えて、夏季講習や冬季講習がある。ただ、合格実績は高く、料金が安ければ良いというものでもないことは理解している。
講師 1番目の子が通っており、校内の様子やクラス編成などしくみが分かっているたのでそのまま2番目の子も通わせた。
カリキュラム 成績別にクラス分けするのは他の塾も同じだと思う。カリキュラムも特筆すべきことはない。
塾の周りの環境 小学生なので自家用車で送り迎えしていたため駐車スペースを探すのに苦労した。
塾内の環境 教室には入ったことが無いので分からないが、塾として必要な環境なので整備されていると思う。
良いところや要望 結果的に希望校へ入学できたので個人的には満足しており、改善要望は特にない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、費用は低いに越したことはありませんので見直しいただくと助かります。
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は公文と比べおなしくらいでしたが、カリキュラムに不満はないので満足感ありました、納得できる設定だっおもいます
講師 以前から算数は塾に通わせたいと考えたがありました。外でちゃんと対応してもら楽にならました
カリキュラム 教材はあらかじめ学力に応じてとても分かりやせく作成されていました。授業も難しくないので、本人も安心しやね
塾の周りの環境 立地は広島駅前なので、安心して通える所でした。交通手段は電車で二駅なので遠くなく良かったです。中心にあるので建物もきれいです
塾内の環境 教室は小人数なので、丁度良かったです。家と違い違う環境なのでどうかなと思いましたが、わりに早く教室なりました、
良いところや要望 学習塾は自分の学力やレベルを厳しくみる面はちょっと辛いかなと感じますが、その子にできる面白さを教えてくれる先生との出会いがあるので必要だとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業やちょっとつまずきがあり勉強に不安があっても、塾でまた復習するのが慣れてくれば安心感がうまれイライラをしなくてもよくなりました
鷗州塾牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が希望して通学を希望しております、それに従って選んだので、料金は気にならない。
講師 苦手な科目に対して、熱心に指導を頂き、期待通りの成果が得られた。
カリキュラム カリキュラムについては詳しくは把握してはいないが、問題無いと思う。
塾の周りの環境 近隣に住んでいたので、利便性の高い教室であり、通学には徒歩で通っていた。
塾内の環境 詳しくは把握していないが、不満などは聞いていないので、満足していたと思う。
良いところや要望 目的を持って、その期待に応えられるご指導して頂いたと聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 詳しくは把握していないので、これと言って感想はないが、本人の希望には沿ったものだった。
鷗州塾大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的な価格だと思いますが、志望校にも進学できたので、実績からも申し分ないと思います
講師 とても熱意にあふれた熱心な講師でした。志望校の相談にも親身になってなって頂き、志望校の過去問等もたくさん用意してくれました。
カリキュラム 志望校に合わせて沢山の教材を用意してくれました。特に過去問は相当以前までさかのぼり沢山用意してくれました
塾の周りの環境 自宅から近く、子供を通わせるには安心な立地でした。バス停のすぐそばなので、いざという時に1人で通わずにも不安はありませんでした
塾内の環境 小規模な教室なので、先生の目もよく届き勉強するには良い環境と思います。
良いところや要望 特に要望点はありませんが、強いて言えば、送り迎えに自家用車を待機する場所が限られる事が難点です
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、五科目教えてもらって、まあまあ、割安でたすかります。
講師 しっかり身につくように、教えてくれる。一人一人のことも、気にかけてくれる。
カリキュラム きちんとした、テキストがあって、わかりやすくなっていて助かります。
塾の周りの環境 広島駅から近くて、大きな道路に面しているので、たすかります。
塾内の環境 きちんと掃除されて、整えられて、勉強できるようになっています。
良いところや要望 生徒が勉強が身についていくように、自分を見直せて行けて、伸ばせました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルに設定されていました。できれば,スポットである授業とのパック料金の設定があってもいいかなと思います
講師 高校受験を控えての学年になったが,学校ではコロナ対策などに追われ,進学指導もままならない状況で,いろいろなアドバイスをもらえた
カリキュラム 学校で配布される問題集等とは異なり,受験に直結する内容のものが多く効率的であった
塾の周りの環境 JRの駅の近くで,公共交通機関が利用でき,また比較的遅くまで勉強しても十分に帰宅可能である
塾内の環境 コロナ対策のための空調がしっかりしており,自習室も確保されており使い心地がいい
良いところや要望 一人ひとり熱心に指導してくれており満足しています。クラスあたりの人数をもう少し抑えてくれてもいいかもしれません
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業カリキュラムに合わせてくれたりフレキシブルな対応が助かります
鷗州塾安古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところを知らないので何とも言えませんが、少し高いかな
講師 わりと年齢が若い講師が多くいて、授業内容が今風でわかりやあ酸いと思う
カリキュラム 教材は指定されたものであるが、説明がわかりやすく対応してくれる
塾の周りの環境 交通手段はバスを利用しており、利便性が高い国道沿いにあり便利がいい
塾内の環境 教室の広さは、人数に対してまあまあ適切な広さだと思っています。
良いところや要望 学習塾からの連絡は、わりと頻繁にあり、連絡体制も整ていると思います
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると料金は高いと思います。ただし、子供が気に入っているので仕方がないと思う。
講師 年齢の高い分、色々と知識はあるが、それを教えるとなると理解できてないような気がする
カリキュラム 学校で習っている教材をベースに進めてくれるので助かる。カリキュラムは学校よりも早いと思う。
塾の周りの環境 交通手段は電車か車。 私が休みなら車で通学している。時間は15分くらい
塾内の環境 そこまで広くはないが、きつくはない。建物も少し年期が入っているが気にならないと思う。
良いところや要望 人数が多いので今ならコロナ対策が不安で心配です。 その他の心配事はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 一日でも休めば取り残されないか心配でしたが、今は解決できたので大丈夫です。
鷗州塾大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い、テキスト代、施設代含めると高い。もう少しやすくなるとうれしい
講師 しっかり話を聞いてくれるところがよいです。
専門的な指導を熱心にしてくれるので、ありがたいです。
カリキュラム 無理のない進め方で熱心な指導をしてくれる
漢字の宿題がすごく多い一方で、文章題がすくなく、偏った感じがする
塾の周りの環境 よるに迎えにいくとき、先生方が交通整理をしてくれるので、たすかる
塾内の環境 自習室、居残り勉強ができる
送迎用のばすがあって便利だけど、本数が少し少ない
良いところや要望 値段をもう少し下げてほしい
テキストがたくさんある。ごちゃごちゃになりやすい
鷗州塾宇品校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均より少し高めなのかな~と思いますが、内容的には納得していますので、この料金で妥当かなと思っています。
講師 入塾時の説明も丁寧でしたし、入塾後も子供の様子を電話で説明してくださって、とても良かったです。
カリキュラム 間違った所をちゃんとやり直し、本人が理解するまでやる点が良かったです。
塾の周りの環境 明るい通りに面しており、とても安心して通えます。夜遅くなっても子供だけで帰ることも大丈夫そうです。
塾内の環境 今は人数が少ないため、先生の目も行き届きますし、わからない所も質問しやすいです。
良いところや要望 予習復習がある点が良いのと、なかなか自分から質問しにくい子でも、聞きやすい雰囲気です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金高めかなとおもいます。もう少し安ければ言う事ないです。
講師 授業はとてもわかりやすいので良かったと子供が話してました。宿題を沢山出してもらいたい。
カリキュラム 学年途中での入塾で、学校よりもかなり前に進んでいたので初めは本人戸惑ってしまった。
塾の周りの環境 送迎の車を駐車するスペースがないのでチョット大変ですが塾終了時間に合わせて交通障害にならないように迎えに行っています。
塾内の環境 コロナ対策もされていて良いと思った。清潔感もあると思います。
良いところや要望 特に要望はないです。入塾したばかりなのでこれから出てくるかなと思います。
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの塾もそこまで変わらないとは思いますが、単純に高いと感じました。受験学年になると料金は上がります。直前になると一週間の通塾回数も増えるためとにかくお金はかかります。
講師 うちの子は成績は悪くなかったのですが、サボり癖のある子で、油断するとがっつり模試の成績が落ちるタイプでした。先生は子供の性格やタイプをよく把握し、やる気になるための声かけの仕方がとても上手でした。2人の先生が学年を受け持ちますが、一人は褒めちぎり、ひとりは引き締め役のようでバランスが素晴らしかったと思います。塾の先生に認めてもらいたい気持ちもモチベーションに繋がったそうです。
カリキュラム 受験までの準備として、段階的に学習していけるようなカリキュラムがしっかり組まれていたと思います。特殊な試験問題を初めて見たとき悲鳴をあげていた子供も、受験前に「ここまで解けるようになるなんて最初は思わなかった!」と喜んできたのが印象に残っています。
塾の周りの環境 広島駅から歩いてすぐなので、ひとりで通うにも迷う事なく行けました。帰りは遅いのでいつも車で迎えでしたが、電車や自転車の子もいたようです。
塾内の環境 人数に対して十分な広さで席も決まっていたため、集団指導でも私語をしたり気が散ることもなく集中できていたと思います。
良いところや要望 学習指導は文句なしです。個別相談なども何を聞いても不安なく答えてもらえるので安心してお任せできました。ただ、分からない事務手続きや服装、面接などの相談に関しては塾から、というよりはこちらから聞くまでは特に何もないので、心配な事があれば待つよりどんどん電話などで聞かれた方がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろなコースに特化してクラス分けされているので、志望校は早めに決めておく事をおすすめします。決まってから一直線に進めば必ず結果はついてきますよ!
鷗州塾皆実校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家には負担が大きいですが、極平均的な料金だと思います。受験生なので今年度の料金は高くなると思います。
講師 何度かしか会っていないが、安心してお任せできる雰囲気の先生方ばかり。子供は授業もおもしろいと言っている。
カリキュラム 子どもがある程度机にかじりついていないとクリアできない内容と量のようなのでいいと思っている。
塾の周りの環境 家から近く、大通りに面しているので安心。他の子も自転車で通うのが主流のよう。
塾内の環境 たまにしか訪れないが、とてもキレイで静か。入り口がガラス張りなので、外から中がよく見えるようになっているので、清潔感がさらにアップ。
良いところや要望 LINEで子どもの入退室を知らせてくれるのがいい。色んな情報がアプリで見れるのがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 講習など教室間で連携して行われることがあります。そういう連携は大変ありがたいのです。
鷗州塾緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾も調べましたがどこも同じような金額だったので特に高いななどは感じませんでした。
講師 子供が家に帰って話す内容から、子供の事をすごく考えてくれていると感じます。苦手な分野がなかなか向上せず、悩む子供に対してとても穏やかに教えて頂いてるようです。
カリキュラム うちの子は集中力がないため、先生方にカリキュラムを相談しました。子供が集中できるように組んで頂きました。
塾の周りの環境 駅が近く人も多いため。親が車で迎えに行きやすい点も便利です。
塾内の環境 教室は広くはないですが、逆に少し雑音がある中で集中力を高めるやり方や個別もしていただけると感じます
良いところや要望 要望はとくにありません。良いところは、子供の様子をみるといつも明るく帰ってくるので満足です。
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は初めは安かったのですが,高学年になると○○特訓とかいろいろな講習が入ってきて合計すると結構な金額になりました。
講師 保護者対応がすごく丁寧で成績も上がりました。通わせてよかったです。
カリキュラム 教材は低学年の時は市販のものがありましたが,中学年からはオリジナル教材でした。
塾の周りの環境 交通手段はJRかバスの人が多いです。車を止める場所がなく,迎えに行くときは困りました。近隣に民間駐車場がほとんどなかったので塾の前に車を止める人も結構いました。
塾内の環境 教室は白を基調とされていて,保護者控室もたびたび掃除に来られていました。教室はあまり言ったことはありませんでしたが,廊下から見えた時もきれいにととのっていました。
良いところや要望 うちのこどもの通っていた塾は家から遠かったため,土曜日だけ開講しているのが魅力で入りました。高学年になると土日になりましたが,平日行かなくても良かったので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事が土曜日や日曜日に入ってしまった時は調整が大変でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
鷗州塾広島駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それまで個別に通っていたので、割安感がありました。夏季、冬期などは取りたい講座をすべてとなるとやはり嵩みました。
講師 誠実に関わって下さり、子どももとても信頼していました。意識の高い生徒さんが多く落ち着いた環境で落ち着いて勉強できて、自習室にもよく通っていました。講義をとったもの以外…後期試験前に記述問題の添削などにおいては、今日も会えなかったとがっかりして帰ることが多く、マンパワーがもう少しあったらありがたかったなと思いました。
カリキュラム 講義を受けることで、かなり力が付きました。受験前の直前が終わったあと、過去問対策などが十分でないと感じました。
塾の周りの環境 駅前という便利な立地で助かりました。自転車で学校から行くことも多かったのですが、駐輪場がなく、駅前の駐輪場を契約していました。駐輪場があるとありがたかったです。
塾内の環境 自習室の環境は良いと聞いていました。通う生徒さんも多いようで、出遅れると座れないと聞きました。別料金で自習室確保のようなプランがありましたが利用しませんでした。
良いところや要望 夕方から夜にかけて連絡が取れず、全体の相談センター対応でした。懇談なども特にないため、様子がわからずやや不安でした。子どもは先生をとても信頼していましたので、それを信じました。コミュニケーションと親への見える化をお願いしたいです。
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が安いです。塾と言うと高いイメージがありましたが安いです。納得
講師 算数が苦手で学校のテストもケアレスミスが多く集中が中々できませんでしたできなくてもとりあえず通ってみて授業を聞かそうと思い通わせました
カリキュラム 教室の雰囲気も楽しんで学校生活外は違う環境で勉強できるのが良かったです。
塾の周りの環境 立地も良く、通い易く迎えも安心です、町中なので交通の便も良い
塾内の環境 自分が中学校の時にかよい慣れていたので建物もきれいになりとても良かった
良いところや要望 塾の先生が正社員でちゃんと話をしてくれるのも勉強する力になります、
鷗州塾皆実校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体妥当な金額だと思います。
カリキュラム 今の学力に合わせた教材を使用して、わかりやすく説明しながら授業をしている。
塾の周りの環境 電車で通っています。駅からも近いので、治安の面でも安心しています。
塾内の環境 人数も多すぎず、少なすぎずちょうどいい人数で集中して授業を聞くことができます。
良いところや要望 もっと集中して授業を行ってもらえるといいです。教室での私語も少ないですがあるようなので。
鷗州塾五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生がわかりやすく教えてくれるところやカリキュラムの組み方が上手なところ
講師 分からないところを一人一人丁寧に授業が終わった後教えてくださったり、過去問のアドバイスもくれる
カリキュラム カリキュラムの組み方が上手で、出やすい問題を教えてくれるところ
塾の周りの環境 駅が近くアクセスしやすいです、バスでも行きやすいところにあります。
塾内の環境 バスが通るので外は少し雑音があったり教室は少しごちゃごちゃしている雰囲気です
良いところや要望 もう少し料金が安かったらいいと思います、通いやすい金額にして頂きたい
鷗州塾広島駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よその塾や予備校がどれ程の金額でどのようなないようなのか把握していないため
講師 子供が話しやすく、相談しやすかったみたいです。センター試験や最後は担当の講師が応援に大学まで来てくださり、よろこんでおりました。
カリキュラム 普通につけさせてもらいました。
塾の周りの環境 広島駅のすぐ近くなので利便性がよく、電車もバスも利用できました。
塾内の環境 子供も特に何かいうわけでもなかったため。
良いところや要望 勉強でも、大学のことでも学校ではわからないことがわかる。受験に強いので、対策等が教えてもらえるし、フォローしていただける。親は現在の大学入試かよくわからないので塾で面談したら教えてもらえたりもするので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のカリキュラム、教室の様子などは高校生にもなるとそこまで親は介入もしないですし、本人がいやであれば嫌というでしょうし。
お住まいの地域にある教室を選ぶ